くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

#oreshika 河蛙童家、朱点童子よりも崇奈鳥大将のことばっかり考えてる。崇奈鳥大将の弱点や体力や対抗しうる武器職業性別のことばかり考えてる カッパの宿敵は天狗だった…?

一回ちゃんと受信してやりとりもしたアドレスが迷惑メールボックスに入ってるの意味不明すぎる…。前の匿名ボックス通知の件もそうだけどYahooメールの迷惑メール判定どうなってるんだ

創作サイトの大見出しのフォント、Googleフォントから消去法で決めてるから本当はもっとイメージに合うのにしたいんだよな~。マジで理想は大正明治レトロ系フォントくらいの雰囲気なんだけどWeb埋め込みOKでいい感じのってやっぱなかなか無いよな~~。画像化するのは嫌だし…
もうなんか自分で使う文字だけ自分で作れないかな!?フォント 見出しで使う文字だけ作るなら網羅しなくていいし…!? 言うだけです #TOYAmade

#EIGA_mita 『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』観た!もう5作目!まじで炎ゴブからめちゃくちゃ面白くなってる

前回ダンブルドアが「止められてるけど言っちゃうね」してたけどアレやっぱり尾を引いたね…っていう導入で納得。ヴォルデモートと戦う前にそもそも障害になる魔法省という権力との戦いだったな~。
ぶっちゃけヴォルデモートがしばらくガチで身を隠してたら本当にハリーとダンブルドアが異常者扱いされて一番の障壁を封じた上で活動できたのでは?感あった。マジで途中「ヴォルデモートーーーッ!!!早く出てきて存在を確認されてくれーーーーッ!!」ってなったし笑

ダドリー、前まではちょっと良いとこのボンって感じの装いだったけど14?15歳くらいになって若干カジュアルなファッションのデブになったの、めちゃくちゃ分かる成長だ…笑
しかしハリーはいつまでおじおば宅に帰らないといけないんですかね…(n回目)シリウスはよせえ~ッ(アブラケタブラ~~!?)

ピンクおばさん、本当にビジュアルから異質感が溢れ出してて良いデザインしとるな……と思いつつ、約束されたざまあ対象なので早くざまあしたいな~と素直に思いながら見てた。素直な観客
黒や茶色で彩度高い色は差し色ってスタイルのホグワーツにおいて全身ピンクはマジで異質だし、言動にも所作にも砂糖ドバーにも全部異質さが出てたから気持ちいくらいの記号固めヘイトキャラでよかった。権力ピンクおばさん 記憶に残る

舞台がホグワーツや魔法省だったので一般魔法使いの反応って直接は見えないことが多いけど、生徒の言動を通してちょっと伝わってくるところも上手いな~と思った。途中で意見を変えた彼の発言を見るに、一般の魔法使いも「預言者新聞、偏向報道してね?」っていう疑いは持たれてる程度の温度感なんだな~と。一般人のリテラシーレベルが丁度良い



いやしかしダンブルドア軍団による隠し部屋での魔法特訓、好きだな~~~!!!何が良いってちょっとした部活動っぽさがあったのがいい・・・。ホグワーツ魔法学校に今まで足りなかったもの!部活動要素だ!!!!
前回の大会編もそうなんだけど「学校モノの王道あるあるを丁度良い塩梅で取り入れてワクワクさせる」のがうまい~~~。隠し部屋の魔法部、よすぎる・・・。

実際問題今までハリー一人で色々やってきたところあったし(賢者の石は協力プレイしてたけど)、ここにきて友人みんなで強くなって闇の魔法使いに対抗しよう!な流れになるのは超アツい。不死鳥の騎士団、友情努力勝利でめっちゃよかったな・・・


もうずっとウィーズリー双子って便利に使われてるな~と思ってたけど今回も超便利役で笑った。双子、『ちょっといらんことさせてどうなるか描写する時』『イベントごとがあったときの茶々入れや賭け事』『普通の生徒ならビビってできないこと』『便利な魔法アイテムくれる』あたりでクソほど便利に使われてるわけだけど違和感はないんだよな。こんだけ物語において良いように使われてる、ある意味装置みたいな存在なのに「まあこの双子だしな~」って思わせられるキャラメイクすげ~~~よ。

今回も愉快痛快だったわけだけど、なんというか双子の物語上の役割って『ソックリな双子だからこそ』成立してるんだろうな~!ってめっちゃ思う。これが一人のキャラとかだったらちょっと美味しすぎるというか、サブキャラの領域を逸脱しすぎてメイン格を食ってしまいそうというか。
双子だからこそ「あの双子またやっとるわ」というちょっとボヤけた認識になるからこそ良いというか?あとこいつら双子、お互いがいるからこそ無茶できるのことに説得力があるからそこも良いよね。一蓮托生パワーって感じ


ハリーたちがやるべきことを尽くした後にピンチで先生らがワ~~~って登場するの気持ち良すぎ~~~~~~~~~~!!!!!!!!イエ~~~~~~!!!応援上映したかったあそこで
不死鳥の騎士団ってかなりストレス溜めてカタルシスを解放する構成なんだろうなっていうのはピンクおばさん無双パートで分かり切ってたけど、実際に双子花火からの友人らと一緒のバトルからの先生登場からのダンブルドアの本気は気持ちいい!!気持ちいい!!気持ちいい!!気持ちいい!!気持ちいい!!って感じすぎる。き、きもちいい~~~~~~~~!!!!

アブラケタブラはアレなんだけどあれほんとうにアレなの?どうなの?なんか前回に比べるとあっさりすぎてまだあるだろって思ってしまうが

ピクセルフォント追加ありがてえ #memo

#oreshika 志筑姫時代はじまり
鬼切り河蛙童姫#20[1020年11~12月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_102011_2/

同点にされるかもってピンチで普通に打たれたけど野手の好プレーで事なきを得た平野(←打たれてる)、満面の笑顔すぎて笑ってしまう。打たれても笑顔、平野になりたい というか本当にこういうとこが抑えの適正なんだろうな

『絶対的主人公がいる作品に後付けで発生した、ややスター性に乏しい続編またはアニオリ主人公(主人公じゃない場合もある)』っていう本当にどうしようもないヘキがあるんだけど、好きな作品の続編は別に要らない派のオタクなのマジでバグすぎる。アニオリもいらん。なのにその状況で発生する主人公はツボりやすい。バグでしょ本当に バグだ…

アロイス・トランシー、王泥喜法介、そして“2期アニメ時点の”3人組HE☆VENS(この時点のこれが好きなのは本当にどうしようもない)
オドロキくん以外どれもこれもあまり大通りを歩けない好きなものたちですね・・・。作品自体に真剣なオタクの前で話題に出しにくいという意味で

好きな男キャラ10人を真剣に考えてたんだけど、最近はもっぱら作品への好きさ=キャラの好きさ、なので単体としてはどうにも挙げにくいな。グノーシアのキャラとかなんかこうそれぞれが部門別ナンバーワンみたいになるし…俺屍一族も……

そういうの抜きにしてシンプルに”””””””””キャラが好き””””””””””””を突き詰めると黒執事Ⅱのアロイス・トランシーになるんだよね。実は

アロイス、好きだ でもアニオリキャラだし原作も一期も見たこと無い作品だから全然胸を張って好きって言えない。全くもって大通りを歩けない。でもアニオリ後釜主人公っていう属性込みでアロイスとかいうどうしようもねえキャラが好きなのでどうしようもないですね。どうしようもない 本当にどうしようもない好きさがある。

シエル&セバスチャンという絶対的主役主従に対応した主従・アロイス&クロードというコンビで登場したのに、クロードがアロイスに大して興味なくてどっちかっていうとシエルの方が興味あるっていうのも好き。アロイス・惨め・トランシー。それにしたって結末が最高 また見たくなってきたな黒執事Ⅱ………アクションシーンがただただトンチキでだんご三兄弟も見れるし…

心が元気になると物欲まみれになるので連続再生時間20時間を謳う狂ったスペックのワイヤレスイヤホン が欲しくなったけどワイヤレス充電対応じゃないのよな。低遅延機能もどいつもこいつもスマホアプリ連携でしか使用できなくてPC勢をナメとる(需要の多数がスマホユーザーなんだろうなやっぱ)

結局家PC用ワイヤレスイヤホン最強はSONIC PROなんだよな…。長時間再生・そこそこ遠距離まで届く・低遅延モードは本体ボタンで操作可能・ワイヤレス充電 全部がある


あ、でも前にデザインいいな~~と思ってたけどワイヤレス充電非対応だったイヤホンワイヤレス充電対応新バージョン が出るらしい。連続再生時間は大したことないしイエローがリストラされてるけど正直ちょっと欲しい。いやこれ以上ワイヤレスイヤホン増やしてどうすんだって話なんですけど(頻繁に使ってるのが3台、使ってないけど使えるのが1台、完全に使ってないのが2台ある)

日記


かねてから行ってみたいと思っていたバッティングセンターに行った。
『はじめてのバッティングセンターはマジでバットに球が当たらない』という記事をメチャクチャ見たせいか、逆に「思ったより当たるな」と思った。(20球中1,2回は前に飛ぶ)
160球くらい打ったけど一回だけピッチング機械の頭の上まで飛んでいって嬉しかった

最初想像より球が低くてびっくりした。機械の設定で上げてはみたけどまだ低い気がする。あんなもんなのかな。でも確かに野球中継で見るストライクゾーンの下辺って膝くらいだ。低いな確かに
ロッテの角中選手の真似してめっちゃ膝沈めてみたけどあれで打てるのおかしいやろ。

ていうかバットの持ち方間違ってたかもしれん。竹刀みたいに左手と右手離して握ってたんだけど(剣道癖くん)今野球中継見てたら皆両手くっつけてバット持っとるわ。ワロタ

腕や腰がキツいのかなと思ったけど真にキツかったのは前に向けて上げる方の脚だった。左ケツのサイドあたりが筋肉痛になった。

平日昼だったおかげでガチで人いなかったし思いの外楽しかったのでまた行きたい。実際にやってみるとやきうの解像度が上がっていいね


その後お腹ペコペコだったので焼肉ライクに行った。初めての一人焼肉!マジでファストフード店の感覚で焼肉食えるの神すぎると思った。久しぶりの焼肉は至高の味がした。
バッセンからの焼肉、おっさんの休日である。でも銭湯には行ってないから役満ではないな(偏見)


それからはショッピングモールで必要な買い物をしたり適当にウロウロしてたら気付いたら夕方でびっくりした。平日だから人少なくていいわ~と思ってて気付いたら学校帰りの学生がいっぱいいてビビった。ゲーセン覗いたらプリクラゾーンの前の鏡設置エリアに大行列ができててびっくりした。鏡デカいしコテとかも置いてあってすごい。プリクラという文化、永遠なんだな…。


20230419191821-admin.jpg
仕事猫ラバストガチャ、一番ほしいやつが一発で引けてハッピーだった。

どう見てもバランス感覚が一番いい。よかった。うれしい

『カブトムシに変形する将棋の駒』とかいう意味が分からないコンセプトのガチャも回そうと思ったんだけど、売り切れだった。そりゃみんなほしいよね。カブトムシに変形する将棋の駒

『君は放課後インソムニア』1話見た。
話の中身は全く違うんだけど、早朝の空気の中にいる少年少女を見ていると『耳をすませば』の早朝シーンがめっちゃ印象的で好きだったことを思い出した。早朝の空気が好きなので早朝の空気を吸えるアニメはいいな・・・。

#EIGA_mita
ハリー・ポッターと炎のゴブレット観た。面白かった~!
賢者の石・秘密の部屋ではどちらかというと世界観へのワクワクがメインでストーリーとしては普通…?って思いながら見てて、アズカバンの囚人は今思うと助走って感じの回だったなあ。ホップステップジャンプで炎のゴブレットで一気に跳ねてきた~~!!

まず学校別の対抗戦っていう入りが王道だけどワクワクするし(大会編とか対抗戦編とかそういうのはマジで割と無条件に楽しいのでズルカードだ)
ハリーズルじゃん!!の勢力目立ってたけど良い試合で活躍したら割とみんな手のひら返すところは「せやな」って感じだったな。結果が全てなんよ

対抗戦関連のロンやハーマイオニーとの気まずい感じ、年を重ねて少しずつ関係が変化していってるんだな~って感じでよき。寝てる時にハーマイオニー入ってきて布団で体隠すロンおもろい。
最初はあまり性別関係ないダチだったハーマイオニーが徐々に『女性ポジション』になっていくの、なんとなく寂しさもあるんだけどハーマイオニーはどんどん美しい人になっていくしグチャグチャだよ~(オレとロンの情緒が)(ロンは最初から割と性別意識してた感はある)

ハリーとハーマイオニーが気兼ねなくハグしあえる関係が続いてるのはあの二人らしいっていうか、あ~ダチなんだな~って感じでいいなって思うんだけどどうなんだろうな。


この学園の各所の危なさを思うと主要な生徒に死人が出たのが4作目で初っていうのは意外ですらあるんだけど、セドリックの死っていう鮮烈な出来事とヴォルデモートの復活ってイベントが重なるのは衝撃の相乗効果って感じでオオオアアアア~~~~!!!ってなってメチャクチャ良いと思った。緊張感を高めて感情を動かす物語の作りだ~

歴史ある対抗戦めちゃくちゃになっちゃったよ…とかセドリックの親御さんのこととか考えるとグ…ってなるけど(ハリー・ポッターってけっこう親子関係描くタイプの作品だからどうしても親御さんの存在を意識しちゃうね)
ダンブルドアが「隠せって言われてたけど言うね。ヴォルデモートがやりました」って言ったのは気持ち良かった。1作目のスリザリン晒上げはヤバかったけど逆に言えばアレができる図太さがあるからヴォルデモートのことも言っちゃえるのかもしれない…?(?)


ネズミ男がなんやかんやでヴォルデモート復活のMVPだ。「お前は俺のこと好きじゃない欲野郎けどようやったわ」みたいな感じだったのじわ…っとくる。役に立ったもんなネズ男。マルフォイ親父より役に立ってるよ

マッドアイ先生、『こんな露骨にヤバそうな奴が悪者とは思えない』→『え!?マジでこんな露骨ヤバ男が悪者なの!?』→『化けてる別の人だった!!!!』っていう反復横跳びがあってちょっとウケた。
▲とじる


普段からアニメや映画の概要文読まないクセがついてるから今回も読まずに再生したんだけど、観終わってから読んだら短文の中にメチャメチャネタバレもりもりで笑っちゃった。概要文読まない 正解

いい記事だなあ。

前も言ったけどスター選手じゃなくこういう『球団ファンじゃないとよく知らないくらいの知名度の選手』に関する熱のこもった記事は読みごたえある。元選手や球団と親しい記者の書くマイナー選手コラム、好きだ……。こういう立場の人が書く文章って本当に『この選手のことをもっと沢山の人に知ってほしい』の想いがこもりまくってて



山下の号泣サヨナラ打、私がマトモに野球を負い始めた年のことなので印象に残ってるわほんと

山下、打席に入った時バット振りながら絶叫してるところとか、1軍のポジションを取れないことから代打専に舵を切って体作りしてきて一時期それで結果出してたのが印象的だったんだけど、引退してからこういう話を読むとアアア~~~……ってなっちゃうな。どんな野球選手も人生をやっている……



セカンドキャリアで野球に関わる仕事をしつつ、自分が現役時代メンタルいわした経験からメンタルトレーナーの勉強もしてるの、マジでいい道すぎていいなあ~~~って思った。応援してます

最近のQOLまとめです。最近めちゃくちゃ健康をやってるな~という記録
QOL向上委員会2023 第二シーズン~健康~
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/qol2023_02/


今はクソあちい夏に向けて丁度良い散歩用シャツとか帽子がほしい。過去最高の健康投資年になっとる

なんか今日はいっぱい俺屍やりたい気分だったからけっこう進めちゃった。偶然総水じゃないめちゃめちゃ良いカラーリングの子供が生まれてウオーーー!!ってなってる ハァハァ…記録はあとでゆっくり…… #oreshika

#oreshika 家に6人くらいいる状態を維持しつつ大江山でガチるスケジュール立て、けっこうむずいな…。ていうか無理かも。早めに交神しても全員最短寿命見込みだから次々いなくなってしまいそう。山越えまでには6人体制作りたいけどいけるかな~~~。少なくとも4人部隊にはしたい(まだ3人部隊までしか作れてない)

たまに思い出してフ・・・・・・・・・・・ってなる好きな動画
【俺屍風MAD】コイキングの屍を越えてゆけ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35609563

#oreshika 俺屍効率プレイヤー親の顔より見たフロア五天王
前半
・白骨城十三ノ丸(太鼓持ち大量発生の聖地)
・相翼院奥の院(白骨城出てない時期の稼ぎ場)
・大江山朱雀大路(妖怪トキノボリヨコセ)

後半
・親王鎮魂墓地下二階(蜘蛛とデカブツを狩る場所)
・紅蓮の祠十二ノ宴(せーの、象花火、サイコーーー!)

ラスダンも稼ぎ場所なので網膜に焼き付いてるけど最後の最後だけってイメージあるから親の顔よりは見てないかも。いや見てるかも

キミも効率にこだわりすぎずに親の顔を見ながら俺屍、楽しむんじゃぞ

#oreshika 大江山の時登りループという”””作業”””、あまりにもストレスのかかる作業なので一度やるともうやらねえ・・・・・・!!!!!!って思うんだけどしばらくするとすっかり忘れてやる気満々になってしまう。でも次周やるなら時登りループとかしなくて良い一族がいい
稀に時登りの笛×3とかが落ちて脳汁が出るの、射幸心煽られてるのかもしれない 大江山ループはパチンコ(??)