くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「未分類」の投稿2783件]25ページ目)

音楽のこと全然分かんないけど(前置き)
メロディ的には3文字くらい入りそうなところを2文字の歌詞にして母音を無理やり引き伸ばすやつが多用されてる曲はムズムズして聴きにくいなって思う。替え歌とかでも

『胸の大きさを気にする女キャラクター』というものへの認識が人によってかなり異なる気がしている。

私は属性や性質や経験によって後からプラスされる心の動きだと思っているので、『意中の相手がいるまたはモテたい願望があり、アピールのためにその外見的特徴がほしい』『社会一般的にそれが価値として見られ、かつそれに迎合している』『外見にこだわりがあり、自身の理想とする姿がグラマラスである』『職業などで胸が大きい方が有利』『その他何らかのコンプレックスを抱えており、それが自身の外見卑下や他者との比較思考に繋がっている』などがあればまあ胸の大きさも気にするか、ってなる。だから上記の要素が一切ないキャラが急に胸の大きさを気にし始めると「ええ?」ってなるんだけど

一方で『貧乳という属性である時点で胸の大小を気にするという性質がセットになる』という自動付与システムになる創作者が割といる気がするんだよな。これは多分共通感覚ではなくて、なんなら男か女で変わる感覚でもなく個人のアレで
性善説と同じだ。性貧乳コンプレックス説。人は生まれながらにして貧乳にコンプレックスを持つものなのだ。え?

現実的に考えるとどうなのかは、わからん… 正解は多分無い 個人の感覚だから… でも私はまあテンプレだな~って思っちゃう

話が面白くてキャラもイキイキしていて、セリフの語彙なんかも世界に合っていて全体的にバランスが良い作品を見ている時、女キャラが急に胸の大きさを意識し始めて「そ、そこはテンプレなんだ…(そういうの気にする人物像には見えなかったけどな…)」の戸惑い、たまにあるな。

誤差100年以内くらいの近未来もの、あんまり変わりすぎてても変だけどあまりにも現代と代り映えしない(寧ろ物理ソフトクソゲー時代はもう大分過ぎてない!?とか)だと違和感があってマジで塩梅が難しそう。AIの遺伝子とかも面白いんだけどこんな技術発達しても世界ってこんなもんなんだ…ってなるし(これについては作品自体が自己言及してたけど)

ただ、ゆーても令和のこの時代にも昭和時代に建てられた瓦屋根のお家が(ある程度都会であっても)いっぱい残ってるし、100年そこらじゃ言うほど変わらんのかも…わからん…近未来が……


想像もできないようなド未来や尖った世界観のファンタジーってやりすぎるとついていけなくなりそうではあるんだけど、既存の創作物として受け手の中にあるイメージや文脈補完で理解をさせつつ、ちょいちょいその世界独自のシステムや言葉が出てきて「え??」ってなるくらいが私は好きなんだよな。「ちょっとまって今の当たり前みたいに言ったけどそれ何?」っていう、この世界では説明する必要もないくらい当たり前のことが分からない現代人の自分、に興奮するので……ええ、ええ、グノーシアの話です。ファミレスとかもこの感じあって好きだった

『VRMMOが主流になった近未来でクソゲーハンターをやっている主人公が神ゲーに挑む作品』のアニメを見たんだけど、主人公がプレイしてきたVRクソゲーを全部物理ソフトで棚に収納してるの見て「生きてんだ…物理ソフト…」になったり所々の描写が気になりすぎてめちゃくちゃ散ってしまった。気が
今どきのクソゲーと呼ばれるものって物理ソフト出てないsteamやSwitchストアの有象無象が多い気がするから、近未来になってくるとパッケージ発売されるガチモンのクソゲーってもっと減っていくんじゃないかなあ。とか考えてしまうな。

作品が描く『ゲーム』と『クソゲー』『神ゲー』の差や解像度にイマイチピンとこなかった、っていうのが正直な感想なんだけど(神ゲーと呼ばれる作中ゲームのUIやデザインが全体的にダサすぎたり)、あとそもそもクソゲークソゲー言うのがそんなに好きじゃないとかもあるけどそれは一旦置いておいて


ビジュアル媒体において『言葉ではなく絵で説明する』っていうのはすごく大事だと思うので、『ゲーマーキャラ』を描くなら物理ソフトを棚にいっぱい収納してる“画”が入るし、『読書家キャラ』を描くなら本棚にビッシリ蔵書がある“画”が入るわけだけど、世がデジタル化するにつれてそれに違和感を覚えることが増えていくのかもしれない…みたいなことを考えていた。

もちろんキャラ設定としてレトロゲー好きであるとか、ファンタジー世界の読書家だったら物理蔵書でも問題ないんだけど、現代モノや近未来モノでそういう『絵で説明する』ってめっちゃ難しいのかもしれない…???
kindleライブラリもsteamライブラリもそのボリュームは数字で見せるしかないしな……絵としての説得力めっちゃ下がりそう。

『近未来を描く』時に、現代人でも理解できるようにな画にした方が手っ取り早いっていうのと、それだと近未来感がイマイチ伝わってこないっていうのはけっこう難しい問題なのかな~~みたいなことを考えることが増えたな。私は現代ものや近未来もの描かないからわかんないけど…


ここから話逸れます
あと最近よく思うのが、本は『X冊』だしゲームは『X本』って表現するしそれは電子媒体になっても変わらないけど、最初から電子媒体だったらその数の数え方はしなかったんだろうな……みたいなの。
逆に初めから電子媒体で始まったものの単位ってなんだ…?SNSは…一個二個?
数え方の単位って物理ありきなのかなあ

店頭で無事入手した。普段置いてるコーナーに無くてもしかして売り切れ!?それともまだ入荷してない!!?って焦ったけど店の入り口付近に置かれてた。灯台下暗し、やね。
重くて肩はちきれるかと思った
20231006172825-admin.jpg

予想外のハマりをしてしまったのでポケモンタグとポケモンスリープタグ別々にした方が良かった感があるけどタグ増えるとそれはそれで煩雑になるからまあええか…

#oreshika ルビ振り忘れるミスは多いけどこのタイプは初めて見た 草
20231005085655-admin.jpg

#-sage
>>6803
これ、要するにオタクの内輪ウケ的コンテンツを楽しんだけど倫理的にアウトなことを別視点から指摘された時とかね。

あと、「あなただけが得できます」系は絶対にハイリスク・自分だけが得できるようなことなんて“無い”っていう意識は常にあるんだけど、いざ少し変化球でそれが投げられると突破されそうになってヤベベ…となるみたいな。自分の脆弱性を自覚するとビビる。

今年けっこう新しいことを始めたり普段触れない人と接したりしたのでこれを感じることが増えたかもしれない。


過去の経験で言えば同人誌を作りすぎて捌ききれなかったとか、ページ数多いのに重い紙使っちゃって運搬時に肩が死んだとか、そういうのもある意味自分の中の脆弱性のせいでダメージ受けたパターンだと思うんだよな。ただの失敗談やんけと言えばそうなんだけど
あとは昔ニコニコ全盛期に悪質な転載やトレスに何も思わなかった、とかも脆弱性だと思う。これは当時同年代に同様に脆弱な人が多すぎて今意識を正していられれば大きな問題にはなりにくいけど。

意識が持ててなかった部分に問題があってミスった、っていうのは自身の脆弱性の露呈だな~~みたいになる。そして人間生きてると完璧な意識のセキュリティを持つことはできないので、小さくてあまり支障がない失敗によって抗体を強くしていく、みたいにしながら生きていかないといけないんだ……とか考える。

様々な例が入り乱れすぎてる。倫理・金・心の問題様々なことに言えすぎて混ざる混ざる。総合すると『意識』の話です。


そういえばウチは親が借金というものを徹底的にしないようにしてて、ローン含め借金を絶対にしないというのを子供の頃から見てたので『借金=基本絶対にやっちゃいけないこと』という意識抗体ができているなと思う。こういう抗体のでき方もあるんだな。

でもクレジットカードって考え方によっては借金なので、言い方や形を変えればそこは突破できてしまう、というのが脆弱性だなみたいに思う。まあクレカは便利すぎるから使うけど……

それでもなんか使うたびにソワソワするから(借金駄目意識抗体のせい)できればデビットカードの方が良いんだろうけどな。いや今まで一度もクレカ支払い滞納したことないしリフォームに伴う増枠審査一瞬で通ったが……

新しいコンテンツに触れたり、新しい経験領域に足を踏み入れたりすると、どうしても自分の中のセキュリティが甘い部分・脆弱性が露呈してヒエ…アババ…となる。
ここで言うセキュリティっていうのは文字通りの防犯やネットセキュリティ機能の話じゃなくて、自身の内部にある倫理感覚やリスク意識のことね。

いつも触れていることなら何がリスキーで、どこに踏み込みと倫理的にアウトなのかが反射的に分かることが多いんだけど、そうじゃないものの場合だとどうしても間違えやすいな~~~と思う。怖い でも経験しないとセキュリティ強化されないんだよなあ。足湯くらいからちょっとずつ経験していきたい。あと他人も自分と同じように色んなとこに脆弱性抱えてるもんだという前提で見ることも大事だと思われる。

例えが多すぎて解読不能な文書だなこれ

高級チェアをついに注文したんだけど(届くのは1ヶ月先だしまだ部屋の改装は済んでない)我が家の高価なものランキングがいつも補聴器の存在で歪になる
20231004161643-admin.jpg

超ド級変態仕様なデザインのひきだし50、amazonで予約できたと思ったら後から在庫確保できんわスマソってキャンセルメールきちゃったから発売日の朝に本屋行かなきゃ…になっている。前の変態デザひきは店頭で個数制限付いてたから多分買えるはず?


イラストレーターのための 現代ファッション大図鑑 も発売日近いからついでに買えれば…と思ったのだがこっちのが遅いのか。これは多分大きめの本屋で普通にビニ付き平積みされるだろうからそのうち店頭で買いたい

大人と子供、男と女、国籍、きょうだい構成みたいな区分(例に挙げたのはあくまで簡略大別したものなのでもっと細かく分けられるが)を大きな分母で見た時の『平均・傾向』は確実にあり、それが全て水平とは全く思ってないけど、最小単位の個人の性質を指す時に『〇〇(区分)だからそうなんだ』とするのは明らかに間違いだと感じるのでいつもモヤ…モヤ……になってしまう。

男なら〇〇だろう、女だから〇〇なんだ、が一番よく聞くやつだけど、その性質は本当に区分に由来するものなのか?個人っていう最小単位で言うならそれはおかしいのではないか?→でも平均や傾向は確実にあるからそういう面を完全に否定することはできない→でもやっぱ最小単位で見るならそれは違和感があるよ→生物は乱数で色んなタイプを排出することで存続してるみたいなとこあるし…→そうだそうだ!→論点がズレてきてない!?→uoo4

こんな感じ 青い青い静かな夜にはオイラ一人で哲学するのニャだ

メッセージありがとうございます~~!!kanshaBkanshaBkanshaB
なんでもボタンもいつもありがとうございます~~!uoo3

#gnosia 今更だけどずっと邪魔だったキーホルダーの金属部分取った
20231002154749-admin.jpg

このちまこくて数あるアクスタをとにかく埃たまらない&場所取らない形にしたくて色々模索してたんだけど、この形はなかなかいいんじゃないだろうか?
202310021547491-admin.jpg
薄めのフォトフレーム ありあり

ただ、立ち絵のグラフアートはちょっとサイズが大きいから入るやつ探さないとなんだなー難しい

今更だけど私が好きな『黄色』とは今一般的には『マンゴーイエロー』と呼ばれているものなんだな。という言語を得た。
黄緑寄りの黄色も嫌いではないんだけど、どちらかというとオレンジ寄りの黄色が好き

メッセージありがとうございます!
エコサリオさんがちょっと臭いかも?という噂は調べていた段階で多少目にはしてたんですが、自分の本は最悪横流されて困るものでもないしジャンル的にも現状需要の低いものしかないのでもういいかなーという気持ちで利用させていただきました。ちなみに数日前すでに送り済みです。
できれば普通にリサイクル処分してくれる提携業者さんに当たりたいですが、外れてもまあ…くらいの気持ちではあります。意識低くてアレですが…

ご丁寧にありがとうございました!具体的な過去事例伺えて良かったです。もし次に利用するようなことがあれば留意しますね!▲とじる

#pokemon ポケミクで好きな組み合わせを考えるオタクの遊び、考えてたけどノーマル+フェアリーがわちゃわちゃしてたら可愛いだろうな……系統的に枝分かれした元同族みたいなとこあるし…
相性的にも完全に等倍なのが逆に良い 等倍なのが良い。あとどくミクさんは人間的には孤高に毒ポケたちに囲まれていればそれでいい。以上です。ご清聴ありがとうございました。

↑って書いてから気付いたけどノーマルとフェアリーのポケモンの組み合わせ、ポケダンじゃん!!!!!!!なるほどね!!!!!!!!

そういえば「付き合う」って言葉に「一緒に行動する」「(恋人として)交際する」の2つの意味があることを利用したベッタベタな日本語ラブコメ描写って翻訳する時どんな風に処理してるんだろう。
associate with, go out with/together の違い(交際する、つきあう)
https://phrase-phrase.me/ja/keyword/associate-with-go-out-wi...

語としてはやっぱ別…?だよね

今日ケンタッキーの月見バーガー食べてお菓子屋さんの月見団子を食べたのでめちゃめちゃ月見した人になった。月は見てない。

Q.月を見たことがある?
A.ポケモンスリープで見た

最近無意識に睡眠スコアの調子が悪いのってもしかしてポケスリBGM流してるからかもしれない…という気がしてきたので今日は無音で寝ようと思う
耳が遠いからって最大音量レベルでリラクゼーションBGM流してたから(それは本当にリラクゼーションですか?)