タグ「bfkari」を含む投稿(時系列順)[271件](3ページ目)
他感想 2022.02.26
#BFkari ぼちぼち描いてく 進捗あげないと死ぬ病なのでめっちゃ進捗を上げると思います なんたって50人以上描くことになるのだ

センターはもちろん♥西園寺と赤主♥いえ~~い!
なんか色々気になるところはあるけど色塗りの段階で直していけばええか…(後回しのオタク)
時間の余裕があまり無いので配置ラフだけ決めてその上からガシガシ描いてくぞ💪

センターはもちろん♥西園寺と赤主♥いえ~~い!
なんか色々気になるところはあるけど色塗りの段階で直していけばええか…(後回しのオタク)
時間の余裕があまり無いので配置ラフだけ決めてその上からガシガシ描いてくぞ💪
作業/絵 2022.02.26
#BFkari

こう並べると絵柄的な好みはともかく、今描いたやつの方が圧倒的に「「「西園寺蓮」」」を描けていて謎の感動あるな……うおーー!!私いま西園寺の顔が描けている……!!と思う!多少は!
2014年のは率直に言うとマジで似てないので パキっとした絵の感じは好きなんだけど

この辺は2014年のに比べると分からんでもない感じではあるけどもう一歩物足りない感じはある…

西園寺、アホほどツラが綺麗な上に髪の毛や顔のバランスが絶妙な加減の上に成立してるタイプだから多分相当難しい部類なんだよな
大分寄せられた気はするけど未だにこの雰囲気は潤宮るか先生と公式絵にしか出せん…って感じある

こう絵の並びをじっくり見ると西園寺の“口”って本当に開かないし横幅も狭いので、口をデカめに描いちゃってる時点でかなり人相離れるよな…と思う。口デカく描いちゃうのは私の手癖なので気を付けないとマジで似ないな
西園寺の顔面情報、すべてが上品すぎる…

西園寺のツラ見た後に瀬名見ると口デカすぎて笑ってしまう 瀬名の口でっかwwwwでかぁい!でかい上に形状のバリエーションが豊富すぎる!

こう並べると絵柄的な好みはともかく、今描いたやつの方が圧倒的に「「「西園寺蓮」」」を描けていて謎の感動あるな……うおーー!!私いま西園寺の顔が描けている……!!と思う!多少は!
2014年のは率直に言うとマジで似てないので パキっとした絵の感じは好きなんだけど

この辺は2014年のに比べると分からんでもない感じではあるけどもう一歩物足りない感じはある…

西園寺、アホほどツラが綺麗な上に髪の毛や顔のバランスが絶妙な加減の上に成立してるタイプだから多分相当難しい部類なんだよな
大分寄せられた気はするけど未だにこの雰囲気は潤宮るか先生と公式絵にしか出せん…って感じある

こう絵の並びをじっくり見ると西園寺の“口”って本当に開かないし横幅も狭いので、口をデカめに描いちゃってる時点でかなり人相離れるよな…と思う。口デカく描いちゃうのは私の手癖なので気を付けないとマジで似ないな
西園寺の顔面情報、すべてが上品すぎる…

西園寺のツラ見た後に瀬名見ると口デカすぎて笑ってしまう 瀬名の口でっかwwwwでかぁい!でかい上に形状のバリエーションが豊富すぎる!
作業/絵 2022.02.27
#BFkari
数年ぶりにボイフレの絵を描いてボイフレのストーリー読んでボイフレキャラのツラを眺める生活してるけど、やっぱ楽しいなー
なんかサービス終了までの余命を超エンジョイしてしまっているので普通に寂しくなってしまいそう
数年ぶりにボイフレの絵を描いてボイフレのストーリー読んでボイフレキャラのツラを眺める生活してるけど、やっぱ楽しいなー
なんかサービス終了までの余命を超エンジョイしてしまっているので普通に寂しくなってしまいそう
他感想 2022.02.27
#BFkari
これは私個人の趣味の話なんだけど、『キャラとヒロインの関係』と『キャラ同士の関係』は別々で扱ってほしい派なのでボイフレの仲良しカードの仕様マジで好きだったな。基本仲良しストではマジでそのキャラ同士の話しかしないんよね。
キャラ同士の関係を描いてる時にヒロイン絡ませてほしくないオタクに優しい
ヒロインを挟んだ時の関係性の変化とか、何角関係とかそういうややこしいのはそんなに趣味じゃないので だからスッゲ~ありがたかった LOVE
あくまで個人の趣味嗜好傾向とコンテンツとのマッチングの話です(保険かけ)(そういう面白さを提供している恋愛コンテンツも色々あるし、各々と相性のいいコンテンツに触れれば良いだけなので)
これは私個人の趣味の話なんだけど、『キャラとヒロインの関係』と『キャラ同士の関係』は別々で扱ってほしい派なのでボイフレの仲良しカードの仕様マジで好きだったな。基本仲良しストではマジでそのキャラ同士の話しかしないんよね。
キャラ同士の関係を描いてる時にヒロイン絡ませてほしくないオタクに優しい
ヒロインを挟んだ時の関係性の変化とか、何角関係とかそういうややこしいのはそんなに趣味じゃないので だからスッゲ~ありがたかった LOVE
あくまで個人の趣味嗜好傾向とコンテンツとのマッチングの話です(保険かけ)(そういう面白さを提供している恋愛コンテンツも色々あるし、各々と相性のいいコンテンツに触れれば良いだけなので)
他感想 2022.02.27
#BFkari
西園寺と守部の最高アニメーション2種ちゃんと録画してまとめた これで永遠に見れるね
良すぎて全世界に見て欲しいけどTwitterとかに貼る勇気はないもよう
2種とも表情の変化が細やかでサイコ~~~だよな~~~……猫じゃらしの方の守部が段々呆れ顔になっていくのとか表現力がすごい
西園寺と守部の最高アニメーション2種ちゃんと録画してまとめた これで永遠に見れるね
良すぎて全世界に見て欲しいけどTwitterとかに貼る勇気はないもよう
2種とも表情の変化が細やかでサイコ~~~だよな~~~……猫じゃらしの方の守部が段々呆れ顔になっていくのとか表現力がすごい
#BFkari
とりあえずレイアウトだけ組んでみた

クリスタのノンブルフォントと位置変更するだけでこういうこともできるんだな~。これならページ増やしたり入れ替えたりしても自動でページ数表示変わるので便利
色々振り返りつつまとめていこうと思うんだけど、ボイフレメッチャ楽しかった一方で当時の自分のノリが今の100倍くらい軽率で痛かったことも同時に思い出すので身を切るような作業だ…(?)ってなるな。8年前やぞ Twitter1日200ツイ時代やぞ
でも描いたボイフレログは良いものなので、これを残してくれてたトヤマは最高………………残ってる絵は人格をあまり語らないので最高のピースだな。ありがとうな
とりあえずレイアウトだけ組んでみた

クリスタのノンブルフォントと位置変更するだけでこういうこともできるんだな~。これならページ増やしたり入れ替えたりしても自動でページ数表示変わるので便利
色々振り返りつつまとめていこうと思うんだけど、ボイフレメッチャ楽しかった一方で当時の自分のノリが今の100倍くらい軽率で痛かったことも同時に思い出すので身を切るような作業だ…(?)ってなるな。8年前やぞ Twitter1日200ツイ時代やぞ
でも描いたボイフレログは良いものなので、これを残してくれてたトヤマは最高………………残ってる絵は人格をあまり語らないので最高のピースだな。ありがとうな
作業/絵 2022.03.01
#BFkari
集めてたキャラのカードは既に全部持ってるから今改めて回収するものは無いかな~って思ってたんだけど、当時課金的に手が回らなかった雨宮の誕生日を読まないと卒業できねーな…と思ったので取り急ぎ回収してきた。

雨宮はセンターや看板位置ではないけどボイフレにとって特別な立ち位置のキャラなので
最後だしスト外の台詞回収もしよう
マジで記憶喪失だったんだけど、過去のどんなカードとも交換できるアイテムが手に入るポイント的なの確認したら山ほど持ってて笑っちゃった。私こんなに集めてたんだポイント……そして使わずに置いてたんだ……
集めてたキャラのカードは既に全部持ってるから今改めて回収するものは無いかな~って思ってたんだけど、当時課金的に手が回らなかった雨宮の誕生日を読まないと卒業できねーな…と思ったので取り急ぎ回収してきた。

雨宮はセンターや看板位置ではないけどボイフレにとって特別な立ち位置のキャラなので
最後だしスト外の台詞回収もしよう
マジで記憶喪失だったんだけど、過去のどんなカードとも交換できるアイテムが手に入るポイント的なの確認したら山ほど持ってて笑っちゃった。私こんなに集めてたんだポイント……そして使わずに置いてたんだ……
他感想 2022.03.01
#BFkari
ログまとめ本、謎のボイフレ歴史書感をかもしつつある


まじで私課金入手カードのテキストを隅々まで集めるのはもちろん雑誌やらその他ありとあらゆる情報媒体でかき集めてたなあ。
夢中でやってる最中は一切の苦も感じてなかったけど、こういう分散した情報を集めるのって後から入ると敷居高いしファン同士にキャラ認識ズレにもなるからもうあんまり流行らないんだろうなあとか思うことはあるな。(最近のソシャゲだと基本ストーリーは無課金でも読める、っていうの多い印象)
と言うか私がもう多分できない気がする。様々なメディアでの網羅レベルの情報収集
本気の夢中でやってる時はマジで一切の苦がないんですけどねこういうの
でもやっぱり色んな角度で情報集めてキャラや世界のことを知っていくのは好きなので、1つのゲームパッケージ内でそれができる作品にはこれからもハマるんだろうな~(俺屍とかグノーシアとか)
ログまとめ本、謎のボイフレ歴史書感をかもしつつある


まじで私課金入手カードのテキストを隅々まで集めるのはもちろん雑誌やらその他ありとあらゆる情報媒体でかき集めてたなあ。
夢中でやってる最中は一切の苦も感じてなかったけど、こういう分散した情報を集めるのって後から入ると敷居高いしファン同士にキャラ認識ズレにもなるからもうあんまり流行らないんだろうなあとか思うことはあるな。(最近のソシャゲだと基本ストーリーは無課金でも読める、っていうの多い印象)
と言うか私がもう多分できない気がする。様々なメディアでの網羅レベルの情報収集
本気の夢中でやってる時はマジで一切の苦がないんですけどねこういうの
でもやっぱり色んな角度で情報集めてキャラや世界のことを知っていくのは好きなので、1つのゲームパッケージ内でそれができる作品にはこれからもハマるんだろうな~(俺屍とかグノーシアとか)
作業/絵 2022.03.04
作業/絵 2022.03.05
#BFkari
るか先生のデザインって平面記号的な要素はあまり使ってない一方で没個性的というわけでもなく、絶妙な髪や目や装飾のバランスで唯一無二のバランス感を作り出してて(しかもそれが45人いて)マジですげえな…って改めて思うな。
改めて面とシルエットで描いてると強く感じるけど、髪の毛がメチャクチャ立体構造なんだよなあ~~!何層かに重なって房が生えてて……って感じで組み上げられてる感じ プラモデルみたい(?)
るか先生のデザインって平面記号的な要素はあまり使ってない一方で没個性的というわけでもなく、絶妙な髪や目や装飾のバランスで唯一無二のバランス感を作り出してて(しかもそれが45人いて)マジですげえな…って改めて思うな。
改めて面とシルエットで描いてると強く感じるけど、髪の毛がメチャクチャ立体構造なんだよなあ~~!何層かに重なって房が生えてて……って感じで組み上げられてる感じ プラモデルみたい(?)
#BFkari
この夏のイベント絵ペーパーとかすげえ気に入ってたけどサイトに載せてなかったや。原稿系は別フォルダで管理してるから忘れがち

雨宮が皆に見えるイベントだったんだよな~~ボイきらの肝試しイベント…

ちょっと強引で謎パワーな導入とは言え奇跡のイベントすぎる
ウオア~~~!!!思い出を絵に残しておくスタイルで良かったな~…
この夏のイベント絵ペーパーとかすげえ気に入ってたけどサイトに載せてなかったや。原稿系は別フォルダで管理してるから忘れがち

雨宮が皆に見えるイベントだったんだよな~~ボイきらの肝試しイベント…

ちょっと強引で謎パワーな導入とは言え奇跡のイベントすぎる
ウオア~~~!!!思い出を絵に残しておくスタイルで良かったな~…
作業/絵 2022.03.06
#BFkari

四天王生徒会2-A3-Aエリアできた~~~関係性踏まえ配置パズル

パズルゲームの連鎖組み感ある(あるか?)
黒霧と北城の髪形系統似てることに気付いて(ここは全く関係性無い)「これ配置変えた方が良いのでは・・・・???」って思ったけど2-Aと生徒会を両立するには黒霧をここに置くしかないんだよな……。九条と位置入れ替えるのはちょっとセンターすぎて黒霧っぽくないし
配置ムズい
表面あと12人~がんばれがんばれ

四天王生徒会2-A3-Aエリアできた~~~関係性踏まえ配置パズル

パズルゲームの連鎖組み感ある(あるか?)
黒霧と北城の髪形系統似てることに気付いて(ここは全く関係性無い)「これ配置変えた方が良いのでは・・・・???」って思ったけど2-Aと生徒会を両立するには黒霧をここに置くしかないんだよな……。九条と位置入れ替えるのはちょっとセンターすぎて黒霧っぽくないし
配置ムズい
表面あと12人~がんばれがんばれ
作業/絵 2022.03.06
#BFkari
これは製本プレビューちゃんの成長記録

こんな感じの本になります 製本プレビューの録画(早送り)
これ良いな サンプル上げる時もこれ載せるか
あとアレもやらなきゃ 3周年の絵(ウォーリーを探せみたいなやつ)編集して本のノドから人を避難させる作業
これは製本プレビューちゃんの成長記録

こんな感じの本になります 製本プレビューの録画(早送り)
これ良いな サンプル上げる時もこれ載せるか
あとアレもやらなきゃ 3周年の絵(ウォーリーを探せみたいなやつ)編集して本のノドから人を避難させる作業
作業/絵 2022.03.07
#BFkari
この絵全面に載せたかったので比率とか色々調整した

ただなんかワイド比率と比べると狭く見えるなあ。でもやっぱり紙面全面になってた方が見た目気持ち良いからこっちが良いと思う
ページごとにノンブルの色変更できないのがちょっとつらみ ここだけクリスタから書き出した後加工してもいいな
あとは本のノドに人物がかからないように移動させたり、ついでに加工や補正入れてリッチにしたり…
けっこう大変で疲れから最後の方ヤケクソパーティクルしてた ヤケクソパーティクルは思考停止だって言っただろ!なあ!でも気持ちよくなっちゃって……
ていうかよく見たら右下の水色風船消えてるな どこやった?明日探そう
間違い探しみたいになってて笑う サイゼに置いてもらおう
ピンクの風船がノドに近くて食い込み気味なのも気になる。風船は全体的にもうちょい調整しよ
この絵全面に載せたかったので比率とか色々調整した

ただなんかワイド比率と比べると狭く見えるなあ。でもやっぱり紙面全面になってた方が見た目気持ち良いからこっちが良いと思う
ページごとにノンブルの色変更できないのがちょっとつらみ ここだけクリスタから書き出した後加工してもいいな
あとは本のノドに人物がかからないように移動させたり、ついでに加工や補正入れてリッチにしたり…
けっこう大変で疲れから最後の方ヤケクソパーティクルしてた ヤケクソパーティクルは思考停止だって言っただろ!なあ!でも気持ちよくなっちゃって……
ていうかよく見たら右下の水色風船消えてるな どこやった?明日探そう
間違い探しみたいになってて笑う サイゼに置いてもらおう
ピンクの風船がノドに近くて食い込み気味なのも気になる。風船は全体的にもうちょい調整しよ
作業/絵 2022.03.08
やっぱり海外の名前って(よっぽどちゃんと語学勉強したり海外作品に触れたりしてネイティブ的な感覚得ていない限り)名前に宿るニュアンスって感じ取りにくいし。日本語の名前は得られる情報量が多いなあと思う
でも私が本命級にして追ってたキャラは…『皇アラン(本名アラン・クラルス・バジール)』!!ww なんで!?笑 名前のニュアンス全く分からん!!!!彼だけ架空の国出身だし
当時アランやクラルスって名前について調べたりはしたな・・・・・・何かしらのニュアンスを汲み取りたくて#BFkari