くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

検索語「パラノマサイト」の検索結果36件]

おもしろアドベンチャーゲームをクリアしてTwitterでフォロー内検索するとだいたいこの辺のジャンルやってるいつメンのツイートがバーっと並ぶの面白い。パラノマサイトの時もそんな感じだった

<主観>『性悪でややヘタレのメガネ男性キャラ』ってメガネだけで相当得してるよなってよく思う。立ち位置自体は害寄りだからメガネじゃなかったら人気度変わってそうなキャラ多くない?不思議な装備、メガネ</主観>

パラノマサイトなどの話です

できればマンガであっても視点は固定したい(何人ものモノローグが覗ける状態を同時に存在させたくない)のだけど、「ここはモノローグあった方がスムーズな気がするな…」って思ったらけっこうユルく解禁しちゃいがちだ。

ただ、それでもやっぱりあんまり内面を開示するにふさわしくないキャラの場合は避けるかなー。『内面を開示するにふさわしくない』の基準は『読者視点で信用できる人物であることが確定しているか否か』みたいなノリで、パラノマサイトの津詰やミヲちゃんみたいなキャラだったらまあモノローグ多面開示になってもいいかなって思う。

この場合の『信用』っていうのは善人であるか否かとかではなく、変なモヤがない感じというか、読者に向けた人物像や存在提示が素直な感じというか……うまく言語化できないのだけど。
極端な例えだけど『謎めいた人物』みたいなポジションのキャラや、探偵目線の推理モノで犯人候補たちのモノローグが見れたら違和感あるじゃん。その逆の人物ならモノローグ見せてもいいかな…みたいな……?

そういう基準だと幣創作はぶっちゃけ主人公が二人とも信用に足りてないんだけどな(ええ…?)
井正は序盤便宜上仕方なくモノローグを入れてたけど、描いていくにつれてどんどん内面開示が少なくなっていきそうな気がしてる。誰目線なのだよ。こいついっつも自創作迷子になってんな。

アニメとか見てるとこういう瞳の立体感のやつ(をより誇張した感じのやつ)マジでどんどん増えてるよなー っていうらくがき
こういう理屈のやつ
20240728131718-admin.jpg
目が大きいキャラを描きたかったので俺屍自一族の血潮 #oreshika
20240728130228-admin.jpg
比較用過去絵

白目がまつ毛に貫通するやつに比べると根拠が写実なので取り入れることにあんまり抵抗はない(白目貫通もキャラの誇張表現として場合によっては全然アリ)
ただ、画としてはこれをやった上で目線をちゃんと前に向かせるのけっこう難しいよね。どうしても瞳孔の向きに引っ張られる。ハイライトありの目ならいけるけど、ハイライトなしだと目線が変になっちゃいそうで難易度上がりそうだと思ってる
20240728131350-admin.jpg
なんかこう、こういう…

この目の表現って何年後かには古くなるだろうか?それとも定着するのだろうか


20240728132656-admin.jpg
パラノマサイトは時代設定が昭和だから登場人物の髪型や服装はちょっとレトロチックだけど、瞳孔の表現はメチャクチャイマドキなのが絶妙な風合いだよね
あと白目の立体感も めちゃくちゃ眼球の丸みを感じる絵だと思う


創作キャラのはこれ >>6837

#PARANORMASIGHT パラノマサイトって
『世間狭すぎじゃない?』『登場人物関係ありすぎじゃない?偶然にしても』ってなりそうなところ、割としっかり理由付けして『必然』寄りにチューニングしてるところがしっかりしとるよな~と思う。ヨーコとオキイエが巡り合ったのも必然だし

完全に偶然なのは末裔である白石・吉見が両方奥田の関係者だったところとか、白石が岩井の悪事(引いては根島)に絡んじゃった部分とか、白石が轢き殺されたところとか…かな?だいたい白石関係で、それは白石がガチ不幸の星の元に生まれてるっていうキャラ的な部分で一応説明できる。ここうまいよなあ。白石に偶然の不幸を集約することで「白石はそういう娘」にしちゃったのが。うまい。かわいそうだけども

今、好きな配信者がパラノマサイトをやっている、という話 #PARANORMASIGHT

その配信者のVは『霊体』っていう設定で、自由暴力が可能なゲームを好んでいる。人殺せるゲームだととりあえず銃を乱射したり斬りつけたりぶん殴ったりする。だから操作キャラが暴力の限りを尽くす姿を見た視聴者が『悪霊に憑かれている』とコメントしたりするんだけど

パラノマサイト、それに親和性が高すぎて私一人でめっちゃウケている。普通の暴力可能ゲームは『悪霊に憑かれている』という視聴者的面白がり方はできてもゲーム内にその設定があるわけではないじゃん。でもパラノマサイトって“マジでそう”だから……

パラノマサイトを始めたきっかけが『steamギフトで送られてきたから』なんだけど、贈った人のセンスがありすぎるだろ。いやそこまで考えて贈ったかどうかは知らないけど(普通にパラノマサイトが好きなだけかもしれない)

ポケモンたのしいけど記録とかつけてるとマジ軽く2ヶ月吹っ飛ぶから次は短めだったり記録の必要ないゲームやるからな!!(DLCを隠しながら)(DLCもやるぞ!)

パラノマサイトくらいのゲームを渡り歩いていってチャージしてからまた大作やりたいにゃんね。あとファミレス製品版をいい加減やりたい(製品版特典見れてないため)

#TOYAmade 井正の名前設定関係ってぶっちゃけマンガで描いて面白いかって言われるとそんなでもないからパラノマサイトしちゃっても良い気はする(パラノマサイトする=キャラ資料に文面で記載するという意味)
まあもうちょっと様子見でいいかな。パラノマサイトしてもいいけどこういう場所の呟きで語るのはちょっと違うライン

パラノマサイトの肉体・魂・精神の話で『車で例えると車体が肉体・走るためのシステムが魂・運転手が精神』みたいなやつが便利すぎて似たような言い回しになった気がする キャラクターは車体やシステムではなく運転手であるべきなんだよな。いやシステムもキャラクターを構成する大事な要素なんだけど、システムや自動運転によって駆動するのではなくあくまでハンドルを握ったことで駆動する必要がある

アニメやゲームのビッグバンドジャズっぽいBGMがとにかく好きなのでうちの創作ももっとジャズに寄せていきたい ジャズに寄せるって何?
でもパラノマサイトですらジャズっぽいBGM鳴ってるしジャズは鳴らそうと思えば鳴るのかもしれない。トランペットの音が鳴り響いててほしいよ

#PARANORMASIGHT パラノマサイトの好きなキャラ、これ!!ってのはいないけど
例えば自分に人気投票の投票権利があったとしたら誰に入れるか?って考えるとやっぱヨーコなんだよな。
もう認めざるを得ないよね。ゲームのああいうドッキリラスボス女が好きってことさあ……逆裁の某とかもそうだけど 他の例を挙げようとすると全部ネタバレになるタイプの女
性格とか外見とかじゃなく、『概念』とか『存在』が好きなんだよな。あの存在が在るという事実が好き。キャラが好きっていうより事実が好き。事実票です。ありがとうございます。

#PARANORMASIGHT
パラノマサイトって
話の筋的にはほぼ一直線(大きく分岐した後EDが変わる、みたいなことはない)だけど、主人公が選べるようになった段階でどういう進め方をするか、でプレイ体験が作られていくのがいいよなー。

私は時系列を重視して津詰→ヤッコ→春恵の順番で進めて、その後も時系列順に三角食べ的に進めてたんだよね。だからヤッコちゃんの方を先に見ていて『白石はヤッコちゃんの友人で亡くなった子』という認識だったから春恵シナリオで『誘拐に関わっている』情報が出てエー!?ってなったわけだけど、

信頼人(しんらいちゅ)の実況プレイを見てたら、まず春恵シナリオを進めるところまでやる、をやっていて『白石=誘拐に関わっている』情報が先に出て、その後『実はすでに死んでる』が出てくるので、驚く順が逆というか……?

あと、私はヤッコちゃんから見てたから初見葦宮全然疑ってなかった(そして死んだ)んだけど、春恵シナリオ進めてると既に怪しいって提示されてるんだな。これ先に見てたら死ねなかった(?)
葦宮にやられた時、案内人に「信頼できない人を信頼しちゃってない?」みたいなこと言われて「?」ってなってたけど、割と春恵先見を想定されてるのだろうか。

なんなら私は岩井を根島だと思ってましたからね。地味に人相似てるし。あれ絶対引っ掛けだと思う


こういう、こう、ちょっとした体験の差ができるのめっちゃ好きなので。ここを大事にしているのでゲームは自分でプレイしたものしか語らない主義である。人類、ゲームをプレイしよう…できるかぎり さまざまな価値観や生活サイクルがあるとは思うが できるかぎりは ゲームは…プレイする方が面白い(あたりまえ体操)

#PARANORMASIGHT
パラノマサイトのPV、ニンテンドーダイレクトで流れた時確実に見たと思うんだけどガチで記憶から消えてて笑っちゃった。改めて見るとPV、ここまで見せてたのか マジで覚えてなかったぞ

#PARANORMASIGHT
パラノマサイトのサントラ買ったけど、ゲーム本体よりサントラの方がはるかに高いのかなりじわるな。
定価ならゲームが2000円でサントラが3000円。私はいつだったかのセールの時に買ってたからゲームは1000円ちょっと。ゲームとサントラ足しても4000円ちょい 貨幣価値をおかしくするゲームだ

#PARANORMASIGHT
パラノマサイト、自分が死ぬパターンはとりあえず踏みに行ってた(RPGの分かれ道全部見るムーブ)けど見逃してた死にパターンもあるのかなー。かなり網羅できたとは思うけど

ただ、
馬鹿正直にSwitchの名前と同じ名前を入力したのでSwitchの名前当てられるやつ自分では見れなかったのが残念 オレは…トヤチョだ!

パラノマサイトの人気投票見てて『こういうゲームで安定感や信頼感のある人物は人気出やすい』って言ったけど俺屍一族でも割となんかそういう傾向はあるんだろうな、と思っていて 最近色んな人が自一族投票の結果などを公開されているので 思い出した。

うちの結果はやっぱ完全公開する気はないんだけど、ちょっと触れたくなったので触れる
基本的に上記のような『安定感・信頼感』がある、なんというか地に足着いてて強い感じの人が票を集めやすい…みたいな傾向はあるんだけど、羽出井一族に限っては上がメンタル弱い人多めでオモロなんだよな。安定感や信頼感や光力なら天晴とかが強そうに見えるけど、天晴はそんなでもない

これ当時も考えてたけど、私が「難しい難しい こんなん描いたこと無いよ~」って言いながら描いてるキャラの方が魅力的に見えるのかな…みたいな。私が手癖で描けちゃうタイプのキャラ、イマイチ票は集まらないんだよね…笑
やっぱり試行錯誤が足りてないのかな~。手癖で描ける人を手癖で描きすぎているのかもしれない。わからんけど
手癖かもしれんと思ったら一旦立ち止まって俯瞰して見るのも大事かもしれんね。

いや手癖キャラが悪い・弱いとは思ってないんだけど、自分の中で理解できる魅力で完結して独り善がりになっている可能性はあるかもな~などと。あと平均的にウケることが絶対大事ってワケでもない(どうしたってウケにくいタイプのキャラはいる)のでその辺はオタク意思を貫いていく方向でね

むつかし~!キャラを魅力的に描けるかどうかってつまり“伝える”が成功してるかどうかでもあるから~~~



自一族の結果は発表しないつったけど私が見たいから随分前に描いたやつだけはある #oreshika
20240328221941-admin.jpg
結果発表謎時空好き みてよこのメンタルの並び
正確な結果は書いてないのでセーフセーフ あと締め切りなしアンケなので微妙に変動したりもしてるし(未だにたまに投票してもらってて、うれしいね)

#PARANORMASIGHT
パラノマサイト
並垣がウケるの、わかるんだけどすげーじわじわくる。彼ちゃんとカスなので しっかりカスだけど 絶妙に愛される余地がある
事故とはいえ思いっきり白石轢き殺してるし、反省より保身の方が強いのにね

城之内との差が面白いんだよな。白石を殺してる並垣より、白石を殺してるわけじゃない城之内の方がより上位のカスって感じで。並垣には愛され存在になる余地があるけど、城之内には多分無い(好きな人はいるかもしれないが、一般論として?)

人を事故で殺して反省しない若者はまだかわいげがある(現実では当然そんなわけないが)が、女子学生の弱みを握って性的暴行を働くオッサンは現実でもフィクションでもどうしようもない、みたいな…こう…わかるか?言いたいことが……

私はどっちの方が悪いって話がしたいわけじゃなくて、受け手の感情を刺激する部分がこう、その違いみたいなのが、なんか、面白いな…みたいなことを思うって話ね

まあ並垣は外見でも相当得してるけど。あれでデブオタクくんみたいな外見だったらオタクは釣れなかっただろうし。そこは、現実ーー



パラノマサイト』ファンアンケート結果発表! 名ゼリフ投票や使いたい呪詛ランキングを公開。好きなサブキャラ1位は並垣、メインキャラ1位は… | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202308/03311170.html

ミヲが人気なの、全然そんな気してなかったから驚きなんだけど(並垣はわかる)
こういうキャラがウケてるのはいいゲームだなって思う。ヤッコちゃんはふるわなかったが…(そもそも作中で素のヤッコちゃんが見れる時期が短いのもある…)

実質進行役の主人公である津詰が2位なのはめちゃくちゃイイ。マダムが3位なのもわかる、プロタンが4位なのもわかる。
ミヲもそうだけど、ちょっと不安をあおるタイプのゲームにおいて『この人は間違いない』って思える信頼感のある人物は人気を得やすい印象はある。ここはマンガやアニメとはちょっと違う価値観が働いてるイメージ

基本的に主人公らしい主人公に1位取ってほしいって思うオタクなんだけど、パラノマサイトについてはオキイエがこの位置なの納得感あるな。第一主人公ではあるけど、ギミック上あまり人間性やちょっとした面白みを見る機会って無いので。そういう構造だからキャラ単体人気としてこの位置なのは超わかる。いい結果だな……(人気投票に納得感があると嬉しがる性質のオタク)

#PARANORMASIGHT
読んだ
パラノマサイト』ネタバレ全開インタビュー前編。開発も意外だった並垣人気、口ひげがあった初期の津詰警部など開発秘話も
https://dengekionline.com/articles/193480

 ただ、ゲームのプレイ時間と満足度はそんなに比例しないじゃないですか。僕は常々、ゲームの実機上のプレイ時間は目安でしかないと思っていまして。そのゲームについて考えている時間、たとえば電車に乗っているときに「あの設定はどうなっているんだろう」と思いを馳せている時間も、そのゲームのプレイ時間と言っていいのではなかろうか!と思っています。
全文その通りだと思う(俺屍プレイヤー並感)

#PARANORMASIGHT

パラノマサイト公式 、キャラ紹介ページを『ネタバレコンテンツ』として置いてるのかなり良いな。
内容的には別に物語の致命的なネタバレが書いてあるわけじゃなく、なんならキャラ概要説明すらないキャラ羅列のページなんだけど、それを『ネタバレコンテンツ』としているのがかなり最高。こういうゲームは『どんなキャラが出てくるのかな…』っていう部分の面白さもネタバレだと感じるので。公式とネタバレ観が合う。


ホラー的なコンテンツに触れる機会があまり無く(好きでも嫌いでもない)ほんとにちょっとしたビックリでも駄目って人はいる、っていうのを観測してはいたけど、パラノマサイトクリアしてから「これは夜にできない」って言ってる人見て「これは人によっては夜にできないゲームなんだ!」ってなった。ホラーの塩梅分からない人すぎるでしょ

ホラー具合はわからないけど、どちらかというと子供が害されるタイプのフィクションが苦手な人は明確に避けた方がいいやつかな、とは思った。

キャラ感想

◆興家彰吾
普通にやばいやつだと思うけどその辺りは別にゲーム側としては触れない(でも一貫してちょっとヤバいやつではあり続ける)のが面白かった。
そもそも『どこをとっても平凡で普通』みたいな触れ込みのキャラって一周回ってどっかおかしい、みたいなやつなのかもしれない(人間個人を見た時全部が平凡で平均なんてヤツいねえだろ的な)

◆福永葉子
とりつかれてるとかじゃなく自分の意思でやってたのがすごいよかった。
最初は被害者に見えるし気さくな良い人に見えるけど、登場の仕方によってめちゃくちゃ悪く見える(豹変してるとかじゃなくナチュラルなまま悪く見える)のもよかった。『立ち去らせる』ための話術がこなれてる。(でも正直言うとあの時のミヲとエリオは屋内で話すべきだったと思いました)

どうでもいいけどパラノマサイトって苗字の漢字を敢えていじって実在しない名前にしてるパターン多いように感じるんだけど、福永は普通に福永なんだな。野球選手にもいる

◆志岐間春恵
途中でも言ったけど、情念と狂気はあれど一般人的なリアクションも取れるところが面白い存在だなと思う。実際(息子が殺されたとかバラバラ死体を発見したことがある、とかはあれど)血なまぐさい世界とは直接かかわりのない一般人ではあるし。いやこれを関りがないというのは流石にアレか?でもこう、直接関わっていく立場ではないもんね…的な
あとプロタンプロタン言ってたの好き

正直伝説エンドもけっこう好きなんだけど、まあ作品全体のテーマ的には『最終的には誰も蘇らせてはいけない』になるよねー。正規ルートでリヒタに言われたことが作品メッセージとしては全てだなあと

◆櫂利飛太
何かありそうで特に何もない真っ当な面白い人だった。警察同期設定がおいしい
雨森少年って結局本編には顔出してこない感じだったの?公式に絵はあるけど

あ、あと、こういう『令和に作られた昭和舞台の作品』にありがちな『今はこんな価値観の世の中だけど、これから変わっていくんだろうね』っていうのを言う役割だ!!!いるいる~~!こういう役割のキャラ!!!ってなってそこが印象的。

◆津詰徹生
最初からずっとプレイヤーにとって一番安心される存在というか、信頼のおける人物っていう立ち位置だな~と思った。呪い受けた後もそれを使う気は一切ないし、呪詛命令きかないし。
性格も良いし正義のために動いてくれる人だけど、でも完璧な人生を歩んできたわけじゃなくて選択をミスったり大事なもんを失ったりしてきてるところが人間くさく、私は好きです。

あやめを引き取ったことも仕事にかまけて見切られたことも、俯瞰して見れば判断をミスってる気がするし駄目なところだと思うけど、人間ってさァ~~、全部正しい選択肢を選んで生きてこれる生物じゃないワケ……
そういうバランスがあって津詰はいいなっておもいます。

◆襟尾純
何かありそうで特に何もない真っ当な面白い人その2
ちょっと無礼なところはあるが基本明るく真っ直ぐな青年、まさか最後までこの印象のままとは思わなかった。でも多分ちょっとしたミスリードというか、「何かありそうで特に無い」人物を意図的に複数配置されている感じはあったのでそういうポジションだったのかなと思うなどした。普通に面白くて好感の持てる青年だと思いました

◆吉見肇
この人見た目がごついヤンキーだからそんな感じしないけど、ポジション的には物語が始まる前に死んでるヒロインみたいな役回りだよな。(白石もだけど)
元ヤンで青少年の面倒見てるヤンキー警官で陰陽師の末裔なの、情報量多くて笑っちゃう。
ていうか吉見の死因ってマジで普通に呪殺だったんだ。ヨーコの…
まあシンタイって課があるくらいの世界だから七不思議以外の呪殺もあるか。

◆蝶澤麻由
キャラデザが好き。腰から足にかけての作画もほんと良いよね。恰好がよい、見た目がとてもよい。立ち姿に品がある。素敵な人
吉見って最初から死んでる人だから直接話す機会は無いけど、周りの人たちの伝聞で人となりが伝わってくるところがいいよね。“覚悟”決めてるカップルだったのがカッコよかった
許嫁を喪った蝶澤はどんな風に生きていくのだろうか。

◆逆崎約子
序盤のようすを改めて見てみたいな、と思わせられる子だなあ。プロフィールと実際の雰囲気の違和感をちょっと感じさせつつ、でもプレイヤーはヤッコちゃん初見なのでツッコミきれないくらいの塩梅だったのが面白かった。
感情が髪の毛に乗るのかわいい。

◆黒鈴ミヲ
この感じのキャラでちょっとぽっちゃり(デブというほどでもない)なの絶妙でかわいい。
パっと見以上に相当重要なキャラだったし、色々強かったな。無給労働は改善されてほしい

◆白石美智代
この世の全ての不運と悪運を身に受けている。というのは言うまでもないことだが
それでもヤッコちゃんという友人を持てていたことは彼女の人生において光だったのだろうな。セーブ演出、めちゃよかった。あれはもう上書きできないよね~~~

そういえば、並垣を殺す時とかに見た目が白石になってたのってアレ普通に演出だったっぽいな?別に見た目が変わるわけではない
リボン落としたっていうのは一緒に買ったヤッコちゃんのもの?

◆奥田瞳
令和のゲームには絶対出てこない髪型で良いと思った

◆新石英樹
こう絶妙に善とも悪ともしがたい存在だなあと思った。いややや悪い寄りではあるか。とは言え利用された人という側面もある

◆城之内耕兵
この人の顛末は特に書かれなかったけど、リヒタの調査で岩井のあれこれを暴くなら城之内もそのうち悪事発覚するだろうな。多分豚箱 なんていうかシンプルにカス

◆葦宮誠
ED感想で書いたけどこうすごい絶妙な立ち位置。人間の心理としては『悪人のくせに裁かれずにのうのうと生き残ってんじゃねえ』ともなりそうだが、一応服役して出てきたっていう部分がこう、絶妙だな…。法律的な裁きは一応受けている(感情としては一生塀の中にいろよってなりそうだけど)。この後また事を起こすかもしれないし、起こさないかもしれない

あと、憎き津詰に復讐するためには自分の実の娘を手にかけないといけない、っていうのが(EDの描写的にはなんか察してそう?なので)その後に影響を与えそうな気はしました。むつかしい関係 でもそれが良い

◆灯野あやめ
大分ヤバい人…に見えてそれなりに普通の感性も持ってる絶妙な人格だと思った。情はまだ残ってるくらいの
本編の人格は一応呪主になった補正もある…と思う。
でもあれか、犠牲者が少ないEDにおいても白石轢き殺しに同乗したのはあるので一旦逮捕にはなるのかな?あの世界線でどこまで暴かれるか分からないけど、まあ並垣は証言するだろうし

◆並垣祐太郎
シンプル・小物でよかった。悪いは悪いんだけど特に芯のないヤツというか、悪というよりしょうもないカス こんなしょーもないカスに事故で殺された白石、なんていう運なんだ…
並垣、こんなにしょーもないのに呪いが最強クラスなのおもしろい。もっと芯からヤバい奴に拾われてたらヤバかったな…

◆弓岡巧巳
けっこう序盤から出てくるのでそこそこ重要な人なのかなって思ったけど、思った以上にサブキャラだった。
山森会長は割と分かりやすいミスリード黒幕だったね。あの感じで紹介される人が黒幕なわけないんだから

#PARANORMASIGHT
パラノマサイトクリア!
ED5の後ノーヒント…!?って思ったけど、とりあえず色んなチャプター試してみると行き着けたわね。丁度良い難易度だ…
そういえばオキイエの時に謎の鬼火あったな!?って思い出した時のアア~~!!そういえば!感すごかった。

あと結末チャプターやり直したらミヲにオレの存在勘付かれてて面白かった。
プレイヤーとかいう霊障なに?陰陽師??とか言ってたけど本当にオレ陰陽師だったわ。
干渉できる具合に差があるのなんで?って思ってたけど(オキイエとチョウザワには大分干渉してたけどそれ以外はあまり動かせない)これもなるほどだった。あ~

オキイエ、主人公みたいな顔して早々に死ぬキャラに見せかけた主人公だったな。いい構造……でもお前が自分の意思で殺しまくるヤツだったってことはオレ…忘れてねえから……
オキイエがセイマンの子孫、っていうのも急に生えてきた設定じゃなくて『だからヨーコに目をつけられてた』ってことで必然性のある巡り合わせなの上手だな~。なるほどだあ

根島が呪詛珠取る前からそれを前提としたムーブしてたのって結局たまたまだったのか…?ヨーコが接触してたのでそこである程度情報出てた?ここはちょい謎


呪いを未然に防いだ世界
こういうのって本編でやってきた積み重ねや感情がリセットされるのがちょっと嫌なんだけど、ED後日談で『本編とは違うもののそれぞれが関わり合い、真相を突き止めていくのであった』っていう話をしてくれたので納得はできたな。吉見と白石だけは確定犠牲者になるが。こればっかりはもうどうしようもないんだなあ。チョウザワ…ヨシミ……よかったぜ…❤

根島は解釈むず男だなあ。一応あの呪いがなければ大量殺人は起こさない(起こせない)わけだけど、別に性根が変わってるわけじゃないから何かやらかす可能性はある、くらいだろうか。
一応津詰が特定まではしたので、ある程度監視しつつ様子を見るって感じかな~。一応服役は終わったわけだし。今後なんかやろうとしたら津詰の目の黒いうちはさせねえ~ッ!って終わり方だな。落としどころとしては割と良いと思った。
津詰-根島-あかりの複雑なトライアングル、いい。


面白かったしサクっとプレイできて分かりやすいよくできた短編ADVだったね。いいゲーム~