くそ雑多なひとりごと
新しい順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

時系列順7576件]279ページ目)

202306171558581-admin.jpg
トヤマくん(粘菌フォーム)、めっちゃ馴染むな

20230617155858-admin.jpg
ぼく悪いトヤチョじゃないよ

今回サークル参加してるわけじゃないんだけど、多分BOOTHとかからそのまま流れてきた感じでけっこう注文いただいててアワワ…になっている。サークルとして準備してたわけじゃないからまとめて発送できる分の梱包材の予備全然用意してなかった~…!!ので色々調達しつつ数件ずつ処理させていただく…
午前中めっちゃのんきに普通の買い物とかしてた

(裏取りとか全く無いのでただの私の妄想かもしれない)

『絵師』を自称することの違和感って、元々の言葉の意味からして『大げさだから』『偉そうだから』だろうって言われるけど、個人的には違和感の元ってそこじゃねーな~と思ってるかも。

ネット上での『〇〇師』って言葉、2ちゃんとかの匿名掲示板の有象無象の中でちょっと希少な技能を持っている『誰か』を指すために使われてたイメージあるんだよな。名前が無いけど個体としての認識があるから、持っている技術を呼称として用いている、みたいな?
その中でも特にやべーうめえやつは『神絵師』みたいなことだったような、別にそうでもなかったような…

その辺りでネットオタク民が使ってた言葉が時代の流れで使われ方がなんとなく移り変わり……絵を描く人=絵師になり……になった?のかも?しれない??

最近で言うと『〇〇ニキ』とかに近いニュアンスだったような気がする。『〇〇師』という言葉。
『〇〇ニキ』のすごいところって技術に限定せず使えるところだよな。なんか変なことして目立ってる人はもうそれだけでナントカニキになる。使える範囲が広い


話を〇〇師に戻して……

そんなわけだから他称のイメージが強くて、自称するのは違和感がある…?しかもSNSとかだと匿名掲示板と違ってHNも名乗ってるので余計に。みたいな?ことかもしれない?全部の論に自信がないな?

しらんけど…(最大限保険がけ)


あ、でもじゃあ何故自称が必要になるかっていうと、まあSNSというフィールドの中で『自分はこのカテゴリの人間ですよ』をBioで示さなければならないからなんだろうなとは思う。こう考えると匿名フィールドとは逆のプロセスなのかも。しらんけど

2ちゃん全盛期、そこそこ見てたしたまに書き込みもしたけどそんなにどっぷり浸かってたわけでもない、くらいの距離感だから認識がふわっふわや

#gnosia パンフの絵、最初はアリスSOSのOPパロディにしようかなって思ったんだけど「いやわかりにくいだろ」「一枚絵にしにくいだろ」「依頼絵でパロすな」などのセルフ脳内ツッコミがあり却下になった
でもデフォルメキャラが斜めにズラっと並んでるのは可愛いしそのエッセンスだけ残りました。ループ繰り返してる乗員っていうアレも出るかなって こう!

ロゴはシンプルに原作ロゴとウインドウのパロです。でもあんまそのまま感あるとアレなので色々ズラした感じにはしました。会場とかにも使ってもらっててうれし~!


ここだけの話、描いてから1ヶ月以上誰にも見せられないのでずっと待ち受けにしてたんだよな(自分の絵好きすぎさん!?)
20230617234245-admin.jpg

こないだ描きかけて放置してたいぬかみっ!のらくがきを終わらせたよ
20230618110248-admin.jpg
ブラシ塗りはやっぱ苦手意識ある


タイムラプス

結局営業所に持ち込んでまとめて発送してきた。ミスしてませんように

#oreshika
鬼切り河蛙童姫#40[1023年9~10月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_40/

「全国からそっくりさんを集めてくる」っていう謎企画の開催日に本物が相手チームのエースから打ちまくって大活躍してお立ち台に立つの、できすぎている
牧ってやっぱスター性あるなあ

プロスポーツ、興行なので盛り上げるために色んな企画やイベントをやってるけど、それが成功か失敗かを決定づけるのってやっぱ試合の結果や選手の活躍なんだよな。勝負の世界だからどうしたって勝ち負けがある。しかも力量だけじゃなく色んな運も絡む。そこだけは企画担当の裏方さんたちにはどうしようもない部分で、いつ見てもギャンブル度たけえな~~~~!!って思うんだけど成功するとマジでよかったね~~~~~~~になる。よかったね~~

聞かれてもないことを答えるの大好きだから自分の極端に偏ったペンタブ事情の話するだけの動画でYoutubeに乗り込みたい ペンタブとか作業環境の動画、プロの環境!!とかおすすめ!!とかばっかだから誰にも薦めない動画があってもいいとおもう。今そのタスクねじ込める余裕ありますか?さあ…

聞かれてもないことを答えたり語ったりするということ、リアルで人相手にやるのはなかなか難しいししょっちゅう「あ~~~~自分が喋りたいだけのこと喋ってたかもしれん~~~~」になるからインターネット・チラ裏っていいよね。本当のチラ裏みたく完全に誰にも見られないわけじゃなく見たい人だけが見れるから

THE MARGINAL SERVICEのゼノ、見た目はヒゲ渋キャラだけどやってること自体はおっちょこちょいツンツンヒロインなんだよな・・・・・・・って前に言ったけど、9話とか完全に””””””””それ”””””””””””で「このキャラ多分くぎゅでも成立する」という気持ちがより強まった。

グノーシアの本の在庫またなくなっちゃいました。ご注文ありがとうございます
今発送してる分でトラブルが無ければ余部追加しておきます。

ちょっとイベントのタイミングと被ったことなどもあって予想外のスピードではけてしまった。置き場に困らない程度に在庫をずっと残しておける部数の見極め、難しい…

何度か言ってますがWEB再録予定が無い本なのでそのうちまた再販したいです。ただ入稿&発送(やり直しができないため著しく精神力を使う行為)でMPがだいぶ削れてるのでちょっと間は空けたいと思いま~す。 #gnosia

キャラの概念系の物質(カクテルとか香水とかシーシャとかジュエリーとか花言葉とか)にどちらかというとピンとこないタイプのオタクなんだけど(※それが楽しい人の気持ちは分かるので否定の意ではないです)

色系だけは割とあるんだよな。好きなキャラやコンビの色を選んじゃったり、カラーカスタムできるやつでやったり。多分色は解釈の余地なく完全に色でしかないからなんだろうと思う。カクテルとか香水とかって『解釈されたものを更に自分で解釈する』という過程を経て初めてキマるものだと思うので、単純な色揃えとは違うジャンルだよな~。

カクテルは比較的リーズナブルなので一回やってみたくはある~。あれは見た目にも訴えられるので多分そこは確定でテンション上がれると思う。飲んでみて「これ、アイツじゃん!!!」ってなれるかは…わからんなあ!自分の味覚と感性がそこにハマれるかどうか…!(味覚がバカ)


20230619224351-admin.jpg
これは青×白でラッキォとレムナンっぽいかも~と選んだけど青が思ったより濃かったイヤホン
まあええわ

イヤホンの話なんだけど、前のイヤホンが完全にポンのコツと化してしまい買い替えて性能的にはオッケーって感じなんだけど、何故か左だけ充電が遅い。なんだ…
あとケースに仕舞ってても勝手にPCに接続される?ことがあって他のイヤホン使ってる時に頻繁に割り込んでくる。なんだァ…?テメェ……

ただ花言葉に関しては公式が直々にキャラクターに与えたものがバチっとハマってると当然うれしい!
公式が皇アランに与えた花の花言葉は「尊敬」「信頼」「真の友情」「君ありて幸福」!!!! #BFkari

こういうの、ハマっててテンション上がるっていうのもあるしスタッフが頭ひねってお花調べて決めてくれたんだろうなっていうのもいいよね。普通に嬉しくなっちゃう。

なんかこう、そういう血肉が通ってるかどうかってなんとなく感じられるよね。ボイフレの権利がジークレストに譲渡されてからのグッズ展開の人選や絵選び、あまりにも血肉を感じなくて一周回って面白いもん(ストーリーとかキャラ性に関わらない部分のそれはどうでもいいので普通に笑える)

サイバーエージェントでボイフレに関わってた人たちはもうとっくに別のゲームで色々やってるんだろうな~

5年前の新人王が“球速へのこだわり”を捨てた日…東克樹27歳が明かす、復活の理由「もうそういうタイプじゃなくなった」「宮城大弥投手を参考に」
 https://number.bunshun.jp/articles/-/857814


私が本格的に野球を見始めた年の新人王。小さな体ですごい速球を投げてズバズバ抑えていく様が大好きだったんだよなあ。
そんな東が怪我とか手術乗り越えて全然違うタイプのピッチャーになろうと試行錯誤して今に至ってるの、人生すぎて人生……。になっちゃった。彼が新人王を取ったのは5年前で、今は2歳の子供がいるらしい。人生だ…。

あとオリックスの宮城大弥投手の体の使い方や球種を参考にさせてもらったんですよ。例えばカーブは今までだったら縦に割るようなイメージだったんですけど、そうじゃなくて斜めにしっかりと曲がるように」
全くチーム違うし多分絡みの無い好きな投手にこういう繋がりがあるの見つけるとちょっとテンション上がっちゃう。どっちも活躍してほし~(今年は今のところどちらもいい感じ)

メッセージありがとうございます!感想嬉しいです!!
なんでもボタンもいつもありがとうございま~す!!!

まだすいすいクンに1セリフも喋らせてないのに「彼のCVはくまいもとこだ」という気持ちだけがある #oreshika

俺屍一族にせよオリキャラにせよ逐一CVを妄想してるわけじゃないんだけど、自然と声のイメージが聴こえてくるキャラっていうのがちょいちょいいて、だから河蛙童ツツミは花澤香菜だし徳甲燕九朗は木村良平だし馬鈴薯清河は高乃麗の声なんだよな。私の中では

ていうか高乃麗の声質が相当オンリーワンで好きなので創作の井正にも高乃麗みたいな声で喋っててほしい気がしてきた。高乃麗っていうか火渡カイの時の高乃麗っていうか
朴璐美に近いところはあるんだけど朴さんよりよりディープというかなんというか、高乃麗じゃないと…って声質なんだよな 高野麗って……

CV妄想は中学生がやること、と言われることもあるしまあそうだねって思うけど、実際声質ってキャラクターとしては重要な一つの情報だし、いくら言葉を重ねても「実際にいる〇〇さんみたいな声」って言っちゃうのが一番イメージしやすいからそうなっちゃう時もあるよね…仕方ないね…