カテゴリ「野球」に属する投稿[258件](4ページ目)
筒香横浜復帰の報を見た後アマリリス (MIXのOP)聴いてたらなんか泣けてきちゃった。出会えたからには完成させてえよなあ 共に喜ぶ未来をさあ~ それが実現しないのもまた現実あるあるなんだけど
野球 2024.04.16
好きなやきうのやつ発表ドラゴンが 好きなやきうのやつを発表します
シフト破り
変則フォーム
2アウトフルカウントでファールで粘ってる時何度もスタートさせられる塁上のランナー
劇的ホームランの時の内野席総立ち映像
満塁で内野の頭を越える程度の絶妙な放物線のヒット
正式名称がわからないやきうのやつも 好き 好き 大好き
シフト破り
変則フォーム
2アウトフルカウントでファールで粘ってる時何度もスタートさせられる塁上のランナー
劇的ホームランの時の内野席総立ち映像
満塁で内野の頭を越える程度の絶妙な放物線のヒット
正式名称がわからないやきうのやつも 好き 好き 大好き
野球 2024.04.14
めっちゃクソどうでもいいんだけど、野球作品とリアルの球団がコラボすると「おい!!!!!このバッテリー両獲りとかズルすぎるだろ!!!!!!!!!!!!」っていう感情が真っ先にくる
立花兄弟両獲り…!?ゆ、ゆるせねえ!!ゆるせねえぞ讀賣巨人軍!
忘却バッテリーは…
全球団差分がある平和パターンだった。よかったね。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
立花兄弟両獲り…!?ゆ、ゆるせねえ!!ゆるせねえぞ讀賣巨人軍!
忘却バッテリーは…
パシフィック・リーグ6球団コラボ -TVアニメ『忘却バッテリー』公式サイト-
https://boukyaku-battery.com/special/pa-collabo/
全球団差分がある平和パターンだった。よかったね。
野球 2024.04.11
プロ野球開幕
一軍デビュー前からソロ歌唱動画などをアップされている(なに?)スーパーキー度会、開幕試合で劇的スリーラン なんだこの…なんだ!?すごい…
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
一軍デビュー前からソロ歌唱動画などをアップされている(なに?)スーパーキー度会、開幕試合で劇的スリーラン なんだこの…なんだ!?すごい…
高校野球の試合で大差がついたらゲームをやる、みたいな感じならちょくちょくゲームができる!って思ってたけど、今年から安全対策で導入された飛ばないバットの影響でバカスカ点が入る試合って出にくくなった……?
いや、接戦が見られるのは私はうれしいけど。
すごいどうでもいいけど、今日の初戦の実況アナウンサーがバントの実況する時「バントの構え」じゃなくて「バントの気配」って言ってたのがなんか面白かった。
いや、接戦が見られるのは私はうれしいけど。
すごいどうでもいいけど、今日の初戦の実況アナウンサーがバントの実況する時「バントの構え」じゃなくて「バントの気配」って言ってたのがなんか面白かった。
野球 2024.03.18
西武OB選手が集まったお祭り試合
デッドボール乱闘茶番からの写真撮影面白すぎる。たのしそうお爺ちゃんたち(ガチレジェンド選手)
60越えてロンダートできるのすごすぎ。スポーツマンって…すげえ!
デッドボール乱闘茶番からの写真撮影面白すぎる。たのしそうお爺ちゃんたち(ガチレジェンド選手)
60越えてロンダートできるのすごすぎ。スポーツマンって…すげえ!
一生値上げし続けてるDAZNさん、野球だけ見れるパックを月額2300円で開始っていうのを見て「お、ええやん今年はDAZNで野球見ようかな」って思ったんだけど、実態は『月額2300円※年間契約のみ』で草生えた。野球は半年しかないんだから実質月額4600円じゃねーか! 
ぼく将「あきれた」 今年も楽天TVパリーグSpecial契約を決意
ぼく将「あきれた」 今年も楽天TVパリーグSpecial契約を決意
野球 2024.01.13
朝スポーツ誌「人的保証で和田毅が西武に移籍します」
インターネット大混乱
夕方公式発表「人的保証は甲斐野です」
これまじでなんだったの????!!!!!信用低いメディアならともかく、スポーツ誌の一面に印刷された後にこんなことになることあるんだ……。
ニッカンがやらかしたのか騒ぎがデカすぎて裏で何かあったのか分からんけど色々アレな一件だったな……甲斐野もプロテクト漏れするかぁ…?ってレベルの選手だもんなあ。
なんにせよ最後の松坂世代・最後のダイエー戦士である和田さんがホークスのままなのはよかった。ファンは今日の朝から15時間分くらいのメンタル慰謝料もらえ(?)
インターネット大混乱
夕方公式発表「人的保証は甲斐野です」
これまじでなんだったの????!!!!!信用低いメディアならともかく、スポーツ誌の一面に印刷された後にこんなことになることあるんだ……。
ニッカンがやらかしたのか騒ぎがデカすぎて裏で何かあったのか分からんけど色々アレな一件だったな……甲斐野もプロテクト漏れするかぁ…?ってレベルの選手だもんなあ。
なんにせよ最後の松坂世代・最後のダイエー戦士である和田さんがホークスのままなのはよかった。ファンは今日の朝から15時間分くらいのメンタル慰謝料もらえ(?)
野球 2024.01.11
#EIGA_mita 千葉ロッテのドキュメンタリー、そんなに朗希朗希してないところが球団制作ファン向けムービーだなって感じで良かったな。まあ昨シーズンあんまり佐々木朗希活躍できなかったってのもあるんだけど
ニュース的な大衆向け編集だともっと朗希朗希してしまいそうだけど、球団ムービーだからこそ『千葉ロッテマリーンズの一人でしかない佐々木朗希』な扱いで良かった。もちろんその存在は大きいのだけど
ニュース的な大衆向け編集だともっと朗希朗希してしまいそうだけど、球団ムービーだからこそ『千葉ロッテマリーンズの一人でしかない佐々木朗希』な扱いで良かった。もちろんその存在は大きいのだけど
#EIGA_mita
千葉ロッテマリーンズのドキュメンタリー映画観てきたよ!本日2本目

ロッテは今年最初から映画作る気でスタートしてたからカメラとか撮影映像とかも映画映えするやつになってて(シーズン中に出てたスタジアムの映像も豪華だった)見ごたえあったな~。
1位と大差の2位フィニッシュではあったけどシーズン中の浮き沈み・劇的勝利・最終戦までもつれたAクラス争いに谷保さんの引退、超超超劇的なCSファースト3戦目とかなり色々あったので割と2時間があっという間だった。というかロッテの昨シーズンがこの濃度じゃなければ映画見に行こうとは思わなかったかも。いわゆる録れ高満載ってやつですな。谷保さんのことを録れ高とか言うのは失礼だけど、谷保さんの最後を大スクリーンで見れたのは感慨深かった。
何より最後の最後に一番見たいシーンがあるのは映画としても良いよね。CS3戦目
今まで横浜DeNAベイスターズとWBCのドキュメンタリー見てきたけど、ロッテドキュメンタリーはかなり全体をまんべんなく、シーズンを順に追いかける形(ちょい中継ぎ陣の出番多め・先発陣の出番がやや薄め?)って感じでしたね。まあ実際先発抜けまくってたしね……終盤めっちゃブルペンデーしてたし
横浜(2018年)は何年も映画やってたのもありある程度フォーカスする選手を絞ってて、WBCはどちらかというと裏方が見えるのが面白かった。こっちもピックアップ選手はある程度絞られてたかな。この2つに比べるとロッテ映画はかなり色んな選手が見れて良かった。小沼の移籍シーンとかもあったし
映画のしょっぱなから目の前でオリックスの胴上げ見せられる場面なのはファンの首絞め殺す映画なのか?ってなったけど構成としては満点なのかも。目の前胴上げ、まあ屈辱だから実際のシーズン中はできるだけ回避したいものだけど映画としてはかなり録れ高だったのかもしれない。
試合のハイライトだけじゃ見られないようなカットや裏方さんのお話とかもあってよかったな!満足度が高い!!
しかしやっぱり優勝シーズンではないので、最後はシーズン後の練習やフェニックスリーグだったのもよかったな。いい編集だったと思う。あとエンドロール後のやつすき笑
よかった。ロッテファンやパリーグファン(ソフトバンクファン以外)は一見の価値ありですわよ
千葉ロッテマリーンズのドキュメンタリー映画観てきたよ!本日2本目

ロッテは今年最初から映画作る気でスタートしてたからカメラとか撮影映像とかも映画映えするやつになってて(シーズン中に出てたスタジアムの映像も豪華だった)見ごたえあったな~。
1位と大差の2位フィニッシュではあったけどシーズン中の浮き沈み・劇的勝利・最終戦までもつれたAクラス争いに谷保さんの引退、超超超劇的なCSファースト3戦目とかなり色々あったので割と2時間があっという間だった。というかロッテの昨シーズンがこの濃度じゃなければ映画見に行こうとは思わなかったかも。いわゆる録れ高満載ってやつですな。谷保さんのことを録れ高とか言うのは失礼だけど、谷保さんの最後を大スクリーンで見れたのは感慨深かった。
何より最後の最後に一番見たいシーンがあるのは映画としても良いよね。CS3戦目
今まで横浜DeNAベイスターズとWBCのドキュメンタリー見てきたけど、ロッテドキュメンタリーはかなり全体をまんべんなく、シーズンを順に追いかける形(ちょい中継ぎ陣の出番多め・先発陣の出番がやや薄め?)って感じでしたね。まあ実際先発抜けまくってたしね……終盤めっちゃブルペンデーしてたし
横浜(2018年)は何年も映画やってたのもありある程度フォーカスする選手を絞ってて、WBCはどちらかというと裏方が見えるのが面白かった。こっちもピックアップ選手はある程度絞られてたかな。この2つに比べるとロッテ映画はかなり色んな選手が見れて良かった。小沼の移籍シーンとかもあったし
映画のしょっぱなから目の前でオリックスの胴上げ見せられる場面なのはファンの首絞め殺す映画なのか?ってなったけど構成としては満点なのかも。目の前胴上げ、まあ屈辱だから実際のシーズン中はできるだけ回避したいものだけど映画としてはかなり録れ高だったのかもしれない。
試合のハイライトだけじゃ見られないようなカットや裏方さんのお話とかもあってよかったな!満足度が高い!!
しかしやっぱり優勝シーズンではないので、最後はシーズン後の練習やフェニックスリーグだったのもよかったな。いい編集だったと思う。あとエンドロール後のやつすき笑
よかった。ロッテファンやパリーグファン(ソフトバンクファン以外)は一見の価値ありですわよ
やきう終わったはずなのに社会人野球大会と神宮野球大会を二窓してる やきうは…終わらねえ!
あと11月末にはプロ野球各球団のファンフェスもあるよね 横浜のは例年通りならニコ生があるので見るぞ
あっそうだもうすぐアジア大会もある!!11月いそがし!!
あと11月末にはプロ野球各球団のファンフェスもあるよね 横浜のは例年通りならニコ生があるので見るぞ
あっそうだもうすぐアジア大会もある!!11月いそがし!!
野球 2023.11.16
昨日の社会人野球大会、トヨタ対Honda熊本アチアチだった~!実況解説つきで見たかった試合すぎる。無くても面白かったけど
くまモンもよう応援しとったわ
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
くまモンもよう応援しとったわ
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
野球 2023.11.14
社会人野球大会に新生侍ジャパンがあるから全然やきうおわんねーわ
新生ジャパン、本当に若いメンバーで新鮮だ~。25の牧がキャプテンなんだもんなあ。
https://www.japan-baseball.jp/jp/games/apbc2023/player_jpn.h...
タイトル取ってるレベルの選手の方が少ないんじゃないか?岡林はタイトル取ってるよね 万波もホームラン王惜しかった
まだまだこれからって感じの選手でチーム的な成長見れるのかな~たのしみだな やきうおわんねーわ
新生ジャパン、本当に若いメンバーで新鮮だ~。25の牧がキャプテンなんだもんなあ。
https://www.japan-baseball.jp/jp/games/apbc2023/player_jpn.h...
タイトル取ってるレベルの選手の方が少ないんじゃないか?岡林はタイトル取ってるよね 万波もホームラン王惜しかった
まだまだこれからって感じの選手でチーム的な成長見れるのかな~たのしみだな やきうおわんねーわ
野球 2023.11.10
好きなやきうのやつ発表ドラゴンはピンチ抑えた瞬間感情爆発させる選手もピンチ抑えて冷静に帰っていく選手も好き 好き 大好き