カテゴリ「作業/絵」に属する投稿[1592件](80ページ目)
作業/絵 2021.08.15
#gnosia
マンガ描く練習したいので印刷解像度で短いマンガ描いてる

ちゃんとしたマンガ描いてなさすぎてまだ運命のペンに出会えてない…どういうのが良いのかなあ~~
墨溜まりあるペンの方がなんかマンガっぽいかなって思うんだけどこれだ~!って感じにはなってなくて悩む
イラスト描く時は綺麗な線にしたいのでそういうペンを選ぶんだけど、マンガはイラストと違ってしっかり下描きしないラフ仕上げなのでこういうペンの方が情報量上がる気はするけど
ただギザギザしてる部分はどうしても角が丸っこくなっちゃうからこれは消しゴムで削るなりするしかなさそう どうすっかな~
足立たかふみの絵になりてえ 足立たかふみ先生、戦場のフーガコミカライズ担当おめでとうございます…▲とじる
マンガ描く練習したいので印刷解像度で短いマンガ描いてる

ちゃんとしたマンガ描いてなさすぎてまだ運命のペンに出会えてない…どういうのが良いのかなあ~~
墨溜まりあるペンの方がなんかマンガっぽいかなって思うんだけどこれだ~!って感じにはなってなくて悩む
イラスト描く時は綺麗な線にしたいのでそういうペンを選ぶんだけど、マンガはイラストと違ってしっかり下描きしないラフ仕上げなのでこういうペンの方が情報量上がる気はするけど
ただギザギザしてる部分はどうしても角が丸っこくなっちゃうからこれは消しゴムで削るなりするしかなさそう どうすっかな~
足立たかふみの絵になりてえ 足立たかふみ先生、戦場のフーガコミカライズ担当おめでとうございます…▲とじる
作業/絵 2021.08.12
作業/絵 2021.08.05
パロ絵、トレスやスポイトせずに描いてみたけどたまにやると勉強にもなる感じするな。1枚の絵まじまじと見ることってあんまないからなあ 偶にやるの良いよね
KINGの絵、赤×モノクロに見えて濃いグレーの部分はやや青め、ハイライト(白)の部分はやや黄色めなの気付いてはえ~~~!!ってなってた。これ全部モノクロだとけっこう印象変わるよね

色調補正有無しだとこんな感じ。真っ赤×無彩色だと色の響き的に黄色っぽく見えるのかな…?
やや青みを入れると強くて濃い印象になる…気がする わかんないけど
髪の毛のハイライト青めに塗っちゃったけど元ネタスポイトしてみたらもうちょっと黄色かったわ 難しいね #oreshika
KINGの絵、赤×モノクロに見えて濃いグレーの部分はやや青め、ハイライト(白)の部分はやや黄色めなの気付いてはえ~~~!!ってなってた。これ全部モノクロだとけっこう印象変わるよね

色調補正有無しだとこんな感じ。真っ赤×無彩色だと色の響き的に黄色っぽく見えるのかな…?
やや青みを入れると強くて濃い印象になる…気がする わかんないけど
髪の毛のハイライト青めに塗っちゃったけど元ネタスポイトしてみたらもうちょっと黄色かったわ 難しいね #oreshika
作業/絵 2021.08.02
一応原稿する時に向けて描き方模索みたいなのもあるけど
今は墨溜まりないペンで描いてみてるけどやっぱりどっちかというとイラスト的な処理に向いてる気はするな~