カテゴリ「作業/絵」に属する投稿[1566件](68ページ目)
作業/絵 2021.12.28

え!?また分厚いアクリルのこと考えてた!?!?しかも2種類ですか!?
トリニティが年始に1個から注文できるキャンペーンやるみたいだからさ~……印刷の具合見たかったし自分用のアクリル…分厚いアクリル………ほしい……分厚いアクリル……
お試しだから1種1個だけにしようと思ってたのにどうして2種分の案が…??? #oreshika

完全自分用ならこれくらい自分向きに突っ走っても良いのでは?と思ったんだけど、これいる?って考えたらいうほど欲しくはないな……と思ったボツ案 #gnosia
作業/絵 2021.12.27

アクリルのレムナン、灰色の印刷が大分薄くなっちゃってるせいで前髪透かしの下がり眉が殆ど見えなくてメチャクチャキリッとした顔に見えるのじわじわくる。自分用だから全然良いんだけど
マジでレムナンの髪の毛だけ印刷再現度めちゃくちゃ低いんだけど、この絵みたいな白〜灰色の明度差って印刷難しいのかなあ。他の印刷所だとどうだろう?
やっぱ印刷物って実際の仕上がりとかで印象変わったりするし難しいところあるよなー。多分印刷所によっても出る色合いとか違うだろうし
今後の参考にもなりそうだからとりあえず単品注文してみて良かったかも。モノプロランドで印刷綺麗に出なかった部分トリニティだとどうなんだろーー少部数で頼める日に安めのアクリル頼んでみるのもアリかな?
作業/絵 2021.12.26
今優先して描かなきゃいけないものが特に無いので、配信とかアニメとか見れてないものある時間は絵描く・その辺消化してたらゲームするみたいになってるな〜
しばらくはだらだらやってまた何か計画立て必要なこと始めたらシャキッとしたい やりたいことは色々あるが緩急も大事なのではないか 知らんけど
というか私の作業はほぼ済んだけど本はまだ誰の手元にも行ってないんよな。原稿終わったのなんてもう1ヶ月前じゃん!作業期間ギャップがすごい 早く本読んでもらって大丈夫だったか知りたい…よろしくお願いします
しばらくはだらだらやってまた何か計画立て必要なこと始めたらシャキッとしたい やりたいことは色々あるが緩急も大事なのではないか 知らんけど
というか私の作業はほぼ済んだけど本はまだ誰の手元にも行ってないんよな。原稿終わったのなんてもう1ヶ月前じゃん!作業期間ギャップがすごい 早く本読んでもらって大丈夫だったか知りたい…よろしくお願いします
作業/絵 2021.12.26
#gnosia

これも届いた!メリクリ!!
普通に年明けになるよ~んってHPに書いてあったからもっと先かと思ってたからビビっちゃった。サンタさんじゃん


マジこの分厚さたまんね~~よ。スタンドなくても自立するし、何より厚みによって反射するこの…この感じがたまらん。
ホームビデオ撮った(?)
分厚いアクリルって手前と奥に印刷できるけど、個人的にメインの絵は奥印刷一択かなと思う。手前の印刷はアクリルの上に乗っかってるだけになるので高級感が全く無い(今回は舞ってる羽だけ手前に印刷した)
モノプロランドのHPやTwitter検索で見る感じそこまで人気商品って感じじゃないのが不思議なくらいだよ~~やっぱり値段がちょっと割高になるから?
マジで私が作るならこれしか作りたくないレベルで分厚いアクリル好き
トリニティの方って印刷精度どんな感じなんだろう?モノプロランドの方はちょっとザラついた質感・細かい明暗差はあまり再現されない、って印象だった。全然悪くないけど

これも届いた!メリクリ!!
普通に年明けになるよ~んってHPに書いてあったからもっと先かと思ってたからビビっちゃった。サンタさんじゃん


マジこの分厚さたまんね~~よ。スタンドなくても自立するし、何より厚みによって反射するこの…この感じがたまらん。
ホームビデオ撮った(?)
分厚いアクリルって手前と奥に印刷できるけど、個人的にメインの絵は奥印刷一択かなと思う。手前の印刷はアクリルの上に乗っかってるだけになるので高級感が全く無い(今回は舞ってる羽だけ手前に印刷した)
モノプロランドのHPやTwitter検索で見る感じそこまで人気商品って感じじゃないのが不思議なくらいだよ~~やっぱり値段がちょっと割高になるから?
マジで私が作るならこれしか作りたくないレベルで分厚いアクリル好き
トリニティの方って印刷精度どんな感じなんだろう?モノプロランドの方はちょっとザラついた質感・細かい明暗差はあまり再現されない、って印象だった。全然悪くないけど
作業/絵 2021.12.25
Twitterなら縦長でも投稿できるし・・・と思ってたけど、冷静に考えたらpixivは正方形サムネにしなきゃいけないんだった……まあ最悪レイヤー分けとけば後で組み替えてどうとでもなるか
作業/絵 2021.12.25
前に作った俺屍のやつもそうなんだけど、マジでグッズ作りたいって思った瞬間オールキャラ厨が発動して複数種類作りたくなっちゃう→複数種類作るとなるとそれだけ印刷費かかるし発送とかも大変(入れ間違えとかないように気を付けないといけないため)→でも作りたい~~~~~になるからグッズと言えどそれなりにちゃんと計画立ててやんなきゃいけないんだよな。

ちなみに分厚アクリル作るなら絶対これって心に決めてる 微妙にテーマがニッチじゃねーか
ほんとは沙明とかも作りたいんだけどあいつグノーシアのときマジで大人しいからな~……もう全然コンセプト関係ない沙明&オトメのただ可愛いだけのアクリルでよくないか???いや何個作るねん
まあその辺も含めて気長に考えとこ~ あと公式がゆるく黙認してる感じと言ってもグッズ系はちょっと慎重に色々考えちゃうし #gnosia

ちなみに分厚アクリル作るなら絶対これって心に決めてる 微妙にテーマがニッチじゃねーか
ほんとは沙明とかも作りたいんだけどあいつグノーシアのときマジで大人しいからな~……もう全然コンセプト関係ない沙明&オトメのただ可愛いだけのアクリルでよくないか???いや何個作るねん
まあその辺も含めて気長に考えとこ~ あと公式がゆるく黙認してる感じと言ってもグッズ系はちょっと慎重に色々考えちゃうし #gnosia
作業/絵 2021.12.23
うわトリニティのダイカットできるクソ分厚アクリル始まってるじゃん 気付くのが遅い
単価もけっこうお手頃だ・・・お試し受注期間か・・・・・・
えーーなんか頼もっかな・・・と思ったけど流石にそれ用の絵描いてからだな・・・。モノブロランドに頼んでるやつもあるし(あれは自分用一個だけの予定)
来年の目標いっこ決まったな クソ分厚アクリルグッズ作りたい
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
単価もけっこうお手頃だ・・・お試し受注期間か・・・・・・
えーーなんか頼もっかな・・・と思ったけど流石にそれ用の絵描いてからだな・・・。モノブロランドに頼んでるやつもあるし(あれは自分用一個だけの予定)
来年の目標いっこ決まったな クソ分厚アクリルグッズ作りたい
作業/絵 2021.12.23
BOOTH倉庫に本発送した~ 到着後入荷作業に10日くらいかかるらしいので、年末年始のお休み挟むって考えると通販開始は1/10以降くらいかな?私の作業は終わったので後は待つだけっていうのはだいぶ気が楽だなあ。いやまだおまけ描くんだけど
印刷所からBOOTH倉庫に直送することもできなくはなさそうなんだけど、出来上がり確認したいし自分用の数冊確保しなきゃだし・・・って思ったので『一旦自宅に送ってもらう→BOOTH倉庫に送る』って形にしました。他の人はどうしてるんだろう?
自宅からBOOTH倉庫に送ると送料もけっこうかかるけど、まあ倉庫使ってる時点で発送の手間を金で買う行為だし仕方ないね。夏にやったイベント分がマジで手発送の限界だったので
というかマジで同人に関する金関係がアバウトすぎてプラスマイナスぜんぜんわかんない(ええ……)多めに刷ったのでもしも本が全部捌けたら多分プラスにはなるんだけど、そしたら適当に微増刷するかDL版ソフト買って知人に送るか公式グッズ買い足します(?)
印刷所からBOOTH倉庫に直送することもできなくはなさそうなんだけど、出来上がり確認したいし自分用の数冊確保しなきゃだし・・・って思ったので『一旦自宅に送ってもらう→BOOTH倉庫に送る』って形にしました。他の人はどうしてるんだろう?
自宅からBOOTH倉庫に送ると送料もけっこうかかるけど、まあ倉庫使ってる時点で発送の手間を金で買う行為だし仕方ないね。夏にやったイベント分がマジで手発送の限界だったので
というかマジで同人に関する金関係がアバウトすぎてプラスマイナスぜんぜんわかんない(ええ……)多めに刷ったのでもしも本が全部捌けたら多分プラスにはなるんだけど、そしたら適当に微増刷するかDL版ソフト買って知人に送るか公式グッズ買い足します(?)
作業/絵 2021.12.23
割とこう印刷されてきたものを見比べると格段に“”“マンガ”“”度が上がっててなんか感動しちゃうな


6年前のこの本普通に今でも読めるくらい好きなんだけど、フキダシの太さとか形とかフォント選びとサイズとか字間行間、そういうのが全然違うな〜〜〜とは思っちゃうね。SAI産同人誌
でもやっぱこの2-C本好きだな〜〜左ページ2コマ目の廣瀬の間が好き。今読んでもここ好き
ていうか6年前も今も中性的な少年が棘のある発言をする二次創作しててウケちゃう〜いや別にずっとそういうキャラばっか描いてたわけじゃないけど


6年前のこの本普通に今でも読めるくらい好きなんだけど、フキダシの太さとか形とかフォント選びとサイズとか字間行間、そういうのが全然違うな〜〜〜とは思っちゃうね。SAI産同人誌
でもやっぱこの2-C本好きだな〜〜左ページ2コマ目の廣瀬の間が好き。今読んでもここ好き
ていうか6年前も今も中性的な少年が棘のある発言をする二次創作しててウケちゃう〜いや別にずっとそういうキャラばっか描いてたわけじゃないけど
作業/絵 2021.12.23
表紙のフィルムがうごうごするだけの動画
強めの光当たってると影も濃く出るのでめっちゃ面白い
本体表紙のエンボスアラレの控えめなキラキラ感も良いですね~~!

きっちり本に合わせると流石に形ズレてるんだけど、これはこれで版ズレデザインみたいで全然良いじゃん…ってなったからかなり満足
あとこれケースにするかカバーにするか迷ってたんだけど、やっぱりカバー選んで正解だったな。ケースはマジで取り出すのがけっこう面倒なので例えば分厚い複数冊セットとかの時に使うものだな~と思う(あくまで個人の考え)
#gnosia
強めの光当たってると影も濃く出るのでめっちゃ面白い
本体表紙のエンボスアラレの控えめなキラキラ感も良いですね~~!

きっちり本に合わせると流石に形ズレてるんだけど、これはこれで版ズレデザインみたいで全然良いじゃん…ってなったからかなり満足
あとこれケースにするかカバーにするか迷ってたんだけど、やっぱりカバー選んで正解だったな。ケースはマジで取り出すのがけっこう面倒なので例えば分厚い複数冊セットとかの時に使うものだな~と思う(あくまで個人の考え)
#gnosia
作業/絵 2021.12.22
今回本文ちょっとザラっとしたコミック紙にしてみたんだけどかなり良い~~~ マンガっぽい手触りですげ~好み
今まで下段みたいなツルっとした上質紙ばっかり使ってたから新鮮でウオ~!ってなった
今まで下段みたいなツルっとした上質紙ばっかり使ってたから新鮮でウオ~!ってなった

作業/絵 2021.12.22
描いてた石榴、大体できたんだけどなんかしっくりこなくて無事無限調整編に突入してる
うお~~!!俺は弱い!!強くなりたい!!!
「俺は下手だ~~!!チクショ~~」っていうと人間の多種多様な感性によるややこしい受け取り方に引っ掛かりそうだけど「俺は弱い~~!!」だとそうかそっか弱いのか~~ってなりそうじゃない?そうでもない?そうでもないか
この絵じゃトヤマを救えねえよ!って思う瞬間に出る言葉が「俺は弱い」なのでよろしくお願いします…
今やってる描き方で本当に良い感じに絵を進化させられるのか正直未知数で怖いんだけどひとまず試行回数を稼いでいきたいところ…
神絵師になりたい ただ一人自分にとっての(HERO)
調整のしすぎで変な方向にハイだし脳の疲労を感じるのでこの絵が描き終わったらグノーシアの続きやるぞ~~!!!絵とゲームと何らかの文字打ちのローテでシーズン回してる
うお~~!!俺は弱い!!強くなりたい!!!
「俺は下手だ~~!!チクショ~~」っていうと人間の多種多様な感性によるややこしい受け取り方に引っ掛かりそうだけど「俺は弱い~~!!」だとそうかそっか弱いのか~~ってなりそうじゃない?そうでもない?そうでもないか
この絵じゃトヤマを救えねえよ!って思う瞬間に出る言葉が「俺は弱い」なのでよろしくお願いします…
今やってる描き方で本当に良い感じに絵を進化させられるのか正直未知数で怖いんだけどひとまず試行回数を稼いでいきたいところ…
神絵師になりたい ただ一人自分にとっての(HERO)
調整のしすぎで変な方向にハイだし脳の疲労を感じるのでこの絵が描き終わったらグノーシアの続きやるぞ~~!!!絵とゲームと何らかの文字打ちのローテでシーズン回してる
作業/絵 2021.12.21
色塗り込んだ後に下塗り状態の画像見ると色汚っ!ってなる
あと人間塗るの楽しすぎて背景どうしようねコレ
あと前に描いたラキオもそうなんだけど、輪郭のライン隠れるポーズの時ちゃんと形取っても上からモノ重なった瞬間微妙に崩れて見えるの困りすぎる…どうすりゃいいんだ
あと人間塗るの楽しすぎて背景どうしようねコレ
あと前に描いたラキオもそうなんだけど、輪郭のライン隠れるポーズの時ちゃんと形取っても上からモノ重なった瞬間微妙に崩れて見えるの困りすぎる…どうすりゃいいんだ
作業/絵 2021.12.20
白い髪や白い服って影の色何選んでも成立するから最強の気分になっちゃう
#gnosia