くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「作業/絵」に属する投稿1622件]55ページ目)

#TOYAmade 思い出した時に湧いてくる創作のやつ、下半期にはなんか形にできればいいな~と思ってはいるけど形にできるかはわからん…未来の自分にしか……

キャラデザも、こう 頭身だけじゃなく装飾類も前よりはちょっとだけシンプルに変えた…動かしやすさが欲しくて

#TOYAmade 忘れたころにくるオリキャラ考えてるのコーナー

もうちょっと手癖で描けそうな等身にしたくて調整してた。オリジナルやし 絶対手癖で描ける作りの顔にした方が良い
20220704095132-admin.jpg


こっちのが絶対描きやすい 間違いねえ 基礎画力が無いので面長は事故る(面長は事故る)
20220704003624-admin.jpg
でも綺麗目顔ロン毛男の等身下げるとどうしても中性的な感じになっちゃうのが悩みどころだな~。そういう感じにするつもりはないんだよな…
その辺調整するために眉毛太めにしてみるなどした……うーん、どうだろうな~ 髪の印象ってデカいもんなあ

20220704005046-admin.jpg
「ビラビラ装飾取ったら丸坊主」も我ながらイケてると思っているのでいっぱい描いてくれトヤマ~

バレンタインポストに憧れてクッキーにしたまま放置してたのでロケットに変えた 今更?
20220702210108-admin.jpg

fontawesomeの新バージョンと混ざってアイコン表示されなくて頭こんがらがってた 旧バージョン使えばいいことに気付くのに30分くらいかかった

いくつか試してみて結局Montserratで良いか…に戻ってきた。矢印は我慢しよう
Balooが一番良い感じなんだけど、日本語とのフォントサイズ差が気になる…(調整する方法はありそうだけどめんどい…)(…)
Comfortaaはサイズ感理想なんだけど微妙に可読性低そうなのが気になる。「a」が丸型なので「o」と混ざりそう
20220630110807-admin.jpg

↑↓←→なんで上下矢印だけこんなに小さくなるんだ。この英数字用に使ってるフォントがそもそも小さいのか

Montserrat好きなんだけどなんで上下矢印だけこんなに小さいの??他のフォント探そうかな~
20220630102747-admin.jpg

#nadja ざっくり仕上げだけどナージャ描いた 良い作品だったな…って気持ちを図に起こしておきたくて
20220630001548-admin.jpg

一応ちょっと大き目サイズサイトに載せたけどマジで仕上げがざっくりなのであれ
https://pridehotato.net/pict/#other
でもナージャ良かったので良かった気持ち展示しておきたかった よかった 本当に


ざっくり描きだけどなんとなくタイムラプス撮ってたので置いておく

これはやっとお絵描きに活用できた合成人間くん
20220621205706-admin.jpg
実際はボールペンに引っ掛けて撮影した

20220621205127-admin.jpg
#gnosia 完成したのでサイトとかにアップした
ネタバレっぽいのでべったーに上げてる>https://privatter.net/p/8987082

タイムラプス


フル保存してちょっと編集してみた~。タイムラプスの仕様上、グラデーションマップかけてるところや加工してるところが1分出力だとあまりにも一瞬で終わるのでそれの調整してちょっと見やすく

アズカリ、3000円以上の取引だと手数料550円かかるの記載するの忘れてたから後でする🖊
3000円以上って今のウチの体制だとそうそうないだろうけど

手数料0円もキャンペーン期間中だけって書いてあるけど、終了時期未定らしいので終了してから考えればいいかなと思っている

250時間かけて集合絵描いた後なので(完成してからもう1ヶ月経ってるが)そこそこちゃんと描いた絵が数日で出来上がることに驚愕する

めちゃくちゃかわいい絵になるかもしれん!!!!!!!!!!!!ワーーー!
ていうかこのタイミングで描くなら3周年㊗感あるのにすればよかったな(完全に失念して全くお祝い感のないネタの絵をこさえている…)

#gnosia 適当にグラデーションマップ調整してぶっかけたら一気にニューレトロっぽくなった気がする ニューレトロっぽさってなんだ?
20220619225149-admin.jpg
どこまで描いたら完成なのか全然決めずに描いてる どうする??

ニューレトロ風のカラーリングで描きたい!ニューレトロ風!どうすれば描ける!?わからん ピンクと青を使えばいいのか?

#gnosia
20220619180019-admin.jpg

時が進むにつれて『上にコンテンツ・下にキャプション(2,3行以上は自動で畳む)』って形が主流になっていったのって、やっぱり概要欄とか見てウダウダさせるよりさっさとコンテンツ再生させてオススメで次へ次へ回した方が効率的だからなのかな?そんな感じな気はする

メイキング動画 のチャプターサムネ更新されてた(昨日くらいにされてたけど)
長い動画なので見たいところだけ見れるようになってると便利かなって
20220619112711-admin.jpg
チャプター分ける時に「~」で終わると「~」が省略されるとか1文字はチャプターとして認識されないとかいう仕様を知った。苗字1文字勢のチャプターが最初反映されなくて修正したんよね。末尾にドットついてるのはそのためです

Youtubeのチャプター、便利機能だと思うんだけど概要欄開いてその下なので気付く人いなくね?みたいなところあるよね。YoutubeのUI、視聴側に概要欄見せる気が無いレイアウトだし
私はニコニコみたく上に概要欄ある方がええんちゃうかなと思う。昔のPixivも上だったよね。どっかのタイミングで下になっちゃったけど

そういえばちょっと前にYoutubeのコメ欄閉鎖してました。別に荒らされたとかじゃないんだけど
個人サイトやブログ内で徹底的にオープンコメント手段を絶ってるのにYoutubeだけオープンなのおかしくね!?(?)ってなったので

閉鎖前にコメントしてくださった方々にはマジで感謝です😘

ニコニコはコメントありきなのでそれ前提で投稿してるので大丈夫!メイキング動画どうするか迷ったけどそもそも動画時間長すぎて多分画質メチャメチャ下がるんだよな 今回はいいかな

えらすぎ あとはしばらくテキトーに期限の無いやりたいことだけやってたい
20220616205822-admin.jpg
気付けばボイフレ集合絵仕上げてから1ヶ月経ってるしそろそろ普通の一枚絵も描きたい~~でもサンやりたい サンも大分後半っぽいけど

というわけでこれでボイフレラストランでやっときたかったこと終わり~~なので↑のラストラン表記とった @取るの忘れてたわけじゃないよ ほんとだよ

完全に自分の好みなんだけど、解説・メイキング系のゆっくり動画は変に茶番やネタ挟むより本題に直通で淡々と情報をぶつけてくる方が好みなのでそのようになったな 夢のゆっくり動画作れてよかった(?)