くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「作業/絵」に属する投稿1808件]4ページ目)

#TOYAmade 布ポスター届いた!布だけどめっちゃ綺麗に印刷出てる!けどトーン部分は相応にモアレってる!!!次あればグレーで書き出すようにしよう。
20250904114318-admin.jpg

#TO_BE_HERO_X
今日のナイス描き欲を発散
20250903214447-admin.jpg202509032144471-admin.jpg

雑記を書いたでやんす
(Loading...)...

そうさくマーケット用のポスター届いた。合同なのでこのイベントきりの予定のデザイン(そのためデザインの真ん中にでかでかとスペースナンバーを表示)
20250902110426-admin.jpg
でっか~~~い でか!!表紙では米粒くらいの大きさの顔なのに!草
ポスターは遠くから見ることが多いと思うので潔く顔を全面に押し出す感じにしている。
#TOYAmade

#TO_BE_HERO_X
ナイスできました
202509010002201-admin.jpg

ナイスできました
20250901000220-admin.jpg


かなりいい感じの死んだ目にできて満足
20250831233258-admin.jpg


余談
最初はゴリゴリの遺影を描こうと思ってたんだけど、黒いリボンと額縁の遺影って日本文化すぎるよな…?と思ってやめた
その代わり黒い羽で見る人が見れば遺影に見えなくもない表現にした。私は満足です。
カラスは中国でも不吉イメージらしい。なんか気になることだけ調べたけど海外の不謹慎な絵の温度感わかんなくてこれでいいのか?って謎の不安あるな。これってエックスに投稿しても大丈夫なやつですか?
キンデスとかも描きたいしエックスはおまとめにして濁していくか(?)



20250831234149-admin.jpg
これ私のナイスへのまなざし これはここだけの話ね
▲とじる

#TOYAmade >>11197
動きが激しすぎる問題を解決したい。重しをつければゆっくりめの動きになると思うんだよな
20250831201419-admin.jpg
というわけで重しになる可能性のあるものを色々買ってみた。
マスキングテープ固定で試してみたところ、ナットが丁度よさそうだったのでナットを貼り付けてみることに

GIFにするの面倒なのでTwitter貼る

こんな感じ。動きが遅くなったと言うか、動きが小さくなった感じなんだけど、ネコのスピード感としてはちょうどよくなった気がします。

202508312014191-admin.jpg
裏面はこんな感じになってる。バネがへたってこないかどうかは少し心配?
動きとしては台から浮かせて空中でやった方が地面に当たらなくてダイナミックに動いてはくれる。でも地面に当たる方がネコが地面蹴って跳ねてる感じはする


改造しちゃった分頒布価格どうしようかな。手間とパーツかけたので上乗せ……は特にしない。寧ろ動きを良くした分バネ劣化のリスクがあるので下げてもいいかも。1200円くらい?こいつ黒出す気ないだろ よい同人勢は真似しないでね

明日仕上げるくらいの工数でいきたい(妖怪WIPおばけ)
20250830233530-admin.jpg
#TO_BE_HERO_X

だいぶんとナイスに近づいてきた気はする
参照する公式絵柄としては一番自分に親和性が高いと思われる20~21話のアニメ絵の感じで…でも死んだ目営業スマイルゲッツの雰囲気はキャラPVの感じを出したい…(よくばり)
20250830183709-admin.jpg

配信サイトだと資料スクショできないから公式のメディア欄漁ってたけどこの辺のナイス人相悪すぎるだろ 最高



このナイスもいい…

#TO_BE_HERO_X

ナイスが描きたい…に、似ねェーッ!!!
20250829234027-admin.jpg

そもそもなんだけど公式絵でもだいぶ髪と顔の表現が違うので何を参照すればいいか迷子になってしまう。3D・キャラPV・本編アニメ・立ち絵イラスト全部表現が違いすぎるよ~
髪の毛ふわふわからカチカチまで様々すぎる。でもこの描き方だとカチカチってよりツンツンになってしまったので違う…違うな……カチカチの場合はもうちょっと塊感強いし、毛先分岐させたりする場合はもうちょっとふわふわさせた方がよさそう。ムズ~~~ッ

あとなんか下手すぎてチャラ男みたいな顔になってしまう。目の死んだハンサムが営業スマイルしながらゲッツしている顔になってねえ!
要研究です…しなしな

#TO_BE_HERO_X

#TOYAmade
イベントとか関係なくただ私が欲しいだけで作ったアクリルが届いた
202508292015361-admin.jpg
これは!

20250829201536-admin.jpg
この謎の構造は!

20250829201737-admin.gif
ねこと根っこがブラブラするアクスタだ~~~~~~~~~~~~~~!!!

202508292017371-admin.gif
ブラブラとかいうレベルじゃないスピードで草ァ!!!

202508292015362-admin.jpg
こうなってます。
これあれですね、揺れパーツが大きかったり上向きの方がゆっくり揺れてくれるのかも。まあネコは機敏だし…(?)

ネコ側の裏面に重りとか付けるとちょうどいい揺れ具合になるかもしれない。小さくて重めの磁石か何かがあったら貼り付けてみようかな。

202508292015363-admin.jpg

これもちょいとだけ数作ったのでイベントの机の賑やかしにはします。そのうちBOOTHにも置きますね。でもこれで頒布価格1500円とかなのでお求めされるかどうかは不明ーー なので懐が傷まない程度の数にしてる。末永く机を賑わせてもらおう


追記
20250829203541-admin.jpg
よびのねこかわいい。
相変わらず予備がけっこう付いてくるんだけどアクリル板の予備ゆえにスイングさせることはできないのだよな。
デザイン的にドラ蔵一体でも成立する感じではあるしこれのドラ蔵だけ安価で頒布するのもアリだけど なんかややこしそう

5億年ぶりにグラフィック使ったんだけど入稿のデータチェックがえげつないくらい進化しててたまげた
202508291505131-admin.jpg
3Dプレビューで仕上がり感が確認できる。いつの間にこんな便利なものが…
いつからあるかわかんないけど21年にはすでに存在してたみたいなので流石に私が浦島すぎる

20250829150513-admin.jpg
表裏と折りのあるものもここで自分で設定できるので(自分が間違えなければ)間違いないみたい。すごい。これは名刺です。二つ折り名刺

塗り足しが足りない場合自動で補完させることもできるらしい。ただあくまで自動なので変な補完になる場合もあるのでその時は自分でデータ手直しした方がよさげ

マジで久しぶりに使ったけどグラフィックってでっけえなあ…!と思いました。個人少部数も受け付けてくれて同人サポートもしてる印刷所としては最大クラスだもんな~

#TOYAmade マンガを切り貼りしてこのような画像を作っていたのですけれど、マンガって重要なコマを左側の進行方向に向けがちなので顔の向きが偏りがちなのが気になりますね…
20250828232248-admin.jpg

#TOYAmade 創作こそこそ話
20250828143106-admin.jpg
こういうシーンの人物、なにかに使うかも…と思って切れるところまで描いてがち
202508281431061-admin.jpg

自創作レイアウトあるある:沙華のヒラヒラ、邪魔がち
20250827203155-admin.jpg

#TOYAmade カバーもキターーー!
20250827162021-admin.jpg
カバー巻き手作業でするの初めてだから失敗することも想定して本体より10枚多く注文してたんだけど、予備で+8枚ついてきたので18枚までミスれる!よかったね。

本当にあとは本体が無事に刷り上がって届くことを祈るのみでございますわね………


202508271620211-admin.jpg
表紙にいる主役キャラの解像度がこれなの、攻めてるな…(客観視)

ポスターとかで人物の超高解像度デカ印刷物作ってびっくりさせたる!

ブログ書いた
(Loading...)...

#TOYAmade
エッセイ?実録?の本も届いた わーい
20250826114112-admin.jpg
山吹色の紙に赤インクで印刷された表紙。めちゃめちゃ警戒色みたいになるのでどうかなと思ったけどかなりいい感じだ。多分目立つ。表紙デザインも全力で人を釣ろうとしているオーラがダダ漏れである。やらしいねぇ~

202508261128158-admin.jpg
表紙が色紙なのでめくったところにも色付いてるのなんか嬉しい。
本文用紙は使ったことなかったモンテシオンにしてみた。これもザラザラめのコミック紙で手触りがよい。厚めで重めなので薄い本向けかな(普段余り縁のない物質)

202508261128159-admin.jpg
写真だとわかりにくいかもだけど本文のインク色は黒じゃなくブラウンです。ちょっと茶色。
本文インクは他にも色々選べて青とか紫とか赤とかもいけるんだけど、最初なので無難どころを、と思ってこれにした。もし再販とかの機会があれば(あればだが)青とかにしてみてもいいかも。
黒とそこまで違わない色だけどけっこう雰囲気出ていいね

「出すまで」っつって出た前提になってるけど現物が届くまで本当に出るかどうかの事象が確定しないので怖いな(?)


あとちょっと映り込んでるけど昔作ったアクスタの予備が残ってるのでこれも賑やかしに頒布するつもりです。グッズ系は正直需要が謎なので(何故なら自分が同人グッズあんまり買わないから肌感がわからない)少部数賑やかし程度の扱いになるけど何種かはある予定。前にユニファクトリーで作ってもらったキンキラのトヤチョも賑やかしに置いとくかな。

そうさくマーケットのスペースが……出てるぞォーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!



20250825091247-admin.jpg





概要文ミスってるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





過失はトヤマ7:おたクラブ3くらいィ……ですかね
(申し込み文は確か「トヤマのやつ:HPのURL 米戸のやつ:SNS」みたいな書き方をしていたため、なんかいろいろあって最初の日本語だけが概要文化したと推測される)

#tales エクシリアリマスターおめでとうミュゼちゃんかわいいね絵です
20250823234357-admin.jpg


当時二次創作してたときに使ってたと思しき自分用資料画像を見ながら描いてたんだけど
20250823234619-admin.jpg
胸サイズの比較がある キモいぞ 10年前のトヤマくん…
あと顔ばっかで資料としてはやや使いにくいぞトヤマくん ミュゼちゃんの手の甲や羽の資料をもっと入れておいてくれトヤマくん


過去絵でも貼るか
20250823235342-admin.jpg
20250823235330-admin.jpg
20250823235311-admin.jpg
202508232353111-admin.jpg
202508232353421-admin.jpg
わかりやすいくらいガイアス×ミュゼのオタクだったけど多分今だと男女コンビとしてのモエ~な気はしますわね。まずポジションがゲキアツですからね、このふたりは。▲とじる

#TOYAmade サイトの改装、データの整えは済んだんだけど今月けっこう想定外の出費が多かったので(印刷代に加えてエクシリアリマスター、グノーシアファミ通グッズセットなど)もうちょっと後回しとすることにした。人に頼もうとなると金がかかるんじゃ。
加えて、作ってもらったとて中身のページ追加したり整えたりするのは自分であるため全然イベントまでに間に合わなそうというか、間に合わせようとすると先一ヶ月くらい絵を描けないじゃんヤダ!という理由もある。
サイトの改装は一旦年内目標くらいにしておこう。

その代わり、サイト改装デザインの中で整えていたテキストの一部を現行サイトに反映させた。長々しくて煩雑な感のある文章を削ったり、書きはしたけどあんま生きてないなっていう設定を一旦削除したり。やや形骸化していたキャラメイク項目も一部削除した。

創作スタート時に「とりあえず必要だから設問埋めた」みたいな設定、見返してもぜ~んぜん活きてないしピンとこねえな…と感じる。自分の中で“活きて”いる設定、やっぱりなんか自分の中でちゃんとした根拠や「そうであったら愉快かも」という感情が乗ってるから別物なんだよな。宗教や野球の話です。