カテゴリ「作業/絵」に属する投稿[832件]
#pokemon らくがき

作業/絵 2023.03.26
#oreshika
鬼切り河蛙童姫#8[1019年5~6月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_101905...
鬼切り河蛙童姫#9[1019年7月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_101907...
鬼切り河蛙童姫#8[1019年5~6月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_101905...
鬼切り河蛙童姫#9[1019年7月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_101907...
作業/絵 2023.03.24
作業/絵 2023.03.19
QOL絵日記



これなら動画とかも流せるなあって思ったんだけど、ブルーライトカットでめちゃめちゃ画面の色がおかしいのとなんやかんや動画で寝落ちしたことないので基本やんないかな。ハイパーインフレーション読み終わったので次はアオアシの続き読みたい
ていうか地味に去年夏のセールで買ったFireタブレットが良い仕事してる。iPadは欲しいと思ったこと無いんだけど(私にはオーバースペックだと思う)こういう手軽なタブレットは1つあると色々使えていいですね。サイトのレイアウトとかも確認できるし



これなら動画とかも流せるなあって思ったんだけど、ブルーライトカットでめちゃめちゃ画面の色がおかしいのとなんやかんや動画で寝落ちしたことないので基本やんないかな。ハイパーインフレーション読み終わったので次はアオアシの続き読みたい
ていうか地味に去年夏のセールで買ったFireタブレットが良い仕事してる。iPadは欲しいと思ったこと無いんだけど(私にはオーバースペックだと思う)こういう手軽なタブレットは1つあると色々使えていいですね。サイトのレイアウトとかも確認できるし
作業/絵 2023.03.15
記事書きっぱなし放置癖がひどいのでそろそろ井正と沙華のキャラメイク経緯記録記事公開したいスね…(多分1ヶ月くらい抱え落ちしてる)
作業/絵 2023.03.14
#oreshika
一旦区切りまで来たのでちょっと他の作業しようかな…?って思ってるけど進めたくなったら進める 気分気分
鬼切り河蛙童姫#6[1019年2月~3月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_101902...
一旦区切りまで来たのでちょっと他の作業しようかな…?って思ってるけど進めたくなったら進める 気分気分
作業/絵 2023.03.14
#oreshika 河蛙童一族の絵は3等身ちょいのデフォルメでいこうということになってるんだけど、普段の絵の感じだとやらない誇張記号人相が描けたりするのでちょっと楽しい
作業/絵 2023.03.09
#oreshika ノギできた。立ち絵これくらいのコストなら描いていけるかな~

そういえば姫と王子も全身ある


この光のつけかたやってると青にも金にも見えるしましまの服の画像思い出す。私はあれ青にしか見えないけど

そういえば姫と王子も全身ある


この光のつけかたやってると青にも金にも見えるしましまの服の画像思い出す。私はあれ青にしか見えないけど
作業/絵 2023.03.09
#oreshika ノギ王子の性格どんなかな~って決めかねてたけど、初陣と同世代子の来訪でだいぶ見えてきた

うちの男5、賢そうで一歩引いたヤツが多かったのでこのタイプは新鮮かも。心火と水が良く伸びる熱血タイプだ。
神様成長をアテにするプレイ、どう回すべきかな~。神様の素質を成長させたいのである程度奉納点余らせるようになったらどんどん交神しちゃうのが合理的なんだろうけど、キャラ遊び込みで楽しむ場合一族を増やしすぎると扱いきれなくなりそう。まあ適度にが良いのかな
参考に見たことある記録
花連様と47回交神した記録
成長させたお小夜さんの子供(全員初陣)で昼子打倒とかいうヤバい動画。こっちは116回交神してる 116回!?
家系図がすごい
ここまで育てるにはかなりの一族人数が必要&ロード前提になるのでやんないけど。私はある程度の成長を見た上でグダりそうになったら笛ループやドーピングを切るつもりですよええ。黒鏡も拳法家も使いますよ。わかんないけど多少の縛りプレイなら最悪笛ループ・ドーピング・黒鏡・拳法家があればなんとかなると思ってるフシはあるな。R版はこの辺全部使うと本当にヌルくなるので通常プレイなら絶対やんないけど
メッセージありがとで~す🥒

うちの男5、賢そうで一歩引いたヤツが多かったのでこのタイプは新鮮かも。心火と水が良く伸びる熱血タイプだ。
神様成長をアテにするプレイ、どう回すべきかな~。神様の素質を成長させたいのである程度奉納点余らせるようになったらどんどん交神しちゃうのが合理的なんだろうけど、キャラ遊び込みで楽しむ場合一族を増やしすぎると扱いきれなくなりそう。まあ適度にが良いのかな
参考に見たことある記録
俺の屍を越えてゆけ 椿姫ノ花連様成長記
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1625285...
花連様と47回交神した記録
【俺屍R】初陣の子達で昼子様打倒(地味に5万越え)【お小夜さん縛り】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1699422...
成長させたお小夜さんの子供(全員初陣)で昼子打倒とかいうヤバい動画。こっちは116回交神してる 116回!?
家系図がすごい
ここまで育てるにはかなりの一族人数が必要&ロード前提になるのでやんないけど。私はある程度の成長を見た上でグダりそうになったら笛ループやドーピングを切るつもりですよええ。黒鏡も拳法家も使いますよ。わかんないけど多少の縛りプレイなら最悪笛ループ・ドーピング・黒鏡・拳法家があればなんとかなると思ってるフシはあるな。R版はこの辺全部使うと本当にヌルくなるので通常プレイなら絶対やんないけど
メッセージありがとで~す🥒
作業/絵 2023.03.08
作業/絵 2023.03.02
作業/絵 2023.02.28
ブログ で今まで書いてたメイキング記事、今までサブカテゴリとしてタグ付けしてたんだけど普通にメインカテでよくね?ってなったので変更しました。

タグで付けてるサブカテ、ゲームタイトルばっかなので確かにこの中にメイキングあると紛れるし気付かんわ。んだんだ

タグで付けてるサブカテ、ゲームタイトルばっかなので確かにこの中にメイキングあると紛れるし気付かんわ。んだんだ
作業/絵 2023.02.27
#Material_Puzzle
7巻特典の感想というか感情の吐きだし

ボネット成長後も小柄だよね多分
18歳の太陽丸より12歳の方が賢そう、とか書いたけどまあ状況のせいもあるっていうか、状況が動いてたりガチバトル中だったらそりゃテンションおかしくなったりもするよねってだけなんだけど

シャルロックの成長前後が描きたかっただけ。なんかめっちゃ年齢を補記して喜んでる人みたいでじわるな。喜んでますが
ドラゴンの影響による肉体成長の前後見ると全然印象違って面白いよね…そばかす消えたのはわかるんだけど、人相もだいぶシュっとしてて。やっぱドラゴンパワーで成長する過程で筋肉とかが強制的に引き締まった結果骨格や表情筋もシュっとしたんだろうか。でもたまに見せるクソ気の抜けた顔は小さい時のシャルロックを感じて良きなのだ
シャルロック、過酷な運命に巻き込まれずあのままのうのうと成長していったら多分↑この成長顔にはならないんだろうな~っていう気がなんとなくするよ。インドア派だし。もうちょっと12歳の面影残した(輪郭とかがちょっと横に広そうな)ツラになってそう。数奇やんな~
マテパ、割と魔力関係で外見変わる人多いんだよな。コモレビも魔法使う時はシュっとするし、まあ要はエネルギーを得て活動的な体型に変化する、という描写なんだろうが。一方でリゼルは回想時の10歳の時から20歳に至るまで全く変わってないのであった。それはそれで大丈夫なんですか?
7巻特典の感想というか感情の吐きだし

ボネット成長後も小柄だよね多分
18歳の太陽丸より12歳の方が賢そう、とか書いたけどまあ状況のせいもあるっていうか、状況が動いてたりガチバトル中だったらそりゃテンションおかしくなったりもするよねってだけなんだけど

シャルロックの成長前後が描きたかっただけ。なんかめっちゃ年齢を補記して喜んでる人みたいでじわるな。喜んでますが
ドラゴンの影響による肉体成長の前後見ると全然印象違って面白いよね…そばかす消えたのはわかるんだけど、人相もだいぶシュっとしてて。やっぱドラゴンパワーで成長する過程で筋肉とかが強制的に引き締まった結果骨格や表情筋もシュっとしたんだろうか。でもたまに見せるクソ気の抜けた顔は小さい時のシャルロックを感じて良きなのだ
シャルロック、過酷な運命に巻き込まれずあのままのうのうと成長していったら多分↑この成長顔にはならないんだろうな~っていう気がなんとなくするよ。インドア派だし。もうちょっと12歳の面影残した(輪郭とかがちょっと横に広そうな)ツラになってそう。数奇やんな~
マテパ、割と魔力関係で外見変わる人多いんだよな。コモレビも魔法使う時はシュっとするし、まあ要はエネルギーを得て活動的な体型に変化する、という描写なんだろうが。一方でリゼルは回想時の10歳の時から20歳に至るまで全く変わってないのであった。それはそれで大丈夫なんですか?