カテゴリ「動画」に属する投稿[536件](7ページ目)
オリックスバファローズさんパ・リーグ三連覇おめでとう~
二年連続最下位からの三年連続優勝、もうわけわからんな
優勝決定試合の内容もすごかったね。今日で決めないと移動日かビジター球場での優勝になりそうなところ、きっちり本拠地で決めるんだもんなあ。
7回の猛攻、マジで満員の京セラドームの空気のヤバさが伝わってきて、特にT-岡田の打席なあ~~~!!!
どんな時でもたくさんのファンがT-岡田のことを応援してて、暗黒時代を支えた英雄的存在なんだ~~って感じるし、Tが出てきた時の空気が今年の高校野球の慶応清原が出てきた時みたいだった。フィールド魔法
T-岡田のことが大大大大大好きな3万人の観客
オリックスファンがT-岡田のことが大好きっていう現象が私は好きだよ(?)こないだ京セラ行った時もTのユニフォーム着てる人多かったし
そんな日にTを1軍に上げてスタメンで使うの粋すぎるし、それでしっかり結果も出したのがすごい
中嶋監督、優勝の瞬間とかはまったくやれやれくらいのテンションでベンチから出てきてるけど、7回同点逆転した時はベンチでみんなと一緒にはしゃいでて、こういうところが良いんだよな~。紅林にヘッドロックするし
今年もクラッカーフライングする山足が見れて良かった。『優勝時のクラッカーをフライングする』っていうのが定番ネタになるってすごいことだよな。それだけ優勝してるってことだから。すげ~
ビールかけとその後のインタビューも見てたから今日は睡眠時間がちょっと短い。大前アナと星野さんもお疲れ様ですだ
二年連続最下位からの三年連続優勝、もうわけわからんな
優勝決定試合の内容もすごかったね。今日で決めないと移動日かビジター球場での優勝になりそうなところ、きっちり本拠地で決めるんだもんなあ。
7回の猛攻、マジで満員の京セラドームの空気のヤバさが伝わってきて、特にT-岡田の打席なあ~~~!!!
どんな時でもたくさんのファンがT-岡田のことを応援してて、暗黒時代を支えた英雄的存在なんだ~~って感じるし、Tが出てきた時の空気が今年の高校野球の慶応清原が出てきた時みたいだった。フィールド魔法
T-岡田のことが大大大大大好きな3万人の観客
オリックスファンがT-岡田のことが大好きっていう現象が私は好きだよ(?)こないだ京セラ行った時もTのユニフォーム着てる人多かったし
そんな日にTを1軍に上げてスタメンで使うの粋すぎるし、それでしっかり結果も出したのがすごい
中嶋監督、優勝の瞬間とかはまったくやれやれくらいのテンションでベンチから出てきてるけど、7回同点逆転した時はベンチでみんなと一緒にはしゃいでて、こういうところが良いんだよな~。紅林にヘッドロックするし
今年もクラッカーフライングする山足が見れて良かった。『優勝時のクラッカーをフライングする』っていうのが定番ネタになるってすごいことだよな。それだけ優勝してるってことだから。すげ~
ビールかけとその後のインタビューも見てたから今日は睡眠時間がちょっと短い。大前アナと星野さんもお疲れ様ですだ
カリオペさん、ちょいちょい自分で英語訳した日本楽曲カバーやってるけど、こういうフレーズパワーとアクロバット度高い曲でやるのエグみがすごい
英語のことぜんぜんわかんないけどf*ck~が日本語で言うと「クソやばい」みたいな意味で使われてる?みたいなのはTwitterかどっかで聞いたから「インターネット最高」が「Internet is f*cking awesome」なのはめちゃめちゃニュアンスくみ取ってる感じが・・・ある?のかな?とおもった
曲最後のスラング大連発コーナー、これも英語圏のスラングとかに差し代わってたりするんだろうか?字幕がないからわかんないが
英語のことぜんぜんわかんないけどf*ck~が日本語で言うと「クソやばい」みたいな意味で使われてる?みたいなのはTwitterかどっかで聞いたから「インターネット最高」が「Internet is f*cking awesome」なのはめちゃめちゃニュアンスくみ取ってる感じが・・・ある?のかな?とおもった
曲最後のスラング大連発コーナー、これも英語圏のスラングとかに差し代わってたりするんだろうか?字幕がないからわかんないが
動画 2023.09.20
大分前に作りかけて時間が経ってしまったせいで若干締め方を見失ってますがアップしました。
とりあえずTourBoxで検索した時にプロモじゃない謎の動画を存在させることができたのでよかった。
とりあえずTourBoxで検索した時にプロモじゃない謎の動画を存在させることができたのでよかった。
メジャーの視察が大量に来てる中ノーヒットノーラン達成←すごい
2年連続自身2度目のノーヒットノーラン←すごい
2年連続ノーノーは82年ぶり、2リーグ制以降の現代野球では初←やばww
プロ野球史上通算100回目のノーヒットノーラン←持ってる~
達成記念の花束を実家が隣の幼馴染チームメイトに渡される←マンガで草
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
後出しでしかないからないからあんまりドヤ顔で言うことでもないんだけど、3回か4回くらいから「これは今日ノーノー見れるかも…」って気がしてたな……
いや3回4回でそう思えたのは山本由伸だからだけど
いや~こんな選手をリアルタイムで見られてるのは幸せですね
狂気山脈RTA好き
狂気山脈、そういう配信を作業用BGMにするのが丁度良い時期(?)があってその時にマジで死ぬほど色んな配信を見たし自分でもKPで2回回したので大体の流れが頭に入ってるからお遊び系の配信だいたい楽しすぎで好き(コージーだらけのやつとかも)
狂気山脈、そういう配信を作業用BGMにするのが丁度良い時期(?)があってその時にマジで死ぬほど色んな配信を見たし自分でもKPで2回回したので大体の流れが頭に入ってるからお遊び系の配信だいたい楽しすぎで好き(コージーだらけのやつとかも)
動画 2023.09.06
ゆる言語山脈やっと見終わった。面白かった~
ゆる言語ラジオのお二人ともTRPG初心者だったけど原義のロールプレイ、“役割を演じる”ことがお上手だったな~。一応PCはプレイヤーと同姓同名のキャラなので本人要素が多分にありつつ、ちゃんと登山家であるということをプラスした動きをしてて、そのマッチ感がマジで楽しかった。
二人ともどっかドライで、でも楽しそうで、フラットな空気感が私の好きなTRPGプレイ配信だった。何度か言ってるけどPL発言少な目で演劇じみたTRPG配信がそんなに得意じゃないので…(個人の好みの話ね!)。ほんとの初心者か、年季の入ったガチ勢のおじさんのやる空気が一番聴きやすいのかも。
ミスターホリモトがずっと銭ゲバムーブしてたのがめっちゃ愉快だったんだけど、私がいつか見たTRPGおじさんが『初心者におすすめなPCは金にがめつい設定(それを理由に動きやすいから)』って言ってたのを思い出した。ミスターホリモトは素っぽいけど(登頂による講演単価計算めっちゃしてたの好きすぎる)
あと二人とも登山技能+本人要素(言いくるめとか母語とか)を付けてきてたけど、KPのまだら牛さんが気を利かせてそれを振れる場面を作ってたのも良かった!流石すなあ
ゆる言語ラジオのお二人ともTRPG初心者だったけど原義のロールプレイ、“役割を演じる”ことがお上手だったな~。一応PCはプレイヤーと同姓同名のキャラなので本人要素が多分にありつつ、ちゃんと登山家であるということをプラスした動きをしてて、そのマッチ感がマジで楽しかった。
二人ともどっかドライで、でも楽しそうで、フラットな空気感が私の好きなTRPGプレイ配信だった。何度か言ってるけどPL発言少な目で演劇じみたTRPG配信がそんなに得意じゃないので…(個人の好みの話ね!)。ほんとの初心者か、年季の入ったガチ勢のおじさんのやる空気が一番聴きやすいのかも。
ミスターホリモトがずっと銭ゲバムーブしてたのがめっちゃ愉快だったんだけど、私がいつか見たTRPGおじさんが『初心者におすすめなPCは金にがめつい設定(それを理由に動きやすいから)』って言ってたのを思い出した。ミスターホリモトは素っぽいけど(登頂による講演単価計算めっちゃしてたの好きすぎる)
あと二人とも登山技能+本人要素(言いくるめとか母語とか)を付けてきてたけど、KPのまだら牛さんが気を利かせてそれを振れる場面を作ってたのも良かった!流石すなあ
動画 2023.09.06
ゆる言語学ラジオの堀元さんのカタシロやっと見れた
たいしたネタバレじゃないけど
『記憶喪失だけど一般常識的な範囲の記憶はある』という提示を受けた上でうんちくを披露しまくり「これは一般常識ですからね」って言い張る▲とじるの、あまりにもミスターホリモトに求められてるムーブで大喜びしちゃった。
あと哲学とか思考に関する知識は死ぬほどあるのにクトゥルフ関係の現象はマジで全くピンときてないのもジワ…ときて面白かった。
やっとカタシロ見れたしゆる言語学ラジオ狂気山脈見るか~!ってアーカイブ開いたら9時間でクソ笑った
どんな登山したら9時間になるんだ…?(早くて3~4時間、平均6~7時間のイメージ)休憩時間とかもあるのかな。いやそれにしても長すぎるだろ 絶対途中でうんちく脱線しまくっただろ(断定)
ゆっくり消化してこ
たいしたネタバレじゃないけど
『記憶喪失だけど一般常識的な範囲の記憶はある』という提示を受けた上でうんちくを披露しまくり「これは一般常識ですからね」って言い張る▲とじるの、あまりにもミスターホリモトに求められてるムーブで大喜びしちゃった。
あと哲学とか思考に関する知識は死ぬほどあるのにクトゥルフ関係の現象はマジで全くピンときてないのもジワ…ときて面白かった。
やっとカタシロ見れたしゆる言語学ラジオ狂気山脈見るか~!ってアーカイブ開いたら9時間でクソ笑った
どんな登山したら9時間になるんだ…?(早くて3~4時間、平均6~7時間のイメージ)休憩時間とかもあるのかな。いやそれにしても長すぎるだろ 絶対途中でうんちく脱線しまくっただろ(断定)
ゆっくり消化してこ
動画 2023.08.29
アンデッドガール・マーダーファルスのOP、サビ入ったところはけっこう動きが少ないんだけどめっちゃ良いんだよな……ルパンのとこ。『手抜きやコスト不足で動かしてない』わけじゃなく『少ない動きをゆっくり動かして印象的に見せている』をやってるから好き!
TOD2のOPがそれ系の最高峰だと思ってる
先発で最多勝取ったこともある山岡が中継ぎに回って僅差の終盤で出てくる贅沢運用に対して、対戦球団ファンが「暴力」とか「ハラスメント」とか言ってるの好き
なんかしらんけど銀髪になってた山岡
今年の先発での投球見てると中継ぎ転向しゃーなしって感じなんだけど、元々先発でブイブイ言わせてる投手が中継ぎで出力全開にしてるところってなんか爽快感あるよな……
中嶋オリックス、とにかくコンバート運用がうめえという印象があって、今年の山岡はもちろんなんだけどそもそも山崎颯も元は先発だった(今は絶対的なセットアッパーとして定着してるが)し
ワゲスパックも去年は先発→中継ぎに配置転換して上手くいったと思ったら今年は先発に戻してるし色々すごいな。
なんかしらんけど銀髪になってた山岡
今年の先発での投球見てると中継ぎ転向しゃーなしって感じなんだけど、元々先発でブイブイ言わせてる投手が中継ぎで出力全開にしてるところってなんか爽快感あるよな……
中嶋オリックス、とにかくコンバート運用がうめえという印象があって、今年の山岡はもちろんなんだけどそもそも山崎颯も元は先発だった(今は絶対的なセットアッパーとして定着してるが)し
ワゲスパックも去年は先発→中継ぎに配置転換して上手くいったと思ったら今年は先発に戻してるし色々すごいな。
マジで万波中正が最高最高最高最高最高最高最高最高の守備してるからもう今すぐゴールデングラブ受賞してほしい(フライングゴールデングラブ)
今日のこれすごすぎ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!
マーベルが死ぬほど興奮してるのも良い
塁上の誰も動けなくさせるライト守備、マ~~~~~~~~~ジで最高すぎる。金払って見たい
今日のこれすごすぎ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!
マーベルが死ぬほど興奮してるのも良い
塁上の誰も動けなくさせるライト守備、マ~~~~~~~~~ジで最高すぎる。金払って見たい
#holostars
ガンマがホロスタ高校で甲子園優勝目指して、ロベさんが芝崎上田高校(好きな声優の名前)で甲子園優勝目指すの去年もやってたけど
今年も同じことやっててこれが夏の恒例行事になるのかもしれんと思うとだいぶおもろいな。3年縛りだからやってること同じなのにテーマ性が全然違うくて
ガンマは選手情報編集してホロスタメンバーにしてるけど、ロベさんは良い投手だけうえしゃまと芝崎典子さんにして(キモオタ)それ以外はランダムモブそのままでやってる
ガンマがホロスタ高校で甲子園優勝目指して、ロベさんが芝崎上田高校(好きな声優の名前)で甲子園優勝目指すの去年もやってたけど
今年も同じことやっててこれが夏の恒例行事になるのかもしれんと思うとだいぶおもろいな。3年縛りだからやってること同じなのにテーマ性が全然違うくて
ガンマは選手情報編集してホロスタメンバーにしてるけど、ロベさんは良い投手だけうえしゃまと芝崎典子さんにして(キモオタ)それ以外はランダムモブそのままでやってる
動画 2023.08.17
日本球界史上4人しかいない記録達成ですよ。派手にすごい。あとヒーローインタビューがおもろい