カテゴリ「動画」に属する投稿[536件](10ページ目)
田中正義、ソフトバンクにドラフト1位で入って故障やなんやで全然活躍できず日ハムに移籍→中継ぎで結果出す→クローザーで炎上→クローザーリベンジでプロ初セーブ からの涙のヒーローインタビュー、めちゃめちゃクるな……
田中正義がこのヒーローインタビューした後お立ち台に上がった万波が「ありぁーすw」っていつものテンションでクッソ軽いノリで風邪引きそうになった
選手はどんなチームでやりたいと思うのかなあって偶に考えるけど、田中正義が泣いたり笑ったりしながら日ハムで投げてる姿を見てると、『優勝するくらい強いチームにいても自分は出場できない』よりも『チームが弱くても自分が投げられる状態にある』方がやりがいがあるのだろうなあって思う。少なくとも田中正義はそうなんだろうな。
もっとクレバーなのだと里崎さんなんかは『ロッテなら早めに出場機会得られるから』って理由でロッテ逆指名してるんだよな。らしいわ~
(選手によっては控え起用になることが分かってても高額年俸を貰いに行くタイプもいるし、それはその人の人生設計だからそういうのもあると思う)
あと昨日のモイネロのこれめっちゃワロタ こんなことあるんだ…
田中正義がこのヒーローインタビューした後お立ち台に上がった万波が「ありぁーすw」っていつものテンションでクッソ軽いノリで風邪引きそうになった
選手はどんなチームでやりたいと思うのかなあって偶に考えるけど、田中正義が泣いたり笑ったりしながら日ハムで投げてる姿を見てると、『優勝するくらい強いチームにいても自分は出場できない』よりも『チームが弱くても自分が投げられる状態にある』方がやりがいがあるのだろうなあって思う。少なくとも田中正義はそうなんだろうな。
もっとクレバーなのだと里崎さんなんかは『ロッテなら早めに出場機会得られるから』って理由でロッテ逆指名してるんだよな。らしいわ~
(選手によっては控え起用になることが分かってても高額年俸を貰いに行くタイプもいるし、それはその人の人生設計だからそういうのもあると思う)
あと昨日のモイネロのこれめっちゃワロタ こんなことあるんだ…
オリックスの高卒投手育成はウォウウォウウォウウォウ
セ界がうらやむイェイイェイイェイイェイ
いや真面目に高卒投手が全然出てこない横浜とかと何が違うんだろうな。スカウトや育成ノウハウ?
シュンペータ、甲子園でちょっと印象に残っててオリが1位指名した時1位指名レベルの選手なんだ~(素人並感)を思ってたら3年目でもうバリバリ頭角表しててすげーよ
あと今日は久保史緒里さんのセレモニアルピッチだった。概要欄がANNリスナー怪文でキモい(褒めてる)
久保史緒里さん、普段はラジオで声しか聴いてないから始球式とかで映像見ると『実在だ…』ってなる。どういう感想?
いい…
久保さんのお足、綺麗なんだけど筋肉がついてる感じもハッキリわかって良い脚だな・・・・と思いました。これが歌って踊るアスリート・アイドルの脚なんだなあ…
この日に楽天勝ててよかったね~久保さん
あとロッテホームゲーム9勝1敗で単独1位は凄い。まだ4月だし上位相当詰まってるので全然分かんないけど、分かんないもんだなあ。開幕あれだけ走ってたソフトバンクが急ブレーキかかってるし、スポーツと調子の波って不思議
魔法少女マジカルデストロイヤー、2話まで見たけどなんというか『一部のアニオタ層にはブっ刺さって大絶賛されるけどなんか自分にはついていけないテンポとテンションの作品』の雰囲気がすごい 作品テーマ通り全身にカルトを纏ってる感
調べてみるとJUN INAGAWA氏の世界観を全面に表現する、みたいなコンセプトの作品なんだな。あー なるほどなあ
https://eiga.com/news/20221016/10/
こうコンセプトを見るとあのアートの気が狂ったようなOPも納得感強いわ はー
調べてみるとJUN INAGAWA氏の世界観を全面に表現する、みたいなコンセプトの作品なんだな。あー なるほどなあ
https://eiga.com/news/20221016/10/
同作は、ストリートカルチャーとアキバカルチャーを融合したイラストや漫画などを発表するアーティスト・JUN INAGAWAが、これまでに発表してきたアート作品のコンセプトをベースとして原案を務めるアニメーションプロジェクト。
こうコンセプトを見るとあのアートの気が狂ったようなOPも納得感強いわ はー
同点にされるかもってピンチで普通に打たれたけど野手の好プレーで事なきを得た平野(←打たれてる)、満面の笑顔すぎて笑ってしまう。打たれても笑顔、平野になりたい というか本当にこういうとこが抑えの適正なんだろうな
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
たまに思い出してフ・・・・・・・・・・・ってなる好きな動画
【俺屍風MAD】コイキングの屍を越えてゆけ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35609563
動画 2023.04.17
日本にやってきたバリバリのメジャーリーガーことトレラー・バウアーさんがYoutubeで更新してる動画、相変わらず全部いいな…
野球の話も日本での日常の話もとにかく色々記録してるVlogって感じで楽しすぎる。日本人が電車の中でリュックを前につける話聞いた後降車後も前リュックし続けてたり、「日本の代表的なランドマークに行こう」っつってポケモンセンター行ったり
野球の話も日本での日常の話もとにかく色々記録してるVlogって感じで楽しすぎる。日本人が電車の中でリュックを前につける話聞いた後降車後も前リュックし続けてたり、「日本の代表的なランドマークに行こう」っつってポケモンセンター行ったり
今日は球界最小選手のプロ入り初ホームランをリアタイで見れて興奮した
両親になんと伝えたいですか?→「この体でも打てたよー!」はよすぎる。
体格に恵まれないけど活躍してる選手ってやっぱ好きなんだよな~~~。シンプルにカッコイイじゃん体格の世界で活躍してる小柄マンって。DeNAの東も今年復活の兆しを見せててうれしいですよ……
両親になんと伝えたいですか?→「この体でも打てたよー!」はよすぎる。
体格に恵まれないけど活躍してる選手ってやっぱ好きなんだよな~~~。シンプルにカッコイイじゃん体格の世界で活躍してる小柄マンって。DeNAの東も今年復活の兆しを見せててうれしいですよ……
昨日のロッテ戦、手術後初勝利の種市と吉井監督が嬉しそうにしてるの見てググっときたな……。吉井監督はずっと投手コーチとしてチーム見てきた人だから
投手コーチ時代にこういうブログも書いてたんだなあ
ア~ 種市復活めでてぇ。吉井監督の元で復活したのうれしすぎ
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
投手コーチ時代にこういうブログも書いてたんだなあ
選手のコンディション
https://ameblo.jp/yoshii81/entry-12738112343.html
種市の故障はわしの責任でもあるので、早く戻ってきてくれと思っていました。
1軍に定着した次のシーズンのイニング数、もっとしっかり管理すればよかったと後悔しています。
若者が早い時期に故障するのは、見ていて辛いです。
野球に故障はつきものですが、なるべく故障しないよう、我々指導者がしっかり管理していきたいと思っています。
ア~ 種市復活めでてぇ。吉井監督の元で復活したのうれしすぎ
よもぎ餡ミステリー新作も面白かった
【ゆっくり劇場】密室殺人アカデミア# 1【よもぎ餡ミステリー】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41905768
動画 2023.04.02
センバツ準決勝アチアチだった~!
大阪桐蔭相手に5点差逆転勝利はマジですげーよ。決勝山梨学院VS報徳学園なの割と珍しい感じのマッチアップで超楽しみかも。
報徳の応援アゲアゲホイホイが楽しすぎる 私もやりたい いや~~やっぱ声出し応援っていいなあ~~。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
大阪桐蔭相手に5点差逆転勝利はマジですげーよ。決勝山梨学院VS報徳学園なの割と珍しい感じのマッチアップで超楽しみかも。
報徳の応援アゲアゲホイホイが楽しすぎる 私もやりたい いや~~やっぱ声出し応援っていいなあ~~。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
バウアーの動画いくらなんでも面白すぎるでしょ
Q.この動画は何?
A.横浜DeNAベイスターズの新外国人選手であり、現役バリバリのメジャーリーガー(最高の投手賞を獲ったレベルの選手)のトレバー・バウアー選手が自主的に作成・翻訳している動画です
Q.何が面白いの?
A.翻訳がガッバガバな上、元が英語の尺に無理やり日本語訳の機械音声を当てはめているのでメチャクチャ早口になったりメチャクチャゆっくりになったり、三点リーダーをテンテンテンって読み上げてたりして全体的にグッチャグチャになってるところ
冒頭のエリックテンテンテンテンバントを教えてくださいだけでもう面白すぎる
あとこのバント練習に付き合ってるのが陽気そうな糸目ポッチャリと小柄メガネなのズッコケトリオ感あってそれもじわじわくる
クソサイヤング勢やんけ←なんだよこの翻訳
黙れ、お前 あなたがとてもきらいです(ねっとりゆっくり)
Q.この動画は何?
A.横浜DeNAベイスターズの新外国人選手であり、現役バリバリのメジャーリーガー(最高の投手賞を獲ったレベルの選手)のトレバー・バウアー選手が自主的に作成・翻訳している動画です
Q.何が面白いの?
A.翻訳がガッバガバな上、元が英語の尺に無理やり日本語訳の機械音声を当てはめているのでメチャクチャ早口になったりメチャクチャゆっくりになったり、三点リーダーをテンテンテンって読み上げてたりして全体的にグッチャグチャになってるところ
冒頭のエリックテンテンテンテンバントを教えてくださいだけでもう面白すぎる
あとこのバント練習に付き合ってるのが陽気そうな糸目ポッチャリと小柄メガネなのズッコケトリオ感あってそれもじわじわくる
クソサイヤング勢やんけ←なんだよこの翻訳
黙れ、お前 あなたがとてもきらいです(ねっとりゆっくり)
いいなあ~~~エスコンフィールド 野球以外も色んな施設あるんだよね。球場の中にホテルあるのすごい 楽しそ~
なんと犬と一緒に観戦できる特別席もあるらしい スゲ
エスコンじゃなくても今年は一回くらい現地観戦してみたいな~
なんと犬と一緒に観戦できる特別席もあるらしい スゲ
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
エスコンじゃなくても今年は一回くらい現地観戦してみたいな~
里崎さんの動画46分あって笑った。選手一人ひとりについて語っとる
里崎さんWBC解説のためにマイアミまで行ってるし同時にYoutubeの更新も続けててバイタリティやばすぎやんな
里崎さんWBC解説のためにマイアミまで行ってるし同時にYoutubeの更新も続けててバイタリティやばすぎやんな
パリーグで外国人選手バッテリー組むのは32年ぶりなんだって!すげー!そもそも外国人捕手が超レアなんだけど
それでしっかり守って抑えてるんだからよかったなあ。
東マダックス!東マダックス!東マダックス!!ウオオオ!!!
マダックスというのは100球以内に9回を投げ切って失点ゼロに抑えることです。
5年ぶりの完投で完封!!うれしーーー!
東、やっぱ私が野球を見始めた年のルーキーでエースで新人王だったのでこうして5年越しに復活してるの見ると嬉しさが格別ですよ……まあDAZN高すぎてセリーグのビジター試合は公式動画漁るしかないんだけど。
あと日本代表投手が並ぶオリックス98年生まれ組の中で小木田が何故か世代代表扱いされてるネタ好きだったから初勝利めでてぇ。
本人らとファンくらいしか面白くないレベルの絶妙な身内ネタで好き 小木田世代とかいう言葉