カテゴリ「他」に属する投稿[393件](8ページ目)
他 2022.03.28
#BFkari
廣瀬のこういうとこ好き

美術部キャラだけど特別絵が上手いわけじゃない、歌うの好きキャラだけど特別歌が上手いわけじゃない、あとモテたいけどあんまモテない、よく悩むしちょっと見栄っ張りでちょいちょい迷走する、そういう廣瀬の等身大さが好きなんだよなあ とやを
廣瀬のこういうとこ好き

美術部キャラだけど特別絵が上手いわけじゃない、歌うの好きキャラだけど特別歌が上手いわけじゃない、あとモテたいけどあんまモテない、よく悩むしちょっと見栄っ張りでちょいちょい迷走する、そういう廣瀬の等身大さが好きなんだよなあ とやを
他 2022.03.28
#BFkari
うおお~~~ご家族がカード絵にガッツリ登場することでお馴染み、授業参観SR揃えたぞ~~~!!!
元々ほぼ揃ってたけど鷹司だけ二進止まりだった うれし~

今見ても4人の姉に囲まれる不破やばくて笑ってしまう
うおお~~~ご家族がカード絵にガッツリ登場することでお馴染み、授業参観SR揃えたぞ~~~!!!
元々ほぼ揃ってたけど鷹司だけ二進止まりだった うれし~

今見ても4人の姉に囲まれる不破やばくて笑ってしまう
他 2022.03.27
#BFkari 『主人公が突然猫になってしまい、その状態でカレと接する』っていうテーマのストーリーがあるんだけど(だいたい夢オチ)

他キャラで見れる基本形が『その猫が主人公だと思わず、何らかの本音を漏らしたり猫ならではのコミュニケーションを取る』な中で『カンでその猫が主人公だと気付く』っていう話になる瀬名、マジで独自色持っててめっちゃ良いんだよな

瀬名がグノーシアの登場人物だった時のステータス、多分こんな感じ

他キャラで見れる基本形が『その猫が主人公だと思わず、何らかの本音を漏らしたり猫ならではのコミュニケーションを取る』な中で『カンでその猫が主人公だと気付く』っていう話になる瀬名、マジで独自色持っててめっちゃ良いんだよな

瀬名がグノーシアの登場人物だった時のステータス、多分こんな感じ
他 2022.03.27
他 2022.03.27
#BFkari
今更だけど披露院〇〇という名前は私が勝手につけてるヒロインネームです。今見るとまあまあダサいけどずっとこれでやってきたからこれ以外だとしっくりこない体になってしまった。
というか付ける名前がコテコテでダサいのはもう私のお家芸だな(?)トヤマはトヤマのそういうとこ別に良いと思う 自己肯定さん!?
今更だけど披露院〇〇という名前は私が勝手につけてるヒロインネームです。今見るとまあまあダサいけどずっとこれでやってきたからこれ以外だとしっくりこない体になってしまった。
というか付ける名前がコテコテでダサいのはもう私のお家芸だな(?)トヤマはトヤマのそういうとこ別に良いと思う 自己肯定さん!?
他 2022.03.26
#BFkari でも遊馬が稀にやる『夢よりキミの方が大事になった』は、そもそも彼の将来に対する不安が根底にあるのでわかる。不確定な未来よりも目の前に明確に存在する女の子にもたれかかりたくなるっていう心理よなー。
ごめん“もたれかかる”って言い方は意地が悪いかも。大切なのは間違いないんだけどどうしてもちょっと“逃げ”には見えてしまうんだよな。そういう弱いとこも含めて遊馬百汰という人が好きなんだけど
何が良いって主人公側は『テニスより私を選んでくれた…(キュン)』とはならないタイプなのがバランス良くて好きだな。ウエディングスト(主人公が結婚の夢を見るスト)だと遊馬プロになってるし。主人公は『テニスやスポーツが大好きでキラキラしてる遊馬百汰』が好きなんだよ。オタクもそう思います(ワイトもそう思います)
ごめん“もたれかかる”って言い方は意地が悪いかも。大切なのは間違いないんだけどどうしてもちょっと“逃げ”には見えてしまうんだよな。そういう弱いとこも含めて遊馬百汰という人が好きなんだけど
何が良いって主人公側は『テニスより私を選んでくれた…(キュン)』とはならないタイプなのがバランス良くて好きだな。ウエディングスト(主人公が結婚の夢を見るスト)だと遊馬プロになってるし。主人公は『テニスやスポーツが大好きでキラキラしてる遊馬百汰』が好きなんだよ。オタクもそう思います(ワイトもそう思います)
他 2022.03.26
#⚾
やきう、やっぱり何が起こるか分からないスポーツなので贔屓持たずにフラフラ見てるのが一番精神衛生安定してエンタメ成分を摂取できて楽しい。でも横浜は贔屓心が残ってて相変わらず接し方に困ってるので早くフラットになりてえな~(無理そう)
やきう、やっぱり何が起こるか分からないスポーツなので贔屓持たずにフラフラ見てるのが一番精神衛生安定してエンタメ成分を摂取できて楽しい。でも横浜は贔屓心が残ってて相変わらず接し方に困ってるので早くフラットになりてえな~(無理そう)
他 2022.03.25
#⚾
今年の開幕戦荒れすぎで普通に完封で勝ったロッテとオリが変みたいじゃん!?(?)
山本由伸は変わらずやべえエースだなと思いました(作文)
ロッテ石川も去年復帰してからずっとすごい気がする。ていうか高卒ルーキーが開幕マスク被って完封リレーってすごすぎ!?
DAZNがメチャクチャ値上がりしちゃったから楽天TVのパリーグSPECIALに乗り換えたんだけど、セで面白い試合があった時見に行けないのはやっぱりちょっと不便かもな~~~!!
今年の開幕戦荒れすぎで普通に完封で勝ったロッテとオリが変みたいじゃん!?(?)
山本由伸は変わらずやべえエースだなと思いました(作文)
ロッテ石川も去年復帰してからずっとすごい気がする。ていうか高卒ルーキーが開幕マスク被って完封リレーってすごすぎ!?
DAZNがメチャクチャ値上がりしちゃったから楽天TVのパリーグSPECIALに乗り換えたんだけど、セで面白い試合があった時見に行けないのはやっぱりちょっと不便かもな~~~!!
他 2022.03.25
#⚾ ていうかもう今日からプロ野球開幕!?!?時の流れ爆速でちょっと引く
開幕戦どこメインで観るか迷ってたけどせっかくだしBIGBOSSの初陣見ようかな?
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
開幕戦どこメインで観るか迷ってたけどせっかくだしBIGBOSSの初陣見ようかな?
他 2022.03.25
#BFkari
周のカードスト録画おわった
最後に出た周のカードストが3周年なの様々な感情になるな…

◯周年イベントのカードストはちょっと変則で『主人公じゃなく男子側の視点・モノローグで進行する』って形式なのでこの辺の心情がダイレクトに来てクァ~~ってなる。周、自分が理不尽なこと言ってる自覚は普通にある自己防衛強いタイプだから
周に関しては初期じゃなくて大分後になってからアニバ来たの良かったな~。レアリティもHRだったので距離感が適度で好き
周のカードスト録画おわった
最後に出た周のカードストが3周年なの様々な感情になるな…

◯周年イベントのカードストはちょっと変則で『主人公じゃなく男子側の視点・モノローグで進行する』って形式なのでこの辺の心情がダイレクトに来てクァ~~ってなる。周、自分が理不尽なこと言ってる自覚は普通にある自己防衛強いタイプだから
周に関しては初期じゃなくて大分後になってからアニバ来たの良かったな~。レアリティもHRだったので距離感が適度で好き
他 2022.03.25
#BFkari
周、マジで理不尽なへその曲げ方をするしヒロインの善意をまあまあ踏みにじるからボイフレ倫理面最下位レース走者すぎるな改めて見ても。私は次元を隔てたフィクションオタクなので周圭斗という厄介な少年のこと大好きだけど
周、マジで理不尽なへその曲げ方をするしヒロインの善意をまあまあ踏みにじるからボイフレ倫理面最下位レース走者すぎるな改めて見ても。私は次元を隔てたフィクションオタクなので周圭斗という厄介な少年のこと大好きだけど
他 2022.03.24
#BFkari
遊馬の想像する10年後の遊馬は『プロにはならなかったテニスのインストラクター』だけど、アランの想像の中の10年後遊馬はプロテニス選手になってるの、控えめに言って頭おかしくなるくらい良いよな・・・
ていうかアランの想像の10年後の皆、遊馬と瀬名がプロ選手・九条が世界的企業勤め・不破は会社員・東雲が道場を継いでるって感じなのマジで全てにおいてオタクワイと解釈一致で面白すぎる
遊馬の想像する10年後の遊馬は『プロにはならなかったテニスのインストラクター』だけど、アランの想像の中の10年後遊馬はプロテニス選手になってるの、控えめに言って頭おかしくなるくらい良いよな・・・
ていうかアランの想像の10年後の皆、遊馬と瀬名がプロ選手・九条が世界的企業勤め・不破は会社員・東雲が道場を継いでるって感じなのマジで全てにおいてオタクワイと解釈一致で面白すぎる
他 2022.03.24
#BFkari
想像で未来を語るストーリーだからいくら現実感が無い夢を持っても良いのに(2人でブランド立ち上げて仕事と生活成り立ってる周とかマジでそれ)

遊馬の場合逆に想像世界の方がちぢこまってるのがマジで遊馬なんだよな~~~~~~!!!!遊馬はプロで世界獲れるポテンシャルあるしそういう希望も持ってるのに挑戦することへの怖さもあるから想像の中の10年後がめちゃくちゃ安定志向になっちゃうの マジで遊馬百汰~~~~!!!!!って感じで これも好き・・・

アランは国の問題解決とかは流石に短尺では語り切れないし軽率に思い描くものではないとして、『10年後も藤城で出会った友達みんなと変わらずワイワイ遊ぶ』っていう想像が展開するんだよな~~~~~マジでアランなんだよな~~~~~~~↑↑↓↓↑↓
想像で未来を語るストーリーだからいくら現実感が無い夢を持っても良いのに(2人でブランド立ち上げて仕事と生活成り立ってる周とかマジでそれ)

遊馬の場合逆に想像世界の方がちぢこまってるのがマジで遊馬なんだよな~~~~~~!!!!遊馬はプロで世界獲れるポテンシャルあるしそういう希望も持ってるのに挑戦することへの怖さもあるから想像の中の10年後がめちゃくちゃ安定志向になっちゃうの マジで遊馬百汰~~~~!!!!!って感じで これも好き・・・

アランは国の問題解決とかは流石に短尺では語り切れないし軽率に思い描くものではないとして、『10年後も藤城で出会った友達みんなと変わらずワイワイ遊ぶ』っていう想像が展開するんだよな~~~~~マジでアランなんだよな~~~~~~~↑↑↓↓↑↓
他 2022.03.24
#BFkari
[10年後のカレ]シリーズ、未来の話をするテーマのカードだけどあくまで『キャラの想像や夢』って形式で語られるのがマジ絶妙で好きだったな。想像形式なら立ち絵は差分程度で十分だし、多少現実離れしてても「まあ想像やしな」って思えるし

周自身が夢で見た10年後の周が子供服デザイナーやってるのマジでマジでマジでマジですごくてマジで好き
でも現実でこうなったらヒロインが過労で死にそうなので、2人じゃないと嫌だって言わずにもうちょっと他人を使うことを覚えてほしい(?)でも今の周が夢で見る未来ならまあこうなるかなとは思うので別に良い 好きだ10年後周スト
[10年後のカレ]シリーズ、未来の話をするテーマのカードだけどあくまで『キャラの想像や夢』って形式で語られるのがマジ絶妙で好きだったな。想像形式なら立ち絵は差分程度で十分だし、多少現実離れしてても「まあ想像やしな」って思えるし

周自身が夢で見た10年後の周が子供服デザイナーやってるのマジでマジでマジでマジですごくてマジで好き
でも現実でこうなったらヒロインが過労で死にそうなので、2人じゃないと嫌だって言わずにもうちょっと他人を使うことを覚えてほしい(?)でも今の周が夢で見る未来ならまあこうなるかなとは思うので別に良い 好きだ10年後周スト
他 2022.03.24
マジでヘタクソすぎる(好、好・・・)
廣瀬のここすき無限に出てくる 好きなので