くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「他感想」に属する投稿623件]26ページ目)

#⚾
そういえば書いてなかったけど明治神宮大会(高校と大学のやつ)の決勝もやばかったな…大阪桐蔭VS広陵は序盤大阪桐蔭が大量リードで決まったかと思ったら広陵が猛追してて面白かったし、慶応VS中央学院は慶応が序盤大量リードで決まったかと思ったら中央学園が逆転して勝ったという。面白い野球しすぎだろ各地…

そういえば社会人野球の都市対抗大会いつだっけ……
https://mainichi.jp/ama-baseball/kurojishi/2021
あ!?!?明日から!?!?!?!?結局まだやきう見るんかい!はい!!!
正直あんま詳しくないアマチュアの方が気楽に見れるみたいなとこはある
逆にメジャーって全然見ないんだよね…あんなに毎日野球見てるのに大谷フィーバーに何故か乗れなかったトヤマはトーヤマ??

というかガチで全部接戦で面白かったけど誰が見ても精神がめちゃくちゃ摩耗した日本シリーズだったな…笑
見てる側でもメンタルゲロゲロになるのに間近でやってる選手たちってさ~~~やべえよ~~~ #⚾

#⚾
はーーー今度の今度こそ今年のやきうが終わった…長い一年だったなあ。ヤクルトおめでとう 強かった~~
2回失敗したマクガフ信じてサファテばりの回跨ぎで延長投げ切る、代打の神様川端が最後の最後に決める、6年前日本一を逃したメンバーが泣くっていうマンガみたいなハッピーエンドストーリーだったな~~~
なんか競り合い最後勝ち切るチームって不思議とそういうストーリーみたいなのあるよね。ペナントレース終盤のオリもそんな雰囲気だったし2017年のソフトバンク対Deもそうだった

オリはシーズン終盤から決してチームが絶好調という感じではなかったし先発打ててなかったし薄氷でシーズン制したみたいなところはあったから、こう見ると普通にチーム力発揮してくるヤクルトの方がそりゃあ地力ある~って感じよね。

日シリではイマイチ冴えなかったけどあのオリックスを優勝させたのは間違いなく中嶋監督の力だよ~すごかったよ。どうしても人間って最後の印象に左右されがちだけど、勝負事ってプロもアマも最後の最後は1チーム以外全員が敗者になって終わるものだからほんとキツいことしてるな~と思う。こんなとこで戦える人たちはさ~~もれなくみんなスゲエよ~~~~
ほんとこんな寒い時期まで戦った選手・監督・コーチ陣やスタッフや関係者の皆さんはお疲れ様だ~~~

来年はどうなるかなあ。私はこうもりみたいなにわかやきうファンなので、来年も面白そうな感じになってる球団とガンちゃん解説試合に張り付くよ~^o^来年の佐々木朗希楽しみだなあ。西武の新外国人や新人左腕も気になる

#⚾
何十年もアナウンサーとしてて野球実況してて今年60歳の大前氏、毎日色々お仕事してるのに毎日毎日Youtube更新してず~~っとオリックスの話したりオリファンのコメ返ししたりしてて(優勝決まった日とか日付変わるまで特番の仕事でその後深夜にYoutube更新してた)マジでオリックス好きなんだな…って思うしオリックスファンと交流するの好きなんだな……って思う

サムネは簡素で特別な編集もしてない、Youtuber的な感じではない動画で毎回10分程度淡々と穏やかにお喋りしてるだけの動画なんだけどほんとマジで好き。こういうのでいいんだよ…

ファンのコメント返しながら『〇〇さん!いつもありがとうございます~』とか言うのマジで認知じゃん…(?)ってなるし球団ファンからもめちゃくちゃ人気高いアナウンサーだからファンも嬉しいだろうな……ってなる 何目線?

#⚾ パリーグ中心に見てるし今年はシーズン中盤からオリックスがおもろいぞ~~~!って言いながらかなり追ってたから日シリ全試合展開重くてしんどいわwww実質贔屓あり日シリやんけ!笑 いや面白いんだけどな 点差つく試合いっこもないし
しかし6戦目神戸までもつれたのは嬉しいな…精神負荷すごいけど最後まで見届けるからよ……でも野外神戸めっちゃ寒そうやね

#mahoyaku
このガンギマリコンビ仕様クソデカキャスト名壁紙の存在前から知ってたんだけど改めて見ると味わい深いな
スペシャル待ち受けプレゼント!|魔法使いと心を繋ぐ育成ゲーム『魔法使いの約束』 https://mahoyaku.com/special/aj2020/
ヒースクリフの迫真の友情の2文字キマる~^~^しミスラ・ルチルの無情・慈愛のガンギマリ感すごい
しかし改めて見てもクソデカキャスト名の主張激しいなこの画像

#mahoyaku 都志見センセのインタビュー ここだけ引用させて
今は少年期を出きらない、みずみずしさのある、微笑ましい関係になってよかったと思いますし、物わかりのいい大人びたキャラが多い『まほやく』の世界の中で、少年らしく真っ向から傷ついてほしいです。
10万少年いいね押したい フィクション少年法典第一章

#mahoyaku まほやくの制作コンセプトの話とか読みたいな~と思って探して読んでた
【インタビュー】現実世界を強く生きられるような物語を――『魔法使いの約束』都志見文太の創作論 https://news.livedoor.com/article/detail/19137238/
良かった

(色々引用しながらメモ打ってたけど引用の方が分量多くなりそうだから流石にちょっとこれは…と思ったのでそれは公開しないことにした)

作品コンセプトと主人公の性別設定とか、キャラクターのバランス配置とか、キャラを生み出す時の考え方とか、孤独や価値観に関する考え方とか、まほやく読んでて感じたこと・制作側の言葉として聞いてみたいな~ってことが概ね網羅されてて面白かった~

#mahoyaku
最初に書いたこの感想好き
魔法使いの人たちなんかウチらとはだいぶスケール感の違う生をやっているっぽいみたいなのはぼんやり知ってて、実際そんな感じだからなんとなく敬称つけちゃうな
見て!序盤のトヤマさん魔法使いのこと遠い存在だと思ってるわ!良いですね!

#mahoyaku
まほやくの良いなって思ったところ

やっぱり『友達になりたい』がこの作品の一番美しいところなんだよな~~。
アプリゲーブラウザゲーの“主人公”に設定される目的って、アイドルものなら所属アイドルたちのサポートをしたり、夢を追いかける手助けをすること・恋愛ものなら特定のキャラクターと恋愛をすること……っていう感じになるじゃん。絶対例外はあるけど基本的には

まほやくの場合、賢者が召喚される目的は『魔法使いのサポート・引いては世界の救済』……ということにはなるんだろうけど、それは別に本質ではなくて『彼らの居場所になりたい、友達になりたい』がメインテーマになるところがメチャクチャ作品カラーだなあと。心と言葉の触れ合いをやる作品なんだよなあ

夢を追いかけるとか世界を救うとか命を懸けて戦うとか恋愛するとかって物凄く壮大で特殊なことで、自分自身とは違う存在になってそういうロールプレイで遊べるのも勿論ゲームの良いところなんだけど、多分そういうのじゃなくてもっと等身大に、手の届く範囲で登場人物たちと向き合っていたいって思う人も沢山いると思うんだよね。なんかまほやくってそういうプレイヤーにリーチするコンテンツなのかな~ みたいなことを考えてた。媒体的に言えば育成やイベントで気になるキャラをより深く知っていくっていう流れにもマッチしてるよね

身近に感じられることってやっぱ共感の基本だと思うし、共感は作品にとってとても大事なことだと言われるから。(※これは受け手個々人の好みによるけどあくまで一般論の話)
そんでまほやくはファンタジー世界観&特殊設定キャラたちがメインでありながらそういう『身近な共感』みたいなものを大切にしてて、でもベタベタ他人と同一になる話じゃなくてあくまで『みんなひとりぼっちで歩いてるんだよ』っていう前提でそういうことをやるの。その辺りの塩梅がめっちゃ絶妙で良かったな

#mahoyaku まほやくメインスト読み終わった!良かった~

このメインストの目的は多分『この作品の玄関口にすること』で、ここをフックにしてゲームを触って育成やイベントで気になったキャラや世界観により深く触れて行ってもらう…っていう感じなのかなって思うんだけど、そういう意味では過不足ないお話だったなあ。ストーリーとしての始まりから区切りまでをやりつつ、この作品のスタンスやテーマ性・倫理観や道徳観を見せながら各キャラの紹介や気になるポイント投下も兼ねててものすごく機能的でよく出来てた~~。アプリゲーとしての作りが丁寧だあ……

私が一番ソシャゲやってた時代ってどちらかというと炭鉱に潜ってウロウロしながら金鉱を探り当てるみたいな遊び方だったから(?)これはこれで楽しかったけどハードルの高さみたいなものは確実にあって、私も好きなキャラを知ってもらう機会が無いことに悩んだこともあったし……そう考えると多分色んな先達を参考にしつつコンテンツ形態を洗練していってるんだろうな……みたいなことを考えながら読んでたよ

ソシャゲの強みって気になるキャラを徹底的に追いかけていけることだと思ってるんだけど、その分本筋が無かったり、キャラによってはフックが無いと知ってもらうことすらできないっていうのが難しくて、それを克服するためにメインストーリーありコンテンツが増えたんだろうなあ。まほやくは多分最初からそういう風に設計されてるからメインストで上手く扱いきれる(全員の個性を見せつつそれなりに見せ場を用意できる)丁度いいキャラ人数とかそういうのもメチャクチャキッチリ計算しきってる印象だった。すごい


何よりエンドロール流れるのが良かったなあ。あんま最近のアプリゲブラゲやってないからアレなんだけど、この手の媒体ってスタッフクレジットされにくいからちゃんと区切りのところで携わった人たちの名前が流れてくるのすげ~良いよね

ごめんなんか昭和からタイムスリップしてきてスマホに感動してる人みたいな感想になってる気がする。私が一番やってた時代に比べるとマジで業界全体が洗練されていってるんだろうな…みたいな話ばっかだな。それでも生き残るのが大変な世界だけにずっと盛り上がってるまほやくさんはマジでユーザー目線だったり色んなことをやりながらここまで来たんだろうな~~~というのがスゲエ伝わってくるメインストだった。2周年おめでとうございます

#mahoyaku
オーエンがしれっと複数の呪文を使ってることが気になりすぎてなんでこの場には解説してくれる一般人がいないんだ!!!!(?????)ってなる 周囲既知の中だから何も言ってくれない!

「な、なんだとッ!?””””3つ目の呪文””””!?!?!?そんなことがあり得るのか!?!?」「ああ、魔法使いってのはな、本来一つの呪文を極めるものだ。心と言葉のうんぬんかんぬん……だが奴は…なんちゃらかんちゃら…」って言ってくれる解説キャラ来てくれーーー!!(来ない)少年マンガの約束やめろ
本来一つの呪文を極めるものなのかどうかは知らないです

あと魔法使いたちがそれぞれに縁のあるものを武器なり媒介なりにして戦ってる=裁縫道具とかフォークとかそういうのも武器として出てくるの、テイルズにたまにいる変な武器勢みたいで好き。シャボン玉のノーマ(TOL)とか絵筆で戦うベリル(TOH)とか

#⚾
プロでもアマでもちょいちょいあるけど、試合中降雨中断になった中継で間を繋ごうとしてる時のアナウンサーと解説のトーク好き

#mahoyaku まほやく12-3まで
しれっと複数呪文の使い手いるじゃん!!!!でも基本みんな一種だし、複数呪文は北くらい強力な魔法使いじゃないと扱えないとかなのかな。それともオーエンが特殊なのかな
呪文の設定的に複数種類扱うってけっこう意味強い気がするよな~~

シノの傷の解決、シノがムツゴロウさんみたいになって心通じ合ってシュワワ~って解決するとかじゃなく普通にオーエンの高度な魔法の力で理路整然と解決したのめちゃくちゃええな……だってシノ、ムツゴロウさんになれるほどヒースクリフと通じ合えてるとは思えないし…(?)


作品名がサブタイトルになる回スコスコスコースキー

『心』と『言葉』を大切にするこの作品のタイトルが『魔法使いの約束』なのマジで良いなあ。アプリ系ゲームのタイトルってどちらかというとこういうタイトルの付け方はしないイメージだったので良いな~って思う。どっちかっていうとアプリゲーのタイトルって『世界の名前』みたいな印象あるんだよね。色んなキャラが出てくるからその世界やまとまりの方に寄せて……例えるなら『グループ名』をつけるようなプロセスでタイトル考えてるイメージ(もちろん色んな形式があるので全部がそうというわけではないが)

もちろん既存アプリゲームのタイトルの形式はあれはあれで理に適っていて全然間違いじゃないんだけど、まほやくのタイトルがまほやくなのは『心と言葉』のテーマにめちゃくちゃ寄り添っててこれ以外無いな~~と▲とじる

1戦目劇的サヨナラに2戦目初完封で1-1 日本シリーズがおもしれ~~~~(歓喜)
最終戦までもつれないかなあ どうなるかな~ #⚾

#mahoyaku
まほやく20章まで読んだ
メタ的に魔法使いたちが作中で死んだりすることは無いだろう(多分)と思うんだけどメタに保護されてないニコラスがどうなるのかけっこう気になる
(とか言って魔法使い側が死んだら目ん玉飛び出るけど)
ニコラスとカインの関係性良いな~。魔法使いに憧れてたからこそああいう感じのキツい態度になるのめっちゃ分かっちゃう

ミチルの呪文が言いにくいやつなの面白いな~~ 絶対ミチルに力を持たせないという意思を感じる。
魔法使いの呪文って後から変えられるんだろうか。呪文の言葉は心だし、約束破りと同じようにペナルティ重かったりするのかな。でも大事なものとかって時間が経てば変わっていくものだし、例えば呪文にしてるものが大事じゃなくなったらその言葉を使ってること自体がウソになりそうじゃない?

めっちゃ私の好みの話をするといつかミチルが大覚醒してその上で予言に打ち勝ってほしいけど、そういうストーリーはありますかね…?ごめんこれはシノとヒースクリフ殴り合ってくれと同じレベルの願望話なので大丈夫です 魔法使いの約束(少年マンガ)を所望すな

ノーヴァ何 これあと1章で決着するのか…?
でも多分作品の雰囲気的にノーヴァ!!オラーー!!!バキィーーー!!ぐわーーー!!完!!!!みたいな処理は絶対しないだろうから、この騒ぎは収められたけどノーヴァは不敵な笑みを浮かべて去っていく……完 くらいになるのかな~▲とじる

#⚾
日本シリーズが……面白い……


説明しよう!近年の日本シリーズは一方的に勝負つく試合が多くて微妙なテンションになっちゃってたのである!

エースの投げ合い、ヤクルト先制からオリックスが同点に追いつき、ヤクルトが4番のホームランで勝ち越し、9回にオリックスが3点取ってサヨナラ勝ち
こんな こんなナイスゲームな日本シリーズが見れる……????良いのか……?感動してる 私は2017年の日本シリーズから野球ちゃんと見るようになったクチなんですよ!2017年クッッソ面白かったなあ…

決めたのは宗と吉田だけど紅林も良かったなあ。CSでは打ててなかったけどここで2安打はすごい!しかもサヨナラに繋がるヒット
シーズン最終戦でも思ったけど、開幕戦守備で山本の足引っ張った紅林が成長して山本を助ける活躍するの、アチィ~~~!!またパリーグTVが見守る会を開いてしまうな…(権利関係で日シリはパTVにアップされない)

9回代打ジョーンズ四球でお散歩して代走と交代、真面目に親の顔レベルで見たやつで笑っちゃった。ジョーンズとモヤ、来年どうなるんだろうな~

あ~~日本シリーズおもろい 明日も楽しみ

#mahoyaku まほやく20章半分くらいまで

うわ~~ww!!フィガロ“良い大人”のインストール上手い~~~~~!!!!!!(拍手)
フィガロの奇妙な雰囲気に反してめっちゃまともなこと言って子供を諭せるところ、なんなんだ~?って思ってたけどなるほどな~~~!!!“よくできた良い大人”を自分の中に降ろしてたんだ~~~~!!

……インストールとか降ろしてるとか言って『演じてた』って感想ではないのかよって感じなんだけど、なんか演技ってニュアンスとは違う気がするな~。なんかこう、演技をしてるというよりは“良い人”っていう学習情報を反映させた言動をしてる みたいな いやただのニュアンスの話だけど
フィガロも大概年食ってるし色んな人や出来事を見てきただろうから、“良い人っぷり”が付け焼刃の素人じゃないんだよ(?)本場の味 三ツ星シェフの元で技術を盗まないと出せない良い人味が出てる(??)良い人職人(???)

そういえばこのフィガロのスチルどっかで見たことある気がするな~。こういう状況だったのか
めちゃくちゃ気持ちよくなってますけど 知識と技術を目いっぱい入れた状態でゲームの世界記録出した人みたいな気持ちよがり方してないか?良い人選手権優勝

フィガロ、何?(おそらくまほやくプレイヤーの9割以上が思ってきたであろう感想)▲とじる

#mahoyaku まほやく19章
オーエンえらいことになっとるが
ファウストの傷もオーエンの傷も、本人が知らんうちに心の深い部分を勝手に見られるって意味で他の痛い系よりキツいよな~~~~~いやキツいわ これは傷ですわ……

これホワイトの言う通りオーエンの根っこの部分なんだろうな~。あの他を寄せ付けない冷たい凄みの裏に怖がりで甘えたで誰かに自分を認めてほしいという性格が眠ってる?って考えたらなんかこうキャラクター性の表裏バランスがめっちゃ良い感じするし…メタ思考入ってるけど
あとなんか無邪気なところはどっちのオーエンにも感じるかもしれん 違うかもしれないけどなんとなく

というかオーエンが性格変わってる時の記憶ないけど、性格変わってるオーエンはその時の記憶しっかり保持してるの見るとマジで記憶の保管場所別々に管理されてるんだ


あと作品の全体的な雰囲気から考えて『ただ嫌なだけの悪役』はいなそうだな~とぼんやり思っていたけど、ニコラスはなるほどな~~~ 魔法使いになりたいおとこのこ…(おかあさんといっしょ)
叔父上は今のところ普通に王になりたい・アーサーへの妬み面しか見えてないけど今後どんな風に描かれるんだろう
▲とじる

これよかった
無料マンガサイト「マンガクロス」で「おなかがへったらきみをたべよう」が読めるよ! https://mangacross.jp/comics/kimitabe
pixivで相互フォローの人の作品だった(フォロー新着で見つけたから読んだ)

pixivめちゃくちゃアクティブだった時期に軽い気持ちでフォローしまくってて、フォロー新着に流れてくる人の8割以上は何がきっかけでフォローしたかすら覚えてないレベルだしジャンルもカオス(オリジナル商業から二次エロ同人誌までなんでも流れてくる)なんだけど、Twitterと違って作品だけがポイっと流れてくるだけだから眺めるのけっこう好き。普段アンテナ張ってないようなジャンルのマンガとか見れるの楽しい