カテゴリ「アニメ」に属する投稿[1419件](47ページ目)
アニメ 2022.09.03
「リコリコ、主人公以外のキャラも良いし掘り下げ見たいから2クールとか2期とかやってくれればいいのにな~」とか思ってたんだけど、そういう話じゃね~~~~(ちゃぶ台を返しながら)
余命設定ってマジで王道の王道の王道のど真ん中、ど真ん中すぎて扱い方によっては陳腐になってしまうものだと思うんだけど、千束のそれはストーリーへの絡め方とか視聴者の感情の扱い方が上手くて「あまりにもよくできている~~~~~~~~~~~~」ってなっちゃった。人工心臓の件を少しずつ開示、同時に千束とたきなの関係性の変化を描き、季節の変化で『共にいた時間を示す』、諸々が最高に高まった時にこれをぶっこんでくるの、理屈とエモーショナルの魔術師すぎる
ここに何らかの狙いを持って真島も絡んでくるんでしょ?面白くないわけないじゃん
千束、死ぬのかなあ。病気と違って人工心臓の話だからなんか理屈つけて生還できなくもなさそうではあるけど。余命設定のキャラは死ぬにしても生きるにしても展開難しいだろうからなあ……リコリコならうまくやってくれると思いたいけど。
とにかくこのタイミング(9話)でこのブッコミ入れてくるの作品としてあまりにも面白くてウオオーーー!!ウワーー!!!ってなってめちゃくちゃ興奮した!!!!おい!!これは余命宣告っていう重い展開を見た人間の感想か!?ごめん
千束のあのキャラ性もこの展開でメチャクチャ活きてて良すぎるよ。元々真面目なキャラやヒロイン然としたキャラの余命宣告展開では見れない空気感があるというか……。あのおちょけたキャラ、この展開にあっても自分のペースを崩さない千束だからこそ、この重い展開と超良いハーモニーを奏でている・・・いい・・・・・・
あとたきな以外のメンツはある程度知ってたのもあって冷静(クルミは性格柄冷静)で、その分たきなの感情が一層浮き立って見えるのも良い構図だな~と思う。感情の扱いがうまい・・・▲とじる
アニメ 2022.08.31
ガキの時代はやんちゃで俗っぽくて意地悪でいらんこといっぱい言って色々失敗もして、だからこそ一番強く成長しているんだ・・・資盛は・・・
アニメ 2022.08.31
アニメ 2022.08.31
【価値がある “ということになっている” もの】に執着して、【本当に価値のあるものや大切なこと】を見失っている人たち なんだよな~~~~!あ~~~~
これ、ユーレイデコ世界観の設定(ラブという社会的価値数値化システム)で極端に描かれてる、近未来世界観で起こりうること・・・に見せかけて、ずっっっっっっっっっと昔から今まで、人間社会に常にあることだよなあ。ある、あるわ~~~これ。大きな括りで見た時の人間社会にもあるし、オタクの社会とかにもある。
『こういう生き方が正しいんだ』『こういう在り方に価値があるんだ』っていうのを社会が規定している状態、それが無いと集団がまとまらないという面はあるのだけど、本質を見失って『誰かに決められた価値』に執着するようになり、『自分で思考して価値を判断して動く異端者を排除するようになる』と・・・・・こうなるんやで~~~!!っていう話をしている。こわいな。ユーレイデコ 寓話だ
しかしフィン関係になるとハックは人間みたいになるな。あと一度家族だと思っていた寄り合いに突き放されたフィンだからああいう態度なんだな~って思うと「なるほど~」だし、似てるけど違う集団であることをユーレイ探偵団が示すシーンは普通にアツくてよかった。いいな~
アニメ 2022.08.31
ポップしれっと生きてて草
ヒュンケルの戦いは内なる戦いというか、「戦いが始まる前に決着してた」系だったのでめっちゃさっくりだったな。前回の引きのリアクション的に色々達観してたのは分かってたので割と納得▲とじる
OPのマイナーチェンジうおおおお!!!!すぎる サイコーーー!
あと私ダイの大冒険のネタバレ的な要素は何も知らなかったけど『アバンストラッシュ』『天地魔闘の構え』はなんか聞いたことあったな。これ絶対当時の小学生がモノマネしまくったやつでしょ ええなあ
これでもういよいよ最終決戦かな……?強すぎてどうしようもないラスボス、どうするんだろうな 楽しみ
アニメ 2022.08.30
アオアシ20話の
正しい正しくないじゃない 俺は強くありたい 強いのは冨樫の方だ
これ聞いてなんか↑思い出したな。『勝てるメンタリティ』の文脈での台詞だったから。
『プロになるための技術を磨く、指導者におもねる、怪我などのリスクを避けて立ち回る』っていうのと『自分で決めてやるんだという気概を持つ、怪我も恐れず突っ込んでいくヤツがここ一番で強い』っていうの、どっちが正しいでは決められないモンだよな~~~。どっちも「わかる~~~!!」ってなる。ケガのリスクの大きさも、ここ一番で気迫出すヤツの強さも!!どっちもわかる!!!!スポーツ哲学作品だよアオアシ
でも結局『正しさ』で勝敗が決まるわけじゃない。強い在り方かどうか……っていう基準でもって、アシトは「冨樫の方が強い」って言ったんだよな。
アシトの判断基準とする「強さ」、彼元来の「俺が俺が」という成分と『強い在り方とは』っていう新しい考え方が混ざって思考の進化が止まんね~~~~!!アオアシ面白い!!!!!!!主人公の思考の進化が見れる作品すごい!!!!!!!!!!
ていうか冨樫、ジュニア時代はFWだったんだな。なんで今DFやってるんだろう?この辺アシトと重なるとこあるよな~~私気になります
アニメ 2022.08.29
久しぶりにボンド吸ってやっぱボンド良いよな・・・・・・になってた ボンド いい・・・
アニメ 2022.08.27
「曹操だって義経だって何人も何万人も何億人も何兆人も殺してるさぁ!それでも周りのみんな良いヤツだって言えば良いヤツになるんだよ!」「…ま、つまりアレだ」
「その場のノリだね!」
「それだー!」
アイザックとミリア、アイザックは素でアレだけどミリアはけっこう理性的なんよね確か。原作のどっかの地の文で言ってた気がする(あやふや記憶)し描写からもじわっと伝わってくる このカップルのバランス神だよなあ・・・
アニメ 2022.08.27
ていうか桃華月憚は声優さんに脚本書かせたり作画の一部に参加させたり攻めすぎて今思い出しても何やってんの!?すぎておもろい
原作からのキャラ改変も相当してたみたいだし(原作は触れられてないけど)
時系列グチャとはちょっと違うけど、エンドレスエイトとかも構成攻めすぎアニメの括りに入るのかな。私エンドレスエイトは体験してないけど
アニメ 2022.08.27
『原作の複数エピソードをバラバラにして時系列パズルみたく再構成したアニメ』ってめっちゃ挑戦的だと思うんだけど、ほんと~~~に気持ちよくハマっててすごいな~~って思う。映像表現ならではって感じもするし、これもまた一つの原作つきアニメ化の解だよなあ。なかなかできることじゃないけど
アニメ 2022.08.27
これはファンがテキトーこいてるだけなので別に信用してもらわなくて良いんだけど、グノーシア好きな人はバッカーノ!好きだと思う
アニメ 2022.08.26
バッカーノ! 第1幕 副社長は自身が主役である可能性について語らない https://gyao.yahoo.co.jp/episode/62f9f427-f326-4d1a-bd9f-d37...
私も久しぶりに見たい 見るか…
アニメ 2022.08.26
6話見た。地味におじさんもエルフさんも本名名乗ってない?の、萌えすぎるでしょう。そもそもキャラ設定として名前出てないんだけど。おじさんが名乗らなかった理由はともかく、エルフさんはなんか含みがありそうでワクワクしますね。
ていうかやっぱ回想形式で綴られるのが楽しいんだよな~~~異世界おじさん。たかふみ&藤宮さんのツッコミあってこそって感じで良い・・・
ていうかなんか私キャラに幸せになってほしいとか基本思わないんだけど(※不幸になってほしいわけではない)おじさんはなんか・・・幸せになってくれよな・・・・・・?ってめっちゃ思うな……
でもおじさんの幸せって彼女できるとかじゃなくて楽しくSEGAのゲーム遊んで平和に暮らせることだと思う。20年分幸せになれおじさん
アニメ 2022.08.25
前半のうんちコメディからの緩急が相変わらず効きまくってて面白いし、千束と真島の会話の気の抜けた気の抜けない感じ?(?)あの二人にしかない次元の会話の感じ、ウッワ~~~~wwオ、オタクくんが全員好きなやつだよ~~~!!すぎる すきでしょう 手練れ同士の気の抜けた気の抜けないやりとり。アタシも好きよ
あと千束とたきなの関係性、アレもオタクがみ~~んな好きなやつすぎる。すきでしょう、最初は振り回される側だった真面目ちゃんが次第に立場逆転して振り回す側の天然キャラに立ち位置変わっていくやつ アタシも好きよ
千束が最強すぎるゆえにどんどんヒロインになっていくのが面白気持ちいい……
リコリコのシリアスとコメディの両立具合けっこうスゴいことしてるよな~~マジで。コメディとシリアスは不可逆ってよく言われるけど、リコリコは最初からこの2要素を同居させててすごい。その空気に千束&たきなのキャラ性がこれ以上ないほど噛み合っている……
アニメ 2022.08.25
シュウとキサラが不審者追いかけて挟み撃ちにするシーンの動きめっちゃ気持ち良かったな……目が気持ちよくなるアニメーションだった
そんでその不審者の動きがどこかコミカルだと思ったら正体ミハイルだったの草
ミハイルの正体が警察の長官であることが判明して「ほらやっぱりミハイルなんかあんじゃ~~ん!!」ってなったけど、あのアホっぽさは演技じゃなく素も入ってる感じなんだな……
アホっぽさというかズレ感なんだわミハイルのアレ。常人と感覚がズレてるの。だからズレたキャラ作りしてたんだなって。すげえ 面白い
平気で全市民の生活監視できる倫理観のズレ、ちょっとした狂人感?真面目な狂人って感じ うわ~~ミハイルおもしれえ・・・・・・。
そして三上さん死亡フラグ立てて一瞬でお亡くなりになってしまった。シュウが三上さんのことを話したり「死んだのがシュウだったら三上は同じことをしてた」みたいなことを言うたびに「でもこの記憶もそのうち消えるのかな」って思っちゃうのがこう・・・・・・・エンキスなんだよな・・・・・▲とじる
あとここがよすぎる
捧げたのは俺にとって不要な記憶だけだ。家族のことと12年前の事件のことは奪われていない。
記憶というのはひとつながりのものだ。完全に切り分けるなんて無理だ。
そんなことない。現に俺は両親のことも、かんなのことも……
アスモデウスのことなら2年前、私がベッドで聴かせたはずだが?……ほら、奪われているだろう?
当然だ。それは私の肌のぬくもりや、匂いや感触と共に刻まれた記憶だからな。
記憶の綻びが広がれば、思い入れも希薄になる。やがてお前は何も感じなくなる。
かたきも、家族も、身体を重ねた女たちも、何も関心がなくなり、平和に暮らすことになるだろうな。あの悪魔と一緒に
エンキス記憶の話もっとしてほしい・・・良い・・・・・・・・
アニメ 2022.08.24
バーンの正体のくだり、当時連載追ってた人たち脳汁の出すぎで死んだんじゃないか!?ってくらいすごいな!?!?!?!?!?うひはーーーー!!!ってなるじゃんこんなん
アニメ的にはこれで最終的にCV子安武人のムキムキ最強ラスボスが爆誕するのか・・・・これ原作から知ってる人はミストバーンのキャスト発表された時点で「ふーーーーーーーん・・・・・・」ってなってたんだろうな・・・・・・・
え!?ていうか旧アニメ版ってポップとミストバーンキャスト同じだったの!?昔のアニメでメインキャラと端役での兼任はよくある印象あったけどこんな重要キャラで!?ビビっちゃった▲とじる
重大事実が判明してボルテージ上がった状態でなんかエッチな展開が始まって頭が混乱したけど一瞬エッチかと思ったのがそのまま王道ゲキアツ展開に変化していって脳が壊れちゃった・・・・・
マァムがてぇへんなのにポップなんでいねえんだ・・・と思うけど絶対どっかでカッコよく現れるんやろ?マァムのくだりで出てこなかったってことはマジでダイの最終決戦で出てくるのかな……わからんけど
しかしヒュンケルのあれそれもアーーーーーーー なるほどーーーー!?って感じですごいなダイの大冒険の伏線力というか辻褄力というか どこまで最初から想定されてた設定か分からないけど「なるほどねーーーーー1!!!」ってなる感じすごい
91話の引きの感じだとマァムと違ってヒュンケルは内面バトルみたいになるのかな。ヒュンケルもう物理的には活躍できないし最後の見せ場?色んな因果の清算としては順当に見えるが……どうなるんだろうな~~~~▲とじる
アニメ 2022.08.23
武蔵野の「ユースに入れなかった選手=身体能力や技術が一段劣る選手たち」に「自分は弱い」という自覚を持たせた上で攻めたサッカーをする、相手チームを委縮させる方針はマジで理に適っててうおお~!!!ってなった。金田が浮いてる理由もわかるわ……。金田は自分が強いと思ってるからなあ。武蔵野の監督、金田を泳がせてるみたいだけどどういう意図があるのだろう。
福田監督も武蔵野の監督もそれぞれ違うビジョンを持って「チーム作り」をやってるのが分かるので気持ちがいい
アニメ 2022.08.23
レンカノの瑠夏ちゃん、今どき珍しいレベルのドギツい押し強い行動力もヤバい強烈な当て馬ヒロインすぎて無限にハラハラするしラブコメにおける当て馬ヒロインの存在についてめっちゃ考えてしまう
「どれだけ行動的になっても絶対に勝てないんだお前は・・・・絶対に勝てないんだよ・・・・もうやめろ・・・」って気持ちと「でも瑠夏ちゃんの人生だしまあ・・・好きに生きれば良い・・・」って気持ちと「正直ウザいな・・・」って気持ちと「このハラハラ感と波乱感も物語の起伏に必要なんだろうな・・・?」って気持ちが同時にワーーーーーーーーーーー!!!って押し寄せてきてギャ~~~!!!!!!!!!!ってなる
瑠夏ちゃん、強烈で下手したら本当にウザがられるサブヒロインなんだけど(好き嫌いメチャクチャ激しく分かれそう)まあ無味無臭な印象に残らないラブコメになるよりはこれくらい強烈な味付けしてくれる存在がいた方がいいのか…?いや・・・しかし・・・ってなる 心がグチャグチャになる~~!
ヒロインレース作品ならまたちょっと違った味になるんだろうな瑠夏ちゃん。でもレンカノってどう足掻いても和也♡千鶴以外のヒロインはレース会場にすら入れてないし……瑠夏ちゃんは無免許でレース場に乱入してきてるしそれがすごいんだけど