くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「未分類」の投稿3446件]66ページ目)

あくまで好みの話なんですけど

能力バトルもの、じゃんけん的な相性とそれだけではない工夫や機転、みたいなやりくりを見るのが好きだからあからさまな後だしじゃんけんや急なルール追加(じゃんけんに対してバリア張り始めたり)があるとスン……ってなるんだな…と思った。

能力者Aと能力Bがバトル!!能力Aは圧倒的に強い!!でもどうにかして工夫して隙を突いた!!!!ウオオオオ!!!!しかし能力者Aは全部を無かったことにできる最強無敵チート能力を隠し持っていました!!!!←ズルじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!おい!!!!!!じゃんけんしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!じゃんけん中にバリア発動すな!!!!!!


というかやっぱりボス戦形式の能力バトル話がそんなに好みじゃないのかもしれない。主人公が倒すべき明確な大ボスがいる状態だと、やっぱそのボスを死ぬほど強くしなきゃいけないし、じゃんけんのフレームを外れたズルを仕込まなきゃいけない時もあるし……ってなって、結果見ている私は「おい!!じゃんけんしろ!!!」ってなってしまうんだな?作品によるけど(ジョジョとかだとそういうのはあんま感じたことないかも)

能力バトルは乱闘形式が好きなんだろうなやっぱり。群像的なやつというか。ボスキャラ的な概念がそこまで無くて(めっちゃ強いヤツはいても)じゃんけん的な相性+工夫や機転 でバトルするやつが好みだ。戦闘破壊学園ダンゲロスが好き。はい

メッセありがとうございます!🌀🌀kanshaAkanshaA
なんでもボタンもいつもありがとうございまーす!kanshaBkanshaBkanshaB

#oreshika 基本俺が受信したようにやらせてもらうぜ!のスタンスだけど尻界隈(尻界隈って何?)に対する人類の温度感、どうなん??という気持ちはまあなくはない 尻界隈って何?
追加尻が来てしまったので今後尻界隈は更に濃くなります いいのか?

アロマや芳香剤なるものを今まで一度もやったことがないんだけど、蚊取り線香の匂いが好きだから蚊取り線香の匂いがする芳香剤ってないのかな……。蚊、取らなくて良いから蚊取り線香の匂いがするだけの芳香剤……
でも調べてみるとアロマの匂い付き蚊取り線香とかしか出てこない そうじゃないんだよなsorehasou

既存キャラをアイコンにして色々発言すると印象が紐づいてしまうのではないか、なんかそれは自分的にはヤだな→じゃあいくら印象が紐づいても良い(=イメージを汚しても良い)アイコンキャラを作ろう、という流れで toyachoが生まれたわけだけど、そういう経緯のキャラだからか愛着とか可愛いとかの感情より『お前は俺と一緒に地獄まで落ちるんだぞ』みたいな気持ちを向けていることの方が多いなと思った。

#-sage 諸説あるややこしい領域の話題なのでサゲ

ゆめこうさつぶ!
http://yinfo.web.fc2.com/

この論文(?)をちまちま読んでるんだけど(まだ最後までは読んでない)

『夢創作とは、恋愛に限らず固有キャラと何某かが絡むものだ(モブでもオリキャラ系でも)』と主張する人々がいる一方、この人たちは『名前変換ができるくらい“個”が存在しない恋愛小説こそが“夢”である』というある種原理主義?な感じで 色んな考えだ~~~になる。

確かに、求めるものや本質が違うものを同じ言葉でまとめるのは乱暴かも…という気もするし、夢という言葉の印象をもっと拡張したい人の気持ちも分からなくもない。難しいことやね


私もグノーシアのプレイ日記とか、ボイフレのモブ後輩本 とか、これ多分広義では“夢”なんだろうけど、その定義にも諸説あるし、やっぱり夢という言葉が与える印象って未だ恋愛の方が強めだからそう名乗るのは難しいな~みたいなこと考えたことある。

でも私って原作設定なし主人公に“存在”を代入するにせよ、オリキャラ(またはモブ)を入れるにせよ、個性よりもよりモブ感というか、あくまで添え物であることを重視する方なのである意味↑の人の感覚に近いのかもしれないスね。
グノーシアは公式の受け皿がデカいのはあるけど、トヤマくんはあくまでアイコンキャラの代入であって特に設定とか無いし。ゲーム内の動きとステータスが全て あ、でもお婆ちゃんとクマさんはややオリキャラ寄りかな。それでもあの世界観に合わせた詳しい設定とかはミリも考えてないけど

俺屍はそもそもが特殊だけど、一族や神などでもないキャラを出すのはこのアレに近いよね。だからあんまり強い個性や設定をつけない・あくまでモブの延長として扱う……というのは私の中でスタンスとしてあった。あった。そう、過去形
あれはなんか本当に特殊ケースで、なんか、私のスタンスを越えて動いちゃった例……だからああいうのもあっておもろいよね。ウケるよね。
ただ、名前はずっと出さずに「おっさん」「大将さん」あたりで通してたのは私のモブスタンスの名残だな…と思う。




話題変わるけど
↑の同人誌の人たちの主張としては『我々はとにかくキャラ単体を掘り下げたいのだ。だから個性のある夢主ではなくモブとの恋愛がいいのだ』なんだけど、多分個性ありでやる人の中には『このキャラがそこら辺のモブと恋愛するはずがない、これくらい設定を盛らないとそもそも掘り下げたい元のキャラがブレる』という考えの人もいるのだろうな~。

『キャラを掘り下げるため、知るために△△形式の創作をしている』←これ、言いようによれば何にでも当てはめられそう感はあるよね。
特に追加属性の無いオールキャラ(フラット?)→原作に近い形で原作に無いシュチュエーションをやることで単体を掘り下げられる、って言えるし
カップリング→二人の関りによってそれぞれの単体要素の掘り下げになる
原作に絡みの無い組み合わせ→原作に無いからこそ新しい可能性によって単体要素の掘り下げになる
オリキャラ絡みの創作→原作に無いからこそ同文

うーん、何にでも言えちゃう気がするな。それはモブ夢だけの特権ではない気はする。しらんけど

絵文字てきとうに作りすぎて縦横比めちゃくちゃでガタガタになってるからちゃんと全部正方形に収めるように修正したいけどめんどいよ~uoo4

絵文字正方形に直した>>6377
バランスよくなったと思う(キャッシュ削除したら見れるけど別に大した差じゃないのでしなくてもいいです)

こないだtoyapingこういう感じのペン立て見つけて「ちょっと欲しいな…」って思ったんだけどtoyapingの目が割と生きてたので惜しいな…と思いつつ見送った

翡翠SINGS、ヒスイシングスってテイルズオブハーツか?と思ったけどカワセミシングスだった #tales

#oreshika 相対的にプカ様よりやばいのが来ちまった気がするんだよな

てきとうに絵文字差し込むの楽しいからこの機能使いやすくなるの楽しみだな

#oreshika 難読名でも大丈夫!!!!!!!俺にはルビ機能がある!!!!!って難読名をつけるんだけど、いざ記事書く時はいちいちルビ入れるのめんどくせえよォ~~~~~~~~!!!!!!!になるんだなあ とやを
でもルビ入れないと読めないし、この名前なんて読むんだっけ…って思いながら記事読むのは多分ストレスなので今日もちみちみルビをふるのだ…erasugi

なんか何度も使う単語をルビつきで登録とかできんのかなあ…ワードプレス

キャラカクとかキャラ香水とかやってる人たち、日々無数のキャラ紹介を見てるだろうからその目線で分かりやすかったのがどういうのか、とかこっそり教えてほしすぎる。友達にほしいな。キャラカクやキャラ香水をやっている人(自分はカクも香水もやらないくせに…)(カクはいつか行ってみたい気持ちだけはある…)

あくまで自論なのでプロでやってるライターとかがどんな感じかとかそういうのは知らないんだけど(前置き)

短めの文章でキャラ概要を書く時、前のめりなファンによる紹介文だと感情先行になっていることが多くて、無知識だと「いや、わかんねえよ」ってなることが多い気がする。

最近見たのだと、ファンによる布教画像キャラ紹介一言目が「こういう体格と性格!!!!」で、「いやまずはどういう役割で何をやっている人なのか教えてよ!!」ってなったんだよな…。
あと「(普段は明るい人物だが)実は闇を抱えている…」みたいなキャラのこの前提の()が抜けてたり……ある めっちゃある

こういう紹介だとマジで知らない目線だと「????」ってなるから結局ファン間で共有するにとどまってしまうような気がするんだけどどうなんだろう…?

・作中で何をしているキャラなのか(どういう登場の仕方をする人物なのか)
・立場や種族など(現実に無い独自設定の場合補足が必要?)
↑この2つを提示しないでいきなり感情や“ウラ”の話をされても「まってまってまってまって!!それ最初にする話か!?!?」ってなる……気がする……?わからん……どうなんだろう……私が役割重視型オタクすぎるだけか…?布教なら属性提示だけで良い…?



でもこれ自分で創作キャラの紹介とか作ろうと思うとマ~~~~~~~何が正解かわからん
色々考えてみてはいるのだけども
https://808-k.com/character/02_shage.html
八百八郷のキャラ紹介ページの構成としては、PCのファーストビューで見えるくらいの範囲で短く概要を紹介する→突っ込んだ長々した話は下の方に って感じ

あとできるだけ概要文段階ではオリジナルワードは避けて、世界観が分からなくても『なんとなくこんな立場』が伝わるといいな…?という気持ちはある……伝わってるかはわからん

お沙華について概要として入れる情報は
・神様として祀られてた
・改造ニンゲンである
・なんか他人の記憶をいっぱい持ってるらしい
・性格はアッパーでハイテンション、口調がおかしい

こうかな、と思ったのでとりあえずこの情報は入るようにしている…それ以外はまあ最悪別に読まれなくても良い…(自分用資料的な意味合いもあるため)
こうリストにしてみると感情性格関係の情報めっちゃ少ないな。ただコイツは設定がややこしいのであんまサンプルにならない気もする


ただ私の『キャラ紹介こうしたらいいんじゃないか論』はカタめというか、順序だてて話す前提だから多分このノリで好きな作品紹介しても絶対バズんないと思う。創作のキャラ紹介はバズ(=多くの人に見られる)が目的じゃないから良いんだけど。

キャラ紹介でバズれる人っていうのはあれはなんか特殊な能力で……何を飛ばして何をぶつければ効果的に人の気を引けるかが分かってて凄い・・・になる。ただインパクトのある強い言葉・所謂パワーワードが先行しすぎると『バズりはするがそれってほんとにそのキャラの話か?』になることもあるけど……



難しいですね。(結論)

#-sage ポケモンスリープの『カビゴンのために全てのポケモンが労働している様』を揶揄されているノリを見ると、「ポケモンバトルだってポケモンらに戦闘を強制してるし何を今さら…やっぱり人間当たり前とされて慣れるとその違和感に鈍くなるんですね……ていうか人間のための労働はよくてポケモンのための労働はダメなんだ…へえ~~ ふ~~ん…」みたいな斜に構えひねくれマンになりたくなっちゃうな(天邪鬼)

まあそもそも労働っていう発想が私は嫌なので嫌ですけど。人間なんだから何かいい具合に脳内補完してポケモンらと楽しくやろうや。別にバトルしてもいいしカビゴンのためのきのみ集めもしていいよ 好きにしなよ #pokemon

#oreshika
河蛙童一族、当然みんな心水が高いんだけど、
・角江→心水高いけど心火&土が低すぎ
・双子→心水高いけど火が伸び続けてる
・プカ→心水含めて全体的に平坦

って感じだからやっぱりなんか『ちゃんと優しそう』なのって日生人なんだよな…(心水ナンバーワン770、心火642・心風土もそれなりにあってバランスが良い)

メッセージありがとうございます!それ系のシムはやったことないですね!時間がアホほど溶けそう!レビューチラ見したら1000時間越えの人々ワラワラでワロタ やるかわかんないけどおぼえときます

なんでもボタンもいつもありがとで~す!

#oreshika 河蛙童クリアしたら10人くらいまで選択可能なクソほど雑い人気アンケートやりたいな。河蛙童アンケは雑でいい(一族風土)
10人くらい選べたら1位取るキャラって人気というより平均的好感度や印象に残ったかどうか程度になりそうで結局何も分からんってなりそう それがいい

#oreshika 徳甲竜ノ助が初期上杉達也、わかる(虚空への同意)

お絵描きJP復活してる。よかったよかった