カテゴリ「未分類」の投稿[3445件](45ページ目)
2024.02.09
1戦目 トースターで温めるもあまり温まっておらず、レンジでチンしたら水分を含みまくってビチャビチャになり敗北
2戦目 前回の反省を生かし、トースターで少し長めに温めたらバンズが真っ黒こげになり敗北
また買わなきゃな……まあ基本的に舌がアホなので両方美味しかったんですけど……まずグラタンコロッケとかいうモノが美味すぎる。
2024.02.09
2024.02.09
前者が既存の機能モリモリ十徳ナイフだとすれば、後者は新しい発明みたいなもんなんだよな。前者タイプも好きだけど後者を見ると天才~~~才能~~~~力~~~~~~~いいな~~~~~になる
↑私が井正の太眉を気に入ってるのは自分の中では発明だからかもしれない。ロン毛・切れ長目男……太眉!発明だ!(なおそれ以外のパーツは十徳ナイフ)
2024.02.09
2024.02.08
それさておきブルスカのサードパーティクライアント「TOKIMEKI( https://tokimeki.blue/ )」を使い始めたんだけど、モロにTweetdeckでかなり良いですね。自動更新もあるからTwitterのツイート全部これで流してほしい(???)
何より良いのは人のプロフィール開いた時に「リプライとリポストを除いて見る」=その人のポストだけを見る機能があるところ!RPでド埋まりしてる人だと本人の呟きどこだよ!!本人の呟き見せろよ!!って常になってるからマジで助かる
2024.02.08
バトルがない少年マンガも恋愛がない少女マンガもあると思うので、なんというかこの2ジャンル名はハッキリと定義づけしにくいんだよな。それなら素人のジャンルコードは「バトル要素がある作品」「恋愛要素がある作品」とカテゴリ分けした方が明確で実態に沿っている気もする。
2024.02.07
#TOYAmade
お沙華は普通にバトルできるんだけど今のところバトルが必要な状況があまり無いんだよな。バトル、してくれ~(お前がその状況を用意するんだろ!)
2024.02.07
2024.02.07
まあ正直テレビ放映のキャプ画像がいくらでも出回る中スクショだけ防止してもあんま意味無くね?と思ってたので良いんだけど(私は人に薦めたくなった時にパっとLINEとかで送れるからスクショ撮れるとありがたい)
2024.02.07
ピチューはチュートリアルの子・色違いの子がいるので三兄妹の末っ子
でもピチョーでも良いような気はする アホっぽくて
2024.02.06
散歩してたら「ソ」が落ちてた。
2024.02.06
2024.02.05
って人に話したら「これはまだマシな方でワンパンマンとかはもっとデジタルデジタルしてる」って言われて見てみたらマジでめちゃめちゃデジタルだった。ブラシ塗りみたいなグレー処理とか発光みたいなのとかやりまくってる!!!!
なんか私はどちらかというとアナログみが残ったマンガ絵が好きなのでちょっと寂しくなっちゃった。まあ私もデジタルで描いてるけども。CtrlZがないと絵が描けないからよ
2024.02.05
ただ、これアニメって媒体だからってのもあるのかなって思ってて、私はOPED次回予告全部飛ばさずに観る派なせいもあるのかも。あんまりにも一節が何話にもまたがるとOPEDが挟まってテンポの悪さが際立つのかもしれんなあ。マンガ単行本で一気読みしたらそうでもないかもしれん。
こんな耐性の低さだと、昔のアニメの原作に追いつかないための引き延ばし引き延ばし展開見せられたら拷問かもしれんな。
2024.02.04
ED飛ばしデフォにすな 選択式にせい
2024.02.04
個人の考えのやつです。
マンガという表現媒体、割と消去法で選んでるみたいなところがあるので「なんでマンガなんて大変なことをしてるんだろう」「Nコマ描かないといけないってことはウン百枚の絵を描かないといけないってこと!?」みたいな言説はよく分からないんだよな。
アニメやゲームや小説作るよりずっと楽だし一枚絵で勝負するよりも情報増やしやすいし、趣味でやる分には作業分担不要だし、確認のための見返しも(文字や映像に比べて)楽だし、受け手にも触れてもらいやすい媒体で発表媒体も整ってるから、絵さえ描けるなら「物語を表現する手段」としてはかなり高コスパだと思うんだけど。
いやそういう相対的なコスパじゃなくて絶対的な苦労の方の話だというのは分かる わかってるんだが
私も別にマンガが楽とは思ってないけど(マンガは難しい、は本当にそう)でも「他の表現媒体に比べたらめちゃくちゃやりやすいな…」とは思ってる。製本とか考えなければ最悪ラフマンガでもイケるの強すぎるし
2024.02.03
これ、自分がシリーズを知らなければ後者は感じないかもしれないけど、前者の楽しみは得られないんだよなー。なんともなんとも
まあ、楽しいお約束に感じるかノルマ消化に感じるかも結局個人差なので「自分的にはそうだった」でしかないのはある。ただ、シリーズノルマ消化の仕方を工夫して「そういう切り口もあるのか!」と膝を打たせてくれるとメチャクチャ好きになっちゃうので工夫されてるシリーズ作品は好き……。シリーズやお約束・ノルマにあぐらをかかずに頑張って新しいものを作っていこうって姿勢を感じられるし、何より面白いから
この350字の中で「感じ」を5回も言っててよくねえと感じました。
2024.02.03
2024.02.03
2024.02.03
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173
「俺は俺の見たいものを見てやりたいことをやってんだ!(そこに流行りか流行りじゃないかは関係ねえ!←カッコ内は基本言わない)」というスタンスでいつもカッコつけてる。言わんでいいことを言わないというカッコつけの美学があるから(格好は…ついてますか…?)
これはね、批判ではなく自身のカッコつけが主の文章ですよ。そしてこれを人に見られる場所に書いてしまうことは……残念ながらカッコよくはない。