くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「未分類」の投稿3445件]37ページ目)

#pokemon ねんがんのデンヂムシぬいぐるみを手に入れた。でかい
20240405123621-admin.jpg
あとXYのパーティメンバーのチャームも買った。ハリマロン一家は2つ買った

最初からエッチな展開を前提としてる作品で登場人物のコスチュームが露骨に性的なのはギャハハwwwって感じで楽しく見れるんだけど、そうでもない作品で制服とかが妙に露出してたりしてエッチだと引いてしまうのはなんなんだろうな。ラノベアニメとかだとよくあるが
ある程度真面目な展開をやろうとしてるのにキモオタおじさん(概念)のチンポ(概念)が常にはみ出てんだよ!!!ってノイズになるからかな。この場合のキモオタおじさんとは性別を問わない概念です。女性向けでも割とある

#-sage
とりあえずツッコミを入れまくる感じのゲーム実況があんま好みじゃないのでこたけ正義感の逆裁合わなかったんだけど、ある程度世界観に慣れてきてるであろうシリーズから見ればもうちょっとマシなのかなー。

専門知識などの角度からゲームにツッコミを入れたり解説するのは面白いんだけど、ある程度フィクション・ゲーム的な文脈やお約束を分かった上で触れてくれる方が私は見やすい……

だけど、実況という「喋りながらゲームをする」という行為をするにあたって「目についたものに突っ込む」っていうのは間も持つし楽なんだろうなー。ロベさんもそういう傾向あったし

#-sage
わんぷりの10話予告見て「ユキ(猫)も不幸救済属性の動物なんですか!?」ってなったんだけど(次回の話なので不明)

あくまで個人的な感想だけど、飼育動物が飼育される以前を不幸に描くのってやっぱ安直に感じてしまうよ~~~~。そうすれば飼い主の良い人エピソードが増強され、絆に説得力が増す みたいな物語ツールに見えちゃう!!モヤる~~

私は別に動物を不幸に描くな可哀想だろ的な気持ちじゃないんだけど、『動物と人の絆』を描くにあたって捨てられだとか非虐待だとかばっかりだと「それしかないんかい!!」になってしまうんだよな~。フィクションの飼育動物、マジでそればっかりじゃない…!?いや、それが一番エピソード作りやすいんだろうけどさ……

別にええやんけ路上でばったり出くわして別に貧してなさそうだったけどなんとなくついてきたので飼うようになった、とかでも。それじゃ分かりやすいエモが足りないんですか?いやエモくないですか?なんかわからんけどついてきた動物

ペットショップや血統書付き動物を描くのは教育倫理的には微妙なのかな~とは思うけど、例えばこう、ちゃんとしたブリーダーの元から引き取ったとか、そういうルートもあるんじゃないの!?!?なんでフィクションの動物、飼い主との分かりやすい絆と善性のためにとりあえず捨てられたり虐待されスタートなの!?安直安直!!安直だよ~~~~!!!もちろんそういう現実もあるけどさあ!それだけじゃねえだろ~~~~!?!?!?

もうこればっかりは「フィクションの主人公に親がいない」レベルの「扱いやすい設定」なんだろうけど、なんか私の中にいる天邪鬼人格が「便利設定に頼りきるのがイヤだ~~~~~~~~!!!!!!!」って言って仕方ない。仕方ないよ~

ハァ、俺は俺なりのフィクション動物を描くよ……じゃあな

考えてた

「好き」「良い」の理由はできるだけ追っかけた方が理解が深まって楽しい派だけど、「嫌」な理由は言語化しすぎるとこじつけの領域に入ったりもするので難しいなと思う。「嫌」を正当化するための理由を探す、みたいな動きになりがちというか。「嫌」という感情の要塞を固めるための素材を他所から運び込んでくるようになってくると良くないというか。
20240403105947-admin.jpg
インターネット・泥沼レスバってだいたいこれじゃないか?しらんけど
対立陣営に勝つためにより強い「嫌」の理由を見つけ出して理論武装をせよ!みたいな しらんけど しらんけどな

名前の力は…強い!

昨日エイプリルフールはバキボキの3Dモデルでモコピー使って配信してる人を見ながら今年イチくらい爆笑してたので良い日だった。
バキボキ3Dってなんであんなに面白いんだろうな。瞬間最大風速的な面白さではあるけど

なんか全然関係ない件のぼやきだけどちょっと話が似てるな。『それを書くことで金を貰って、かつ社内で監修もされるような発信をしてるライターや企業だけはしっかりしててくれ』っていう気持ちがあるらしい。

コミカライズマンガ家の脱税問題、大変なことなんだけど、それを報道してる記事のタイトルが『漫画家・〇〇が脱税』(記事内に関わったコミカライズタイトル記載)だったのがギリよかった。いや出来事はよくないんだけど、発信の仕方が誠実というか

『大ヒット作・(作品名)の作者が脱税!!!!!』とかつけがちじゃんアクセス数稼ぎ目的の記事って メディアミックスや1スタッフとして関わってるだけの人のやらかしが大元だと誤認させるような釣りタイトルの記事、あるあるだから……
報道機関発信がそれやるのはマジでカスだと思う。アクセス数稼ぎの誤認狙い釣りタイトル記事、この世で滅したいものの一つですからね……。

私が見た記事がそうだったってだけで他はどうかわからんけど。まとめブログとかなら絶対そんな感じなんだろうけど、あれ系はもうどうしようもないので知らないです。
私の中の認識、『有象無象のまとめ記事やYoutubeがそんな感じなのはもう構造上どうしようもないので変わらない』『記事タイトルやサムネを見ただけで釣られたり判断してしまう人が一定数いるのも変えようがない』『でも報道機関発信物はどうにかできるだろ』なんだな。報道機関、マジで変に誤認させる釣りタイトルはやめてくれ

「キャラが死ななかったからよかったと思いました」「キャラが良い人だから良かったと思いました」みたいな感想、素人個人が言ってる分には「そうですか。」なんだけど、お金貰って記事書いてるWEBライターとかがやってると「ちゃんとその理由も書け~~~~」ってなってしまう。

死なないこと・死ぬこと・善であること・悪であることって空想世界・フィクションにおいてその単体要素では良し悪しを決められなくて、『死ぬことによるエモーショナルも描けたと思うが、死ななかったからテーマと噛み合っててよかった』とか『悪意渦巻く世界で善を貫いていたから良かった』とか、こう、もう一つ必要だろ!!ってなるんだよな。
同時に『悪人が悪のままだったのがよかった』っていうのももう一つ必要だと思ってて、それによって曲がらなかった信念が良いとか、善側に対するアンチテーゼを徹底してたから良かったとか、そういうのだろ!!って思う。

お金貰って文章書いてるのに「良い人だからよかったです」みたいなことしか書けないWEBライター…私は……嫌ッ…!!『良い人だから良い(言外:だって世間一般的には良いことでしょ?)』みたいな文章を書くな…!プロのくせに…!!!(個人の感想です)(金を貰わずにただ感想を書いてるだけの人にはそこまで求めてません)

#PARANORMASIGHT
パラノマサイトのPV、ニンテンドーダイレクトで流れた時確実に見たと思うんだけどガチで記憶から消えてて笑っちゃった。改めて見るとPV、ここまで見せてたのか マジで覚えてなかったぞ

#BFkari そういえばボイフレのカード絵って原案の先生が作った顔の角度資料をトレースして作られてたんだけど、当時地味にユーザーの反発強かったな。合法だと思うんですけど…
あのゲーム本当に加減をしないペースでカードを出してたから、ある程度の絵のクオリティを担保するためには仕方ないと今でも思ってるけどな。私はストーリーメインだと思ってたから
トレスなしで作られてたのが初期のNアランなんだぞ!アレが出てくるなら絶対トレスした方がええやろ!笑

とはいえ、目玉SRとかになってくると金もかかるし、私みたいに狂ったようにストーリーとフレーバーテキスト集めてたユーザー以外(推しの絵目的の人)もたくさんいるので、もうちょっと良い塩梅だった方が良かったってのはそうなんだろうな。まあ…難しいね

今のソシャゲは流石にそういうことないんだろうな。知らんけど あるのかな
1枚のクオリティを保つなら色んなイラストレーターに依頼する形式のがいいんだろうな?それもコストかかるか

でも私個人的には一つの作品内の絵柄が統一されてないのあんまり好きくないので、絵柄バラバラになるくらいなら顔はトレスでいいや。トレスって言っても表情はシュチュエーションに合わせて描かれてたし。いや勿論あんスタやブルアカみたいに全部上手いのが一番良いんだけどさ!それぞれのゲームにはそれぞれのコスト事情があるから


ていうか私が一番好きなカードってR+とかだったので(何故なら表情が良いため)本当に表情厨!!!!!!!!!!すぎる。背景つきSSRのキラキラしたのも良いのいっぱいあるけどね!!!でも一番を選ぶとするなら一番表情の良い背景無しカードになる。表情の比重、すご!!!!!なんてボイフレに都合のいいユーザーなんだ。本当にそう思います。なんか謎の奇跡の相性で最後まで走り切ったなって

“地雷”と言っても差し支えない(とはいえあまり使わない方が良い表現とは思う)ものを目にして頭がカーーーッとなった時、「こういうのがさァ!!!!無理なんだよねェ!!!!!」ってキーボードを叩きたくなるんだけど、謎に冷静な方の自分が「それを喚くことによるメリットは…?」って言ってきてスン…てなる。

メリット
・一時的にスッキリする
・自分と同じものが苦手な人の信頼を得られる可能性がある

デメリット
・後からじわじわ「あーあ、言っちゃったよコイツ」って気持ちになる
・私の地雷に該当する人が見た時気分を害する。立ち去られるだけならまだいいが、万が一何らかの攻撃的行動に出られるとかなり損をする


デメリット…でかい。でかい可能性が高い。私の地雷は割と当たり判定広いし。スン
ちなみに解釈とかカプとかそういう方面の話ではないです。


ネットの人気投票遊びや過去事例引き合いが無理とかそういうのなら気にせず言えるんだけどね。これもド級の地雷だけど、なんというか活動範囲からやや遠い概念(が定期的にインターネットで踏む)だからかな。
上記のカーとなる件は割とこう、世界が近いんだよなあ。それでいて比較的容認されやすい傾向にある事柄なので表明するデメリットがでかい。デメリットがでかいので言うと損。打算・インターネットしとるなお前。

#TOYAmade 八百八郷世界におけるミクさんゆっくり霊夢魔理沙ずんだもんを足して割ったような存在が欲しいんだよな(マスコットキャラとはちょっと違うニュアンス)

ヒトナー読んだときに「まあインターネットで何度か見たネタだな」って思ったり、なんかの作品見てた時に「割とまどマギだな」って思ったりしてそんなにハートが燃えなかったりしたことがあったんだけど、これは明確に『知ってることで楽しみがやや減るパターン』だなあ。損をしているのかもしれない。知らなかったら「なんて斬新なアイデアなんだ!」ってなるのかも。

しかし一方で『あの作品からインスパイアされているな』と思ったとしてものめり込めるものは存在するので、そこは作品自体の作りの上手さとかアレンジの巧みさ、それに自分との相性な気もする。

メッセージありがとうございます~!私も好きです!!✌

なんでもボタンもいつもありがとうございます!!

好きな脚発表ドラゴンが 好きな脚を発表します
ポケモンクリスタル女主人公
ウマ娘の円盤特典?のウイニングチケット

好きな脚がまた出てきたその時は追記したい~

『すでに内容を信頼しており、普段から視聴しているYoutubeチャンネル』が『強い言葉を使った明らかな釣りサムネやタイトル』をやっていると、
「そんなことしなくてもオレは見るのに…」って気持ちと、『自分の視聴行動が“釣りサムネで再生を回した”というデータに還元されてしまうこと』への強い忌避感に満ちるので、ある程度数字稼げてるのに変に釣りサムネで稼ごうとするのやめろ~~~~~~~~~~~~~~!!!!って思ってしまう。まあ、数字になるんでしょうけど……

見たこともないチャンネルの釣りサムネタイトルは絶対にクリックしてやらねえと思うし、なんならプラグインのチャンネルブロッカーで検索結果から消す あばよ

skebのリクエストをうっかり忘れて放置したまま1年3ヶ月経ってることに気付き、死ぬほど自己嫌悪する夢見た。1回起きていや夢だよな!?ってskebにログインしたら現実で絶望した。もう一回起きて冷静に考えたら私skebやってなかったわ

#-sage
デッケエ文字がエフェクトつけてシュバババ!シュババババ!!って出まくるMVやリリックビデオ、まじで10年後くらいになったら「古くてダサい映像」の代名詞になってるんじゃないか?って思うんだけど、これは『自分にあんまり刺さらないもの、はやく過去になれ』という願望が出ている予想なのでよくないです。

結局歌詞は主張しすぎない固定位置字幕にあるのが一番しっくりくるんだけど、これがもう古い感覚の可能性は…ある。