カテゴリ「未分類」の投稿[3844件](170ページ目)
2022.01.02
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
弁当 宇宙 天元だったから今年は”””全”””を手に入れに行かないといけないらしい。弁当くんはなんなんだよ
ていうか宇宙の真上に天元あるのズルくね!?絶対セットで目に入るじゃん
2022.01.02
2022.01.02
でも『その世界に生きててそいつの人生があり独自の価値観を持ってるやつ』に対してあまり我々の常識や倫理観を当て嵌めすぎるのはヤだなという思いがあり……結局なんでもバランス感覚に尽きるんだろうな〜〜〜〜
2022.01.02
でも多分絶対的な正解や間違いがあるわけではないんだよなあ。相手次第って言葉に尽きる と思う 多分
だからなんかねファンタジー度が高くて現実から大きくかけ離れた世界観の中にあるような概念に触れてるとちょっと安心しちゃうところあるんだよなあ。生まれて爆速で大人になって1年半で死ぬ呪いとか誰も経験したことないから。未来すぎてどんな常識や概念が生まれてるかも計り知れない宇宙の真ん中で人を消滅させる生命体に襲われるとかも私はちょっと経験したことないですね
フィクションファンタジーの世界でしか生きられねえなあ…オタク……
2022.01.02
2022.01.01

大晦日に丁寧なフラグ立てしててキレそう お前…
ちなみにフィットボクシングデイリー継続小技として『日付変更時間設定をAM3時にする』で0時を逃した時の取り返しは付くんですが、3時は完全にデッドラインなので-終わり-なんですね
2022.01.01

あ!!あけおめです!!!(あけおめ感のない画像)この絵は31日にRiJ見ながら描いてたやつです!!!
新年絵は日付変わってから描く派なのでまだ何も描いてません!!明けてから描いたという気分が大事
描くものはもう決めてるのでそのうち描きます。俺屍です

日付変わって早々呪物を生み出す作業をしてました。どうしようこんなことして2022年ありとあらゆる不幸などに見舞われたら
これ、真っ白なアルビノたけのこ型きのこが完全に忌み子なんだけど地味にピンク色のきのこもやばいんだよな。作ってる時にチョコの中に水混ざっちゃったからジュクジュクになっちゃってる。こいつだけが本物の“きのこ”だったはずなのに
あのね、この世界に“本物”なんていないんだよ。ごめん。全部美味しく食べました
2022.01.01
ラフがき+イラスト130枚、動画の絵が15枚くらい、同人誌100枚だからだいたい250枚くらい?描いたね~ハマってんね~
他は大逆転裁判・アライズ・俺屍か~今年けっこう色々描いてたなあ。ここ数年ほぼ俺屍だったから新鮮
2021.12.31
同人誌頻繁に出してる人とかならどれくらい刷れば丁度いい具合に余るか感覚分かるんだろうけどなあ 難しいね
2021.12.31
通知登録数じわじわ伸びてて、刷った部数とほぼ同じくらいの数になっちゃってるので通販始まったら早めに注文してもらった方が良いかもしれない…?登録数イコール注文貰える数ではないと思うけど
予約形式とかにした方が良いのかなあとか考えるんだけどいうて趣味の同人誌だしなあ~~(同人誌頻繁に出すわけではない人並の意識)とか色々考えると沢山の人とお金のやり取りするのってすごく難しいなあ。
万が一完売したら普通に再販すると思います。今のところWEBとかで再録する気無いし、後から見っけた人が欲しくなった時在庫あると良いな~と思うのである程度手元で余らせておきたい
というか希望いただけるってことはつまりそれだけ楽しみだと思ってもらえてるってことで、ウオ~~頼むから私の原稿読める内容であってくれ~~~~の祈りが爆発しちゃうな……は、は、早く通販始まってくれ~(セルフ真綿)
2021.12.31
絶対これ顔周り一回整地した方がいいやつだよーーレムナンの瞼のライン白めの色なのマジでデフォルメに落とし込みにくい アウトラインつけると情報過多でギトギトしてしまう
2021.12.31
2021.12.30
貫通睫毛とかはそんなに好みじゃないから別にいいけど
流行りの絵である必要は無いけど古い絵とは思われたくない、みたいな微妙なラインあるよねなんか ギラギラの眼文化古くなるな 永遠になってくれ
2021.12.29
っていうのは置いておいて、やっぱり自分以外の人の発信物見てて『私には発想し得ないものだ・違う感性持ってるだな〜』とか思うこと沢山ある〜。自分も含めて人間が人間である以上自分が持ってる価値観を中心に思考してしまうところがあるからついつい“それ以外の感性”を見落としてしまうこともあるし、難しいことだな〜たとえ二次創作でも。受け取った人を映す鏡になる感
複数のキャラクターをそれぞれの価値観でもって描けるのが理想なんだろうけどねーーーーそう在りたいけどなーー
まほやくの都志見先生インタビューで『キャラクターを作る時は価値観が被らないようにしている』って言ってたのがすごい頭に残ってる。良い言葉だし好きな考え方すぎる
2021.12.28

(ホロスタスタンプはホロスタ好きな人と撃ち合いして回数いってるだけだから)実質2位のスタンプが1位なんだけど私どんだけハイテンションタイムに突入してるんだよ

2021.12.28
私のロジカル人物描写(言動が理屈で説明できるという意味)の極みは徳甲揚羽なんだけど、あいつはロジカルすぎて一周回ってめちゃくちゃ感覚的に見えるっていう意味不明なタイプだったからもうわけわかんねーよ なんなんだあいつ?!
いやなんなんだっていうか、揚羽は『本人の頭の中ではめちゃくちゃ理屈っぽく考えて、あらゆるものにキッチリ理由つけてるけどその思考プロセスが全然表に出てこない(だから色々唐突に見える)』っていう人間なんだけども。出力調整できないタイプなんだよな~揚羽
揚羽、未だにちゃんと描けてたか…?あの人……ってなる。燕九朗とかはその辺マジでバランス良くてメチャクチャ描きやすいんだけど(ロジカルに思考した上でちゃんと自分で出力調整できるタイプの人だから)
2021.12.28
ラキオ描くのマジで楽しいし筆乗るんだよな~反応や動き(感情面含め)がとにかくロジカルだから。
『頭の良さ』と『行動のロジカル度』って別カテゴリで、『キャラの頭良い描写』は描ける自信あんま無いけど『言動や反応が理屈で説明つくキャラ描写』はマジで引っ掛かり無く描けるタイプだと思う。私は
多分 あくまで経験に基づく自己認識なので実際にちゃんと描けてるかはわかりません
でも感覚的に動くキャラ描く時いっつもこれで大丈夫??描けてる??大丈夫???ってなるから、マジで自分の考えと違うタイプについていけてない感じはする~~・・・。そのキャラならそういう反応になるよな~と思うなら曲げないけど…曲げないけどムズい マジで 感覚的なキャラはムズい つい理屈っぽく考えてしまう
2021.12.28
感覚的な心の描写、本当に不得意分野だと思う。俺屍描いてた時めっちゃそれに苦しんでた気がするし
徳甲一族、他者に惹かれる人たちいっぱいいたけど割と理由が明確(もしくは独自理論持ち)な人たちばっかだったしな~~~。一番感覚的な人誰だろう。もしかして葉菜子? #oreshika
#gnosia ただ、これ本の冒頭サンプルでも出してるから普通に書くけど、そういえばレムナンにけっこう感覚的なリアクション取らせてたなあ。鮮やかな色に目を奪われる(その結果なんか理由は分かんないけどついて行っちゃう)っていう描写ね。
そう考えるとレムナン描いてる時はけっこう感覚的な反応描いちゃうこと多いかもしれないなあ。まあ感覚的な反応描写する自信が無さすぎて、描きながら『これでええんか・・・???』って不安になりがちなんだけど…笑
これ、直感ステータスの高さとかからくるイメージなのかもな~~。多分コメットとかもそういうの描いちゃうと思う。理屈とかじゃなく感覚的に何かに惹かれるような描写 作中の描写もそんな感じするし
すごいなグノーシア 理屈じゃない反応する人を理屈で説明できちゃう ウッ私は理屈で説明できないと理解できないオタクなので結局こういう見方になる
だから多分直感ゼロ・ロジックMAXのラキオは天地がひっくり返っても目を見開いてハッ……ってなるような感覚的な反応しないんだろうなって思う。これあくまで私の解釈ね あくまで私の解釈ね
いやラキオにも不合理な面はあるし、ゲーム的に言えば親愛度的なものを稼ぎまくったら面白い動きもしてくれる?っぽいけど、多分そういう不合理も感覚・本能ではなくちゃんと理屈で説明できそうというか、そうであって欲しいのかもしれん。少なくとも私のプレイで接してきた奴はそうであった▲とじる
2021.12.28
一目惚れの定義を『対象の持つバックグラウンドや中身などのことは何も知らないけど、直感的に心が掴まれること』だとすると、私は『対象の構成情報を知らないと心を掴まれないタイプ』なんだろうけど、
一目惚れが『自分の中に持っている知識やこれまで育んだ感性を参照して引っ掛かるポイントがあった時に起こるもの』だとすれば、私は『知見や感性が全然育ってないだけ』なのかなあ。
どっちもありそうだよな一目惚れの中身。どっちにしろ私は当てはまらないんだけど。
美術館とかに置いてある(事前知識の無い)作品を見ても何の気持ちも沸いてこないし、作品の横にあるキャプションを熱心に読んでるタイプだったなあ。
作品1枚から情報を読み取る感性、本当に持ってない(もしくは育めていない)
2021.12.28
過去ログページリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193
そういうニュアンスで人気の話をするオタクなのでよろしくお願いします(?)