くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「未分類」の投稿3445件]130ページ目)

というかなんとなくだけど、作品の立ち位置や知名度・作品の外郭要素やファン層によっても批判的意見が表層化しやすいかどうかが違ってくるよな〜というのは凄く感じる。当たり前だけど作品やコンテンツの評価を本当に純粋に中身だけでするのは難しいんだろうな。これはマジで“そういうもの”って感じなので悪いことでもないと思う(外郭に引っ張られすぎるのはアレだけど) 

やっぱ自分の感性を信じたいし自分を信じるために好きなもののことはフワッとさせておかず言語化していきたいよな〜。あとちゃんと感性を磨きたいよ。と言うか感性を磨くって何をすれば良いんだろうな。映画も読書も、なんならマンガ読みもゲームプレイ経験も浅いことがややコンプレックスなオタクなので(逆に何をして10年以上オタクやってるんだ…?)

他人の感性は自分とは全然違う、経験や根本的な嗜好によっても評価が異なるということを頭では理解しているのだけど、いざ好きなものや部分が誰かに低評価受けてるとウ゛…となってしまうので心はままならんなー。

一時期とにかく某好きなものの評価見るのを避けるように立ち回ってたんだけど、最近意識が緩んできて普通に見かけてはウ゛……ってなる機会が増えたのでやめとけやめとけ!ってなってる

好きなもの、ワイが好きなら それでいい(今日の一句)
だが実際に低評価見て一切気にしないほど強い精神を持ち合わせてはいないし、アレ?自分の感じ方がおかしかったのか?とか一瞬でも思ってしまうのがかなり嫌なのでやっぱり見ないのが一番
批判やいろんな意見はある方が健全だけどそれと自分が見たいかは別の話だから仕方ないね

あと自分の方は好きで高評価したいものの話だけしてよう…と思う。極力 できるだけ これも人間なので絶対我慢できるわけではないが

てがろぐって言葉見て最初手描きブログの変な略称??って思った人絶対いると思うんだよな。私なんだけど
手描きブログの略称は手ブロ

本発送してきた 暑かった~
ばな奈ちゃんコーン美味だった
20220524143533-admin.jpg

まだちょっとボイフレ集合絵とログ本制作終わった余韻が残ってるんだけど、考えてみればやりたいことありすぎる!?今年の残りはあんまデカいことは成さずに細々した色んなやりたいこと消化していけるといいなあ。ゲームも何本かはしたい

映像優位とか言語優位とか内言がどんな風だとかの話で思い出したけど、私何かしらのマンガを長時間読んだらしばらくは何のキャラ思い出してもそのマンガの絵柄になるだよな。脳内イメージが 描く絵とかには影響ないんだけど。
あれ何優位?記憶補完優位??音楽も偶に流れてない曲聴いてる時あるしな…(記憶使って勝手に補完しちゃうから聴こえてない曲が聴こえてるように錯覚する)

やっぱり脳キャッシュの残り方えぐいのかな私
『キャッシュが残る』の言い得て妙なところ、『記憶力がある』とは全く別のニュアンスになるとこだな…と思う。記憶力自体はそんなに良くないので

WEBに比べると紙媒体、どんだけデカい絵でも高画質なマンガでも読み込み時間無しで表示されるの革命では!?!?ってなることある すごい 最新技術なのでは?(?)(??)

トヤマ、拙い絵より拙い解釈の方が恥ずかしいみたいなところあるよな いやまあ絵にせよ解釈にせよ変化の変遷を振り返るのも好きなんだけど。最初から完璧に解釈固めてアウトプットとかできんし(情報小出しコンテンツなら特に)
公式の情報を取り込んでいくっていうのもあるし、自分の感性の方にアプデかかることもあるからなあ。今のトヤマもいずれ過去になる
自分の中では色々変遷があるけど他人からするとそんなん知りようがない、っていうのも難しいところだよね~~

創作やりたい気持ちだけが常に先行してるなあ!
でも何かやるにせよやらないにせよ、創作フックにして知らんこと調べたりするの楽しいよね。二次創作でもそうだけど

この間ガチャガチャでカバのフィギュア入手したからカバのキャラでも作ろうかな(?)ってなって調べてたんだけど、カバ陸上ではウサインボルトより速いとか水中ではもっと速いとか書かれてて想像の200倍くらい最強の生き物で笑っちゃった 顎もデカいしな

創作妄想してる時、内容を具体化すればするほど脳内あらすじや簡易プロットのバグが見つかって『このプログラムじゃ正常に作動しません!!!!』状態になるのおもろい〜

そしたら人物や舞台の設定を調整して正常作動させるように回路を整えるんだけど、そうしてるとなんか全部出来レースというかメチャクチャ都合の良い流しそうめんみたいじゃない??ってなるし 世の創作マンたち皆すげ〜や

今すぐ何か描くって感じじゃなく一種の脳トレ(?)みたいに楽しんでる 出力する時間は今ここにはない

ログ本関連作業のために森羅万象(ありとあらゆるもの)を後回しにせし者なので何から手をつけて良いやら全く分からんな
チン・本棚新調どっちもある程度時間と健康の確保が必要なんだけど、いずれも本の梱包&発送一段落してからの方が良さそうだし うお~~?!あと映画とか見たいッス

16タイプ診断いつやっても建築家

著名人やスポーツ選手にせよチューバーにせよバズった一般人にせよ、何かを為した対象への『人格や性格称賛の言葉』を見ると怖い!!ってなるんだよな。(当然、逆の人格攻撃や性格批判も怖いことだが)

なんというか、『良いと思っている対象をより良いと思いたい性質』を感じるからかな~。それは翻って『悪いものをとことん悪いものだと思い込みたい性質』とも表裏一体だと思うので。
この現象は『見えないものを見ようとしてる』『見えるものだけを判断材料にしてる』のどちらでもあって、どっちもめっちゃ歪に見えるよ。

人格や根の性格の良し悪しよりも、内から外に出すものをケースバイケースでうまいこと調整してるか(それができるか)の方が大事だと思ってる。戒め込みで…

よすぎる 好きなものとその思い出語りは万病に効く
ゲームの攻略本って最高だから座談会をするぜ | オモコロ https://omocoro.jp/kiji/343787/ #memo

浦部リカちゃんの本気(ガチ)萌え豚だったのでラムちゃんを見る度にリカちゃんを思い出してしんみりしてしまう どういうことだよ

『けっこう多数に支持されて持て囃されてるけど自分はピンとこない趣向や概念』って色々あるし、これってガチで誰にでも何かしらあるもんだと思うんだけど、それをそのまま言葉にすると「なんだこいつは人の趣向にケチをつけて」となってしまい基本的には損しかしないんだよな~。一番クリーンで建設的なのはそれをポジティブに変換しつつしっかり加工して創作物にしたためることなんだろうけどまあ~エネルギーが要るので大変

この類型に当てはめるなら普通に字書き型だな~って思ったけど引リツ見てると憑依型けっこう多くてはえ~って感じだ。おもしろ~

最初の段階で骨組みやっておかないと不安になるんだよな。後で大改修必要になったらそれが一番手間だし
と言いつつ話の考え方は割と行き当たりばったりなんだけど(この話のオチどうなるんだ・・・って思いながらプロット組んでる)

『1個人の感想』は良いけど、それを集合体にして星数で平均化するレビューシステムは何の参考にもならないしノイズだし先入観になるしコンテンツ体験を大きく妨げてくるのでマジで悪なんだよな・・・・・・こういうのは個人の感性の話なので・・・・。不特定多数集合体による実体のない評価が本当に嫌い

【Amazonプライムビデオ】レビューを非表示にするCSS | ナポリタン寿司のPC日記 https://www.naporitansushi.com/prime-video-reviews-hide/ これ今更やったんだけどもっと早くやっとけばよかったな。製品やサービスならともかく作品の良し悪しを他人の集合体によってつくられた☆数で表示されるの本当に不快だったので #memo