くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「未分類」の投稿2785件]122ページ目)

まほやく読み終わったらご飯タイムは満を持してうたわれるもの 読み始めたいな…と思ってるんだけど予定は未定(無料アプリでコンシューマー版の三部作ストーリーが全部読めるとんでもないやつ 大分前にDLだけしてた)

アプリゲーやブラウザゲーム、気になるタイトルで本筋アリ系は読んでみたいな~と思うことはあるんだけど(まほやくもその一つだった)これ系の作品ってある程度『継続する』ことを前提に設計されてるから『メインストーリーだけ触ってあとは分かんない』って心構えで触れてる時謎の罪悪感あるんだよな。運営はもちろんファンだって『ハマって続けてくれる人間が増える』ことを一番に望んでるわけだし、そういう人の目の前で読み逃げみたいな感じになっちゃうのはすげえなんかこう 気が引けるというか……そしててがろぐに引きこもってコソコソ感想を書くと

コンシューマーゲームやアニメマンガの場合『普通に面白い、一通り読んで(見てor遊んで)満足する』と『ハマって継続的に触る』ってそんなに変わらない気がする(物を購入してる時点である程度の目標は達成されている)んだけど、アプリゲーの場合この二種には大きな差があるじゃないですか。お金や時間を出すか出さないかのラインだから。だから触りに行くの難しいな~ってよく思う
メインスト読み終わって良かった~~って気持ちになったら軽いノベルゲー購入したくらいの気持ちでお金は払おうかな~とか考えてはいるんだけど

いやこんだけ言ってこの先のストーリーで何らかのインパクトが起きてプレイ続行になる可能性は普通にあるし、ハマってる人たちを見るにそのポテンシャルは十二分にあるの伝わってくるし、そうなったらまほやくさんがすげかったよってことで。(多分こればっかりはお話の出来云々じゃなく趣味嗜好との相性次第だと思う)

ソシャゲに張り付く時間は無いしメインスト読んだ後ちゃんとプレイする可能性はそんなに高くない(※今の時点の話)からレアカード持っててもそんなに意味は無いんだけど、それはそうとしてそれなりに気に入ってるキャラのキラキラしたカード、嬉しいな

私フィクションオタクになる前は日本史が好きなガキだったんだけど、戦国時代とかは当然好きとして同じくらい熱心に見てたのが平安時代だったのは今思うとけっこう謎でおもろいな。それも源平とかじゃなくて藤原道長とかの時代ね。天皇に側室が死ぬほどいてそのランクとか血縁関係で政治を操ってたあの時代・源氏物語とかの時期

なんであの時代にめちゃくちゃ興味惹かれてたんだろう。退位させるために謀略で出家させられた天皇の話とかめっちゃ覚えてるわ。戦!!って感じの時代じゃないけど政治関係常に死ぬほど争ってたもんな平安時代 そういうところが面白かったのかもしれない

クリスタのこと好きだけど変形の補間オプションが定期的にハードな輪郭(変形時線がガビガビになるやつ)に変わってる嫌がらせだけは理解できないというか、なんでそうなるんだろうな・・・

一次二次問わず何らかの発信物…特に文章や台詞・喋りやお話になってるものって、発信者の内側にある『具現化して表に出さなければ気取られないような隙とか矛盾とか考え至らない部分』も一緒にオープンにする行為だから非常にマゾいというか、露出狂みたいなことしてんな…って思う時あるんだけど、そうしないと描けないもの・伝えられないものだからまあリスクとリターンの話なんだろうな~
いや、多分自分含め多くの人達はそういうリスクリターンで考えてるというよりは発信することを我慢できないタイプな気はするんだけど(あらゆる発信が容易になったインターネットやSNS時代なのでなおさら) 知らんけど

前に作った動画、歌入りのフリー音源に変更したのがけっこう制作終盤だったからその前は別のBGMに合わせてたんだけど、そのBGMに設定して見てた時期がけっこう長かったから未だにそっちのBGMが脳内再生されてしまうことある
https://youtu.be/8WsFhW0q5Gw ちなこれ 良いよね…

素人並感だけどなんやかんや歌入ってる方が動画編集しやすいと思っちゃうんだよな。歌詞に合わせて切り替えたりとか
ただ歌詞ありだとイメージ通りの音源ってなかなか見つからないから、ピンとくるのが無ければ歌なしのが合わせやすくて良いよね。ボカロとかに詳しくてそういうのに使ってOKな好き楽曲とかがあればすげえ良いんだろうけど、私はほとんどわかんないからな~

何か作ろうと思って検索したら山のように情報が出てくるインターネットがすごいと思う
でも根本的に大雑把なのでこの辺の不安感がすごいです
20211115101709-admin.jpeg
寒くなってきたけど相変わらずバカ元気です💪

久しぶりにアニソンでもタイアップでもない曲を知ってええやん!!!ってなって買った タイトルと歌詞がめっちゃ良い
なんだかんだ私は歌詞を気にしちゃうタイプなんだけど、歌詞良くてもメロディがピンと来なかったら聴かないと思うからどっちも大事だよな…(あたりまえ体操)

でも歌詞よくわかんなくてもメロディがめちゃくちゃ好きだったら普通に聴くし(英語曲とかでも)やっぱメロディか?いやどっちもか と言うか歌詞の語感も多分メロディの良さに含まれる?だろうしなあ 音楽のこと全然分からないけど

L・Aの銀髪がカラーサークルだとちょっと緑寄りなの、エリスの金髪を薄めたような色にって意図があるのかな~ってぼんやり思ってる ちょっと緑っぽい銀髪に白い肌、金色の眼、親の顔より見たカラーパレットって感じ

今見ても引くほど綺麗なツラしてるな……と思うので見てもらって良いですか?ありがとう
20211112174625-admin.jpeg202111121746252-admin.jpeg202111121746253-admin.jpeg
キャラデザの菊地洋子さんが描いたL・Aは当然ながら全てのバランスが整っててすごい(語彙消)んだけど
202111121746251-admin.jpeg
何話分か作監してた佐々木睦美さん(最近だとゆるキャンとかやってる)の描くL・Aはマジで微妙に幼くて少年みがやばくて好きだったな 作画監督の名前まで覚えたの後にも先にもこの作品だけだったよ

やっぱりなんかフィクションの白い髪の毛の少年少女キャラ見ると特別な存在だと感じてしまいがち(年齢不相応だからそのギャップで“普通じゃない”と思わせられるせい?)
実際そういう『特殊な存在』であることの記号に白髪銀髪を採用してるケースってかなり多いと思うからキャラの好みとかは別にしてなんかドキドキしてしまうこと多いな。絶対キーパーソンやんけこんなんって直感的に受け取ってしまう

私は全世界のオタクが全員トヤマと同じ感性だったら475820104557292103458509いいねされるような二次創作を描きたくて描いてるんだけど、残念ながら全世界のオタクは別にトヤマではないためそこに100%ギャップが生じるのが分かってるのである程度引きこもってる方が気が楽なんだよな~

あとなんやかんや言っても神じみた表現力はほしい 神になって全世界のトヤマが脳から七色の汁を出して喜ぶような圧倒的な力を手に入れたい・・・・・・・・・・・・・全世界のトヤマって概念何だよ

二次創作の場合喜ばせたいのは『その原作が好きな自分自身』なんだけど、Vtuberファンアートの場合は活動応援の一助&本人やファンが喜ぶとええな~という動機になるので多分ここに感覚的な違いがあるんだろうな~

エロくない絵でも、見てもらえる|reihou19  https://note.com/takijun/n/nea92350f1730
面白かった
ここでは分かりやすく『関係性』って言葉を使ってるけど、もうちょっと広く言うなら多分『何か言及したくなるような、フックのある絵』ってことだろうな~

私は実力的にも意識的にもバズる絵を描けるタイプではないのでふんわりした体感の話でしかないけど、やっぱり『関係性+ツッコミどころのある絵』ってSNSだと伸びやすいんだな~…と思うことはある。
20211112115452-admin.jpg
非常に信じ難いかもしれないけどこの絵が1200いいねなんだよ。信じられる?信じられないな…
(工数かなり少ない絵であるにも関わらず、という意味)

これは右の子のファンの方がファン活動に精力的(=ファンアートに対するアクション積極的にする)というのもあるんだろうけど、多分【「あ~wこの二人ってこんな感じだよねw」っていう関係性の絵】を【コラボ配信直後にタイミング良く投稿】だったのがでかいのかな~という気がする。
もう見るからに、同じくらいの手数の絵でも『違うタイミング・タグ無し・サーチに引っ掛かるワードなし・関係性を描いてない』だったら数いいねだろうなっていうのが分かるからめちゃくちゃ潔い感じ おもれ~~~

Vのファンアートで描いた絵、なんか自分の絵じゃないみたいな感覚で見れるので(??)めっちゃ数字直視できる 不思議だ。多分伸びる基準が実力とかよりケースやタイミングに相当左右されるのが明白だから自分と切り離せるんだと思う。その分伸びたからモチベも上がるってことは特に無いんだけど(描きたくなった時だけ描くので)

基礎的な実力とSNSの伸びって『全くの無関係ではないが、言うほど相関関係が無い(他の色んな要素にかなり左右される)』だと思ってるんだけど、ただ数字として出るものは出ちゃうし、出ちゃうと気になるのが人間ってものなのでホント数字に振り回されないように自分で自分の性質知って各々調節してくれ~~~世界中の趣味絵描き~~と祈りながら生きてる 何の話だっけ

私の個人的なヘキというかテンションというか、没入できるテーマ性や諸々の関係でアイドル作品・擬人化作品・著名人キャラ化作品は大分タッチ優先度が低くなってしまうんだけど(決して嫌いとか苦手とかではない)冷静に考えたら相当デケエ範囲のジャンルだろその3つってじわじわくる

やきう見てワーーってなってるテンションとアルさんの誕生日配信でワーーってなってるテンションと原稿に向き合いながらレムナンに思いを馳せてるテンションを同居させて訳のわからん独り言みたいになっとる 流れが

ちょっと前にトヤマくんのぬいぐるみをオーダーメイドとかで作れないか検索したことがあったんだけど流石に企業向けとかが多くて単価的に無理!!!!ってなったんだけどフェルトと綿買ってきて作るか・・・???????????(?????)手芸経歴””無””ですけど・・・

正面顔のバランス、マジで利き目瞑って描いたら多少マシになるのビビる

時間かかる作業する時わたしは割とベルトコンベア工場になってるタイプなんだけど(?)
例えば『作業の息抜きに別のキャラ描く』とか、『線画終わってないけど線画できてるページの仕上げをやる』って聞くと浮かぶイメージが『工場の機械一旦全部ストップさせて別工程のためにプログラム組み直して再稼働させる』になるので「それめっちゃ大変じゃない!?!?!?」ってなりがちなんだよね。
同じ工場で生産しないもの(感想文書くとか)はできるんだけども

多分息抜きに別のもの描いたりページ飛び飛びで埋めていく・途中別工程進行を挟めるタイプの人って全く違う機構のイメージで作業進めてるんだろうな〜

そういえばしばらくアプデしてないな…って思って何も考えずにCocoonアプデしたら全記事にアクセス解析が表示されて動悸がものすごくなり設定で表示消した ホラーかよ
ついでになんかフォント表示が微妙になったからここと合わせたんだけどスマホだと反映されない 謎

フィクション手袋に対するトヤマの温度感

手首まである←ええやん
手のひらの途中までしかない←うーん…
指抜きグローブ←うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおよっしゃあああああああああああ