くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「未分類」の投稿3445件]116ページ目)

自分の打つ文章はなんかリズムがキモいなって毎日思ってるんだけどどうすれば直るかよくわからん
読みやすくするために句読点を入れよう→句読点入れた自分の文章、リズムがキモいな・・・・になる

無意識でテキトーに書いた「を」一筆書きでじわってる
20220915220645-admin.jpg

『プレイヤーが何をしようがキャラの関係性が変わらないゲームが好き』、すなわち好感度とかがあったり複数のキャラが俺や主人公のこと好きになったりしないゲームが昔から好き。…なんだけど、それはそうとして『プレイヤーの選択によって結果が変わっていく』っていうのも確かにゲームでしか味わえないものなのでまあ、どっちも良いんだけど。

昔は『プレイヤー俺の介入要素なんていらねえ!主人公は俺じゃない独立した個がいいの!!無個性顔なし主人公はヤダ!』の極左って感じだったけど、最近は主人公=プレイヤー=俺の楽しみ方も覚えられて人生豊かになってよかったねって思う。楽しめるモノは多ければ多いだけ良い。
実際プレイヤー俺として楽しめるゲームと完全に神目線で楽しむゲームってまあノリが全然違うしな。


グノーシアはプレイヤー俺とその影響を楽しませてくれつつ、俺の干渉できない人間関係と人生を同時にメチャクチャ見せてくれるのでマジでハイブリッドだと思う。平行無限分岐宇宙ループものだとこれが両立できるんですね・・・
昔やったゲームは『本編関係性固定・番外編関係性可変』だったのでめっちゃ噛み砕くのに苦しんだ覚えがある(ハーレムめな二次創作のノリも含めて)。これは主人公個性派だったせいもあるかなあ。主人公がモテること自体が解釈違いっていう大変息苦しい状況だった(…。)なんかこう、難しいんだよな。自分に上手くハマる塩梅

グノーシア、ゲーム内容自体も二次創作での在り方(幣宇宙概念)も何もかもが自分にとって『どれに振り切ることもなく』丁度良い塩梅ですごい。よく出会ったな、トヤマ

私は三食しっかり食べたいタイプだけど、月見パイ食った日はもう飯いらんな・・・ってくらい腹に残るな。6時間くらい余裕で満腹感残る 餅だから?
どうでもいいけど、フライドポテトはマジで無限に食ってられる自信があるから人生セーブ&ロードが利くならマックフライドポテトを食えなくなるまでおかわりして食ってみたい(そんなことにセーブ&ロードを?)

「勧善懲悪っぽい感じではない」っていうのは多分テイルズ全体に共通することかも。第一作ファンタジアの冒頭ナレ「この世に悪があるとすればそれは人の心」が脈々という感じはする

「勧善懲悪じゃない」ということ、割と作品の美徳のように語られがちだし私もまあそういう言い方してしまうことはあるんだけど、「勧善懲悪=単純で薄い」というわけじゃなくて……やっぱそこにどういうテーマや物語性を引っ提げられるか、なんだろうな。勧善懲悪だから良いor悪いということは無い

ジョイコンチャン!おかえり
20220914115938-admin.jpg
ドリフト治ってる~うれし~!
ジョイコン修理一本2000円とか書いてあったから4000円出費覚悟してたけどなんか2本2000円で済んでた。全体的に壊れてたわけじゃなかったからかな?

久しぶり(11日ぶり)に見るとやっぱ良い色やね 赤と黄色のジョイコン

#memo たまたま流れてきて見たけどめちゃめちゃ良い絵だなこれ

ほんのり懐かしさを感じるけど古い感じはしない絶妙な加減というか……
近年の絵の感じと一昔前の画風の融合具合がすごい。すご、すご~~~い!かわいい!かっこいい!いいなあ

なんか見てる配信の画質めっちゃ良いし止まらんしあらゆるものの表示が爆速だなって思ったら回線速度が今まで見たこと無い数字になってる 何事?
なんのつもりか知らんが気まぐれで回線快適の味を覚えさせないでほしい(?)

#memo めちゃ勉強なるな

20220912234532-admin.jpg
新しいキーボードもほしい

#memo 読めない文字用なんだろうけど一見悪ふざけみたいなフォントで笑った
https://fonts.google.com/specimen/Redacted+Script
20220912114532-admin.jpg
↑Orenoshikabanewo koeteyuke って書いてある

ブレットトレイン見てからTwitterでフォローしてる人たちが割とブレットトレイン見てたことに気付いた。マジで私知らん単語目に入っても認識に入らないんだなって感じでおもろいな

なんかの作業を始めるとインターネットにアップするものが進捗だけになってしまうので、もっと気楽に10~30分程度のラクガキをちょっとした時間で描いて上げる、というようなことがしたいんだけど、
私の場合作業に入るエンジンがすげー重たくて「ラクガキ・・・するか!(エンジン切り替え)」っていう重ための動作が必要になってしまうので全然できないんだよな。その切り替えに労するなら普通に作業進めるか…となる

これiPadとかだったらもっと気軽に切り替えられるのかな。PC作業環境を整えすぎて「資料広げてマウスとペンタブとキーボードを定位置に設置して片手デバイス置いて…」をやるのでエンジンが重たい説、ある あるけどマジでタブレットで絵描く人間になれる気はしないな。環境に慣れすぎて画面が一個しか無いのに耐えられなさそう(タブレットやスマホで上手にお絵描きしている人は本当に本当にすごい)

#memo 面白そうなので覚えてたら見たい

レトロ印刷の印刷見本届いた
202209101642441-admin.jpg
20220910164244-admin.jpg
ウオ~現物の質感!これで何らかを作るぞ。
グノーシアで作るつもりだけど俺屍にも合いそうな質感だよな~

自分は読書が下手だなあって思うんだけど、なんというか『文字列を追う』ということに終始してしまうようなところがあるんだよな。表面をなぞっているだけというか。1km歩けば1km先に着く、みたいな読み方をしてしまう?脳っていう処理媒体単体で内容を咀嚼するのが苦手なんだと思う。情報が蓄積された実感が全然無い。外付けが要る

多分本当の意味で『読む』をするには、横にメモ帳でも置いて思ったことや読み取ったことなどを書いていく・逐一感想を記す、同じものを繰り返し読む、などする必要があるんだけど、そんなことしてたら元々本読めないのに更に読めなくなってしまう。“読む”ためのコストがあまりにも高くなる。むずかしいね……

まあこれゲームとかでもそうなんだけど。アニメも最近はここに気軽に感想書いていけるようになって前より充実感を覚えている


『読書感想文を書く』が必要なタイプの人類なんだ。幼少期の読書感想文の記憶、全く無いけど

人の命や死が比較的軽い作品、エンタメとしては割と好きなんだけど(あくまでフィクションとして見るから、という話)

命の重さは作品自体が定義するものに従って認識しているので、本来命重めの作品で軽くされても別に楽しくない……みたいな塩梅のアレではある。当然ながら

あと、命が軽くて面白い作品って多分作るの難しい。テクいよな〜
好きだけど自分で作れる気はせんな〜って思うもん。1.5次の俺屍松葉一族は若干そういう空気あったけどマンガとかは描いてないしな。でも私松葉一族のああいうとこが無二で好き なるほどね?松葉一族のお気に入りポイント今初めて言語化に成功したかも #oreshika

グノーシアもけっこう命軽めだなって思うんだけど、ループものだと割とその辺ライトに扱えるのかな。
命の重さゆえ苦しみまくるのもループものの味だけど、グノーシアはそういう苦しさみたいなモノは敢えて排除してる印象あるな〜 (繰り返し遊ぶプレイヤーのために)。吊りは冷凍だし襲撃は消滅なので。
一方で特殊イベントとかでの乗員の命はけっこう軽い。 #gnosia

そういえばブレットトレインもグノーシアもダンゲロスもそうだけど、『命が軽めの作品の中で重い命を扱う』は割と成立するんだよな。不思議だ
命の貴賤というわけではなく、状況やその人の生き方や色んなものを上手いことやって重量差をエモーショナルと共に受け入れられている


エンタメをたくさん吸ったのでメチャクチャ呟いとるトヤチョ スポンジか?

無線接続デバイス、便利なんだけどちょいちょい何の前触れもなく全てのBluetoothが切断されたりして再起動を余儀なくされると全ての作業の流れが止まってホンマ・・・・ってなるな。何より広げてた資料類とかを一旦広げ直さないといけないの、ダルダルの実すぎる

『顔が良い』というオタク語彙、じゃあ眉目秀麗でないデコボコした顔つきは『顔が良くない』のか?
…などと突っ込むと揚げ足取りクソ野郎って感じなのでしないけど

均整でない顔つき見ると「良い顔だな…」と思うので、『顔が良い』『良い顔』の緻密なニュアンス差を操れる日本語ユーザーになりたいっスね

月見パイ以外の月見スイーツファミリーも食ってみたいが月見パイが好きすぎてそれ以外になかなか手が出せない人
20220909204130-admin.jpg