くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「未分類」の投稿2756件]

#pokemon ハリボーグ、あんなにスタイリッシュ推しタイトルであるXYの御三家なのにスタイリッシュさのかけらもないところがたまらない

ばけいづこの相関図なんとなく作ってはいたけど、当の私が人数の多い相関図を見ると『文字と線が入り乱れてて何が何だかわからーん!!!』ってなるタイプなので多分人数増えたら作らなくなる(相関図とは?)

既存の読み上げコンテンツの声や演技が合わない問題は全部小春六花に淡々と読ませることで解決してるんだけど、再生する前に自分で聴く用の音声データを作らないといけないって工程があるので恐山氏のように無限に聴きながら出歩くみたいなことは難しいな。長くても2時間の音声データ作りが限界だなあ。
あとスマホの通信料ケチってるからどうしてもWifi下でなんとかして外に持ち出せる方法じゃないと厳しい

それでもちょっと遠出して買い物してる時とかでもけっこうずっと小春六花の読み上げ声聞いてるけど。マジで親の声より聴いてる(マジで)
俺の生活は小春六花

#memo 面白かった。特に恐山氏の割り切りはすがすがしくてすごい。脳がインターネットになっていることをここまで割り切ることはなかなかできない。すごいことだと思う
緊急開催!おまえらインプットどうやってるんだ座談会 | オモコロ
https://omocoro.jp/kiji/448569/


“インプット”の時間をどう取るか?っていうの、私は『生活スタイルやサイクルに組み込むかそれ以外を犠牲にする』しかないと思ってるのでだいたいわかる~って感じだな。
私の場合PC前に座って絵なり何らかの作業をしてる時間が多いからアニメ見れてるだけって感じだし、本や長い記事を読む時間捻出なんてできないので小春六花に読み上げさせた音声データをGoogleドライブに入れて散歩や家事しながら聴いてる。この辺はマジで生活に組み込んでるってやつ

だからゲームやマンガなんかの張り付いて手を動かさないといけない媒体はなかなか手を付けられないんだよな。それ以外(主に創作時間)を切り捨てないと捻出できない時間
というかまあゲームのことインプットって呼びたくないみたいなのもあるけど(ていうかインプットってワードに対する温度感は↑記事と同じような感じ)

前評判なしで観るって、なかなか難しい時代だよね。何かしら先入観が入ってきちゃう。
私がアニメ見るのが好きなのって、とりあえず配信サイトで更新されたものを再生すれば(よっぽど話題作じゃない限り)前評判前情報なしで吸えるからっていうのがデカい 本当に

等身高め作品のギャグパートで銀魂みたいなクシャクシャ顔しながらオーバーリアクション取る作品って銀魂以外面白くないと思ってるんだけど、2024年現在の最新アニメでもちょいちょい見るし中国アニメの激寒ギャグパートでも見るから何故すぎる 銀魂という遺伝子がしぶとすぎるのかもしれない。銀魂はおもしろいねん 銀魂ワナビーがこれっぽっちも面白くないだけで…

まあ面白い面白くないって個人の感性だから私だけ面白くないと思ってて世界は面白いと思ってる可能性はあるけど

逆転裁判の『そのまんまネーム』が何故魅力的なのかを考えてたけど、そこに『層』や『性質』があるからかもしれないなー。

そのまんまネームっていうのは、要するにそのまんまな名前のことで、髪の薄いキャラが『禿田薄男』とか金持ちのキャラが『ナリーキン・カネモーチ』とかそういうのなんだけど、個人的にこれはちょっと安直すぎて好きではないというか、違うんだよな……(※例は今5秒で考えた存在しない名前)

『コゼニー・メグンダル』ですよ。金持ちのキャラが。一歩踏み込んでいる。金持ちの中身に そのまんまネームであるがそのまんまの表面ではなく“層”がある。素晴らしい、素晴らしい名前だ……

あと骨董品屋の主の名前が『園日暮 三文(そのひぐらし さんもん)』なんだけど、これも骨董品屋そのままではないけど、ああなんかそういう暮らしをしてるんだなっていう性質を感じるそのまんまネームだと思う。あと響きが好き

そのまんまだし表面的だけど、少しそのキャラだけの性質や性格に踏み込んでいるそのまんまダジャレネーム これが素晴らしいのかもしれない。ナリーキン・カネモーチだと成金で金持ちなことしか分からないけど、コゼニー・メグンダルはなんか嫌~な感じの金持ちなんだ…てなるし。


勉強になるな 私も逆転裁判みたいな名前がつけられるようになりたいし久保帯人のような響きのよさでありたい。それは高望みが過ぎるぞ

---

ただ、表面だけのダジャレネームが絶対悪いってワケじゃなくて、まあコンテンツによるというか
全体的にストーリーがしっかりあってキャラがちゃんと大事な世界観なら端役の名前だけナリキーンカネモーチだったら嫌だな…てなるけど、単発の一発ネタ作品とかなら別にええわって感じ

クジャクに全然詳しくないから「オスが交尾したくて派手になってる」のイメージしかなかったけど、本読んでたら『あんなに派手だと野生の世界では襲われるリスクがめっちゃ高くて、そのリスクがあっても繁殖の成功率で相殺されるからああいう風になってる』って書かれてて「そういう角度で見たら確かにラキオってめっちゃクジャクじゃん」になって楽しかった。

クジャク、目の悪いトラにさえ気付かれるレベルらしい。ステルス値が低い!ヘイト集め生物!

(交尾とか生殖とかは関係ないけど)外見も発言もステルス値が激低いけどそれを相殺して余りある生と我のパワーがあるからな…ラキオって……マジでクジャクじゃん。神モチーフ。みたいなことを考え、ニヤニヤしました。おわり
#gnosia

そういえば今日見た夢

仙台まで行って横浜DeNAベイスターズ対福岡ソフトバンクホークスの試合を見てた。何故か私はカープのユニフォームを着てた。タコ(イカ)(ウニ)すぎる。
あとなぜか会場は映画館か劇場みたいなところでパブリックビューイングみたいになってた。何?

私が入場した時はもう4回くらいでその瞬間満塁ホームラン打たれてた。あと遠出したのにサイフ忘れてスマホのICしか使えない状況にかなり絶望してた。仙台まで行って!?
あとは夢の中なのにただひたすら眠くて眠くて全然試合見れなかった。眠くてしゃーない夢マジで定期的に見るな。なんなんだろう

私がなんかのアニメを見てる時に『おじさん(概念)のチンポ(概念)が見えてヤだ』って言ってる時自動的に『※このおじさんのチンポという概念は、描き手やキャラの性別を問わないものであり、作品にそぐわない性的描写や妙に古臭い価値観を持ちだされているのが悪目立ちしていることを指す』って注釈してほしい

TPOを守ったチンポ出しをしている作品、好き。魔法少女にあこがれて2期お願いします。

「どこまで言葉で説明するか」に関するしっくり感ってかなり個人差がある気がしてて、何が正しいとか言えないしキャラや状況によったりもするんだけど、私は身の上話をベラベラ喋るシーンにはなんとなく違和感を覚えやすいタイプなんだなあと最近ことに思う。無論状況によるのだけど

どっちにせよ、作品の大元の世界観ってモノが何より大事なオタクなんだな~とは思う。それ以外に興味がないとも言う。先に挙げたクロスオーバーはもちろん公式パロディも好きじゃないし。
キャラクターの属性だけじゃ個として成立しない、その世界とその物語の中にいることを『キャラクターという存在の成立条件』として捉えているフシもある わかる~ あくまで個人の感性と好みの話ね~


あとなんかもう完璧にネタに振り切ってるようなのは普通に面白いので好きだと思う。中途半端に交わってるのはそう……ってなるんだなあ

ソシャゲ、別作品同士のコラボ私はそんなに好きじゃないんだけど(作品内キャラ同士の物語や関係にしか興味がないため)
最近はそのノリでソシャゲとVtuberのコラボが割と普通になってる現状に違和感しかねえ~になる。個人的にだけど

別にVtuberが嫌いってワケじゃなくて、寧ろ普通に見てるからこそライブ配信系のVが『二次元のキャラクター』ではなく『普通にこっちの世界に生きてる人間』であるという実感があるから、というのが大きいな。

生身の芸能人とフィクションキャラがゲーム内で会話してたら違和感あるじゃん(そういうネタっていうケースは別にして)それと同じなんだよなあ。見た目が同次元に見えるだけで本質は全く違う次元だから。交わってんじゃねえよ…!!!!!人類のくせによ…!!!!って思ってしまう。別作品同士の交わりもそんなに好きじゃないのにそこに別次元まで関わってくるのはもうめちゃくちゃだよ~

これがかなり原初スタイルのVtuber(世界観やロールプレイを厳守し、あくまでフィクションキャラクター然とふるまう者)ならここまで嫌じゃないんだろうけどね。


なんかこういうのって「こう考えちゃう私はオタクとして害のある老に足つっこんでんのかな~~~~」みたいなのが浮かぶのもイヤ~よね。まあどう感じても良いが壁打ち以外の場所で他者には押し付けないようにしたいところです。

アニメやゲームのビッグバンドジャズっぽいBGMがとにかく好きなのでうちの創作ももっとジャズに寄せていきたい ジャズに寄せるって何?
でもパラノマサイトですらジャズっぽいBGM鳴ってるしジャズは鳴らそうと思えば鳴るのかもしれない。トランペットの音が鳴り響いててほしいよ

マンガのアニメ化の良し悪しって、変な改変をしないとか原作通りにやる、が評価軸に上がりやすいけど、個人的には『原作のノリを再現しすぎてアニメという媒体に合わない』っていうケースがけっこう嫌なので原作通りにやりゃあいいってモンじゃねえぞと思っている。
例えば1コマで台詞長めのギャグをアニメ1カットでそのままやるとメチャクチャ冗長で紙芝居っぽくなるから、そこは上手く改変しといてくれよ…ってなったりなどがある…

あとけっこう前にアニメ化してた某マンガ作品も、『原作読んだことないけどアニメっぽくなさすぎる。マンガのコマ割りをそのまま絵コンテにしてないかこれ???』っていう違和感の『原作再現』があってイヤだったな…。いや原作読んでない以上ただの想像なんだけど
でもキャラが喋って動いてれば嬉しい原作ファンにはあれでよかったのかもしれない。私はアニオタとしてイヤだったけど…

話の大筋は変えちゃいけないし、大事なシーンのカットとかもしちゃいけないけど、細かい演出とかはちゃんとアニメ用にしてくれよ!!!なあ!!て思う。

創作壁打ち

『獣人』とかで括ると自由度が下がる、『妖怪』で括ると既存イメージが強すぎる、もうなんでもいいから人外全部ひっくるめた雑なオリジナル属性を作るしかねえ!からの『化妖(ばけよう)』なので、割となんでもアリなところをもっと出していきたい いっぱいキャラ作ればもっと輪郭がしっかりしてくるんだろうけど、いっぱいのキャラは作るのも管理するのも大変なのでやっぱり牛歩

俺屍のゲーム内『鬼』の説明が『人に仇なすものをひっくるめて鬼と呼んでる。それってちょっと勝手ですよね』みたいな言い方だったのが好きなんだよな。何かを起点に“それ以外”っていう雑な括りをするの、傲慢で勝手だけど描き手自覚のあるそれはけっこう好き

化妖は『ヒトじゃないけどヒトに近い精神構造を持ってる存在』をひっくるめてる。だから姿かたちはヒト寄り~ヒトから大きく離れたものまでなんでもアリ、という感じで
多分この辺をどう定義するかはあの世界の人々でもそれぞれで、『同じ心を持っている存在』とか『同じ言葉を扱う存在』とかそういう捉え方をしてるヒトもいると思う。ただ、厳密さを求めるなら『同じ心って何?』『言葉を使えないヒトもいるし多分そういう化妖もいるだろ』みたいになってくるので『精神構造』が一番フラットな観方なのかなー。中身ではなく枠組みが同じ、みたいなニュアンス

フラットで本質構造的な部分を重視する物言い、っていうのは井正のモノの捉え方なので、もうちょっと感情的な捉え方と物言いをするキャラも出てきてほしい。お願いします なんのリクエスト?
お沙華は色んな記憶がごっちゃになってるので流れによってはどっちの物言いも発生するけど本人の捉え方は分からない、みたいな感じかなあー
 #TOYAmade

こないだなんとなく爆転シュートベイブレードのアニメの作画を漁ってたんだけど、2002年版で全体的に眉毛が細くなった反動で2003年版(Gレボ)ではマックス以外の眉毛がぶっとぶっとになってて、火渡カイの決め顔がマジでマジでマジで眉毛ぶっとく描かれてて興奮した。まあ至高なのは原作作画なんだけど、Gレボはアニメ画としてバランス良くて好き。でも眉は相当太い
太眉性癖じゃないけど『キャラ属性記号に関係ないのになんかやたらに太い眉毛』がめっちゃ好きになっている。

性別がどうでもよすぎて創作キャラの性別決めるのが億劫みたいなこと多いんだけど、その辺も迷ったらサイコロでいいのかもしれん

井正って一応男扱いなんだけど彼の何をもってして男と定義してるのか正直自分でもよくわかってない 元が不定形だからどっちでもええはずやねん奴は
自分の創作キャラのことよく知らなすぎだろ 決めてる部分はちゃんとあるんです!それを描くためにやってるんです!でもよく分かんない部分もいっぱいあって~~~!そのうち穴埋めできたらいいなって~~~ #TOYAmade

そろそろ無性と男の組み合わせが好きなことを認めるべきだが、無性と男だから好きなわけじゃなくてたまたま好きになる距離感の組み合わせが無性と男なことが多いだけなので……(それは無性と男が好きでいいんじゃないですか?)

というか転スラのリムルは無性カウントでいいのかよくわからん 肉体的には多分無性だが前世は男やし
なんならヴェルドラって男カウントでいいのか?伝説のドラゴンに性別ってあるの?(ポケモン並感)最早よくわからんし性別観念の薄そうなヤツらが好きというのもそうなのかもしれん 性別とかどうでもいいですからねかなり

メッセージありがとうございます~~~!!なんか…照  nikonikoniko

なんでもボタンもいつもいつも感謝です!!

HIGH CARD、アニメは全話見て私には刺さらなかったけど、キャラ原案のえびも先生が金銭の発生しない個人的な絵を描きまくってるの見るとニコニコしてしまう。他人が作った企画を請けるイラストレーターが本気で自分でも愛せるコンテンツに関われてるって、すごいことですよ…
HIGH CARDログ | えびも
https://www.pixiv.net/artworks/109097675

主要キャラからちょっとしか出なかった端役まで描いてて作品愛エグすぎうちになる