くそ雑多なひとりごと
新しい順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「未分類」の投稿(時系列順)2787件]128ページ目)

#-sage ミームという3文字を剥がすと無断利用フリー素材化クソコラという言葉が出てくるのじゃ。

ムゲンダイナっぽいチョコクロ食べた
20240201220015-admin.jpg
20240201215910-admin.jpg

しばらく稲葉百万鉄氏のTwitterをミュートしてた(私がやりたいゲームばっかりやってるので何かしら踏むのが怖くて ニコニコと西美濃つべはずっと見てた)から知らなかったんだけど、ポケスリやってたんだな。え?何か月ミュートにしてたの?

人のポケスリ進度見るの面白い。稲葉氏は割と少数のレベルを集中して上げてるタイプだったんだ。ハロウィン時点でLv50が出てるのめちゃめちゃ早くない!?私なんてずっと一緒に寝てるプクリンが今やっとLv47なのだが

あときのみタイプ全然育ててないのも面白い。でもスキルタイプや食材タイプの方が見てて楽しいってのはめっちゃ分かるんだよな~~。きのみタイプは安定して稼いでくれるけどそれ以上でも以下でもないところはあるよね。私は面白い性能のポケモンが好きなのでついスキルタイプに目移りしちゃうし、一番気合い入れて育ててるドクロッグが食材タイプだから彼を活かす料理チームが作りたい。



ポケスリ1周年までやってたらボックス紹介動画とか作りたいな。それまでにドクロッグLv50にしてアーボックも育てて最強のゴクリン厳選育成してビビらせてえよ Youtubeの有象無象を…(何?) #pokemon

なんか何度か似たような話してる気がするけど
私には特定の属性へのこだわりはそんなにないし、こういう造形のキャラが絶対に描きたいっていうのも無いし、顔が綺麗なキャラが描きたいっていうのも無い。ただとにかく色んな見た目のキャラが闇鍋になっていると嬉しいので、ゲームが全部ファミコンに見えるような人が見ても同じキャラだと混同されないくらい外見をバラつかせる(モノクロ画面で見ても別人物だと分かる)、が理想だなあとは思っている。できればいいね。いいよねえ。

#pokemon バラの投げ売りだけでけっこう集まった。うれしいねえ
20240202182625-admin.jpg

割と装丁だけで所有欲が抑えられなくなったりするから装丁が凝ってるマンガや技術書は通販サイトに写真とかもっと載せてほしい。ガジェットが色んな角度の写真載ってるみたいにさ 書影だけじゃわかんない部分もっと教えてほしい。買っちゃうから

ゆでたまごの殻を剥がす時に小さい破片が思いっきり親指に突き刺さって出血した。毎日食ってて初めて ゆでたまご殻剥がしファンブルだ。

誰が言ってたか忘れたけど「日常で当たり前にこなしてることでも、たまに失敗することあるでしょ。あれが技能99のファンブル」みたいな言葉が忘れられなくて、ベッドから下りる時に足ぐねった時とかも「ベッド降りファンブルだ…」ってなった。

長く続いてる定番シリーズタイトルを見ていると、「あると楽しいお約束や定番展開」を感じることもあれば「ノルマ消化感が強すぎてイマイチ」と感じることもあって難しいなって思う。
これ、自分がシリーズを知らなければ後者は感じないかもしれないけど、前者の楽しみは得られないんだよなー。なんともなんとも

まあ、楽しいお約束に感じるかノルマ消化に感じるかも結局個人差なので「自分的にはそうだった」でしかないのはある。ただ、シリーズノルマ消化の仕方を工夫して「そういう切り口もあるのか!」と膝を打たせてくれるとメチャクチャ好きになっちゃうので工夫されてるシリーズ作品は好き……。シリーズやお約束・ノルマにあぐらをかかずに頑張って新しいものを作っていこうって姿勢を感じられるし、何より面白いから



この350字の中で「感じ」を5回も言っててよくねえと感じました。

#-sage
個人の考えのやつです。

マンガという表現媒体、割と消去法で選んでるみたいなところがあるので「なんでマンガなんて大変なことをしてるんだろう」「Nコマ描かないといけないってことはウン百枚の絵を描かないといけないってこと!?」みたいな言説はよく分からないんだよな。
アニメやゲームや小説作るよりずっと楽だし一枚絵で勝負するよりも情報増やしやすいし、趣味でやる分には作業分担不要だし、確認のための見返しも(文字や映像に比べて)楽だし、受け手にも触れてもらいやすい媒体で発表媒体も整ってるから、絵さえ描けるなら「物語を表現する手段」としてはかなり高コスパだと思うんだけど。

いやそういう相対的なコスパじゃなくて絶対的な苦労の方の話だというのは分かる わかってるんだが

私も別にマンガが楽とは思ってないけど(マンガは難しい、は本当にそう)でも「他の表現媒体に比べたらめちゃくちゃやりやすいな…」とは思ってる。製本とか考えなければ最悪ラフマンガでもイケるの強すぎるし

アニメのED終わった後のCパート大好きなんだけど、ED飛ばしがデフォな動画配信サイトが一般的になるとどんどん無くなっていったりするのだろうか。嫌だな~
ED飛ばしデフォにすな 選択式にせい

フリーレンとかアンデラ見てると「このくだり、一区切りつくまで思ったより長いな」ってのにあまり耐性がない自分に気付くな。長くても3話くらいで一区切りつかないと長いと感じてる気がする。(終盤クライマックスは除く)

ただ、これアニメって媒体だからってのもあるのかなって思ってて、私はOPED次回予告全部飛ばさずに観る派なせいもあるのかも。あんまりにも一節が何話にもまたがるとOPEDが挟まってテンポの悪さが際立つのかもしれんなあ。マンガ単行本で一気読みしたらそうでもないかもしれん。

こんな耐性の低さだと、昔のアニメの原作に追いつかないための引き延ばし引き延ばし展開見せられたら拷問かもしれんな。

村田雄介センセのマンガを読むという体験がほぼアイシールド21で止まってるから、今日公開されたアイシ特別読み切り読んで「メチャクチャデジタルだな!?!?!?!?」ってびっくりした。線も処理もめちゃめちゃデジタル!!村田雄介の絵に関して浦島太郎だった。

って人に話したら「これはまだマシな方でワンパンマンとかはもっとデジタルデジタルしてる」って言われて見てみたらマジでめちゃめちゃデジタルだった。ブラシ塗りみたいなグレー処理とか発光みたいなのとかやりまくってる!!!!

なんか私はどちらかというとアナログみが残ったマンガ絵が好きなのでちょっと寂しくなっちゃった。まあ私もデジタルで描いてるけども。CtrlZがないと絵が描けないからよ

エロ作品でもないのにわけのわからん変な部位を露出した衣装を通常装備にしてるキャラを見るとその機能性の無い露出にメタを感じてモヤモヤするんだけど、私も機能性の無いヒラヒラを常に付与してしまうから完全にブーメランなんだよな。

日記
散歩してたら「ソ」が落ちてた。
20240206093146-admin.png

#pokemon チョ縛りはやめた。良い響きにならない時にも強引にチョにしてしまっていたので。
ピチューはチュートリアルの子・色違いの子がいるので三兄妹の末っ子
でもピチョーでも良いような気はする アホっぽくて

使ってるアニメ配信サイト、ちょっと前に画面スクショが撮れなくなって「やっと現代に追いついたか」と思ってたんだけど最近またスクショできるようになってた。大丈夫ですか?
まあ正直テレビ放映のキャプ画像がいくらでも出回る中スクショだけ防止してもあんま意味無くね?と思ってたので良いんだけど(私は人に薦めたくなった時にパっとLINEとかで送れるからスクショ撮れるとありがたい)

#pokemon 毒グッズ届いた!
20240207115914-admin.jpg
カワイイ~~!カラフル~~!

202402071159141-admin.jpg
ずっと使ってたエコバッグのファスナーが壊れて開封不可能になってから不便だったのでたすかる。

バトルマンガ読むと「バトル…いいよな~~!!!描きてえ~~~!!!」ってなるんだけど、多分バトルがメインのマンガは一生描けないと思うのでたまにバトルアクション欲が満たせるくらいの環境が降ってきてほしい。俺屍はバトルパート=プレイ記録なのでそこまでガンガンバトルを描くことはなかったけど、補完としても描いておきたいなってバトルシーンは描けたからメチャクチャ良い塩梅だった。 #oreshika

#TOYAmade
お沙華は普通にバトルできるんだけど今のところバトルが必要な状況があまり無いんだよな。バトル、してくれ~(お前がその状況を用意するんだろ!)

非常にどうでもいいのだけど、趣味人らが自分で作った作品をカテゴリ分けする時「少年マンガ」は「バトル要素があるマンガ」くらいの意味合いで使われてるような気がするし、「少女マンガ」は「恋愛要素のあるマンガ」くらいの意味合いで使われているような気がする。だから言うほど少年マンガっけのない“自称”少年マンガなどを見て「少年マンガ…か…?」となることがある。でもそういう作品ってバトル要素が多少あることが多いので「そこをもって少年マンガとしているのか」と思う。

バトルがない少年マンガも恋愛がない少女マンガもあると思うので、なんというかこの2ジャンル名はハッキリと定義づけしにくいんだよな。それなら素人のジャンルコードは「バトル要素がある作品」「恋愛要素がある作品」とカテゴリ分けした方が明確で実態に沿っている気もする。