カテゴリ「作業/絵/更新」に属する投稿[1841件](60ページ目)
作業/絵/更新 2022.10.27
マジで印刷するまでどんな色出るかわからんくてドキドキしますね。緑とピンクは蛍光インクにするつもりだから絶対仕上がりは全然違う
作業/絵/更新 2022.10.26
途中世代は引きと場合によりけりだけど、何故か最終世代には絶対こういう組み合わせいるの面白いな。導かれてる
作業/絵/更新 2022.10.25
作業/絵/更新 2022.10.25
作業/絵/更新 2022.10.24

どうせなら背面も作って両面にしちゃおっかなって思ったけど私の描く絵基本的に多角的な整合性を放棄してるからだめそう。
背面についてるリボンとか見栄え重視でめちゃくちゃズラした位置に描いたりする

いけ・・・いけ・・・いける・・・?いけない・・・?
作業/絵/更新 2022.10.24

そもそもどういう構造なんだよこの服 フードでかすぎでしょ 雰囲気とノリとシルエットでデザインしやがって許せねえな~トヤマのやつ

まあデフォルメの時は後ろ髪取り出しちゃえばいいか……
作業/絵/更新 2022.10.23
次はレトロ印刷用のデータ作るぞ。初めての版刷りデータ上手く作れるだろうか
作業/絵/更新 2022.10.23

深追いしすぎて画風壊れる~たすけて~~
白目が瞼に侵食する絵、意味はわからないんだけどド派手に誇張したい時は良いなと思う(この絵なんか黒目の赤が侵食しちまってるが)
ハイライト公式に倣って入れたけど私の絵的には無い方が良いかもしれん ギトギトしすぎる
あとグノラキオって一見白目が黒く見えるけど、よく見ると影が濃いせいで黒くなってるだけなんだよな(多分)。でも黒い方がコントラスト強くて映えるから黒にしちゃう~ア~
作業/絵/更新 2022.10.21
作業/絵/更新 2022.10.18

顔面周り情報量過多男の情報足す前の状態ちょっとおもろいな 眉毛は主張強いけど
世界一の手前味噌ラーだからこいつ描きながら一生「眉毛がいいよね、眉毛が」って言ってる
マンガ終わったんじゃないですか?ちょっと尻すぼみになってる箇所見直したら描き足しが必要になったので描いてる…
作業/絵/更新 2022.10.17
作業/絵/更新 2022.10.17

複数印刷所使う時の費用算出メモ、計画立ててる人って感じでおもろいな。今回3,4つくらい印刷所使うかもしれん
なおこういう計算してる時印刷所からウチへの送料のことを完全に忘れがちなもよう(ここにも書かれていない)紙グッズだし質量自体は大きくないしそんな送料かからんやろ たぶん
ショップカード的なやつ切れてるから新しく作りたいんだけど、しおりと印刷費変わらんからしおりもアリだな~感
今回は絵を描く作業よりデータ作りと管理の方が手間そう やるぜやるぜ
作業/絵/更新 2022.10.16

すごい予定通り10月中旬に終わったな!作業し始めの時はあんまいつ頃終わらせるとか考えないんだけど作業途中のペースで作業終わりタイミング算出するから予定当たってる風の発言はだいたいズル
作業/絵/更新 2022.10.16
今人生で一番トーンの使い方について真剣に考えてる気がする〜
俺屍で大量にマンガ描いてた時は時短のためにトーン使ってなかったし、グノーシアの本は久しぶりのトーン使いだったからここまで考えられなかった

総合するとクリスタの機能、サイコ~!なんだけど
グラデーションはレイヤーマスク使うだけで“描くように”貼れるのがデケエ~~~…と思う。
レイヤーマスク覚えるまではいちいちラスタライズして消しゴムで削ってたから。そうすると後からグラデの向きや具合調整もできないし
なんか思ったよりちゃんとマンガ描いててえらいなって思うんだけどこれ公開するの何か月後になるか分かんないってマジ?サイトという名の船作ってそこに飾りたいねんな……あとセットアップ的にはもう一話(40ぺージくらい)描いておきたいのであのその~~~^~^
なんか今やってることが個人制作のゲームとかそういうのに近い複合系制作なんだよな・・・サイト立ち上げてデザインして画像揃えてテキスト作ってストーリー作って…って考えるとマジでゲーム制作が一番近いかもしれん(ゲーム作ってるわけじゃないけど)。早く公開できる状態にした~い
それはそうと、マンガ描いてるとキャラが動くので楽しすぎるな……これは人によるけどやっぱ私はキャラを時系列の中で動かしてナンボなんだろうと思う(一枚絵創作キャラ描きみたいな活動は向いてないんだろうな的な)一枚絵だと絶対描かないようなコマの微妙な表情とか描いてる時が一番生を実感できるぞ
作業/絵/更新 2022.10.16
作業/絵/更新 2022.10.15






よさそうなんだけどもしかしたら自分の作画環境(ペンタブ設定)とはそこまで相性良くないかもしれん