カテゴリ「作業/絵」に属する投稿[1620件](19ページ目)
作業/絵 2024.05.10
#TOYAmade ネーム(というかセリフ台本みたいなやつ)のタイトルめっちゃ雑につけてるんだけど、見返すとこれはこれでアリよな…みたいになる。実際のタイトルはセリフ縛りしとるしな…

『げの道入門篇』は井正(い“げ”ただ)・沙華(しゃ“げ”)・化(げ)がかかってて良いと思う。使わなかったけど
ドラ蔵大地に立つはこの上なく分かりやすいけどパロディ要素は入れないからまあ雑タイトル止まりやんな

『げの道入門篇』は井正(い“げ”ただ)・沙華(しゃ“げ”)・化(げ)がかかってて良いと思う。使わなかったけど
ドラ蔵大地に立つはこの上なく分かりやすいけどパロディ要素は入れないからまあ雑タイトル止まりやんな
作業/絵 2024.05.10
#TOYAmade ばけいづこ#4のあとがき更新しました。
9 0 0 0 字 (で、出た~~)
そんなに重大な回でもないのに9000字も喋れてしまうの先が思いやられすぎる。微妙にけっこう思想が出ててなんか不安だし照れるし インターネット露出狂だよ自作の47ページマンガについて9000字語るのは
まあその、必読コンテンツなんてウチには1つたりとも無いのでご興味がある方のみドーゾ…
現状の作中種族の偏りが一目でわかる画像だけ見ていってください
橋渡りのばけいづこ#4あとがき
https://808-k.com/note/004.html
9 0 0 0 字 (で、出た~~)
そんなに重大な回でもないのに9000字も喋れてしまうの先が思いやられすぎる。微妙にけっこう思想が出ててなんか不安だし照れるし インターネット露出狂だよ自作の47ページマンガについて9000字語るのは
まあその、必読コンテンツなんてウチには1つたりとも無いのでご興味がある方のみドーゾ…
現状の作中種族の偏りが一目でわかる画像だけ見ていってください

作業/絵 2024.05.06
#TOYAmade ばけいづこの#4更新した!したぞ!したぞ!したぞ!
ばけいづこTOP
更新した#4
本当は#3でまとめてやりたかったけど要素多すぎて分割したドラ蔵の話!47ページです。
ドラ蔵の登場だけで計100ページくらいかけてるの何!?わからない やってます
あとがたりはまた後々やります。ドラ蔵のページも作ります
#3が2/18、おまけが2/29、んで今回の話が5/4なのでスパンは2ヶ月くらい まあまあ悪くはない…?
でも次は色々やることあるのでもうちょっと空くかな~。次の話はかなり描きたいのでかなり描きたいです。
ばけいづこTOP
更新した#4
本当は#3でまとめてやりたかったけど要素多すぎて分割したドラ蔵の話!47ページです。
ドラ蔵の登場だけで計100ページくらいかけてるの何!?わからない やってます
あとがたりはまた後々やります。ドラ蔵のページも作ります
#3が2/18、おまけが2/29、んで今回の話が5/4なのでスパンは2ヶ月くらい まあまあ悪くはない…?
でも次は色々やることあるのでもうちょっと空くかな~。次の話はかなり描きたいのでかなり描きたいです。
作業/絵 2024.05.04
#TOYAmade
#4できた!明日公開準備しながら修正などしよう。
アップできたらやること #memo
・アップしたよのおしらせ(ここ・SNS・サーチ)
・ドラ蔵のキャラページ作る(立ち絵も)
・新サブキャラのキャラページ(立ち絵も)
・生えた設定を世界設定ページに追加
・#4のあとがたり
・ポテキも描きたいね
立ち絵は手の込んだのはやめて短時間で描けるテイストにしようと思う。イゲシャゲも正直ちょっと描き直したいけど今はまだいいか
・大江山アンソロのネーム切り(台割はできてるけど完全に内容確定させないと申し込みにくいため早めにやること)
・#5のプロットとネーム(少ないページ数で済んでくれという、祈り)
・#5に出るキャラのデザイン確定など
・#5をやっていく(先に締め切り物終わらせたいので大江山優先するかも どうしよ~)
#5の台割までやってからアンソロ原稿→終わったらネーム がいいかな。ネームを早めにやりすぎると後の作業自分が違和感で憤しがちだから
・7月になったらポケスリ1周年動画作りたいね(ボックス紹介したい気持ちありけり)
#4できた!明日公開準備しながら修正などしよう。
アップできたらやること #memo
・アップしたよのおしらせ(ここ・SNS・サーチ)
・ドラ蔵のキャラページ作る(立ち絵も)
・新サブキャラのキャラページ(立ち絵も)
・生えた設定を世界設定ページに追加
・#4のあとがたり
・ポテキも描きたいね
立ち絵は手の込んだのはやめて短時間で描けるテイストにしようと思う。イゲシャゲも正直ちょっと描き直したいけど今はまだいいか
・大江山アンソロのネーム切り(台割はできてるけど完全に内容確定させないと申し込みにくいため早めにやること)
・#5のプロットとネーム(少ないページ数で済んでくれという、祈り)
・#5に出るキャラのデザイン確定など
・#5をやっていく(先に締め切り物終わらせたいので大江山優先するかも どうしよ~)
#5の台割までやってからアンソロ原稿→終わったらネーム がいいかな。ネームを早めにやりすぎると後の作業自分が違和感で憤しがちだから
・7月になったらポケスリ1周年動画作りたいね(ボックス紹介したい気持ちありけり)
作業/絵 2024.05.03
#oreshika
去年のイラストアンソロに寄稿させてもらったイラスト 公開OK期間に入ったのでサイトに格納しました
<5月に入った瞬間アップするなんて、見てほしくて仕方なかったんですねえ
なんと、メイキング動画ももうあります
<どんだけ見てほしかったんですか
去年のイラストアンソロに寄稿させてもらったイラスト 公開OK期間に入ったのでサイトに格納しました
https://pridehotato.net/oreshika/#kwrb
なんと、メイキング動画ももうあります
作業/絵 2024.05.01
1つの話を描いてる間に「いやここのネームなあ」とか「説得力ないかもしれん…」とかなってきがちなのであんま長期間かかる話をやりたくないよな~~~。1週間で完成するなら迷わないじゃん流石に
と言いつつ毎回40ページ越えて数ヶ月かかるんだけど。変わるよ数ヶ月あれば気持ちは でももう引き返せないので「な、なんとかなっててくれーー!!」の祈りになる
でもマジで数ヶ月スパンでやってると過去の自分が作ったネームに懐疑的になるので、作画作業中にラストのくだりのネームを作りなおす常習犯かもしれん私 ほぼ毎回やってる グノーシアの同人誌でもやってた
と言いつつ毎回40ページ越えて数ヶ月かかるんだけど。変わるよ数ヶ月あれば気持ちは でももう引き返せないので「な、なんとかなっててくれーー!!」の祈りになる
でもマジで数ヶ月スパンでやってると過去の自分が作ったネームに懐疑的になるので、作画作業中にラストのくだりのネームを作りなおす常習犯かもしれん私 ほぼ毎回やってる グノーシアの同人誌でもやってた
作業/絵 2024.04.27
#TOYAmade なんとなく橋らしきものが描けたので今日は優勝
ちゃちい…?ちゃちいかな……でもこの背景殆ど人物などで埋まる予定だからまあええやろ…

冷静に考えると太鼓橋なのに階段が無いのヤバいので後で修正してください
ちゃちい…?ちゃちいかな……でもこの背景殆ど人物などで埋まる予定だからまあええやろ…

冷静に考えると太鼓橋なのに階段が無いのヤバいので後で修正してください
作業/絵 2024.04.25
私は突然オエビに夢中になって作業が進みませんでした
https://pridehotato.net/oebi/
ノってきたらトップのどっかにリンク貼ろ。気軽に描きこんでください。他人の描いたトヤマくん大歓迎です
なんでトップにはダークモードチェックボックス出ないんだろう。わからない イジれるかわかんなかったのでわかんなかった
https://pridehotato.net/oebi/
ノってきたらトップのどっかにリンク貼ろ。気軽に描きこんでください。他人の描いたトヤマくん大歓迎です
なんでトップにはダークモードチェックボックス出ないんだろう。わからない イジれるかわかんなかったのでわかんなかった
作業/絵 2024.04.24
見どころは…ドラ蔵の感情キーワードガチャかな……
ていうかドラ蔵の根が善いヤツなとこ、最初は全然そんなつもり無かったんだけど描いてるうちに「けっこう良いヤツじゃん」ってなってそうなった気がする。それで社会性の数値けっこう高いところ見ると「なるほどね」てなるね(後付け)
身体能力がかなり低いのは地上に出られなかった時期+出られても本体はけっこうどんくさい、に由来
ドラ蔵のパワーはどっちかっていうと技術=根っこ側かなと。
檻の化妖は身体能力と精神力で笑うし感情キーワードの引きもおもろくて好き。
--
それと、キャラページにもよもやま話と同じように前後リンクつけた。これでいちいち一覧に戻らなくてもよくなったぜ!ただ手動だから並べ替えはできなそうだぜ!メインキャラを前にやるとかができないのぜ!