カテゴリ「ゲーム」に属する投稿[1850件]
ゲーム 2025.04.06
なんとなくなんだけど、ゲームの『真エンド』と通称されているものって公式がそう言ってない限り『真』って言いたくない感じがある。真って言ったらなんかそれ以外間違いみたいな気がしてモヤモヤするというか。別のエンディングくらいの温度感でいきたい
……というオタクの変なこだわりはおいておいて、感想です
▶ここからネタバレ
ゲーム 2025.04.05

マントとナツメを抜いてポケモン通信ヒカリ2枚積みにしてみた。とにかく最速でブロロローム&レアコイル完成させてエネルギー譲渡すること“だけ”に特化した構成。最速後攻2ターン目でブロロロームを発車できる。速攻決められないと負ける潔さです。(速攻決めたいのに進化ポケしかいないとは…?)
以前のデッキだとイマイチ安定しなかったのでこの形にしてみたけど、ハマるとかなり強いので良い感じに思える。私の言ういい感じは5割くらいは勝ててるという意味です
ドクロッグのしばくデッキの時もそうだったけど、基本的にパワーが一線級カードに劣るものを運用する場合は『やりたいこと』を明確にして一芸特化にした方が良いのかもしれない。ナツメ入れて序盤の相手の妨害してマントでダメージライン調整して…とあれもこれもケアしようとすると中途半端になってデッキが回らない感じがある。逆に言うと、単体でカードパワーのあるたねEXはそうやってあれもこれもと積み込めるのが強いんだろうなあ。
ヒカリ2枚はダブつくかなと思ったけど、序盤のエネルギー移譲だけじゃなく中盤以降のしたっぱ対策にも一応なる。ただしジバコイルの雷エネ剥がされたら終わりではある。できればブロロロームを先に発車させてコイル系はベンチで発電、終盤にフィニッシャーとして出るのが理想だなあ。
ゲーム 2025.04.05

だいぶ色々作ってみた(作ってすぐ崩したけどジュンカビゴンとかも試した)
結局一番しっくりくるのはこれかも。ジバコイル×ブロロローム

まあ……ジバコイルというのがそもそもポケポケ非EX界最強の覇者なので……その性能にタダ乗り感は否めないのですが………(ジバコと組ませるなら多分エアームドの方が強い)
レアコイルが雷エネルギーを無から生み出せるため、鋼エネはブロロンに貼っていく。進化先とヒカリがうまく引けていればレアコイルのエネをブロロロームに移し替えて1ターン早く攻撃開始することも可能。(ブロロロームは鋼エネ2個+エネ色不問1個で攻撃できるため)
雷エネルギーで走るブロロローム、そう、電気自動車である。
少し触ってみて、何が良いって上記のようなコンボパーツが揃わなくても全然戦えるってところかな。コンボパーツは上振れ用であり、ある程度どんな引きでも戦える再現性がやっぱり理想だし。
このデッキだとブロロンスタートでもコイルスタートでもどっちでもいいのがいい。とにかく先に立った方から攻撃を始めればよいという感じなのでナンジャモとかも入れてない。誰かしら立つやろ!の精神
レアコイル引けない事故さえなければ勝手にエネルギー増えていくからベンチ下げ用のスピーダーやリーフもいらないし。気づいたらエネ富豪になってて笑ってしまう。
レアコイルの特性これベンチで使えるの絶対おかしい。ジバコイルが110打点出せるのもだいぶおかしい。やっぱジバコイル・レアコイルがぶっこわれてるよ。強すぎ。その強さに……タダ乗りさせていただきます。
一応ブロロロームとシナジーがない……わけでもなくて………鋼エネだから20打点の鋼コイルが採用できる。(無色コイルが10打点なので)
あと、ブロロロームが先に立つ展開だとHP110とドリフトで時間を稼ぎつつジバコの着地を待ったりできるし、エアームドより耐久性あるのはアド………かな………?
ヒカリコンボ決めたくて2枚入れてるけど割と持て余すのでピン刺しでもいいかもしれない。序盤にブロロン・ブロロローム・コイル・レアコイル・ヒカリが揃ってないとコンボ決まらないって考えると確率的に再現性なさすぎるな。
揃ってれば強い、そうじゃなくても戦えると考えると……1枚はゴツメにしようかな~

デッキ試してる間にスーパー乗ったのでスーパー以降は記録しながらやってみようかな~
ゲーム 2025.04.03
ブロロローム×エアームド、即効性はあるけどブロロロームのエネが微妙に間に合わない問題がある。というわけで相方をクリムガンにしてみた。困った時のクリムガン
苦手な炎相手に籠城する車

ドリフト3回くらい連続で成功してワロタわ。相手リザードンがデッキの底にいるし
なお

廃 車
リザードンデッキ相手にお互いの山札尽きるまで粘ったらそれはもう勝ちでしょ!(???)
クリムガン入りだとレッドほしくなるな~。あと一発食らったら負けの相手が多すぎるからセキよりレッド大量に入れた方が良い気もする。入れ替え札も無限に欲しい。欲しいカード多すぎ
ゲーム 2025.04.02

ワンチャンブロロンピン刺しでもいいかもしれへん。そうしたらスピーダーも切れて2枠フリーにできる 2枠にレッドセキナツメのどれかかなあ。レッドまだ持ってないんですけど
マーズも入れたくなる。マーズ、終盤に刺せるとめちゃくちゃきもちがいいので。
回復の枠も状態異常治せるポケおねか、セキと同時に使えるキズぐすりかで迷う
めちゃくちゃどうでもいいけど、ポケポケのCPUって何故かセキを異常に嫌がって謎の挙動をしはじめてそれで勝てちゃうのでテストプレイにならんみたいなところある
今ノーマル4上がったところでポイント減が全く怖くないのでランクマで試しながら調整しよっかな
ゲーム 2025.04.01

デッキコンセプト:ディアルガでエネ加速してブロロロームを育成、ブロロロームでドリフトしまくる。(わざ:スピンドリフト:コインを投げて表なら次のターンダメージや効果を防げる)
ブロロロームにマントとセキを使うことで140打点までは耐えられるので、デカい攻撃が来る前は運任せじゃなくガチガチに手を打ちながら耐久する、というコンセプトになった。
感想
・そんなに強くはない
・スピンドリフトのコイン表が連続で出ると気持ちよくなってくる
・もっと回復札入れたい
・もっと入れ替え札入れたい
・必要札がなかなか揃わなかったのでナンジャモ入れた
・ディアルガが表に立って傷物になるのしんどくない?と思う。2-1進行になりがちなのがイマイチ弱く感じてしまう
・セキ込の140打点耐えが役に立つ状況はそんなにないけど、80打点EXとかだと確定数ずらせる
・したっぱが致命傷すぎる
・多分かせきでしばくデッキの方が強い
・でもスピンドリフトワンチャンの時に「神ドリフト決めたれえええええ!!!」ってコイン投げるのは楽しい
・相手のミュウとドリフトバトルしたりしてウケた。スピンドリフト同士のバトル、相手のスピンドリフトでダメージ防がれてもドリフト判定コインは振れる(超絶マイナーポケポケ仕様トリビア)
総評:多分ぜんぜん強くないけど愉快ではある
一応スリープ入りも試してみようかな~。こっちは性格悪すぎて最悪なことになると思うけど
ていうか3系統も必要になるデッキって再現性低くてあんまり好みではないんだよな。2系統くらいで再現性高い方がいいのでスリープは微妙かも
ゲーム 2025.03.30
いつハリマロン族がきてもいいようにリーフィア揃えたしナッシーも揃えようと思ってるんだけど普通にそういうのいらない性能でくる可能性もあるんだよな。いやでも2進化だべ?絶対どっちかはいるべ わからんけど
とりあえず好きポケに引っかかる可能性のある悪・闘・草・水の主要カードはキープしてそれ以外は放出するムーブをしている。でもガオガエンとかは炎できそうなんだよな。まあ、それはその時で…
ちなみにこれは構築中のクソゲーデッキ あとブロロローム2枚で完成する

と思ったけど開き直ってこういうのの方がいいかもしれへん(ウッウは実際はブロロロームに変わる)

こういうのの方がいいかもしれない理由:
プロフで「好きなポケモンでバトル!」にしてるので「好きなポケモンなんだな」と思ってもらいやすい(ドクロッグデッキで実証済み)
→ちなみにこの場合ひじょうにありがとうがもらいやすい
勝っても負けても好きなポケモンで暴れられるときもちがよいため、その確率が上がる構築のほうがたのしい
アルセウスでよくね?問題:アルセウスと違って種を入れなくていいのでサポートを厚くできる……??
強いと思う?:それは…………
ブロロロームはよ引け:はよ引きたい
ブロロロロロロームはよ引きたいからそろそろプレミアム入っちゃおうかな
ゲーム 2025.03.29
隠しエンドの回収をしようと思う
年末にクリアした時は開放感と余韻がありすぎて「こんなエンディングを見た後データをロードしてゲームの世界に帰るなんて私にはできない」となり置いていた。3ヶ月経ったし間にFF9もクリアしたしそろそろいいかなと
それで条件を見てたけど、けっこうやり直し必要なんだな〜。幸い途中データはけっこう残してたので該当ACTまでは戻れた
目的はED回収だけなのでさっさと進めてしまおうと思うけど、そういうプレイの仕方ってこのゲームの雰囲気的にいいのか…!?みたいな感情もあるな
個人的にはこのゲームは最後まで抜けたらそれで終わりにしてほしいタイプだと思うのでやや気が重いけど、それはそうと別エンドは気になるのでやる、やるよ〜
ゲーム 2025.03.29
公式機能でデッキ共有できるようになったのマジでありがたいぜ。次はデッキの順番入れ替えがほしい 一番使うデッキを1番に入れたい

ゲーム 2025.03.27
攻略サイト「ジタンはボスからいい装備を盗めます」
ワイ「ええ…知らなかったそんなの……」(ボスって状態異常とかも全然入んないしどうせ盗めねえよという先入観があった)
攻略サイト「クイナはカエルおとし連打でOK」
ワイ「ええ…知らなかったそんなの……」(カエルおとし自体は習得してたけどカエル取り全然やってなかった)(ク族の沼って4つもあるの?????)
いつでもヘイストとかどこで手に入るの!?!?知らない知らない!!ってなったけどハァ~~ン……フーン………
クリア直前に品揃えがめちゃくちゃよくなる店、その少し前くらいに行ってみて何も変わってなかったから『特にストーリー進行で変わるわけではないんだな』と判断しちゃってたな。ンンンン~~~!!!ぐやじい~~~~~!!!!!
ストーリー進行で品揃えが変わるかどうかって割とシリーズ勘なんかもあるだろうし、わかんねえよな~~~
攻略サイトなし初見プレイは大事なんだけど、要素のヒントが特にないゲームの場合クリア後に「そんなのあったんスか~~~!?!?(やってみたかった~~)」ってなるので考えものだな~。
当時なら周回プレイしたりクリア直前データで遊んだりして色々やるだろうけど、今はゲーム積みすぎてて次やりてえ~~!ってなっちゃうのもあり。テイルズとかはだいたい後から攻略見て色んな要素を拾いに行ったんだけども
アライズとか最近のタイトルになるとサブクエのヒントめちゃくちゃ出るので取り漏らしはあんまりないんだけど
もし次これくらいの年代のゲームやるなら多少攻略見る選択肢も意識しとこう。イナババにとってのがみ先生みたいにネタバレなしでサブの見落としがちな要素だけ教えてくれる友達がいればいいんだけどな~~~
追記:絶対嘘つかれると思って聞いたけど思ったより精度の高い答えが返ってきてびっくりした

ネット上に情報の多いゲームならChatGTP使えるのか……覚えておこう
ゲーム 2025.03.27

ラスボスが強すぎて死ね…!死ね…はやく………って脳内で呪詛を吐きながら戦ってた
攻略見ずにプレイしてたから知らなかったけどけっこう寄り道要素もあったっぽいな~。これくらいの時代のゲームってそういうののヒント全然ないから、普通にプレイすると拾えなくてもったいなみはある。
▶ここからネタバレ
エンディング
▶ここからネタバレ
ゲーム 2025.03.27
ポケポケ新環境前のしばく納め

最後の最後にコイントスがバチクソに爆ぜる。かわいそう(同情)
でも普通にプレイングで勝てそうな雰囲気があったので「コ、コイントスゲーで勝ったんじゃないんだからねっ!」感もある
最近ポケポケでおぼえたこと:目先のダメージを取りに行くより火力担当にエネを貼ったほうがつよい

このデッキは26戦15勝 勝率57%だった。よう、やっとる。
新弾楽しみンゴねえ。新しい好きポケさんがきたらうれしいし、しばくデッキになんか相性いいパーツこないかな。環境に100打点勢が増えたらゴツメ抜いてマント入れようね。
Q.ポケポケの戦績記録をつけている?
A.つけている。自分だけのDiscordサーバーに戦績記録用のルームを立ててつけている。
Q.プレイ記録馬鹿?
A.そう。
ゲーム 2025.03.26
秋にはポケモンZAを発売後すぐ手つけたいから計画的に次以降のゲームをやりたいが……どうしようかなあ。秋ならもう一本くらい長編やる余裕もあるっちゃある。寝る前30分ゲームの枠で……3ヶ月でだいたい45時間くらい
ゲーム 2025.03.26
▶ここからネタバレ
エーテル、店売りがないからほとんど使わずに溜め込んでたんだけど終盤の長いダンジョンや戦闘で使いまくってて「溜め込んでてよかった~」ってなってる。エリクサーはまだ一回も使ってない
ゲーム 2025.03.25
おい!!!!!!!ジタンとクイナが問答無用で吹き飛ばされたんだが!!!!

二ツ髪(@俺屍)でも一人しか飛ばさないんだぞ!!!!!!!これカウンターで打てるってことは物理で固めるパーティにしてたら全員ぶっとばされてたってこと!?!?!?!?

ちいさきこどもたちだけが残されたのだが………

この敵、通常攻撃や術でガン攻めしてくるわけじゃないけど『基本デバフ、たまに一撃死攻撃をしてくる』でとにかく、あまりにも、時間がかかりすぎる……

攻撃が一撃死しかなくて体力を高めに維持する意味がないので復活させたらそのまま放置してた。ビビ、たのむ、おまえしかいないんだ………(エーコの攻撃はなんか吸収される)

魔力デバフされる→ためなおす→攻撃前に一撃死させられる みたいなことを一生繰り返してて全然火力が出ないッス………ハァハァ…………

ひぎーっ!!!効かなすぎ!!!!!!!

アッ!!!

か、かった……………

これでEXP1ももらえないの、ブラック企業すぎるだろ………………
スクショの時間確認したらこの一戦で20分くらいかかってた。なんなんだ…………………
真面目にこれでボスではない……?上にEXPもらえないの割に合わなすぎてエンカウント無効で進みたくなりますよ~
いやマジでこの敵なんなんだ?通常エンカウント風に出てくるけどセリフありで強さはボス級で………??なんなの???誰なの?????
ゲーム 2025.03.22
下手なメンバーを追加するとドクロッグがデッキの主人公になれない問題があり、結局ダークライピン刺しに戻ってきてしまうな。みんなでしばくができない戦いに意味などないため(私刑に命をかけてる人?)
ダークライって本当にちょうどよくて、ダークライ一人で暴れ倒すことはできないので他カードの後ろに控えてもらってこそって感じだし、最終盤面でドクロッグの援護射撃をしたり、メインで暴れたドクロッグの後ろから詰めの要員として出てくるっていうのが非常にちょうどいい。ダークライが動く盤面って相手目線ほぼ詰んでるから攻撃する前に降参されるし。結果として大暴れしたのはドクロッグということになる。気持ちがいい
主人公になろう!主人公になろう!やりたい(みんなでしばく)をやんなくちゃ!
かせきでしばくドクロッグデッキでいちばん気持ちがいい瞬間、ドクロッグに2エネ溜まった瞬間手札から化石がぞろぞろ出てくる時
面白挙動カジュアルデッキなせいかありがとうももらいやすい。(アルセウスクリムガン使った時は全然もらえなかった)
これは昨日のバトル

最速でサナミュウツーを立てられるもこちらも最速ドクロッグで対抗
ミュウツーにドクロッグで100ダメージ(期待値)入れ、ベンチに逃げたところをアカギで呼び出してグレッグルの方で刈り取ったり
ムウマとムウマージに2回混乱させられたけど徹底してベンチ逃げをして混乱コイントスを避けまくった。ドクロッグの技でコイントスしてるくせにコイントス嫌いすぎる立ち回りで草生える。いやでも混乱コイントス+ドクロッグしばくコイントスってどんな確率を潜り抜けないといけないんだよ。無理だろ
最後はムウマージにキズぐすりで確定数ずらされて3表じゃないと勝てない盤面になったけど魂の3表で撃破した。2エネ140打点は流石に暴力すぎる。ムクホーク越えた
最後は3表だけど直前に1表やらかしてるから確率的には収束してる。ワイは期待値しか信じてない
今このニャース入りかせきドクロッグで20戦11勝 うおー5割!5割!趣味デッキで5割!
ゲーム 2025.03.21
レアコイルの特性で自家発電した雷エネルギーをブロロロームにつけかえる電気自動車デッキ、コインの設定をイーブイにしてるんだけど(EV車だから)果たして対戦相手の何%がこれに気付くのだろう。気付いたら気付いたって教えてほしい(?)
ブロロロームくんはコインで表を出せば次のターン相手のワザダメージ&効果を一切受けないという能力を持っているのだけど(特性ダメは受ける)
昨日は今環境で一番アツい最強デッキ相手にコインの表を出しまくって勝つという戦いができ、きもちがよかった。多分4回か5回くらい成功した。肝心の瞬間のスクショは撮れていない。
ダークライギラティナ相手に自分の山札なくなるほどドリフトで粘ったことは伝わってほしい
基本的にジバコイルくんが頑張ってくれるデッキではあるんだけど、相手のカードパワーが高すぎてジバコではどうにもならなくなったとき、ワンチャンスを生み出してくれるのがブロロロームくんなんですね。このワンチャンス力は他のポケモンでは代替できない。まあこんな戦いそうそうないんですけど
お相手、まあまあクソゲーをやったと思うんだけどありがとうをくれる優しき決闘者だった。多分同じことをカスミやしたっぱがやったら台パンだけど、デッキが珍しい分まあええか…となったんじゃないだろうか。ランクマ、珍しいデッキに遭遇するだけでちょっぴり嬉しいからな
昨日エアロバイクキコキコしながらランクマやってたんだけど(16時台のもの)普通に30分で飽きてしまったので数時間ぶっ通しでできる人すごいなと思った。スキマ時間にちまちまやるのが性分に合ってるかも。