くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「ゲーム」に属する投稿1976件]49ページ目)

#UNDERTALE 2周目終わった?

20230529224315-admin.jpg202305292243151-admin.jpg
とりあえずなんとか不殺を貫いてここまできた。でもアズゴアはな~~~

20230529223921-admin.jpg202305292239451-admin.jpg20230529223945-admin.jpg
やられるとここのメッセージ変わるって気付いて死にまくってみたけど
202305292239551-admin.jpg20230529223955-admin.jpg
10回以上は変わんないのかな。あんま糸口が見えなかったのでひとまず普通に倒してみる。レベル1でもラスボスボコせるニンゲン強すぎへん?

20230529224031-admin.jpg
色んなモンスターを殺さずに前回よりは良い結末を見てきたけど、王さまはどうしようもないのかなあ。
20230529224046-admin.jpg202305292240461-admin.jpg
フラウィは前回と同じことしたって考えて良いんだろうか。流石にスキップしたけど…的な?

20230529224059-admin.jpg
ED直前でのステ確認 一応王さまのはキル扱いにはなってないんだ。
そういえば言い忘れてたけどこのステータス画面、実際に誰かを殺すまではキル項目自体が出ないのうまいことやってるよなあ

20230529224114-admin.jpg
というわけで2周目が終わった。一応ED変わってたしこれが2ルート目で…いいんだよな?このスタート画面好き

次は何をすればいいのかなあ。死ぬほどモンスター殺しまくってムキムキになってフラウィ絞めるくらいしか思いつかん…(レベルオブバイオレンス…)
一瞬だけまたリセットして次周見てみたけど入りは変わってないな~。うーん、攻略チラっと見ちゃう?

→見た。これ条件満たせてないっぽい??えー!?こんなん気付けへんわ。別エンドだと思ってたこれはただの台詞差分かー

1周目の方があっちこっちくまなく戻ったりして探索してた分2周目はババっと駆け抜けちゃった。そら気付きませんわ やろうやろうイベントを
▲とじる

#oreshika 最新プレイ位置まできたので次の更新は多分しばらく先になります(UNDERTALEをやってるから)
鬼切り河蛙童姫#32[1022年9月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_32/

#UNDERTALE メタトン、攻撃しなくても崩壊していくんだ…。途中から全くコア攻撃しなくなったけどどんどん崩れていってエーーーー!?ってなった。なるほど消耗が激しい
これ視聴率がキーじゃね?ってなってからはひたすら煽り倒してた

メタトン戦の終わり方いいな~~!いい・・・。お前がスターだ・・・▲とじる

#UNDERTALE 今まさにメタトンと戦ってるんだけど
これ画面放置して視聴率ゼロにしたらどうなるんだろう・・・という好奇心でコントローラー置いてるけど流石に4000以上あると何分後だよって感じだな あっ今視聴率低下止まった!止まるんだ!戦闘続けます

#UNDERTALE マフェットのBGMサイコーにすき

#UNDERTALE 2周目途中
不殺状態だとアンダインのセリフどうなるんだろ~と思ってたけど偽善者扱いでハハハこやつめとなっておもろい。多分どう転んでも何かしら理由を付けて魂をブンどりにくるんだあ…

しかしこれどうやったら不殺突破できるんだろう。(アドバイスがほしいという意味ではなく独り言です)
普通に操作が下手なので食らいまくりアイテム使いでジリ貧を続けてるのだが。

というか道中不殺もシンプルに難しくてウワ~~~敵もマップも同じなのに明らかに難易度が上がってる2周目スゲ~~~~になるし不殺って・・・難しい!!!!

→アンダイン突破した!!!にげられると思うなよ(赤字)ヒントだったか~~!ずっとうったえかけてた
最初逃げた後動けると思わなくて謎の時間を過ごした(逃げてはその場で追いつかれを繰り返し)
動けるやんけ!!そして1周目は謎だったウォーターサーバ―これか~~~▲とじる

#UNDERTALE 2周目の途中まで
20230527132356-admin.jpeg
これ、わァ…!ってなるな……お、おる…!

2周目、リセットでいいの??ってなってたけど普通に名前とかそのままで始まるし、ちょいちょい2周目ってわかるメタ台詞入ってくるからこれでいいんだな。

トリエルどうすればいいんだよーー!!ってなったけどにがすを押し続ければ突破できた。なるほどなあ。
あとトリエルってこっちが虫の息だと攻撃全く当ててこなくなるんだな。どう攻略したらいいか分かんなくてその状態で特攻死しようとがんばってた(なんで?)

2周目流れは一緒だけどゲーム性が全然違うのおもしれ~!ぶん殴るだけで突破した1周目とは全然やることが違って面白すぎる。天才のシステム…
これ、真っ新な1周目から不殺をやろうとするとどうなるんだろう?トリエルの説得は1周目の記憶がトリガーになってるっぽいからそもそも1周目ではできないのかな。
▲とじる

#memo きになる

連載型ゲームって形式すげー気になる。ソシャゲの期間決まってる版みたいなことかなとは思うけどソシャゲよりはゲームっぽいしちょっとリアタイで追ってみたくなるコンテンツ形式だな・・・


グラフィックとBGMがべらぼうに良さそう

#oreshika 成長限界はバーの見た目に表れないので、実際の成長を見ながら「オイオイお前そんなに伸びる遺伝子じゃなかっただろ ま、まさかお前……限界値、成長しちまったのか…!?」ってなる瞬間脳汁出るな。神様成長プレイ

#oreshika 1022年突入
鬼切り河蛙童姫#28[1022年1~2月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_28/

#oreshika 邪法じみた攻略、一族の空気感によっては全然アリ派なのでやりたいならそれを許容できる一族を立てるのが良いんだよな(ニコニコの壊し屋縛り動画めっちゃ好き)

ていうか色々検証するだけの一族とかもやってみたさはあるんだけどもなあ。それでも記録欲が出てしまいそうで怖いからなかなかできない…(ええ…)

#oreshika 河蛙童の後半戦のこと無限に心配してるから色んな攻略手段を夢想してるんだけど、すごい邪道な攻略法として意図的に反魂起こすっていうのも思いついてしまうんだよな。魂捧げで健康度ゼロにして子供を殺す邪法

うまくいけばドーピングした世代が最長寿命まで生きる上に能力も上がるっていうあまりにも最強すぎるメリットがある(特に最短寿命固定のウチにおいてはデカすぎる)んだけど、問題はあまりにも人道に反する…ってコト…

あと健康度ゼロにしても死亡するかは運だし、ただひと月無駄にするだけになっちゃう可能性もある 現実的ではないんだよな〜。攻略に詰まりすぎて闇落ちしたらやります(多分やりません)

#oreshika 連続攻撃引いてウヒョヒョヒョwってなってテンション上がってうっかり装備したままどうでもいいボスと戦ってしまった(バカ)(どうでもいい福効果拾ってませんように…)

氷ノ皇子で水属性狙いたいけど女2倍も引く可能性考えたらしばらく枠は空けておきたいんよなあ。連続攻撃会心大水属性女2倍とかになると効率リセット厳選のテンプレ刀みたいになっちゃってアレだけど。まあ刀に関してはノーリセだしどっかで目論見ズレてホギャーってなるっしょ。流石にそんなテンプレ刀にはならんて。ホギャ読み
前半に水属性くれるボスがいたらなあ

#oreshika 最初と最新を比べるとしっかり伸びてるのわかってうれしくなるね
202305170014331-admin.jpeg
20230517001433-admin.jpeg
バーの伸びが派手なのは皇女様、バーの見た目はそこまで変わってないのが河太郎様?
バーの長さのことはそんなに信用して無いので限界値伸ばしてるのは河太郎様の方なのかな~と思うんだけどどうなんだろうな。母系の体水風のバーだけすごいことになっとるが

#oreshika 改めて攻略本でちゃんと神様成長のとこ見てたけど、なんにせよ10回目以降はだいぶ成長鈍化するみたいなのでその辺りを目安に山越できたらいいなあ。今皇女7回河太郎5回か 回数少ないうちにガツンと成長できるとアドいんだろうなあ。毎回2000ずつ成長すれば1万越えるのに~(棒読み)

#oreshika 下手くそ大江山、見ててね
鬼切り河蛙童姫#27[1021年11~12月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_27/

#oreshika 槍使い、前半に水武器ないし有用な奥義作るにも多分ステ足りないしで今回一切採用しない可能性あるな・・・。この縛りだと剣士の下位互換にしかならない気がする。PS版の逆転現象かな?
女槍使いの衣装が好きと言ってはばからないのになんということだ

#oreshika 交神画面、スクショ撮れないから毎回部屋を真っ暗にしてスマホで写真撮ってるんだけど
フォルダ見ると明らかに途中でカメラの性能変わってて面白いな。明るくなっとる

昼子キッズはスクショが撮れるのでこれが本来の色味…って考えると今のスマホカメラは明るく映しすぎな気はするけど、普通に夜の風景とか撮るとめっちゃ綺麗になるんだよな今のは
20230515223648-admin.jpg
よくみたらピースちゃんと一文字フォルダに入れ忘れてた

#oreshika 最終増築してみたい自分VSそんなことより商業投資して強い防具と綿津見店売り確保して後半に臨むべきと思うごく真っ当な私VSダークライ

まあ普通に投資すべきですよね。何もかも大江山が下手で金を稼げなかった私が悪い
今めっちゃ商業ランクアップ渋ってるんだけどあれなんだよね 結界印が消えたらヤだなって…(蔵に99個確保しつつ出陣の度に形態袋用を買ってる)。しばらくこのままにしておいて山越え半年前くらいに一気にぶっこもうかなあ

マジで自分のやってることが石橋の叩き過ぎなのかもわからないままやってる 世代ボーナスももっと積みたいけどどこまで積んで山越えするかもよく分からん ただ神様成長が今のところ順調なのは嬉しい

#tales 急な呪詛です
ほんとゲーム版アリーシャのヒロイン像が世間一般に全く受け入れられず、扱いが悪いだのなんだのと叩かれまくった上に公式まで後出し捻じ曲げしてきたことたまに思い出してはムカついてしまうな。
特別な力持ってる主人公と特別な力のないヒロインがそれぞれのルートで頑張る、っていう形として好きなのにテイルズファンさんたちはそういうヒロインはヒロインじゃないんだそうだ。特別な存在じゃないけど頑張るキャラが好きなので誠に誠に遺憾なのである。

(やや冷静な方の自分)パーティ組んで戦うゲームシステムだから「描きたいことはわかるがちょっと向いてなかったね」なら頷けるけど。ていうかエクシリアみたくダブル主人公として違う視点をもっと楽しめたなら良かったのかな~。

一番嫌なのは風評だけ聞いて「あれってヒロインの扱いが悪くて評判悪いやつでしょ」と言う未プレイ者の言葉なんだけど。個人的にあのゲームの問題はそこじゃねーから!(ゲーム自体がめちゃくちゃ良いとは思ってない複雑な心)(アリーシャ関連が一番好きだったのに世間ではそこが一番悪いことになってて世界が嫌いになった顔)
みんなは実際に触れてない作品の風評を目にして参考にはすれど、決めつけはよくない・多数派意見でも絶対信頼できるわけじゃないって思考スイッチを頭の片隅にでも持ってくれよなっ▲とじる