くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「未分類」の投稿3916件]64ページ目)

そういえば私にしては少し珍しい夢を見た。西美濃八十八人衆のラジオを聴く夢だった。何が珍しいって音声主体の夢であったこと。

あんなに明確に実在人間の声質が再生されることあるんだ。私の脳にAI合成音声システム搭載されてた。話してた内容は忘れた。

トヤマへ 「んだ!」が多いからどっちかは削れ

tourboxコンソール、半年くらいアプデしてなかったからアプデした
20240310182915-admin.jpg
そしたらデバイスイメージが!!きれいになってた!!いつなったの!?ゆってよーー!

20240310182927-admin.png
↑前のガビガビ画像

例にするためにてきとうに書いたけど高くて小さいってなんや しらん…

多分もうみんなけっこう気付いてるんだろうけど、最近のエックスまんが投稿のトレンドは1ポスト目に引きになるページを抜粋して、ツリーに1ページ目から順番に投稿していくやつなんだな。慣れてないと1ポスト目と2ポスト目が繋がらなくて一瞬混乱する

野球シーズンが近づいてもうオープン戦とかやってるからちゃんと計画的にアニメを見ないと後ろが詰まる詰まる
真面目に野球を見る用の目&脳・アニメ見る用の目&脳が別個必要

メッセありがざす!!!大事にしたいですねえ~~!!💪💪💪💪

なんでもボタンもいつもありがとうス!!!!

朱肉を衝動買いしたのではんこ作りたい(順序が逆では?)

そういえばこの間少人数用のマダミスをやったんだけど、ミステリー初心者の私から見ても初心者?向けでそれがちょっと面白かった。犯行に繋がりそうな証拠全部に各登場人物の髪の毛とかがついてた。みんな抜け毛がすごいぜ。でも犯人特定につながる決定的情報が私側に全く開示されてなくて結局あてずっぽうで指した。当たってた。

今年の標語:下げよう!リアリティライン

『同情させる気が毛ほどもない不幸描写』にテンション上がる自分に気付くね。なんだろう、最大公約数的共感狙いを感じるとやっぱりなんかやらしいな!!!って思って没入できないからだろうか。一般平均人類とは全然違う尺度で生きてるヤツが、そいつだけの尺度で不幸になったり幸福になっている様 個が生きてるって感じがして最高だ。オレらのことは視界に入れずお前だけの生をやってくれ。それでいい。共感ビジネスを根絶しろ。いやそこまでは言ってない。

昨日の記事の感想ありがとうございます~!!書きたいことが伝わってて嬉しかったです!プラス補足的なお話も興味深く嬉しく読ませていただきました kanshaBkanshaB 照れ…
楽しく学んで好きなことにも活かせるとVery Happyですわね

なんでもボタンポチーもいつもありがとうございます!

私の好きなアニメ、アマプラ見放題になさすぎる。

やっぱり完結する物語が好きなんだけどばけいづこはいつか終わることができるのだろうか。今は全く想定してないけど
ばけいづこはまず目的として世界観を掘り下げること、があるから終わる時は「彼らで掘れる範囲はここまでかな」になった時なんじゃないだろうか。まだまだ浅瀬をちゃぷちゃぷしてるので全く分からない。

血沸き肉躍る””熱い””燃える””展開(例えばかつて敵として戦った相手との共闘とか)を見て「アチ~~~~~!!!」ってなって世界を見回すと「エモい!!」って言ってる人が沢山いてなんか嫌だった。なんか嫌・感情の記録です。

エモいという言葉、あらゆる概念を吸収しすぎている。エモーショナル=感情が動く、という意味を考えれば確かに広く使える言葉なのは間違いないが、思考停止度も非常に高いのでその場その場で適切な感情の言語を吐き出せるオタクでありたい。世界中がエモに染まってもオレだけはアツいって言いたい

メッセージありがとうございます!ヒェー!光栄です!!! kabuto
うれしいですーヘヘヘ…新しいのも楽しみです…


なんでもボタンの方もいつもポチッポチありがとうございます~!

「どうせ描くなら読みやすくしたいし分かりやすくしたいし面白ければなおよい」という気持ちと「うるせえ!手前がほしいモノ作ってる時点で出来栄えがどうだろうと十分えれェ!」って気持ちがいつも頭上をぐるぐるとしている。

カリスマの仕事を受けたえびも先生が「クソコラみたいに絵を扱って大丈夫です」って契約をしたのかなって想像すると面白いし、陰ラブのオーディションがあったとしたら色んな声優さんがだいだいくんのセリフを読んだのかなって想像するのも面白い 実際は知らんけどの面白さ

骨伝導イヤホン、振動によって音を伝えてるからめちゃめちゃ振動が来る。でも映画館なんかの音響で空気のしびれを感じたり、歌ってるとき自分の喉触ったりするのとかけっこう好きだから割とクセになるかも。

インターネット・お絵描き軸に趣味でいろいろやるマン 略して…ネトおじマン