くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「作業/絵」に属する投稿1569件]69ページ目)

今年のやつ
このテンプレめっちゃオシャレで良~ スッキリしたサンセリフ体が好み
こちら からお借りしました
20211222004723-admin.jpg

描いてた石榴、大体できたんだけどなんかしっくりこなくて無事無限調整編に突入してる
うお~~!!俺は弱い!!強くなりたい!!!
「俺は下手だ~~!!チクショ~~」っていうと人間の多種多様な感性によるややこしい受け取り方に引っ掛かりそうだけど「俺は弱い~~!!」だとそうかそっか弱いのか~~ってなりそうじゃない?そうでもない?そうでもないか
この絵じゃトヤマを救えねえよ!って思う瞬間に出る言葉が「俺は弱い」なのでよろしくお願いします…

今やってる描き方で本当に良い感じに絵を進化させられるのか正直未知数で怖いんだけどひとまず試行回数を稼いでいきたいところ…
神絵師になりたい ただ一人自分にとっての(HERO)

調整のしすぎで変な方向にハイだし脳の疲労を感じるのでこの絵が描き終わったらグノーシアの続きやるぞ~~!!!絵とゲームと何らかの文字打ちのローテでシーズン回してる

色塗り込んだ後に下塗り状態の画像見ると色汚っ!ってなる
あと人間塗るの楽しすぎて背景どうしようねコレ

あと前に描いたラキオもそうなんだけど、輪郭のライン隠れるポーズの時ちゃんと形取っても上からモノ重なった瞬間微妙に崩れて見えるの困りすぎる…どうすりゃいいんだ

#oreshika
今日はここまで
20211220010311-admin.jpg
赤だから画質下げて保存するとガビガビになるな
202112200103111-admin.jpg
この塗り方マジで楽しい~~~~~でも着物の柄描きたくね~~~(大の字)
服の柄描くの、下手すると背景よりもやりたくない作業かもしれない

この描き方下描き線画工程の概念がなくなるから何て言えばいいかわからん ベース面取り?

#oreshika
したがき?できた
20211219175159-admin.jpg
もうちょっと幼い石榴描くつもりだったんだけど、なんか普通の等身になっちゃった。まあいいか

ミニ田衛門左に動かしてみたりしたけどしっくりこないので右に固めるのが安定かなあ~
202112191751591-admin.jpg

まあ色塗りながら調整していけばいいか!未来の自分にまかせるスタイル

石榴が描きたいなあと思いけり#oreshika
20211219123054-admin.jpg
赤と緑…つまりクリスマス絵だな!違う?そう…

20211219123411-admin.jpg
なんとなく試しに黄金比に合わせた構図にしてみたんだけど、正直黄金比がなんでこんなに良いって言われてるのかよく分かってないんだよな。こじつけみたいに感じるものも多いし 黄金比 黄金比ってなんだ?

再販分届いた〜 新刊も来たら一緒に倉庫に送る
20211218171808-admin.jpeg

え!?本発送された 早くない!?!?クリスマスに到着予定だったはずでは!?!?(早くできた場合早く送るって書いてあった!!!!)
刷り上がった本がもうこの世に存在する…ってコト!?ちゃんとできてる!?緊張が走る

と思ったけどこれ再販の方だわ。別で送ってくるのかよ草

本のおまけは…ありま~す!WEB公開です。今描いてます
作画は激烈に省エネでゆるいよ イベント頒布じゃないけどペーパーみたいなもんっすね #gnosia
20211215002149-admin.jpg

#gnosia
だいぶユルめに描いた
202112122218341-admin.jpg
20211212221834-admin.jpg
可愛い気がします

あと台詞起こす時、文章書くのと同じように同一語尾の繰り返しが出ないように…とか考えちゃうんだけど、普通に喋ってる時ってそんなん気にせず喋るよな…とか思うことある。でも多分文字になってると多分違和感あるんだよな~台詞って難しいな

迅速果断で入稿してきた フン…完全個人用ならこんなもんよ(?)
20211211201335-admin.jpeg
実際の印刷サイズくらいまで縮小するとだいぶ可愛い気がする やっぱりデフォルメは如何に上手く引き算するかなんや 多分

#gnosia
無限迷走編してる レムナンの髪の毛もっと白い方がレムナンっぽいかな~~そんな気がするな~~

ハイライト入れたいと思うとちょっと灰寄りに塗っちゃうんだけど、レムナンの場合はハイライト捨てて真っ白にした方がそれっぽく見える感じする
20211211144950-admin.jpg

#gnosia
レムナンの頭を整地して(マイクラ?)
あと髪の房細かかったところを大雑把な形に修正
202112111305501-admin.jpg
20211211132517-admin.jpg
こんなもんかな~~??

20211211133051-admin.jpg
だいぶデフォルメらしい情報量まで落とせた…はず?
左も別に嫌いではないんだけどデフォルメでやる描き方じゃねえな
ラキオの目も情報量落としてペタっとした感じにしました。

20211211132702-admin.jpg
描いたの並べても多分これくらいの密度が正解 だと思う

ムズいな~SD道 いや今回やりたかったのはSD絵修行じゃなくて今までと違う描き方お試しだったんだけど

やっぱ普段SD描かない分、塗りや細かいパーツのデフォルメが下手なんだなということがめちゃくちゃ分かってしまったなあ。動画用に描いたやつとかは時短も兼ねてるからあんまり影とかしっかり塗り込んで無いけど、そっちのが逆に丁度良い感じになってる

デフォルメ、もっとアッサリしてる方が可愛い マジなんだよな…レムナンの毛の塗りとか普通の等身でやるやつだこれ……逆に言えば普通頭身ならありありのアリだと思う 勿体ねえ
時間をかけて時間をかけなくて良いことを学習しているオタク

明日もうちょっと情報量減らす修正チャレしよう スヤ…

#gnosia
うーーーーーーーーーーーーーん
202112110215142-admin.jpg
202112110215141-admin.jpg
20211211021514-admin.jpg
ちょっと迷走したかもしれ~~~~ん!!!!調子に乗って塗りこみすぎ罪だ~~~!!!!逮捕〜〜〜!!!!
比較しちゃうせいかもしれないけどグレーのが一番良い感じに見えちゃう~~!!色置く段階で情報量足しすぎた!?!?

ラキオは情報量増やさないとラキオっぽく見えないけど、情報量増やしすぎるとデフォルメとしてはなんかアンバランスな感じになるしレムナンも頭のモジャ感描き込むと重い……え!?こいつらもしかしてメチャクチャSD描くのムズいか!?!?

あとカラー絵のラキオの目の処理いつも悩む 普通頭身でも悩むのにデフォルメ…!?!?なにもわからん 何も

トヤマのバカ塗りあるある ノリの勢いでやってベース色が行方不明になる
20211210225311-admin.jpg

私自分の描くデフォルメ絵のこと結構可愛いじゃん…(自画自賛)って思ってるんだけど、作風的にSDキャラいっぱい描くタイプでもないので実際はよく分かんないや

デフォルメ上手な人良いよね〜〜簡略化の仕方とか手足のバランスとかが巧みな人の絵見ると脳汁出る