カテゴリ「作業/絵/更新」に属する投稿[1832件](38ページ目)
作業/絵/更新 2023.10.20
		#oreshika エンドロールと一緒にしようと思ってたけど長くなったので分割した記事
	
			
鬼切り河蛙童姫#EX1 データをちょっと見る記事
http://pridehotato.net/orsk/kwrb_ex01/
		というわけでこのようなものを描かせていただいておりました。告知デザインかわいい~!
許可貰ってるので気が向いたらタイムラプス編集して制作過程動画にします。今は河蛙童関連やってるのでそのうちね
twitchやYoutubeのスタンプって相当縮小されるからかなりそれを意識して作ったのでよきように見えてるといいな~。とりあえず文字は28pxまで縮小しても読める…はずです

28pxサイズのウインドウ表示しながら描いてたっていうスクショ
	
			(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
許可貰ってるので気が向いたらタイムラプス編集して制作過程動画にします。今は河蛙童関連やってるのでそのうちね
twitchやYoutubeのスタンプって相当縮小されるからかなりそれを意識して作ったのでよきように見えてるといいな~。とりあえず文字は28pxまで縮小しても読める…はずです

28pxサイズのウインドウ表示しながら描いてたっていうスクショ
作業/絵/更新 2023.10.15
作業/絵/更新 2023.10.09
		#oreshika 次の記事まだできてないのでちょっと空くかもしれないし空かないかもしれない
	
			
鬼切り河蛙童姫#92[1029年4月]
https://pridehotato.net/orsk/kwrb_92/
 
 
	 
	 
	 
	 
	 
	


 
	
記事にも書いたように最近ちょっとだけ制作のご依頼いただくことが増えたので、一応あった方がスムーズというか、やり取りを省けるかなと思い
一方で「なんだこの記事……ちょづいてんのか……」って思うメタ認知もあり、ヒーーーーーって感じなんですが…あ、あった方がいいから…スタンスの共有は できていた方がよい 逐一説明するよりは
記事を打ちながらつくづく『やりとり』の部分にMPを使ってしまう性分なんだなと思う。独りで長文打つのは全然苦じゃないんですよね。それを人様に宛てる内容にするとなると考えることがメッチャ増えてウワ~~~!!ってなる。一切やりたくないわけじゃないんだけど、一通りやるとMPの回復に若干時間がかかる。フリーランスとかで一日何十通も連絡のやりとりしてる人ってすごい。すごいんですあの人たちは。私はリフォーム業者への連絡だけでけっこうMPを削ってる(弱…)
自分のやりたいことを自分でやるということ、やり取りが自分内で完結するのですごい。クライアント自分、制作者自分
やりとり苦手な人はskeb使うんだろうけど、skebを使うということは募集をするということだからそうじゃない、そうじゃないんだよな。こう…そういう微妙な『わざわざ私を選んでくれるのは嬉しいのでやりたい気持ちはある……でも積極的募集する感じではない…』のニュアンスが記事に籠っています。関連のない人は読まなくて大丈夫です。ちょっと恥ずかしいので