くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「作業/絵」に属する投稿1620件]13ページ目)

#TOYAmade
20241003204939-admin.jpg
ドラ蔵はズボラサイドだけど身体構造がヒトとは違うのでそもそも必要性が低そうとは思う。でももしヒトだったとしても普通にズボラそう
井正は身体構造かなりヒト寄りなので 支障が出ない程度にはやるけど潔癖さとかこだわりは全然無い かな

ズボラ人外はズボラなのに身なりが整っているという矛盾を「なんかそういう人外だから」でパワー突破できる。井正はズボラってほどではないけど。必要ないことをやらないだけ

プロットを精査するというか、一回おおまかに書いたプロットをもうちょっと細かくしていく作業をしてみたらまあボロボロとボロが出始めたのでなるほどね。という顔になった。

短い話なら細かくするよりさっさとネームに起こしちゃった方が早いけど、長めならできるだけ破綻しないように慎重に精査した方がよさそう。それはそう。

それにしても内容を詳細にしていけばいくほど「何この設定、通じるんですか?」「なんでもっとオタク共通認識設定を活用できないんですか?」「要素が多くないですか?もっと単純にできないんですか??」っていう脳内イチャモン人格が活性化してグワー!てなる。俺ライター 俺編集 俺アンチ 俺信者 大戦争である

5話振り返りワイ「ネームや作画段階で直す事態になりすぎ。次回はプロット段階でもっと精査しよう」
今ワイ「プロット精査ってどうやるんですか……?」「プロット段階では全ての筋が上手く通っているように見える…………何もかもがうまくいくように思える…………」

そういえば野球回のネーム、メクリ意識もあるんだけど数ページに一回は「なんだ?」てなるような強い画面を挟もう、みたいな意識があった。
WEB掲載のマンガは基本読み流されるものだと思うので(※サイトまでわざわざ見てくれてる人はある程度じっくり読んでくれるかもしれないけど、例えば外部サイトとかに持ち込んだ場合は読み流される率上がると思う)

スルスル引っかかりなく読めるのはもちろん大事なんだけど、「情報がちゃんと入ってくるスルスル」と「なんとなく読み流して何も残らないスルスル」だと全然質が違うと思うので、どこかしらに手と目を止めさせるコマがあった方がいいのかな。とか

ページ数多いのもあるので、「なんだ?」てなるコマでしっかり区切りをつけていきたいというのもあるかも。ページ数多いのにずっと同じようなコマとテンションと仕上げ感で進むとなんか迷子みたいになりそうだし

20240929172939-admin.jpg

…というのを一言で表すと『メリハリ』になるのだろうか。そして私は自分のシェルターでうんうん考えてるだけでそれが効果的にやれてるかの裏を取れていないのであまりアテにならないと思われる

#TOYAmade
20240928202604-admin.jpg

パーソナルスペースが狭いというか生理的嫌悪を催すラインがちょっと変

#TOYAmade
創作世界旅エッセイ風のアレのやつを更新しました。
https://808-k.com/poteki/#poteki3
20240927181235-admin.jpg

久しぶりに(多分1年以上ぶり)創作世界旅エッセイ風マンガのネームが生まれたのでこれもそのうち描こう #TOYAmade

#TOYAmade
メイン回中にすると冗長になる雑談みたいなことを消化するやつ ヤマとかオチとかがないので描き次第うpしてく
20240925174824-admin.jpg

#TOYAmade 更新した!これで#5まわりの作業おわり!
橋渡りのばけいづこ#5あとがき
https://808-k.com/note/005.html

変な形式にしたら過去最高文字数を更新したもよう

#TOYAmade あとがたり初稿…1万字!w

一体何をそんなに語ることがあるのか、自分でもわからんけど1万字あるな…

#TOYAmade 世界設定に野球の詳細 ページ作ったよ~ん
ちなみにばけいづこ作中年は予選大会やってる

#TOYAmade 井正の作画コスト下げたい部
うーん、どうだ?うーん… 前掛けの上についてる前掛けがいるかいらないか論争が巻き起こりそう。脳内で
20240918223712-admin.jpg

マント面積広い時に前掛け覗くのが微妙なのでどっちかっていうとこうか。
20240918224059-admin.jpg
Q.マントは譲りたくないんだ
A.揺れものがない人生なんて、クソや
メモ:ペリースというらしい

うーん、保留!少なくとも次は普通に初期デザでいく(服装変わるようなタイミングでもないし)

#TOYAmade おまけ②
(キャプション自動取得対象外)
おまけページは以上 なので#5 の末尾に追加してきた

#TOYAmade 5話おまけマンガ①
20240917205426-admin.jpg
多分六法全書とか百科事典とか境界線上のホライゾンみたいな扱い

#TOYAmade ネットに上げる時は縮小するから見えないけど目の色も塗ってる
ここまでアップするとカラーリングがガ粘のコスモっぽくて一人でウケてた(引くと全然似てないけど)
20240917160444-admin.jpg

#TOYAmade
オロシくんのキャラページ をアップしました
20240917094356-admin.jpg

コンセプトは『めっちゃバックストーリー考えてきたけどシナリオに関係ないので語る機会のないTRPGプレイキャラ』です。

#TOYAmade 全く狙ってなかったんだけど化妖が左向き・ヒトが右向きになってたから今後もこれでいこうかな。
20240916232550-admin.jpg
ていうか沙華以来初のヒトキャラなんだ…(人外の方が作りやすいから…

わからないシリーズ
20240916140310-admin.jpg

これはネームの直しでボツになったページ #TOYAmade
20240915201618-admin.jpg

#REI_JIN_G_LU_P レイジングループらくがき
20240915160845-admin.jpg
立ち絵にポーズ差分がないノベルゲーってプレイ中ほぼ同じ角度でしか人物を見ないので立ち絵じゃない角度で描くとすごい 似ないな