カテゴリ「ゲーム」に属する投稿[1909件](71ページ目)
ゲーム 2022.01.03
首位打者セツ わかる・・・ #gnosia
ゲーム 2022.01.02
「夢女子が選ぶ2021年の100人」|_ui12 https://note.com/_ui12/n/n774f12dbe342
これ読みながら「グノーシアがメジャージャンルだったら沙明が殿堂入りしてるんだけどな~」って思ってたんだけど、2020年版記事見たらランクインしててむせた
夢女子が選ぶ2020年の100人|みなみの https://note.com/ui_kiwi/n/n9c62b3483c9b
私が2020年に存在を知らなかっただけでみんなとっくに知ってたんだ沙明のこと…(?)
いやでもswitch版出るか出ないかくらいの年で入ってるの凄いな。知名度比で考えても相当強くないか?ヘヘッ 流石沙明だぜ……
沙明がグノーシアの夢エースであることに謎の誇らしさを感じてしまう 私は何目線なんだ #gnosia #memo
ゲーム 2022.01.02
トラって分かりやすくストレート表面的にヤバいやつではないんだけど、掴み所の無さで言えばマジでウチの全一族内でもトップクラスだと思うな。正直本当によく分かんないもんトラのこと
割と究極の感覚派だからマジで理屈で説明できんのよなートラは。
え?トラの相方がタツなの奇跡かな?奇跡だよ。相方息吹とかだったら割と真面目に地獄だったと思う
ゲーム 2022.01.02
#gnosia

SQ出そうと思ってたんだけどねえみんなこれどう答えてるの??????父親と生き別れている(広義)??????????

これもなんだけど既婚者(広義)?????????
いや“SQちゃん”は既婚者じゃないけどSQ(広義)はわかんないじゃん!?!?!?!?いや私が『SQ』を広義で捉えすぎだろ!!!!マナンは基本別カウントでええやろ!!それはそう!!!!
みたいな感じでおじさんと対話してると色んな(広義)が出てきて面白かった。おじさんはちゃんとSQ出してくれた▲とじる
ゲーム 2022.01.01

ロジック1なせいで『疑う』コマンドで『嫌い』しか出なくてひたすら駄々こねてる人みたいになってた

頭悪いから嫌いしか言えないくまさんVS延々適当にごまかす沙明

もうこうなると詰みなんだよな~~セツ~~~

感情的バッシング熊VS無限誤魔化し男の対決 ごまかし男の勝ち
ゲーム 2021.12.31
ジョナスイベント苦戦した~ww
くま五郎もセツも死に易すぎる


色んなパターンのセリフ見れたの笑うわ
5~6回くらいチャレンジしてやっとジョナス冷凍&セツと生存勝利できた!
LOOP63 コメット7
LOOP66 ククルシカ5▲とじる
ゲーム 2021.12.31
これはオタクの妄言なんだけど(描いた本人なのに妄言…?)
『徳甲一番星』が定義されたのは揚羽に名前をつけてもらった瞬間じゃん。そこで『明るく元気なムードメーカー』という設定が確立したと思うんだけど、その上で緋ノ丸と初めて相対した瞬間またちょっと座標調整が起きてんじゃねえかなあ。
最初の緋ノ丸って崇良親王の影響で『家族と仲良くできるか』っていうところをメチャクチャ懸念してて、ホッシーと会った瞬間も目に見えて緊張してたわけで。ホッシーはそんな緋ノ丸に丁度いいテンションで接しに行ってんだよな〜〜〜パズルのピースに合わせて変形するみたく。無意識で。ホッシーの人格調整はぜーーーんぶ無意識で無自覚
あんま絡み無いけど対ルリオだと良い感じに譲歩できる兄ちゃん的態度なのかな〜って思うし、大将と喋ってる時のホッシーは『年長同士』的な態度だったと思う。そういうとこある ホッシーはそういうとこある

▲見返したら対大将思った以上に年長仕草で「うわ・・・徳甲一番星・・・」ってなった
「まあな」じゃねえぞお前 年長かよ 年長なんだけどさ

まつり姉さん相手だとテンション低くなって何か色々ぎこちなくなるのってさーーーまつり姉さんの性格が特殊すぎて合わせ方分かんないからでしょ。無意識だけど
元々合わせ方分かんない相手に何か惹かれてしまいドキドキしちゃう状況、マジでホッシーが作ってきた『徳甲一番星』の形が全然保てなくなっても仕方ないよ。相手が悪いよ
徳甲一番星、一番引っ掛かったらヤバいタイプの女に引っ掛かってんの本当に なんというか 私は良いと思うよ…
ゲーム 2021.12.30
緋ノ丸が例えば最初からめちゃくちゃアッパーで心火高い元気マン(赤タイプ)だったら、ホッシーの性格違ったりしたかなあ。一番星な元気ムードメーカー的なところは変わらないと思うけど、もうちょっと落ち着いてた可能性あるかもしれないなあ。けっこう性格が相手に応じて可変な人だから(まつり姉さんと二人きりだと目に見えて性格違うし)
ホッシー本人は自覚してないけどかなりバランス取ってくるタイプだと思うんだよな
ゲーム 2021.12.30

なんか私の描くレムナン、徐々にくせ毛が強くなって毛の量感増していってるのじわる
前に描いたレムナンの方が髪の毛の1本1本が細そう
マジで私ほぼなんでもそうなんだけど、描き慣れてくると髪の特徴が無意識に誇張されていくな…
#gnosia
ゲーム 2021.12.29
マジで大将のおっさんと凪左助・燕九朗・ルリオの三代それぞれとの関係性とか付き合い方が好きって話老後もしていてえなあ。
凪左助の情愛・燕九朗の信頼・ルリオの親近感、全部違う想いだから血が繋がっていても同じ相手に同じ気持ちを抱くわけじゃ無いんだよな〜当たり前だよ〜違う人間だものな〜と思いつつ、でもなんかここマジで血繋がってる感すごいんだよな……とも思う。というか燕九朗がここの思いを繋げた結果なんだけど
そんなおっさん側の目線だと、対等な相手・ひねくれた弟みたいな存在・実質息子って感じでこれまたそれぞれ違った感覚なのもよい〜よいよいよよいよい
まつり姉さんはもうちょっと独立した存在というか、確かにおっさんの影響は多少受けてるんだけど基本ざっくりした感じだから そこも違ってくるのおもろいよな〜〜
ゲーム 2021.12.29

めっちゃ””””文脈””””だなこれ・・・道案内するのは燕九朗、実際にプレゼント運ぶのはオッサン そう思ってるのね トヤマ
ゲーム 2021.12.29
ゲーム 2021.12.23
キャラの星座決めアプリ
https://applechair.sakura.ne.jp/circuit/game/hoshi/
で遊んでた。徳甲一族最終世代のイメージで
いや俺屍は生まれ月決まってるから星座も何もないんだけどそれはそれ、これはこれ




ドンピシャとまでは行かないまでもなんとなく「あ~」って感じになって楽しいなこれ。
緋ノ丸とまつり姉さんが地のエレメントなの分かりが強いし、ルリオはそりゃ~~~水だろうな~~って感じするし、ホッシーはそうなんだよな・・・・風なんだよな・・・・感ある(ゲーム内のステータスとは別概念)
#oreshika
ていうかかに座の説明完全にレムナンで爆笑しちゃった。いやお茶の間のオカンではないけど
グノーシアのモチーフ星座、ゲームとキャラの作り方のこと考えたら十中八九後付けだと思うんだけどマジでふんわりそのキャラに沿うようになってて面白すぎる

ラキオなんだよなあ…(頬杖)
#gnosia
ゲーム 2021.12.22
グノーシア世界の誕生日って、あるとすれば標準年基準なんだろうな~って思うけど、ループ中はひたすら同じ時間を繰り返してるからセツに誕生日祝ってもらえることは無いんだろうな。なんか奇跡的に誕生日にループした主人公を除いて
いやでも誕生日が無限にループするのは嫌…いや逆にアリ…?いや……
でもセツは誕生日なんかよりもっと強くて分厚い最強の祝福のようなものをくれる存在だから存在が福音なんだよな。セツは セツはマジですごい▲とじる
ゲーム 2021.12.21
誕生日だしトヤマくんデータでグノーシア、やるか

トヤマのステータス、台詞回収とか色々あってクソ高くなってたからとりあえず調整しました。カリスマなんてトヤマにはいらねえんだよ。カリスマ10ステルス50がアイデンティティだから
他はてきとうにコマンド使える感じに調整してまあこんなもんかな~


真エンジニア冷凍したさが出すぎて完全に投票が浮いた結果ブッ溶かされた バカヤロ~~が
バグ、ストーリー中だとほぼやってないんだけど、クリア後データで遊ぶなら難易度高くてけっこう良いっすね。難しくて

ハッピバ~スデ~トゥ~ミー(セツと一緒に存在消滅)

2回目も溶かされちゃった。グノーシア残り1体とかまではいけるんだけどそこから調査回避するの難しいなあ。エンジニアさっさと消してほしいんですけど…!?いや冷凍したいが
『全員冷凍しろ』って言っても誰もついてこないんだよな~。エンジニア騙りした方が良いんだろうか
ゲーム 2021.12.21
ウワサをすればしげみちの特記埋まりはじめた
LOOP67
相変わらず演技力1なんだけど奇跡的にAC主義者で勝った。このメンツだとエンジニアドクターなし配役だったのが追い風だったか。夕里子様に競り勝ったの強くね?
ラキオ・シピ・レムナンの3人と協力する尻軽プレイだった。演技力無いのでちょっとでも議論潰したいし協力者が欲しかったため
レムナンって演技得意じゃなさそうなイメージあるけど平均程度に演技力あるんだもんな~…とこの結果画面見ながら思ってた。
演技力1でも立ち回り気を付ければ嘘バレしにくいゲームだし、演技力平均値って普通にかなり良い方なんだよな~。
2つあるwikiのうちの片方の方でキャラの能力値検証 あるけど、レムナンの項目の『カリスマ以外は平均以上』っていう文章にめっちゃワクワクしちゃうオタク
レ、レムナン殿がカリスマ身に付けたらどーなっちゃうんでござるか~?か、か、革命が起きちゃうって…コト!?
LOOP68はセツと遊ぶ回。映画のが好きなんだけどクマさんだし釣りにするか(?)ってことで久しぶりにオトメ釣りに行った。
LOOP70
頑張ってグノーシア冷凍していってたんだけど、夕里子様に太刀打ちできず最後は無実のしげみちと同時冷凍でEND
ラキオもククルシカもワイのこと信じてくれへん……というかバグ消しで真証明したかったんだけど普通に調査先の2択外した(SQorジナ調査でSQ調べた→翌日ジナ冷凍で調査できず)
LOOP71
71にしてついにしげみちの特記事項が一つ開く。遅すぎ!?
あとこのループめっちゃセツと仲良しだった(パンダになったラキオは即冷凍されてた)
エンジニアやってる時、黒当てると組織票食らいやすくなるからムズいよな~~~。白そうな人に白投げて圧殺の方がこのステだと向いてる気がする。
LOOP72
留守番でも出るんだこのミッション。守護天使限定だと思ってた
このループでクリアできたので夕里子様の特記も残り1つ。夕里子様がここまで埋まってるのに特記1つしか開いてないしげみちミステリアスすぎん?
LOOP73
このループ盛りだくさんで笑っちゃった。
・セツから銀の鍵とラキオに関するヒントを聞く
・連夜イベント:ジョナスからククルシカの話を聞く(ジョナス&ククルシカの特記解放)
・連夜イベント:しげみち特記7
そういえばククルシカの人格入れ替え、人格移植の経緯を考えたら簡単に転移できるとは思えないんだけどどうなんだろう。ククルシカの片方がコールドスリープしてないやつはジョナスが人格無い方冷凍したのかなあとか思ってるけど。
でもwiki見てるとあれジョナス冷凍されてても出るって書いてあるなあ。移植時にマナンママンがなんかの技術で人形間転移できるように仕組んだりしてんのかな?
LOOP74
『哀しむ』くらいは使えるようになっておこうと思ってかわいげ25まで上げてたんだけど、イベントが一向に発生しなかった。やっっっっと出たわ
かわいいなあSQ…(このイベントフラグは何回も発生してたんだけどやっと見れた)
LOOP68 セツ5
LOOP71 しげみち6
LOOP72 夕里子5
LOOP73 ジョナス・ククルシカ7
LOOP74 SQ4
▲とじる