カテゴリ「ゲーム」に属する投稿[1958件](62ページ目)
ゲーム 2022.08.09
Skebで八十一さんのエッチ・イラストを依頼してみたい・・・・・・・・・・・・という煩悩に塗れた夢があるのだけど(何故なら八十一さんがランダムで床上手プロフィール引いてきたキャラなのにトヤチョが年齢制限モノ描けない族なため)1.5次のSkebってどうなんだ…?という気持ちとSkeb依頼できそうなNSFW作家に詳しくない問題があって半年以上グズグズしてる この童貞!
八十一さんのNSFWピクチャア、八十一さんが最も輝くとされる(?)致してる瞬間も見たいが、ただただ美しいだけの絵画みたいな裸体も見たいよ。八十一さんの裸体石膏像欲しい ?
ゲーム 2022.08.05
あと流石に極端ステすぎか?って思うけど最終日まではいけてるしこのままクリアしたいな~。いやくま五郎のセーブスロット3つ目だから真エンドは絶対見れないんだけど▲とじる
しかしやっぱりグノーシアはやりたくなった時に気軽にプレイできて区切り良くて毎周回たのしくていいゲームだな…
ゲーム 2022.08.05
初戦はバグジョナスに負け、2戦目はグノレムナンに負け(夕里子がラスグノだと思って攻撃しまくってたら夕里子だけじゃなくレムナンも残ってて敗けた)
3戦目はグノジョナスに負けた ジョ、ジョナスおまえ・・・

これは超絶適当ごまかしおじさんに信用負けするくま五郎
ゲーム 2022.08.05
最終OPはマジで「うわもう完全にクライマックスだ・・・」ってなる感じのやつなのでPrayみたいな曲調になるねんな いいよね 長期アニメのくっそ盛り上がる最終クールOP
EDは世代ごとに変わるし世代終わりに特殊EDもある 豪華だなあ…(幻覚) #oreshika
ゲーム 2022.08.04
ポケモン、一周回ってHD2Dでゲーム出してくれないかな 流石に無いか。
知ってるシリーズのゲームって規模感予想しやすいから予定立てやすいみたいなのあるよね。知らないゲームはマジでどれくらいかかるか全くわからない(自分の場合平均プレイ時間とかはマジで参考にならないし)
ゲーム 2022.07.29
ゲーム 2022.07.29
浴衣姿の『グノーシア』キャラたちの新グッズが発売!作中のセリフをモチーフにしたメニューが並ぶコラボカフェも|numan https://numan.tokyo/news/cGSgz
グラフアート絵柄のなちゅまちゅり^o^って思って商品一覧見たらSQ表情変化感温マグカップとかいう神神神神神神神アイテム情報が出ててギャーーーーーーーー!!!!!!!!!!!ってなった え!?嬉しすぎる 大好きなSQの概念が感温マグカップに!!???
感温マグカップで吹っ飛んだけどなちゅまちゅり絵柄くっそかわえ~~ 星座モチーフ入ってる浴衣神?
さりげなく留守番コンビやってるラキオとレムナン草 やりやがったな いやこれ片方はただの乗員か?
オトメ織姫ちゅわ~~~すぎる あら~~^~~~ステラのチョコバナナ意味深で草だ
しかもグノ顔差分付きとか神?すごい…夕里子様原作に比べてはっちゃけすぎでは?
しかし今回アクスタはデカいのだけか…ど~しよ!?飾り方的に どれ買おう!?デカアクリルは重なって隠れる部分もあるから損した感じある アクキー揃えるか~
ていうか関西圏来るの初めてじゃない!?やったやったやったー!
いや感温マグカップまじでサイコーだな・・・
ゲーム 2022.07.29
ゲーム 2022.07.26
ゲーム 2022.07.22
こんなに読んでもらえてるの…?あんな長編だし多分拙い部分も大いにあるのに……すごくない…?ありがてえ ありがてえ……っていつもなってる ありがてえ……
前も言った気がするけど印象的だったキャラや世代答えてもらうだけでも十分な感想養分になるので(そこが良いって思ってもらえたんだーーへーーふーーんにやにや…となる)我ながら良い形式取ったな…と思っている もちろんコメント付きで下さる方への感謝も果てしない
ゲーム 2022.07.21
ゲーム 2022.07.20
俺屍7周目やりたい…俺屍やりたいけどマジで他のこと何もできなくなるからなかなかできなくなっちゃった
ゲーム 2022.07.16
更新したぞ
ポケットモンスター サン プレイ日記⑫(クリア後探索/メレメレ島)
https://pridehotato.net/zakkiiiiii/pokesun12/
次でサンのプレイ記録は最後だと思う
そっちもだいたい書いてるけどもうちょい書き足したいのでまたそのうちアップする
ゲーム 2022.07.15
ゲーム 2022.07.15
あと進化残りが数体、バージョン違い交換待ちが1体、レアエンカ系(時間かかりそうなので諦め気味)が3種くらい、残りは道具持たせて交換のやつなので厳しめ~ あとルナアーラが埋められない(心情的に)この辺はもうしゃあないかな。
XYの時は特に図鑑埋めもせず、ED後はちょっと農家活動にいそしんで終わりだったので違いがおもろいな。自分の名前を付けた主人公に別個の人格を感じているので
でも図鑑埋めるとポケモンの名前それなりに覚えられて良い。ぶっちゃけるとXYのポケモンの名前(手持ち以外)全然覚えてないんだよね……ストーリーざっとやっただけだったから
ゲーム 2022.07.15
一見すると道を外れなさそうな人が思いっきり道から外れてるの、いいよな……。と書くと常人のフリした犯罪者キャラみたいな聞こえになるけど、そういうわけではなく
マトモでしっかりしてるシピも紛れもないシピで、その上で人間やめたがってる あの、極端に振れ過ぎない人格がシピらしくて好きというか。その上で思いっきり人の道から外れにいってるところが良い味出てるというか
これは個人の解釈だけど、シピって何か重大な事件のような「明らかにここがターニングポイントです!!」みたいな過去から今に至ってるわけじゃなく、幼少期から今に至るまで「色んな生きづらさ」をいっぱい積み重ねて今に至る人なんじゃないかな~。という風に見えるんだよな。猫化って単に猫への偏愛だけじゃなく人間社会からの離脱願望もあるだろうから。雑談とかでもそういう面チラチラ見えてるし
これもマジで妄想だし例え話なんだけど、男性同士のコミュニティ(職場とか)で「彼女欲しいお前もそうだよな」「男ならかくあるべしだよな」みたいなノリに「ははそうだな」みたいな感じで合わせつつ心の中では毛ほどもそんな気持ちないみたいな そういう雰囲気をずっと感じてるんだよな。シピから
一応人間のコミュニティに属してるけど心がちっとも適合してない人みたいな こう…
あくまで自分の想像だけども(念押し)。シピのキャラ性のこの絶妙な感じ▲とじるがめちゃくちゃ好きなんだよな~~