くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「ゲーム」に属する投稿1852件]4ページ目)

#FF9 ジタンってすごすぎるだろ
202502081006481-admin.jpg202502081006482-admin.jpg20250208100648-admin.jpg
この後の『ジタンなりの基準』の話も含めてあまりにも“普遍”すぎるし、全然刺さる説法すぎるし、人格が完成されすぎてる 少年主人公でこのタイプなのすげ~~~な。いや、まだここから変わっていくようなこともあるだろうが


20250208101318-admin.jpg
エーコ、普通に顔が可愛くてびっくりする
耳みたいな装飾はモーグリっぽさなのかな

エーコが6歳なのもすごい。ジタンもそうだけど、多分リアルに想像できる年齢マイナス5~10歳くらいは年齢設定が若い。でもそれくらいのフィクション塩梅ってこう、歳を重ねてくるとできなくなってくるので私もこれくらい自我の進んだ幼女や少年を描いていきたいと思う(?)

こんなに若く(幼く)てしっかりしている人が多い中でスタイナーが35歳であの感じなの、極端だけどわかってしまう。スタイナーはこの間成長したけど う~ん生涯成長や!(?)

202502081013181-admin.jpg
直前の村でナックルっぽい武器売ってたから『これは拳闘士加入が近い!』と思ってエーコ見た時『幼女ぶん殴りキャラだ!!』ってはしゃいだけど全然そんなことなかったわ。役割がだいぶダガーと被ってるんですがどうなんですかね……?クイナは…?モンスターゲットだぜは……?
FF9、4人以上パーティになって戦闘メンバー選べるようにはなるんだろうか。


20250208101247-admin.jpg
これはジェネリック朱点童子▲とじる

#FF9 クイナ加入によって明確に進行スピードが落ちてる モンスター、ゲットだぜ!
ジタンが攻撃すると敵は死ぬ。って感じなのでビビとダガーにポコポコ殴らせてるんだけど、そんなことをしている間に状態異常やらでパーティがハチャメチャになっていく。難しい。みねうち的なアビリティがほしい。みねうち的なアビリティがほしい!!
一応クイナがゲットしたスキルで『HPを1にする』はあったけど、アレどう見ても超低確率でしか成功しないやつだし。アテにならなーい!低威力でもいいからみねうちがほしい

サボテンダー食おうとした時は混乱でジタンが暴れ出して赤猫お夏!!!!!!!!!って言いながら逃走した。ていうか回復薬失敗することもあるの何!?!?回復薬を抵抗しないでくださーーい!!

黒魔術師の村、めちゃくちゃすきだな。実質俺屍かもしれない

#pokemon ポイント交換するつもり満々だったけど普通に引けちゃった
202502031527301-admin.jpg
20250203152730-admin.jpg
うれし…うれし……
これでポイントはダークライ貯金にできるね……❤

#FF9 街はかなりヤバいことになってるけど致命的なことになる前に降伏した大公、かなり有能ポイントたけ~ブリ
新大陸だーーーやったーーーー!!!いくぞーーー!!とリンドブルムを飛び出してから30分くらい大陸を走り回り「ひょうたん池どこ????????????????????」ってなってる。チョコボは見つけた

#pokemon これほちい~ かわいすぎ
20250131102204-admin.jpg
でも特定AR狙いで砂時計を溶かすのは“愚”なのでポイント交換狙おうねえ~
20日無料を引いてればポイント足りるからねえ。ポケスリで2000時間睡眠を狙ってる人間には余裕ですね(えー?)
砂時計は本命ポケがバニラカードで実装された時にぶっぱしたい。ヤブクロン族とハリマロン族とアルクジラ族です。

でもちょっとくらいは砂時計使ってもいいかな~と思って一回使ったらパックパワー充填時間がズレてアアーーッ!!ってなったのであとでもう1パックだけ砂時計して調整しよ………15時にパックパワーがたまって無料が引けるようになっているのが、一番きもちがいいから………


20250131103515-admin.jpg
ちなみのこれが私の資産 砂時計貯蓄が趣味の人になっとる
幻のいる島は結局一度も砂時計消費しなかったけど◆カードは全部揃ったし、焦りさえしなければ全然コレクション増やせる仕組みでたすかる。

ポケスリのアメとかは実質資産運用なので(?)溜め込むよりは投資して更に収益を伸ばす方が良いと思ってるんだけど、ポケポケは別にカードを育成するゲームじゃないから溜め込みの死蔵丸損感は薄い気がする。それよりガチでほしいポケモンが来た時のために温存したい

#FF9
20250130095854-admin.jpg20250130095916-admin.jpg
等速でやってたらここ全然終わらなくて「???????」ってなってた
倍速モードで振りまくったらクリアできた。倍速モードはこういうところで使えばいいんだな。あとレベリングのときも倍速モード使えるじゃんと今更気付いたので次レベリング必要になったら倍速モードでやろう

20250130095954-admin.jpg
急にリアルタイムアタック始まるの普通に焦る!結果的には余裕で間に合ったけど

202501301001461-admin.jpg
トヤマ「たしかに最近のジタンは初期の印象よりアツいよね~」
20250130100146-admin.jpg
トヤマ「あ、そっちか~」


20250130100207-admin.jpg
何回ベアトリクスと戦わなあかんねん!!!どうせ今回も途中まで戦ったら負けになるバトルでしょ!!!
20250130100229-admin.jpg
と思ったらゲキアツ共闘きちゃーーーー!!!うおーーーー!!!
20250130100246-admin.jpg
おい!!!ショック1回しか使えないじゃん!!!うちらと戦った時は3連打してきたくせに!どれだけ竜剣でMP削っても術撃ってきたくせに!
これがRPG名物・仲間になると弱体化するやつか……
20250130100308-admin.jpg
…と思ったけどショック一発で1800はやっぱつえ~わ。弱体化はしてない 強くはある でも敵だったときの方がもっと強い

20250130100328-admin.jpg
Lv19はウソすぎるだろ!!!

スタイナーがめっちゃかっこいいバトル撮れたので見て

カウンター発動で一体倒してから既にコマンド予約済みの通常攻撃でもう一匹を倒す、無双ゲー的なムーブ かっけ~!
20250130100625-admin.jpg202501301006251-admin.jpg
しかも直後がこれだったのでよけいにかっこいい感じになってた。あのスタイナーが…意思を!

20250130100650-admin.jpg
FF9、パーティ組んでの冒険というよりは群像劇ストーリーにRPGシステムを組み合わせてる感というか、『主人公がいるいないに関わらず正義側の戦闘を操作できる』みたいな感じが全然今まで体験したことがなさすぎて面白い。

RPGはテイルズばっかりやってた人間だから(あと俺屍)
『パーティキャラクター』という絶対的な枠があって、たま~~にサブキャラや重要キャラが戦闘に参加することもあるけど基本的には特殊イベントで…ってのがRPGだと思ってた。なのでFF9かなり新鮮だ。かなりフレキシブルに戦闘メンバーが決まるのでパーティキャラクターという概念があまり無い。マーカスはスキル的に一時だろうな~とかベアトリクスは強すぎるから一時だろうな~とかはあるけど

これがFF特有なのかFF9特有なのかはわかんないけど面白い味だ。パーティ編成とかの自由度が今のところ低いのは気になるけど

20250130100715-admin.jpg
ブランクとか、主人公パーティの旅を進めながら開放イベントがあるのかなと思ったら普通にマーカスが裏で解決してきたし。この辺の「主人公関係なく進行してる」感が群像すぎる
おまえって奴は、なんていい奴なんだ!!

20250130100731-admin.jpg
なんかわたしアホすぎてビビと黒魔道士のことガチで他人の空似だと思ってた。んなわきゃねーだろ
はぐれ不良品っぽいのね なんで導入では劇を見ようとしてたんだろう
▲とじる

ピザしたりFFしたりしてたけどFF1ヶ月でプレイ時間10時間ちょっとは流石にマジで年内目標化しかねないのでもう少しFFに本腰入れる ピザが楽しいのがよくない(よくないことはない)
ピザはFFクリアしたらなんかゆるめのゲームと並行でできたらいいなー

#FF9
20250128102816-admin.jpg202501281028161-admin.jpg
所持金2Gになっちゃった。

202501281029141-admin.jpg202501281029142-admin.jpg202501281029143-admin.jpg
ねえ!!ショック3連打は無理なんだけど!!!!!!ショック3連打って何!?!?!?流石に負けバトルだろ!!!!!!!
20250128102941-admin.jpg
負けバトルじゃないんかい!!!!!(数日ぶり2回目)
20250128102958-admin.jpg
そしてやっぱりしばらく戦ったら進行する負けバトルかい!!(数日ぶり2回目)
ショック3連打は初回の乱数が悪かっただけっぽかった。2戦目は一回も使われなかったんだが
20250128103112-admin.jpg
オートポーション、雑魚戦で有効にしてるとポーションが無限に溶けていきそうで微妙だけどボス戦では絶対ほしいなあ

20250128103023-admin.jpg202501281030231-admin.jpg
街が崩壊するムービー、ショッキングながら美しすぎる

20250128103052-admin.jpg202501281030521-admin.jpg
これ、スタイナー褒められてるようで全然褒められてないのじわじわくる
スタイナー、職場でも思考停止盲目アホアホマンだと思われてたんだ……(まあ、そうだが……)

ジタン、序盤は斜に構えた感じの主人公だと思ってたけど最近はなんか熱血漢っぽいムーブが目立つようになってきたな
▲とじる

#pokemon はじめてイマーシブ引いた!ヤッターヤッター!
リザードンイマーシブはド派手でいろんなポケモンがいて好き~
20250128101859-admin.jpg

#pokemon ポケポケで、こう…好きなポケモンや好きなカードで固めつつ良い感じにオリジナリティのある“オレのデッキ”を作りたい……という思いがある

現在実装済みの中で一番好きなのはヤトウモリ。ヤトウモリを活かしてやりたい。オスのヤトウモリだと思い込んでいるので、進化しない形がいい。
ヤトウモリは相手が毒状態なら攻撃力がアップするという能力だ。なので進化後を起用しなくても手札から奇襲する能力はある。(というか、寧ろヤトウモリラインは進化後込で運用できるのだろうか。毒付与の順序逆じゃね?って思うし)
そうなると、最有力はペンドラードガースにピン差しすることになる。まあ普通に強い。普通に強いけど全然“オレのデッキ”感がない。なんか、なんかもっとこう………

202501271420531-admin.jpg
と紆余曲折した結果こんな感じのデッキになった

20250127142053-admin.jpg
序盤は1エネ40打点のゴルバット(ARの絵柄が良いのだ!)で戦い、その間にニドキングを育成、ニドキングで毒付与つきのパンチをお見舞いし、返しでニドキングが倒されたら撃ち漏らしをヤトウモリで奇襲するデッキ。どうしても無理な相手はミュウさんにお願いする

どうだ!?なんか割と好きなカードだけで固めた割にそれっぽくないか!?クラウンミュウ使いたい欲も満たせる!

toyaping<実際使ってみてどうなん?
sorehasou<全然弱い
toyaping<せやろな

早い段階で攻撃をはじめられるので事故っぽい感じにはなりにくいと思った。でもデッキ構築時に妄想していたヤトウモリフィニッシュは全然決められない。弱った敵、普通にベンチに下がる

toyaping<そりゃそうじゃ

あとリーフいらないかも。いるかも。いらないかも…ニド以外は逃げエネ1だからスピーダーでいいかも……
新弾でなんか毒関係出るかな~ ドクロッグさん!お願いしますよ!サターンさん!ドクロッグのサポートお願いしますよ!(他ジムリを差し置いてサターン……?)(ないな………)

naruhodo<まあ、CPU相手に戦ってるだけなんですけどね
toyaping<ええ…
makasero<事故ったCPUのミュウツー狩るのは楽しいぞい

本当は一度人類に挑んでみようとしたのだが、初手降参を食らったので萎えてやめたのだった

このあいだ人と話してたら「テイルズで術師キャラを使って術じゃない攻撃連打しがち」っていう私の局所的なあるあるを掘り返せてよかった。

レジェンディアではノーマが好きなのでノーマを操作してたんだけど(好みが、わかりやすい)
武器:シャボン玉とかいうトリッキーすぎて攻撃速度も攻撃範囲もしょっぱいものを連打するのが妙に楽しかった覚えがある。シャボン玉だけあって多段ヒットしてた気がする。
ちゃんと戦う時はブリザードを一生唱えてた気がする。自分で操作する意味ある?まあええか。

ハーツは周によって色んなキャラを操作してたんだけど、ベリルのスラッシュからぁずを思考停止で連打するのがバカ強かった。これは道楽ではなくガチで強い。貫通効果つき遠距離攻撃な上に威力参照は術攻撃力という。強すぎなのである。

なんならキールの杖でポコっと殴るクッソ頼りない通常攻撃もなんか妙に好きだった記憶があるな。流石に弱いけど。
キールのクッソ頼りない物理攻撃と言えば過去編 わかる~
#tales

#FF9 このアングルがエグい!のコーナー
20250123084222-admin.jpg
デカい機械アームを手前に写り込ませる構図エグすぎるだろ!!!!!!!やっば~

20250123084308-admin.jpg
原石要求フレンズたち、何……?最初あの気の抜けたBGM聴いた時びっくりした

街に入ったらみんな各々別行動するけど、街から出ようとすると律儀についてくるマーカスおもろい

#Pizza_Tower
20250123083949-admin.jpg20250123083905-admin.jpg
廃棄場クリア!
今のところ何回かやり直せばクリアのコツがつかめてくるくらいの塩梅なので助かってる
脱出パートで死ぬほど追いかけられるのと大ジャンプ誤入力しすぎてもうダメポかと思った

202501230839051-admin.jpg
ピザタワーなのでピザの具材を集めてスコアアップはわかるんだけど、幽霊化したときダイコンみたいなのを拾って加速するのは一体なんなんだ
202501230839052-admin.jpg
サーフィン、速すぎて何でサーフィンしてるのかよくわかんなかったんだけど死体かい!草
死体サーフィン完遂で取れるのが『無事息災』なの、なんなんだ

20250123084143-admin.jpg
これは翻訳がポンコツなのか原文からしてバグってるのかどっちだ

私がポケスリで育てたいなってなるメインスキルって『立ち回りの幅が増えそうなもの』なので、タイプ縛りなんかの編成構築が必要なおてつだいブーストやきのみバーストにあんま食指動かないんだよな。めっちゃ好きなポケモンがそれだったらそれ中心の最強パーティ作るぞ!!!てなれるだろうけど。
#pokemon

20250120095043-admin.jpg
肌色と一体化して何も履いていないように見える

202501200950431-admin.jpg
お前、目が!

#FF9
あ!知ってる人だ!この人9だったんだ!
20250120093301-admin.jpg
知っててもなおヤバいカッコ!

20250120093626-admin.jpg202501200936512-admin.jpg
ベアトリクス強すぎる これ負けバトルじゃない??
20250120093651-admin.jpg202501200936511-admin.jpg
負けバトルじゃないんだ・・・・・・・・・。

20250120093856-admin.jpg202501200938561-admin.jpg
しゃーない、レベリングや。ちまちま3レベほど上げたぞ

20250120094006-admin.jpg
依然ギリギリではあるが戦えてる!勝てる!勝てるんだ!

20250120094047-admin.jpg20250120094122-admin.jpg
は?

202501200941481-admin.jpg20250120094148-admin.jpg
結局負けバトルやないかい!!!

即負けはゲームオーバーだけど一定ダメージまで与えて進行するタイプの負けバトルやないかい!殺すなら殺せ!さっさと!


それはそうとフェニックスの羽、復活させてもだいたい起き攻め食らって死ぬので本当に使えなすぎるんだけどなんなんですか??フェニックスを名乗らないでくださいよ。せめて体力150くらいは持って起き上がってくれ
▲とじる

#Pizza_Tower
20250116220337-admin.gif
オレガノ砂漠クリア
20250116215933-admin.jpg20250116215913-admin.jpg
右肩上がりに難しくなるのかなと思ったけど一発で抜けられた。ステージ変わった直後はちょっとやさしいみたいな感じなのかな?

#FF9
フライヤつよくてかっこいい。
20250115104332-admin.jpg
ジャンプ攻撃のモーションがカッコよすぎてやたらめったらにジャンプさせてしまう。トントンって後ろに跳ねるのがべらぼうにイカすぜ。

あとしばらく戦ってからフライヤが後衛になってたことに気付いた。え?後衛であの火力を??

20250115104555-admin.jpg
狩猟祭は劇場区から出ても良いことに気づかずに魔物のいないエリアを往復してたら時間切れになって負けた。ウウ~~
ピザタワーみたいに「こっちこっち!」って案内するおじさん置いといてよ~(ぬるま湯プレイヤー)

操作キャラ変わってガラっと場面変わるの、変化があってオ!!ってなるし単純にワクワクするのでかなり楽しい

#Pizza_Tower
202501151037441-admin.jpg
初・ボス戦
202501151037442-admin.jpg
5~6回挑戦して…
202501151037443-admin.jpg20250115103744-admin.jpg
ダメダメでも…勝ちは勝ちや!!

ボス戦、ステージの最後に出てくるんじゃなくて『ステージクリア後にボス戦用のゲート解禁』なのがめちゃくちゃ優しいな。優しいというか、ゲーム性との兼ね合いなんだろうけど(ハイスピード脱出パートの後ボス戦やらされるのは気持ちよくなさすぎる)

今のところまだクリアできてるけど、アクションゲームへの苦手意識がありすぎて「いつ難易度に突き放されて無理になるかな…」とビクビクしてる。ペッピーノのように。ビクビクしてるうちにクリアできてないかな。無双主人公みたいに。ないか

#Pizza_Tower
202501141610061-admin.jpg20250114161006-admin.jpg
古代チーズクリア!!4回目か5回目くらいでクリアできた~~。詰まったら一旦チュートリアルに戻って操作の確認し直すの大事やね