カテゴリ「ゲーム」に属する投稿[1958件](20ページ目)
ゲーム 2024.04.08
#pokemon おてスピ特化・おてボのワニノコ仲間にして「きのみSならなあ~~~~~~~~~!!」って思ったけど、ウチの水タイプエースってゴルダックなのでサポート役兼任きのみタイプとしては悪くないんだよな。チーム単位で考えるなら無補正きのみSより良い。
もちろんいじっぱりきのみSおてスピMとかならそれが一番強いけど。まあスイクンイベ前までキープかな?スイクンイベ前にキャンペーンもあるだろうし
一旦ワニノコ厳選置いといてラピスでゼニガメとミニリュウ探索に集中できるかも!!やったね
ミニリュウも育成個体は決まってるんだけど、育成用のアメが足りないからアメ集めがてら更なる最強個体を引けると美味しいって感じで
もちろんいじっぱりきのみSおてスピMとかならそれが一番強いけど。まあスイクンイベ前までキープかな?スイクンイベ前にキャンペーンもあるだろうし
一旦ワニノコ厳選置いといてラピスでゼニガメとミニリュウ探索に集中できるかも!!やったね
ミニリュウも育成個体は決まってるんだけど、育成用のアメが足りないからアメ集めがてら更なる最強個体を引けると美味しいって感じで
ゲーム 2024.04.06
#PARANORMASIGHT パラノマサイトの好きなキャラ、これ!!ってのはいないけど
例えば自分に人気投票の投票権利があったとしたら誰に入れるか?って考えるとやっぱヨーコなんだよな。
もう認めざるを得ないよね。ゲームのああいうドッキリラスボス女が好きってことさあ……逆裁の某とかもそうだけど 他の例を挙げようとすると全部ネタバレになるタイプの女
性格とか外見とかじゃなく、『概念』とか『存在』が好きなんだよな。あの存在が在るという事実が好き。キャラが好きっていうより事実が好き。事実票です。ありがとうございます。▲とじる
例えば自分に人気投票の投票権利があったとしたら誰に入れるか?って考えるとやっぱヨーコなんだよな。
もう認めざるを得ないよね。ゲームのああいうドッキリラスボス女が好きってことさあ……逆裁の某とかもそうだけど 他の例を挙げようとすると全部ネタバレになるタイプの女
性格とか外見とかじゃなく、『概念』とか『存在』が好きなんだよな。あの存在が在るという事実が好き。キャラが好きっていうより事実が好き。事実票です。ありがとうございます。▲とじる
ゲーム 2024.04.04
#pokemon たてがみ交換所、アメ15個とかたまり15個とかみなりのいし交換した!現状でまだ200たてがみ残ってる。ここからもうちょっと増えるとして、ライコウのおこう×2とライコウサブレ×2は回収できそー。
週末にライコウおこう焚いて☆2寝顔チャレンジかなあ。サブレはスパサブに換えるつもり
ライコウイベ、なんだかんだでメインスキルのたねを始めとしたアイテム類全部回収できたし、ライコウのおかげでゆめのかけら死ぬほど稼げたし、メチャメチャ美味しいイベントだったな…(まだ終わってない)
スイクンイベはマジで最高エナジー記録目指していきたいのでワニノコ厳選…ワニノコ厳選だなあ……でもラピスラズリにも帰りたい
最近ぐっすりが出なくなってきたから来週はミニリュウ狙いでラピスラズリ、再来週はワニノコ探しにシアンかな~~~ ワニノコ、湖畔に来い!
週末にライコウおこう焚いて☆2寝顔チャレンジかなあ。サブレはスパサブに換えるつもり
ライコウイベ、なんだかんだでメインスキルのたねを始めとしたアイテム類全部回収できたし、ライコウのおかげでゆめのかけら死ぬほど稼げたし、メチャメチャ美味しいイベントだったな…(まだ終わってない)
スイクンイベはマジで最高エナジー記録目指していきたいのでワニノコ厳選…ワニノコ厳選だなあ……でもラピスラズリにも帰りたい
最近ぐっすりが出なくなってきたから来週はミニリュウ狙いでラピスラズリ、再来週はワニノコ探しにシアンかな~~~ ワニノコ、湖畔に来い!
ゲーム 2024.04.04
#pokemon ゴルダック、月曜に13回スキル発動させてから昨日今日と調子が悪い。張り切り過ぎたよアンタ
スキルデータ採り、どれくらいの期間やるか迷ってるんだよなー。多めに採ればより実際の使用感に近い情報を出せる(上振れや下振れも含め)けど、あんま長く採りすぎてもいつ完成するんだよってなるし
とりあえず今週いっぱいかな。がんばれゴルダックくん
ちなみに今は21日分のデータをとって1日平均9回くらい。ただキャンチケと非キャンチケ時は分けた方が良いと思うので、キャンチケデータ12日と同じくらいの非キャンチケデータがとりたい
今のところキャンチケ12日で平均9.5回・非キャンチケ9日で平均9回。意外とそこまで差はないけど、今日ガチの下振れの気配があるので平均はもうちょっと落ちるかな。今日ヤバい。朝一から4時間以上発動してない
スキルデータ採り、どれくらいの期間やるか迷ってるんだよなー。多めに採ればより実際の使用感に近い情報を出せる(上振れや下振れも含め)けど、あんま長く採りすぎてもいつ完成するんだよってなるし
とりあえず今週いっぱいかな。がんばれゴルダックくん
ちなみに今は21日分のデータをとって1日平均9回くらい。ただキャンチケと非キャンチケ時は分けた方が良いと思うので、キャンチケデータ12日と同じくらいの非キャンチケデータがとりたい
今のところキャンチケ12日で平均9.5回・非キャンチケ9日で平均9回。意外とそこまで差はないけど、今日ガチの下振れの気配があるので平均はもうちょっと落ちるかな。今日ヤバい。朝一から4時間以上発動してない
ゲーム 2024.04.03
#pokemon
先週高ランクでうとうと出したのに来てくれなかったデリバードくん、なんかしらんが週頭のとくちょうなしで来た。天邪鬼なのか?

ホリデーの最終日に食い逃げされて以来のデリバードだ、よぉく食え

どうも、無進化食材タイプ爆ツモ太郎です。やりました。え?いいんですか?
第二食材リンゴだったらカイロスと役割被って倉庫番になるところ、しっかりタマゴタマゴでえらすぎる。え!?えらすぎ
ゼニガメは10匹仲間にしても食材アップ来ないのに…(小声)

これはもう育てるしかねえ!手持ちのばんのうアメとサブスキルのたね全部突っ込んじゃった!

はい強い 最強 タマゴの申し子 タマゴとカカオは相性良いのでLv60になっても多分まだ強い

せっかく良い子が来てくれたので、今週はプリンのプリンアラモード強化週間とする
やはりAA…AAは全てを解決する…!
先週高ランクでうとうと出したのに来てくれなかったデリバードくん、なんかしらんが週頭のとくちょうなしで来た。天邪鬼なのか?

ホリデーの最終日に食い逃げされて以来のデリバードだ、よぉく食え

どうも、無進化食材タイプ爆ツモ太郎です。やりました。え?いいんですか?
第二食材リンゴだったらカイロスと役割被って倉庫番になるところ、しっかりタマゴタマゴでえらすぎる。え!?えらすぎ
ゼニガメは10匹仲間にしても食材アップ来ないのに…(小声)

これはもう育てるしかねえ!手持ちのばんのうアメとサブスキルのたね全部突っ込んじゃった!

はい強い 最強 タマゴの申し子 タマゴとカカオは相性良いのでLv60になっても多分まだ強い

せっかく良い子が来てくれたので、今週はプリンのプリンアラモード強化週間とする
やはりAA…AAは全てを解決する…!
ゲーム 2024.04.02
#PARANORMASIGHT
パラノマサイトって
話の筋的にはほぼ一直線(大きく分岐した後EDが変わる、みたいなことはない)だけど、主人公が選べるようになった段階でどういう進め方をするか、でプレイ体験が作られていくのがいいよなー。
私は時系列を重視して津詰→ヤッコ→春恵の順番で進めて、その後も時系列順に三角食べ的に進めてたんだよね。だからヤッコちゃんの方を先に見ていて『白石はヤッコちゃんの友人で亡くなった子』という認識だったから春恵シナリオで『誘拐に関わっている』情報が出てエー!?ってなったわけだけど、
信頼人(しんらいちゅ)の実況プレイを見てたら、まず春恵シナリオを進めるところまでやる、をやっていて『白石=誘拐に関わっている』情報が先に出て、その後『実はすでに死んでる』が出てくるので、驚く順が逆というか……?
あと、私はヤッコちゃんから見てたから初見葦宮全然疑ってなかった(そして死んだ)んだけど、春恵シナリオ進めてると既に怪しいって提示されてるんだな。これ先に見てたら死ねなかった(?)
葦宮にやられた時、案内人に「信頼できない人を信頼しちゃってない?」みたいなこと言われて「?」ってなってたけど、割と春恵先見を想定されてるのだろうか。
なんなら私は岩井を根島だと思ってましたからね。地味に人相似てるし。あれ絶対引っ掛けだと思う
こういう、こう、ちょっとした体験の差ができるのめっちゃ好きなので。ここを大事にしているのでゲームは自分でプレイしたものしか語らない主義である。人類、ゲームをプレイしよう…できるかぎり さまざまな価値観や生活サイクルがあるとは思うが できるかぎりは ゲームは…プレイする方が面白い(あたりまえ体操)
▲とじる
パラノマサイトって
話の筋的にはほぼ一直線(大きく分岐した後EDが変わる、みたいなことはない)だけど、主人公が選べるようになった段階でどういう進め方をするか、でプレイ体験が作られていくのがいいよなー。
私は時系列を重視して津詰→ヤッコ→春恵の順番で進めて、その後も時系列順に三角食べ的に進めてたんだよね。だからヤッコちゃんの方を先に見ていて『白石はヤッコちゃんの友人で亡くなった子』という認識だったから春恵シナリオで『誘拐に関わっている』情報が出てエー!?ってなったわけだけど、
信頼人(しんらいちゅ)の実況プレイを見てたら、まず春恵シナリオを進めるところまでやる、をやっていて『白石=誘拐に関わっている』情報が先に出て、その後『実はすでに死んでる』が出てくるので、驚く順が逆というか……?
あと、私はヤッコちゃんから見てたから初見葦宮全然疑ってなかった(そして死んだ)んだけど、春恵シナリオ進めてると既に怪しいって提示されてるんだな。これ先に見てたら死ねなかった(?)
葦宮にやられた時、案内人に「信頼できない人を信頼しちゃってない?」みたいなこと言われて「?」ってなってたけど、割と春恵先見を想定されてるのだろうか。
なんなら私は岩井を根島だと思ってましたからね。地味に人相似てるし。あれ絶対引っ掛けだと思う
こういう、こう、ちょっとした体験の差ができるのめっちゃ好きなので。ここを大事にしているのでゲームは自分でプレイしたものしか語らない主義である。人類、ゲームをプレイしよう…できるかぎり さまざまな価値観や生活サイクルがあるとは思うが できるかぎりは ゲームは…プレイする方が面白い(あたりまえ体操)
▲とじる
ゲーム 2024.04.01
#pokemon ギリ200万いけなかった くやしー

ライコウイベでやりたいことだいたいできたので今週はゴルダックのスキルデータとりながらマターリしますわ。きのみガチャも大外しだし。
エナジーあんま盛らない方向でゼニガメとか探そうかなー

ライコウイベでやりたいことだいたいできたので今週はゴルダックのスキルデータとりながらマターリしますわ。きのみガチャも大外しだし。
エナジーあんま盛らない方向でゼニガメとか探そうかなー
ゲーム 2024.04.01
#pokemon

ライコウリサーチのようすです

ああああああ!!

ああああ~~~~~!?!?(激レア寝顔)

あああ!!!!!

ア~~~~~!?

ア…

ああ!!!!!!!!!!!!!!!

ああ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!▲とじる

ライコウリサーチのようすです

ああああああ!!

ああああ~~~~~!?!?(激レア寝顔)

あああ!!!!!

ア~~~~~!?

ア…

ああ!!!!!!!!!!!!!!!

ああ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!▲とじる
ゲーム 2024.03.31
#pokemon 明日そんなにガチらなくてもマスター17は乗れそう。明日は食材タイプで固めて食材バッグ補充かな~ ゴルダックはデータ取りたいので使うけど
スキレベ7になったゴルダック、スキルだけで1日5万エナジー以上稼いでる
スキレベ7になったゴルダック、スキルだけで1日5万エナジー以上稼いでる

ゲーム 2024.03.30
#PARANORMASIGHT
パラノマサイトのサントラ買ったけど、ゲーム本体よりサントラの方がはるかに高いのかなりじわるな。
定価ならゲームが2000円でサントラが3000円。私はいつだったかのセールの時に買ってたからゲームは1000円ちょっと。ゲームとサントラ足しても4000円ちょい 貨幣価値をおかしくするゲームだ
パラノマサイトのサントラ買ったけど、ゲーム本体よりサントラの方がはるかに高いのかなりじわるな。
定価ならゲームが2000円でサントラが3000円。私はいつだったかのセールの時に買ってたからゲームは1000円ちょっと。ゲームとサントラ足しても4000円ちょい 貨幣価値をおかしくするゲームだ
ゲーム 2024.03.30
#PARANORMASIGHT
パラノマサイト、自分が死ぬパターンはとりあえず踏みに行ってた(RPGの分かれ道全部見るムーブ)けど見逃してた死にパターンもあるのかなー。かなり網羅できたとは思うけど
ただ、
馬鹿正直にSwitchの名前と同じ名前を入力したのでSwitchの名前当てられるやつ自分では見れなかったのが残念 オレは…トヤチョだ!▲とじる
パラノマサイト、自分が死ぬパターンはとりあえず踏みに行ってた(RPGの分かれ道全部見るムーブ)けど見逃してた死にパターンもあるのかなー。かなり網羅できたとは思うけど
ただ、
馬鹿正直にSwitchの名前と同じ名前を入力したのでSwitchの名前当てられるやつ自分では見れなかったのが残念 オレは…トヤチョだ!▲とじる
ゲーム 2024.03.29
#pokemon このメンツで木曜に100万達成 
イェイイェイ
1日20万くらい稼げてるとするなら日曜料理頑張ればマスター17くらいまでいけるかな。でも来週もライコウイベント続くから使い果たすかどうかは考えどころかも。
1日20万くらい稼げてるとするなら日曜料理頑張ればマスター17くらいまでいけるかな。でも来週もライコウイベント続くから使い果たすかどうかは考えどころかも。

ゲーム 2024.03.28
#pokemon ポケスリのライコウ、『メチャクチャメチャクチャ強い・しかしその強さは周囲をサポートする強さであり、メンツを揃えることで真価を発揮する』っていう性能なのがマジでマジでバランス良くて良いなと思ってる。
私はそのメンツを揃える余力がないのでイベント終わるまでに記念で一体仲間にして一旦ボックスで肥やしておくつもりだけど。
私はそのメンツを揃える余力がないのでイベント終わるまでに記念で一体仲間にして一旦ボックスで肥やしておくつもりだけど。
ゲーム 2024.03.27
#PARANORMASIGHT
◆
パラノマサイト公式 、キャラ紹介ページを『ネタバレコンテンツ』として置いてるのかなり良いな。
内容的には別に物語の致命的なネタバレが書いてあるわけじゃなく、なんならキャラ概要説明すらないキャラ羅列のページなんだけど、それを『ネタバレコンテンツ』としているのがかなり最高。こういうゲームは『どんなキャラが出てくるのかな…』っていう部分の面白さもネタバレだと感じるので。公式とネタバレ観が合う。
◆
ホラー的なコンテンツに触れる機会があまり無く(好きでも嫌いでもない)ほんとにちょっとしたビックリでも駄目って人はいる、っていうのを観測してはいたけど、パラノマサイトクリアしてから「これは夜にできない」って言ってる人見て「これは人によっては夜にできないゲームなんだ!」ってなった。ホラーの塩梅分からない人すぎるでしょ
ホラー具合はわからないけど、どちらかというと子供が害されるタイプのフィクションが苦手な人は明確に避けた方がいいやつかな、とは思った。
キャラ感想
◆興家彰吾
普通にやばいやつだと思うけどその辺りは別にゲーム側としては触れない(でも一貫してちょっとヤバいやつではあり続ける)のが面白かった。
そもそも『どこをとっても平凡で普通』みたいな触れ込みのキャラって一周回ってどっかおかしい、みたいなやつなのかもしれない(人間個人を見た時全部が平凡で平均なんてヤツいねえだろ的な)
◆福永葉子
とりつかれてるとかじゃなく自分の意思でやってたのがすごいよかった。
最初は被害者に見えるし気さくな良い人に見えるけど、登場の仕方によってめちゃくちゃ悪く見える(豹変してるとかじゃなくナチュラルなまま悪く見える)のもよかった。『立ち去らせる』ための話術がこなれてる。(でも正直言うとあの時のミヲとエリオは屋内で話すべきだったと思いました)
どうでもいいけどパラノマサイトって苗字の漢字を敢えていじって実在しない名前にしてるパターン多いように感じるんだけど、福永は普通に福永なんだな。野球選手にもいる
◆志岐間春恵
途中でも言ったけど、情念と狂気はあれど一般人的なリアクションも取れるところが面白い存在だなと思う。実際(息子が殺されたとかバラバラ死体を発見したことがある、とかはあれど)血なまぐさい世界とは直接かかわりのない一般人ではあるし。いやこれを関りがないというのは流石にアレか?でもこう、直接関わっていく立場ではないもんね…的な
あとプロタンプロタン言ってたの好き
正直伝説エンドもけっこう好きなんだけど、まあ作品全体のテーマ的には『最終的には誰も蘇らせてはいけない』になるよねー。正規ルートでリヒタに言われたことが作品メッセージとしては全てだなあと
◆櫂利飛太
何かありそうで特に何もない真っ当な面白い人だった。警察同期設定がおいしい
雨森少年って結局本編には顔出してこない感じだったの?公式に絵はあるけど
あ、あと、こういう『令和に作られた昭和舞台の作品』にありがちな『今はこんな価値観の世の中だけど、これから変わっていくんだろうね』っていうのを言う役割だ!!!いるいる~~!こういう役割のキャラ!!!ってなってそこが印象的。
◆津詰徹生
最初からずっとプレイヤーにとって一番安心される存在というか、信頼のおける人物っていう立ち位置だな~と思った。呪い受けた後もそれを使う気は一切ないし、呪詛命令きかないし。
性格も良いし正義のために動いてくれる人だけど、でも完璧な人生を歩んできたわけじゃなくて選択をミスったり大事なもんを失ったりしてきてるところが人間くさく、私は好きです。
あやめを引き取ったことも仕事にかまけて見切られたことも、俯瞰して見れば判断をミスってる気がするし駄目なところだと思うけど、人間ってさァ~~、全部正しい選択肢を選んで生きてこれる生物じゃないワケ……
そういうバランスがあって津詰はいいなっておもいます。
◆襟尾純
何かありそうで特に何もない真っ当な面白い人その2
ちょっと無礼なところはあるが基本明るく真っ直ぐな青年、まさか最後までこの印象のままとは思わなかった。でも多分ちょっとしたミスリードというか、「何かありそうで特に無い」人物を意図的に複数配置されている感じはあったのでそういうポジションだったのかなと思うなどした。普通に面白くて好感の持てる青年だと思いました
◆吉見肇
この人見た目がごついヤンキーだからそんな感じしないけど、ポジション的には物語が始まる前に死んでるヒロインみたいな役回りだよな。(白石もだけど)
元ヤンで青少年の面倒見てるヤンキー警官で陰陽師の末裔なの、情報量多くて笑っちゃう。
ていうか吉見の死因ってマジで普通に呪殺だったんだ。ヨーコの…
まあシンタイって課があるくらいの世界だから七不思議以外の呪殺もあるか。
◆蝶澤麻由
キャラデザが好き。腰から足にかけての作画もほんと良いよね。恰好がよい、見た目がとてもよい。立ち姿に品がある。素敵な人
吉見って最初から死んでる人だから直接話す機会は無いけど、周りの人たちの伝聞で人となりが伝わってくるところがいいよね。“覚悟”決めてるカップルだったのがカッコよかった
許嫁を喪った蝶澤はどんな風に生きていくのだろうか。
◆逆崎約子
序盤のようすを改めて見てみたいな、と思わせられる子だなあ。プロフィールと実際の雰囲気の違和感をちょっと感じさせつつ、でもプレイヤーはヤッコちゃん初見なのでツッコミきれないくらいの塩梅だったのが面白かった。
感情が髪の毛に乗るのかわいい。
◆黒鈴ミヲ
この感じのキャラでちょっとぽっちゃり(デブというほどでもない)なの絶妙でかわいい。
パっと見以上に相当重要なキャラだったし、色々強かったな。無給労働は改善されてほしい
◆白石美智代
この世の全ての不運と悪運を身に受けている。というのは言うまでもないことだが
それでもヤッコちゃんという友人を持てていたことは彼女の人生において光だったのだろうな。セーブ演出、めちゃよかった。あれはもう上書きできないよね~~~
そういえば、並垣を殺す時とかに見た目が白石になってたのってアレ普通に演出だったっぽいな?別に見た目が変わるわけではない
リボン落としたっていうのは一緒に買ったヤッコちゃんのもの?
◆奥田瞳
令和のゲームには絶対出てこない髪型で良いと思った
◆新石英樹
こう絶妙に善とも悪ともしがたい存在だなあと思った。いややや悪い寄りではあるか。とは言え利用された人という側面もある
◆城之内耕兵
この人の顛末は特に書かれなかったけど、リヒタの調査で岩井のあれこれを暴くなら城之内もそのうち悪事発覚するだろうな。多分豚箱 なんていうかシンプルにカス
◆葦宮誠
ED感想で書いたけどこうすごい絶妙な立ち位置。人間の心理としては『悪人のくせに裁かれずにのうのうと生き残ってんじゃねえ』ともなりそうだが、一応服役して出てきたっていう部分がこう、絶妙だな…。法律的な裁きは一応受けている(感情としては一生塀の中にいろよってなりそうだけど)。この後また事を起こすかもしれないし、起こさないかもしれない
あと、憎き津詰に復讐するためには自分の実の娘を手にかけないといけない、っていうのが(EDの描写的にはなんか察してそう?なので)その後に影響を与えそうな気はしました。むつかしい関係 でもそれが良い
◆灯野あやめ
大分ヤバい人…に見えてそれなりに普通の感性も持ってる絶妙な人格だと思った。情はまだ残ってるくらいの
本編の人格は一応呪主になった補正もある…と思う。
でもあれか、犠牲者が少ないEDにおいても白石轢き殺しに同乗したのはあるので一旦逮捕にはなるのかな?あの世界線でどこまで暴かれるか分からないけど、まあ並垣は証言するだろうし
◆並垣祐太郎
シンプル・小物でよかった。悪いは悪いんだけど特に芯のないヤツというか、悪というよりしょうもないカス こんなしょーもないカスに事故で殺された白石、なんていう運なんだ…
並垣、こんなにしょーもないのに呪いが最強クラスなのおもしろい。もっと芯からヤバい奴に拾われてたらヤバかったな…
◆弓岡巧巳
けっこう序盤から出てくるのでそこそこ重要な人なのかなって思ったけど、思った以上にサブキャラだった。
山森会長は割と分かりやすいミスリード黒幕だったね。あの感じで紹介される人が黒幕なわけないんだから
▲とじる
◆
パラノマサイト公式 、キャラ紹介ページを『ネタバレコンテンツ』として置いてるのかなり良いな。
内容的には別に物語の致命的なネタバレが書いてあるわけじゃなく、なんならキャラ概要説明すらないキャラ羅列のページなんだけど、それを『ネタバレコンテンツ』としているのがかなり最高。こういうゲームは『どんなキャラが出てくるのかな…』っていう部分の面白さもネタバレだと感じるので。公式とネタバレ観が合う。
◆
ホラー的なコンテンツに触れる機会があまり無く(好きでも嫌いでもない)ほんとにちょっとしたビックリでも駄目って人はいる、っていうのを観測してはいたけど、パラノマサイトクリアしてから「これは夜にできない」って言ってる人見て「これは人によっては夜にできないゲームなんだ!」ってなった。ホラーの塩梅分からない人すぎるでしょ
ホラー具合はわからないけど、どちらかというと子供が害されるタイプのフィクションが苦手な人は明確に避けた方がいいやつかな、とは思った。
キャラ感想
◆興家彰吾
普通にやばいやつだと思うけどその辺りは別にゲーム側としては触れない(でも一貫してちょっとヤバいやつではあり続ける)のが面白かった。
そもそも『どこをとっても平凡で普通』みたいな触れ込みのキャラって一周回ってどっかおかしい、みたいなやつなのかもしれない(人間個人を見た時全部が平凡で平均なんてヤツいねえだろ的な)
◆福永葉子
とりつかれてるとかじゃなく自分の意思でやってたのがすごいよかった。
最初は被害者に見えるし気さくな良い人に見えるけど、登場の仕方によってめちゃくちゃ悪く見える(豹変してるとかじゃなくナチュラルなまま悪く見える)のもよかった。『立ち去らせる』ための話術がこなれてる。(でも正直言うとあの時のミヲとエリオは屋内で話すべきだったと思いました)
どうでもいいけどパラノマサイトって苗字の漢字を敢えていじって実在しない名前にしてるパターン多いように感じるんだけど、福永は普通に福永なんだな。野球選手にもいる
◆志岐間春恵
途中でも言ったけど、情念と狂気はあれど一般人的なリアクションも取れるところが面白い存在だなと思う。実際(息子が殺されたとかバラバラ死体を発見したことがある、とかはあれど)血なまぐさい世界とは直接かかわりのない一般人ではあるし。いやこれを関りがないというのは流石にアレか?でもこう、直接関わっていく立場ではないもんね…的な
あとプロタンプロタン言ってたの好き
正直伝説エンドもけっこう好きなんだけど、まあ作品全体のテーマ的には『最終的には誰も蘇らせてはいけない』になるよねー。正規ルートでリヒタに言われたことが作品メッセージとしては全てだなあと
◆櫂利飛太
何かありそうで特に何もない真っ当な面白い人だった。警察同期設定がおいしい
雨森少年って結局本編には顔出してこない感じだったの?公式に絵はあるけど
あ、あと、こういう『令和に作られた昭和舞台の作品』にありがちな『今はこんな価値観の世の中だけど、これから変わっていくんだろうね』っていうのを言う役割だ!!!いるいる~~!こういう役割のキャラ!!!ってなってそこが印象的。
◆津詰徹生
最初からずっとプレイヤーにとって一番安心される存在というか、信頼のおける人物っていう立ち位置だな~と思った。呪い受けた後もそれを使う気は一切ないし、呪詛命令きかないし。
性格も良いし正義のために動いてくれる人だけど、でも完璧な人生を歩んできたわけじゃなくて選択をミスったり大事なもんを失ったりしてきてるところが人間くさく、私は好きです。
あやめを引き取ったことも仕事にかまけて見切られたことも、俯瞰して見れば判断をミスってる気がするし駄目なところだと思うけど、人間ってさァ~~、全部正しい選択肢を選んで生きてこれる生物じゃないワケ……
そういうバランスがあって津詰はいいなっておもいます。
◆襟尾純
何かありそうで特に何もない真っ当な面白い人その2
ちょっと無礼なところはあるが基本明るく真っ直ぐな青年、まさか最後までこの印象のままとは思わなかった。でも多分ちょっとしたミスリードというか、「何かありそうで特に無い」人物を意図的に複数配置されている感じはあったのでそういうポジションだったのかなと思うなどした。普通に面白くて好感の持てる青年だと思いました
◆吉見肇
この人見た目がごついヤンキーだからそんな感じしないけど、ポジション的には物語が始まる前に死んでるヒロインみたいな役回りだよな。(白石もだけど)
元ヤンで青少年の面倒見てるヤンキー警官で陰陽師の末裔なの、情報量多くて笑っちゃう。
ていうか吉見の死因ってマジで普通に呪殺だったんだ。ヨーコの…
まあシンタイって課があるくらいの世界だから七不思議以外の呪殺もあるか。
◆蝶澤麻由
キャラデザが好き。腰から足にかけての作画もほんと良いよね。恰好がよい、見た目がとてもよい。立ち姿に品がある。素敵な人
吉見って最初から死んでる人だから直接話す機会は無いけど、周りの人たちの伝聞で人となりが伝わってくるところがいいよね。“覚悟”決めてるカップルだったのがカッコよかった
許嫁を喪った蝶澤はどんな風に生きていくのだろうか。
◆逆崎約子
序盤のようすを改めて見てみたいな、と思わせられる子だなあ。プロフィールと実際の雰囲気の違和感をちょっと感じさせつつ、でもプレイヤーはヤッコちゃん初見なのでツッコミきれないくらいの塩梅だったのが面白かった。
感情が髪の毛に乗るのかわいい。
◆黒鈴ミヲ
この感じのキャラでちょっとぽっちゃり(デブというほどでもない)なの絶妙でかわいい。
パっと見以上に相当重要なキャラだったし、色々強かったな。無給労働は改善されてほしい
◆白石美智代
この世の全ての不運と悪運を身に受けている。というのは言うまでもないことだが
それでもヤッコちゃんという友人を持てていたことは彼女の人生において光だったのだろうな。セーブ演出、めちゃよかった。あれはもう上書きできないよね~~~
そういえば、並垣を殺す時とかに見た目が白石になってたのってアレ普通に演出だったっぽいな?別に見た目が変わるわけではない
リボン落としたっていうのは一緒に買ったヤッコちゃんのもの?
◆奥田瞳
令和のゲームには絶対出てこない髪型で良いと思った
◆新石英樹
こう絶妙に善とも悪ともしがたい存在だなあと思った。いややや悪い寄りではあるか。とは言え利用された人という側面もある
◆城之内耕兵
この人の顛末は特に書かれなかったけど、リヒタの調査で岩井のあれこれを暴くなら城之内もそのうち悪事発覚するだろうな。多分豚箱 なんていうかシンプルにカス
◆葦宮誠
ED感想で書いたけどこうすごい絶妙な立ち位置。人間の心理としては『悪人のくせに裁かれずにのうのうと生き残ってんじゃねえ』ともなりそうだが、一応服役して出てきたっていう部分がこう、絶妙だな…。法律的な裁きは一応受けている(感情としては一生塀の中にいろよってなりそうだけど)。この後また事を起こすかもしれないし、起こさないかもしれない
あと、憎き津詰に復讐するためには自分の実の娘を手にかけないといけない、っていうのが(EDの描写的にはなんか察してそう?なので)その後に影響を与えそうな気はしました。むつかしい関係 でもそれが良い
◆灯野あやめ
大分ヤバい人…に見えてそれなりに普通の感性も持ってる絶妙な人格だと思った。情はまだ残ってるくらいの
本編の人格は一応呪主になった補正もある…と思う。
でもあれか、犠牲者が少ないEDにおいても白石轢き殺しに同乗したのはあるので一旦逮捕にはなるのかな?あの世界線でどこまで暴かれるか分からないけど、まあ並垣は証言するだろうし
◆並垣祐太郎
シンプル・小物でよかった。悪いは悪いんだけど特に芯のないヤツというか、悪というよりしょうもないカス こんなしょーもないカスに事故で殺された白石、なんていう運なんだ…
並垣、こんなにしょーもないのに呪いが最強クラスなのおもしろい。もっと芯からヤバい奴に拾われてたらヤバかったな…
◆弓岡巧巳
けっこう序盤から出てくるのでそこそこ重要な人なのかなって思ったけど、思った以上にサブキャラだった。
山森会長は割と分かりやすいミスリード黒幕だったね。あの感じで紹介される人が黒幕なわけないんだから
▲とじる
ゲーム 2024.03.26
ランクカンストした!ありがとうライコウーー!
ライコウイベント、完!!!
ライコウおこう4つで寝顔コンプ、仲間にするのは一体目のみ、残りは全部アイテム変換となりました。充実した
一応ライコウおこう1つ取っておくのでかけら倍増キャンペーンとかがあったら使いたい