くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

カテゴリ「アニメ」に属する投稿1293件]37ページ目)

水星の魔女4話見た。ほんとキャラを魅力的に描くのが上手いというか、マジでそれを強く意識してるのかなあと感じることが多いな…。キャラものとして抑えたいポイントを抑えまくってるのでマジでロボやメカもの見ない人でも入りやすい気がする。


グエルのアレが反射的に出たものだったのおもろいしツンデレ構文でうやむやにしにきたの草生えちゃったし(あの構文使ってる時点で視聴者にだけは完全にバレバレなのおもろい)

あとスレッタにせよミオリネにせよチュチュにせよグエルにせよニカにせよ、ちゃんと人間の正負両方を描いてるのがめちゃくちゃ良いんだよな。ただ善い人・ただ強い人・ただ優秀な人…っていうのがいないのが良いな。やっぱり正負それぞれの面とそのシナジーこそがキャラの魅力値だと思うので……キャラを魅力的に描くのがゲロうまい

スレッタはガンダムに乗ると強いけど経験に乏しいあれこれに関してのメンタルがクッソ弱いし、ミオリネはガンダムに乗るのは下手だけど頭脳労働系クッソ優秀なバランスが良いし、世話焼いてくれるかと思いきや相手のことはあんま思いやれないし対話相手の心理を想像できないし部屋が汚い
チュチュは口も態度も悪いけどバックグラウンドがあって共感してくれる存在として描かれるし、ニカはひたすら善い人かと思いきや殴り合い見てスッキリしてるってことはちゃんと内に溜めてた負の感情も持ってる人なのが良い。それがコントロールできる人なんだなっていうのが少ない描写で分かるのがすごいなあ

グエルの正負面は1~4話で散々描かれてきたので言わずもがな

今のところ描写のあるメインキャラみんなこういう正負それぞれの面を(その割合に個性はあれど)描かれているので、現状なんかよくわからんけど優しいエランの異質さが際立ってて良いなと思う。あいつなんなんだろうね

作品のネタバレを踏まずに作品のふわっとした沿革を知りたい時wikipediaの一番最初のとこだけ読むっていう行為をよくやるんだけど、

ブルーロックのそこ読んでたら『原作では実在のサッカー選手名出してdisって炎上した』って書いてあってファーwwってなっちゃった。(アニメではセリフ変更されてるらしい)ロックってそういうことォ!?
確かに作品全体が日本サッカー界にケンカ売ってるし、日本のFWは弱いっていう前提で展開する話なのでサッカーファンは苦渋い顔するんだろうなって思いながら見てたけど(サッカー詳しくないので実際の評価や温度感は分からないが)

絵心が言ってた『日本野球が世界に通用してる理由(役割意識の強い日本人の気質に合ってるよね、みたいな)』はまあそう言われればそうかもとは思ったけど、それだけが理由ではないと思うのでブルーロックの唱える理論は真に受けすぎずに楽しむのが正解かな~とは思う。あくまでフィクションだしあくまで一面的な意見であるということをこう、そういうマインドでこう アレをアレ

ダイの大冒険アニメ最終回見た。ア~~~~ 美しい話だったな…
バーンに刺した剣を最後の最後に生かしてくるところも、最後の最後でアバンストラッシュっぽいモーションで勝負を決めるところとかマジで美しいし、完全に伏線として残ってたキルバーンもお前ここでかよ~~~~~~~~~!!!って感じながら綺麗に回収してたし、ア~~~
あと最後の最後でトーチャンカーチャン絡ませて来るのも王道だけどサイコーーーですよ・・・・・・

ダイが最後の戦いの中でポップの言葉を思い出して決着を決めるところも、ポップがこの役目だけは…!って飛び出していくところも、一番最後の流れも、マジでダイの大冒険におけるポップってキャラの重要性を物語ってて、まあ本当に第二の主人公なんだろうなポップって ポップは ポップはいいよなあ・・・・

終わり方としても『ただダイが帰ってきてめでたしめでたしはしっくりこない』『ダイが全く帰ってこず終わるのもそれはそれで尻切れトンボな感じではある』って中で一番感情に来る、そして未来を思える終わり方で本当に良かった。すごい すごいし良い作品すぎるな・・・▲とじる


あと最終回のアイキャッチさ~~~~~~~~~!!!!!!こんな手間のかかる集合絵を最終回のわずか数秒のために・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってなってなんかアイキャッチで泣けてしまった。愛情がえげつない

良いリバイバルアニメだったな……復刻やリメイクアニメ、こういう流れがずっと続いてほしい

ブルーロックの絵心、ムチャクチャなことやらせてムチャクチャに投げ出してくるけどなんやかんやで説明しにきてくれるところはちゃんとしてて謎に好感が持てちゃうのおもろい。多分潔がちゃんと考えて言葉にしたからなんだけど。
それにしてもいつも「今聞いてました」ってノリで出てくるけど他チームにもああいう感じなのかな。聖徳太子?ああいう目と耳何個ついてるか分からん上位存在みたいな管理者キャラいいよね

どうでもいいけど絵心でエゴって読ませるのなんでこの漢字チョイスしたんだろうっていうのがずっと気になってる。でもブルーロックの主要キャラネーミングが直球で尖ってるから覚えやすくてよい

スパイファミリー、秘密持ちキャラの正体隠匿モノってだけでどう足掻いても面白いのに、犬の加入によって『最悪の未来を回避せよ展開』と『情報量少ない未来予知ビジョンによるミスリードオチの選択肢』まで装備してどこまで強くなるんだ・・・って思いながら見てる 話が面白くなる要素の欲張りセットやんけ すごい

悪ラス4話めちゃめちゃ展開早いな アニメ相当巻いてるのかな
巻いてる感はあったけど「主役はあなたじゃなくてわたくしなの」ヒュ~~~~!!!ってなる決め台詞でよかった

羅小黒TV編集版3話、好きなシーンがいっぱいある回でよかった
「善悪がわかるか?」と電車の女の子と小黒のシーン 好きなんだよな~~~

私は何も知らずに瀬戸の花嫁を観てたけど、改めてうる星に触れると三河海が面堂の裏返しすぎて草生え散らかしてしまう(クソ金持ち・白ラン・抜刀・主人公と仲悪い?あたりが共通?で空⇔海・閉所⇔開所あたりは反転) こ、ここまでパロディキャラだったのかアイツ・・・・・・

オタクの言う履修って言葉あんましっくりこないけど、来週面堂の登場を見るに当たっての心構えが履修って感じになってるよ
ラムちゃん、まじで色んなものに影響を与えた作品すぎてラムちゃんを知ることがマジで辞書通りの“履修”感ある。おい!!俺は浦部リカちゃんの萌え豚だぞ!!ダーリン💛リカ💛ダーリン💛リカ💛(幻聴)き、起源!!!!オタクは卒倒した

絵柄も設定もキャラもメチャクチャ少女マンガ(もしくはそういうレーベルのノベル)だけど、少女マンガにしてはなんか変だな・・・?と思ったアニメ調べたらなろう原作でメチャクチャ腑に落ちた
転生とかの定番ネタじゃないと一見なろう発作品には見えないけど、展開構成や雰囲気になんとなく要素感じられるもんだな……面白~

言っちゃえば雑誌連載マンガのページ数や更新ペースでハマりやすい展開スピード・ウェブ連載小説でウケやすい展開スピードや構成って絶対違うもんな なんかそういうとこなんだろうな…って思った。はえ~~

恋愛フロップス1話見た 何この…何?

開幕から令和とは思えない理不尽アクシデント&勘違いによる暴力ヒロインラッシュでほんまに令和のオリジナルアニメ!?!?!?!?って思ったし性の匂わせが激しすぎるしかと思ったら理不尽アクシデントの勘違いは1話中に解消していってRTA!?!?!?って思ったら1話終わりのときメモ初代OP歌詞引用からの告白でファーーーーーーーーーーー???????!!!!!!!!!ってなって終わった・・・・・・・・・・・新手のジェットコースター?

なんかあまりにも様々なものがコテコテすぎて逆にストレートな作品じゃないだろこれって思ってるんだけどどうなんだ?怖い。
主人公が自分の席や友達のこと覚えてない描写もゲームみたいで怖かったし、やっぱメタフィクション的などんでん返し狙ってる作品なんだろうか?にしてはこんな堂々と匂わせてくるか?匂いすぎて呼吸困難なるぞ

ていうか友達の名前よしおじゃねーか!!!!!!!!オイ!!!!!!!!!!!!!!
ときメモオマージュが激しすぎるんだけどマジでなんなんですかこれ

アキバ冥土戦争でドンパチヤクザパート始まったら手叩いて喜んでしまう このアニメに精神が絡めとられてるよ~~~。
絵面だけで面白くて次回も見たいと思えるアニメずるいわ 理性じゃなく本能が面白がってる。原始を刺激される 来週も逝ってらっしゃいませが見たいし再来週も逝ってらっしゃいませが見たい

陰の実力者高校生そのまま転移だと思ってたけど普通に転生赤ちゃん返りだったわ(2話見てる)


なんだこの存在しない陰の実力者設定を勝手に作っていく主人公!?
現代日本ならただの中二病だけど魔力持って異世界に来ちゃったせいで存在しない何かを存在させてしまってる感がすごい どこに向かうんだこの作品 何と戦う気なんだ
ギャグなのかシリアスなのかもよくわからん

姉ちゃん弟の実力には気付いてないしクソ侮ってるけど愛してはいるんだ・・・
ディアボロス教団ほんとにあるの!?!?
もう完全に意図的にイキり主人公として描かれてるの開き直ってておもろい
レッスンスルィ……

世界の闇ってなんなんだよwwwwwwwwwww
イキり主人公がノリで闇設定作って遊んでたら本当に世界に闇があってなんかそれと戦うことになった話なのか?????
ギャグなのかシリアスなのかわかんねーよ!!!wwwwwwなんか勝手に悲しい過去匂わせて戦い挑んでくる敵のよくわからん重軽さはシリアスギャグなんだよな

姉さん強くて草生える

お別れwwww!?!?!?!
▲とじる

やっぱりギャグだろこれ!!!!!!!!!!主人公だけが世界をフィクションみたいに見てるけど主人公以外はちゃんとその世界に生きてるからその温度差でじわじわ笑えるギャグなのでは!?!?(???)
わ、わからん 陰の実力者を視聴する作法が 主人公は全力でイキってるんだけどイキってる人として描かれてる感もあり、作品としてどこまでが”””マジ”””なのか全然読めない

ぼっち・ざ・ろっく2話、バイト行きたくなさすぎるぼっちちゃんの取った手段が「氷水風呂に30分浸かったあと薄着で扇風機の風浴び続ける」なの草生えた 行きたくなさがガチすぎてデッドオアサボタージュじゃん

入間ち特訓編の教育者全員大人としてはヤバいけど「まあここ魔界だしみんな悪魔だもんな」って思えるのでベース設定が強いんだよな 魔界設定+ギャグの土壌、強い
それにしても3期ED曲の音声機械加工の開き直りっぷりが強すぎて頭がバグりそうになる 入間ちアニメは主題歌挑戦的なの多いよね 悪魔だから?

きちゃ~~!完全生産限定盤新品だけど小売価格の1/3以下で買えた(逆になんでそこまで残ってたんだろう…)
3巻はまだ残ってそうだから保留してるけどそのうち買いたい
20221017115541-admin.jpg

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました3話見た
アイザック「あーあ 誰にも相手にされなきゃ俺が貰ってやったのに」
アイリーン「貴方を夫にするなんて、そんな勿体ないことしないわ」
アイザック「言ってろ」(ハイタッチ)

このやりとりのセリフ回しだけ異常に煌めいててビックリした これができる作品なの!??!?!?!

実質的な『アイリーンとアイザックは絶対恋愛関係にならないけど最高の片腕であり続けます』宣言じゃん サ、サ、サ、サ、サイコーーーーー!!!サイコー男女コンビ!!!!!!!!

この作品、主人公(悪役令嬢アイリーン@転生)周りの自我の強さとそれ以外のキャラの自我のよくわからなさがよくわからなくて混乱するよ。リリアは何がしたいんだ・・・・・?メタ的に乙女ゲー主人公じゃなくなったことで本来の物語構成上のプログラムが狂って正義が空回りしてる道化女…??

何も分かってない彼女が吐く『クロードを助けたい』、本来の乙女ゲーの中であればちゃんと筋が通った救いの言葉なんだろうな・・・・・この世界は転生悪役令嬢なので、その・・・思い込み激しい正義感空回り女になっちゃってるけど・・・・・

セドリックがコンプレックス大爆発弟としてヤバい劣等敗北者になってすごい顔芸してるのも本来の乙女ゲーとしての回路がおかしくなってると思えば納得できるかもしれない。できるか?
本来のゲーム内の設定にも兄へのコンプレックスはあるんだろうけど、こう露悪的に描かれるのは悪役令嬢転生によって主人公座標が狂ったせいだと思うんですよ

乙女ゲーの回路狂い云々は私が勝手に解釈してるだけなので作中ではそんなこと1ミリも言われてないです

水星の魔女3話見た。この脚本と構成グエルの好感度調整がうめ~~~~~~!!!!!!!!

女性軽視と暴力と器物破損を行う男、相当アレな第一印象だと思うんだけど、そこに『未成熟さ』『不完全な家庭環境』という情報を加えた上で『感情の変化』を描くことで、キャラはブレてないのに『ヤバクソ男』から『成長と変化を予感させ庇護欲を掻き立てる可愛げある少年』に印象操作したの、ウマウマウマウマウマ脚本すぎる。キャラクターに愛着を持たせる教科書の1ぺージ目に載せろ!!!!(?)

ダイの大冒険99話とブルーロック2話続けて観たら『退路を断って勝つことだけに執着する男』の過剰摂取でアバーーッ!!ってなった
勝ち負けの世界、誰かの敗北と屈辱と終わりの上にだけ存在する満足や栄光、絶対に全員は幸せになれないあれになんで人はこうも惹かれるんだろうな。動物的本能なんだろうか

ブルーロック2話は一応あの施設が外部的にどういう扱いなのかの説明があったのが分かりやすくて良かったな。1話は徹底的に潔の視点で視界狭めに没入感メインで描写→2話である程度世界観を説明 っていう構成、視聴者が付いていきやすい丁度良さでしっかりしてる…基本的な作りではあるけど上手いなあ

何より、少年たちの未来を作り同時に未来を潰す可能性のある取り組み、大人の責任の部分もある程度描写されてたのも腑に落ちて良かった。あの計画が失敗して未来のスター候補が全部潰れたり、ブルーロックの生き残りが結局大した活躍もできず日本も別に強くなりませんでした、だったらもうその責任者は日本の全サッカーファンサッカープレイヤーからめちゃくちゃ言われるし多分死ぬほど嫌がらせされるし地位も名誉もゴミクチャになって人生終わりまであるもんな。ブルーロックの少年たちと同じようにアンリさんも退路を断ってるのがかなり良い・・・

それにしても吉良くん最後はかなり良い顔をしてたのでこっからワンチャン地下労働からの復活したら死ぬほど厄介な闇落ちキャラになりそうで良いんだけどどうなんだろう。フィクションの盛り上げポイント的に考えると復活ルートは全然ありそうな感じする 脱落組で敗者復活戦とか陰でやっててもおかしくないし わからんけど

そういえばTwitterとかYoutubeのコメ欄とか見てると思うけどラムちゃんってマジで海外人気もクソアツいんだなあって

うる星やつら1話みた。初見です
ラムちゃんかわいい~~~~~~~~~(脳ドロドロドロ)

こういう作品見ると『私が好きなあの作品やあの作品の源流にこれがあるんだな・・・・・』って感覚になるなあ。おそらく元祖と言えるこの作品が生み出した文脈がその後に影響して生まれた作品いっぱいある~~…具体的に言うと瀬戸の花嫁とかこれの文脈なんだな…ってなった。
Gガンダム見た時に『爆転シュートベイブレードってこれにメチャクチャ影響されてる作品だったんだ・・・』ってなった感覚に近い

いや源流って本当に源流かは分かんないんだけど 少なくとも超有名作としてその後に影響与えまくったのはわかる


作中で使用されるアイテムは特に現代には寄せず、OP映像や演出の一部として令和ナイズされてるのが良いバランスだな~~!!

物語中は普通に家電(いえでん)使ってるけどOP映像だけオシャレスマホが出てくる→夢オチっぽい映像構成とか、
あたる・しのぶ・ラムちゃんの電話シーンで演出としての画面構成がちょっとZOOMっぽかったりとか(原作でもこういう画面なのかもしれんけど)

リメイクアニメで作中アイテムが現代ナイズされるのは良し悪しあるんだけど(今風に寄せた方が理解しやすい⇔文化が変わるとそれ以外との辻褄合わせに色んな違和感が出る、とか)新うる星は丁度良い塩梅でええな・・・と思った 物語中のスマホとインターネットなんて無いに越したことは無いですからね


OPのぐるぐる回る遊具のとこのラムちゃんかわいすぎだろ