グノーシア/短め語りまとめ

てがろぐで書いた、『ちょっと長いけどブログにするには短い』くらいのキャラ語りを格納しておく記事です。ネタバレいっぱい!

 

セツの話

そういえば、私が一番「うわー!嫌だー!つれー!」ってなる展開は死ではなく忘却や存在消滅展開、みたいなことをぼやいていたけど、グノーシアのEDってある種で言えばこれではあるんだよな。
Day0宇宙の皆はセツのことを忘れてしまうので

でも個人的にこれは別に辛くはなくて、それは何故だろうと考えると『そもそもループの繰り返しによって主人公とセツは色んな宇宙から消え続けてる』からなんだろうなあ。その点は今まで通りじゃないか、という

それに、記憶や存在が消える展開の何が一番悲しいって『それまで共に歩んできた皆の積み重ねが忘れられてしまう』ことで、そもそも主人公とセツ以外の乗員は全て別の宇宙の存在だから、彼らからすると積み重ねた思い出とか無いし、だからちょっとルゥアンで助けられた以外の思い出がないセツのことを忘れてしまってもあんまりダメージを感じないのかも。

主人公とセツにとって最も大切なのは、セツ自身が言っていたように『主人公とセツの歩み』で、これが消えることだけは駄目…って言うのがやっぱ肝だよなーーー!
セツはこれを守るために訣別を選んだわけだから

主人公とセツの中にだけは『全ての出会いと思い出』が残っている、っていう構造がグノーシアという物語の核になっていて、だから『他の皆がセツという存在を忘れてしまう』ことはそんなに大きな問題ではないんよね。主人公=プレイヤーとセツの中に全てが残っている…っていうのが一番大事なことだから

1周目の時からずっと思ってるけど『主人公との歩みを無かったことにしたくない』っていうセツの想い、何よりも尊重してえよ〜〜〜っ

物語的にもプレイヤーメタ的にも、セツと共に在ったという記憶が生まれ、残り続けること……なんだよなあ〜〜〜!


と言うか今更だけど、ループして消えた主人公とセツの存在(記憶)ってその宇宙には残るんだろうか。『ループで消える』って現象自体がヘンなことだから色々整合性保つために記憶が書き変わったりするのかな。

多分これどっちもある(記憶残るのも消えるのもどっちもありうる)と思うけど、『この宇宙の自分を忘れないで』と言った特記5SQからループした主人公の記憶が消えちゃって、本当に主人公しか覚えてない…とかだと……それはそれで美しいなって思ってしまうな。SQも覚えててお互いの中にしか無いっていうのもメチャクチャ良いけど

ベタだけどさ〜〜〜!!『何も覚えてないけど何か大切なものがここのある気がする』みたいなの好きなんだよな〜〜!!!え!?!?記憶消滅展開イケるやんトヤマ!!


グノーシアというゲームのキャラクター構造の本当に好きなところ
『主人公とセツにとって皆は積み重ねた親しみを感じる仲間、しかし他の乗員にとってはよく知らない他人』っていうところが本当に本当に好きなんだよなあ〜(宇宙を超えて引き継がれる友好度みたいなのもあるみたいだけど、基本知らない人からスタートするし)

何度か書いた気がするけど、Day0始め色んな宇宙で生き残った皆にとって主人公やセツ、D.Q.Oでのグノーシア騒動は人生の中で小さな通過点に過ぎなくて、これから長かったり短かったりするそれぞれの人生を歩んでいくんだなあ…みたいなことを考えるのが本当に好きでたまらない グノーシア 好き

勿論これは私の主人公と乗員の関わりイメージでの話だから、セツ以外の乗員と特別親密になる主人公はまた違う空気感が存在すると思うのだけども それもまた良いよね

 

 

ジョナスの話

ジョナスに関する私見
あくまであの、人によって見え方がメチャクチャ変わってきそうな得体の知れない男をどう捉えているかという話なんだけど

私はジョナスという人、幸とか不幸とか、救いがあるかどうかという物差しでは見れないタイプのキャラクターだと捉えているところがあるな。現実的な物差しの目盛に収まらない次元にすでにいっちゃってる でも別に人知を超えた存在とかではなく、ただのヒトでしかない。そういう部分を端的に言っちゃえばヤバい廃人ってことになるんだけどまあそれも間違いではなく、でも真を捉えた表現かというとウーン みたいな

言語化できないという言葉に逃げるのも良くないので頑張るけど
ダンディでシリアスそうなキャラに見せかけた、ギャグキャラに見せかけた、得体の知れない底知れない凄くてヤバいやつに見せかけた、ロクでもないしょーもない面白オッサンなんだよな・・・ジョナス・・・・おい、言語化できてねーぞ!

これはジョナスに限らずだいたいどのキャラに対しても言ってしまうんだけど、私はキャラのことを救いたいとか幸せにしたいとか、そんな自分の手やちっぽけな願望や発想の中に納まるような存在であってほしくないというクッソキツ強いエゴを常時抱えたオタクで、それを短く言い表すなら『そいつだけの人生を勝手に歩んで見せて欲しい』になるんだよね。
そしてジョナスってマジでまさしくそういう姿を見せてくれているヤツだと、そういう風に私は捉えているんだと思う。英雄になったことも別れがあったことも狂って廃人になったところも引きこもりゲーマーになったところもなんかよくわからん幻想を見てはしゃいでるところも全裸で凍死するところも孤独に一生を終えるところも全部ジョナスが勝手に歩んだ人生だと思ってるから

そういうところに一種の羨望のような感情・不可侵な魅力を感じつつ、それはそうとしてすっげ~ロクでもなくてしょーもない面白オッサンだなと思ってるな~。当たり前だけど人間にもキャラクターにも多面性があって、ジョナスはどこまでも暗い深淵とマジでクッソしょーもねえところの両面を同時に併せ持っているスゲエヤツだよ・・・・・・・・・・・・・・好き・・・・・・・ですね・・・・・・・・・・
だってジョナス、あんなにしょーもないのに夕里子様とタイマン張れるオーラ持ちなんだぞ…?意味わかんねえよ何でそれが両立するんだ……人間の持つ多面でしかねえよ…(夕里子ジョナススコースキー=オタク)

以上、ジョナスに対するめっちゃ個人的な私見でした。ほんとこの人多分人によって見え方が違うタイプの極みみたいな存在だと思うからきっとどんな受け取り方もそんなに間違いではない

 

身長の話

ラジオ関係とか殆ど追えてないからどっかで言及あったらごめんなんだけど、公式絵から見る感じ

ジョナス>シピ>沙明>ステラ>ジナ>レムナン>SQ≧コメット≧セツ>夕里子≧ラキオ>ククルシカ>しげみち>オトメ

完全に印象で話すけどジョナスとシピが180オーバー、沙明が170台後半くらいのイメージある
ステラが高身長なのマジでチャーミングだよな~~175くらいあるかな?ジナも大きめなの可愛い。170前後が良い。ジナよりちょい低いくらいのレムナンは167~8くらいかなあ。
多分身長同じくらいのSQセツコメットが165くらいとして、夕里子ラキオが157~8ってところだろうか
ククルシカが150前後、しげみちが145くらい、オトメは測定不能だけど台車に乗った高さがだいたい130程度くらい?

あくまで公式の画像に線置きながらそれ基準にしてるだけだし、どこまで厳密に身長意識して描かれてるかはわかんないので本当にただのざっくり印象でしかないけど

ラキオは頭の装飾やらヒールやらあって正直何を基準にすれば良いか難しいけどまあまあ小せえ部類なのほんと良いな~~おいしいヤツだな~
足を曲げたり背中を丸めたりすると当然低くなるので姿勢悪いキャラやアクティブなキャラって一枚絵だとちょっと小さく見えたりするんだけど、ラキオはものssっそい姿勢良いからな。姿勢良くてこの高さなの、うお~~!!小さい!!!!って感じでクソほどテンションあがるし何よりその小ささを感じさせない態度のデカさとメイクのキツさ これこれ~~!! ありがと~っ

 

 

ラキオと性別の話

無性中性性別不詳系のキャラって(※あくまでその分野に明るくない私の知見の範囲)『完全に性別要素が排除されてる存在』もしくは『生まれた時に判定される性別とは違う印象の外見を持っている』辺りのイメージが強かったんだけど

ラキオってすっげー絶妙にどっちでもなくて、まあ18の男にしては華奢だし髪長いし睫毛バシバシだけど、女に見えるかと言われると微妙なラインなんだよな。結構骨感はあるし一人称僕だし男性器が健在(そのうち撤去予定)なところは男寄りの要素だろうか

何よりあの男とか女とかの次元じゃないゴリッゴリのメイクに装飾、構造がよくわからない衣装 あの辺がなんか性別とかで判断する脳機能を麻痺させてくる効果があるじゃん。男か女かどっちの印象に見える?とか考えるより前にラキオでしかない。前知識ゼロでいきなりあの顔面ぶつけられたときの「うわっ!なんだコイツ!!」感今でも覚えてるよ。そりゃあ投票するよ

そういう自分像をさ〜、主張を込めて作り上げてるラキオってやっぱカッケーんだよな〜
今は一応性別区分男の上にこのスタイルを飾り付けてるけど、完全に汎化した後って外見にも影響出たりするんだろうか。なんかこうホルモン的な変化とか…?

あと地味に気になってるんだけど、18歳男性にしては大分華奢でチビっこいのは生来の体格なのか既に多少身体いじってるのかどっちなんだろう。でも性格的に敢えて小さくすることはなくない?じゃあやっぱ生来の体格か?どっちでも良いなあ。SFだからなあ

…みたいなバランスの中性キャラに触れるの初めてでなんか全てが新鮮で毎日が楽しい(?)。色んなキャラがいるね トヤマの知らない世界