良い目を一つ頼む

日記?です

あのですねエンドロールBをやろうと思ったんですよ。流石にちょっと色んなもの(特に大逆転裁判とか)と並行だと永遠に終わんなそうだったので、2始める前に集中して年内に進められるだけ進めようと
急ぎでしないといけない作業が一段落したので、年内は『生配信とか見たい時間は絵の作業・そういうのが無い時は文字打ち作業』に振り分けて後者の時間を全部エンドロールBに当てようとね!!
そんで赤世代まで終わったんですよ!その勢いでうおおおお次もいくぜええって感じで進めようと思って文字を打ちつつ、当時のマンガなどを見直してみたんですけど!

なんか私の記憶の中のものよりずっと作画がヤバくてびっくりした!!!!!!!!!

びっくりした!!!!!!!!!!!!!

なんかね、1年以上前の絵だから今より下手に見えるのは仕方ないと思うんだよ。それはもう仕方ないと思うんだけど、なんかある一時期だけ飛び抜けて作画がヤバい時期があってマジでびっくりして思わず文字打ち作業止めて作画修正しちゃった びっくりして 今一番やらなくていい作業してしまった(この記事もそう)

もちろん全部を修正することはできないので、今パっと目に入った一番ヤバい時期の一番ヤバい見るに堪えないところ(主に目立つアップの箇所)だけだけど なんかあまりにもで
正直今修正差し替えしたところで見る人ほとんどいないだろうけど(ピクシブのとかは差し替えできないし)まあ自分が見返したときに『!?!?!?』ってならなくて済むようになると思えば必要経費だから…

これ更新してた時見てた人たち、何か作画ヤバくね?って思ってたのかなあ。それとも私自身だからそう思うってだけなのかな?なんか特定の修正箇所言うのはハズいんで挙げないけど、マジでヤバくてびっくりしました。
でも本当にヤバい時期に限定すると期間は一瞬で、けっこうすぐマシな方に落ち着いてたのが不思議だった。不思議じゃね…?なんだったんだこの時期

この時期のマンガなんかマジでアップするまでに何十回と読み返してるわけよ。それでミスしてる場所とか見つけたらスマホのスクショをメモ代わりにして修正しまくってたわけですよ
でも当時その何十回の間に『作画ヤバくね?』と思わなかったことがマジで、マジでヤバい 怖すぎる
自らの認知と脳なんて信用できねえよ…
逆にそうやって同じものばっかり何十回も見てたから麻痺してたのかもしれないけど。その時期一番読んでたの自分のマンガだったし それがスタンダードになってたのかもしれない

過去のこういうの発見すると今現在目を凝らして『バランスどうかなあ こうかなあ?』って描いてる絵も全部実はデロッデロに歪んでる可能性があるのめっちゃ怖!!!!ってなっちゃう 恐怖に怯える

 

当時何十回も見て分からなかった歪みに今気付く理由は多分明確で、上記のようなことだと思う(自分の絵ばっかり見てたことによるスタンダードの歪み、今はもう少し引いた目で見れてるから気付いた)多分だけど
現象としてはめちゃくちゃ拡大して描いてた絵を縮小したらグチャグチャだった(これは例え)みたいなことなんだと思う。引いて見ないといけない

ほんと適度に自分以外の絵やマンガも見て、それの美しいところやカッコイイところをちゃんとインプットしなきゃいけないんだろうな~~~!!こえ~~~!!!

あ、あともう一つ思い当たることがあって、この時期けっこう描くものの等身が上がってた時期なんだよね。というか『等身高い人とそうじゃない人を描き分けようという意識が強まってる時期』かな?
コロコロ生まれホビアニ育ちだから昔からずっと目が大きくて等身低いキャラばっかり描いてたんですよ。ボイフレの時もそこまでは等身上げられてなかったと思う。
作画ヤバい時期・もっと前の絵を見ても、顔が丸いキャラはそんなに歪んでなくて、等身高くて顔長めのキャラがだいたいヤバかったので。

慣れない・手を出しはじめの形状の顔だと思うと丸い顔に比べると経験値溜まってないのは当たり前だろうな…とも思う。そして今もまだそこまで経験値溜まってないんでしょうね…こわいな 顔が長くて目が小さいキャラ描くの でも描けるようになりたいよ…なりたい…
リアル路線まで行く必要はないのでいい塩梅に着地したい…

 

 

とは言えこの話自分の絵!!クソ!!下手!!っていうネガじゃなくて、まあその歪みに気づけたのはえらいと思います。当時気づけなかったことに気づける目と脳になってる。これはマジでよかった

最近絵だけじゃなくてデザイン的なこともちゃんと勉強しようとしてるんだけど、昔作ったデザイン物見るとあまりにウンチすぎてよくこれで良いと思ったな!?って思うんだけど、それってつまり多少は自分の目がアプデされてる(美しくないものを美しくないと認識できるようになっている)ってことで、まあそれはね、それは一応進化ということで良いんじゃないでしょうか。まあホントにまだまだだけどね…数年後に見たときに今作ってるものがダメダメに見える目になっててほしいし、なってほしくない葛藤がすごい

おそらくだけど、人に読ませる文章を作ることとかも同じなんだと思います。この記事は割とゲロ度高くてラフ前のラフみたいなものだけど

なんか大昔に誰かに言われたような言われてないような気がするんだけど、スランプ=自分の作るものがダメダメに見える時期って『その時期下手になっている』わけじゃなくて、『スキルは変わっていないけど自分の見る目が進化している』という時期らしくて、つまりその所謂スランプ期にどんだけ頑張れるかが重要なのだ みたいな。
スランプは即ちステップアップチャンスなのだ みたいな話を誰かがしていた気がします。

だってモノ作りにおいて「スランプだ」って言ってる他人を見て「確かに今この人スランプだな〜」って思うことあんまりないもんね。変わらないようにしか見えないことが多いと思う。
その時何が変わってるって、それは描いてる本人の“目”に他ならなくて
寧ろ、描いてる本人が全くヤバいと思ってない時の方が客観的に見ると歪んでることもあるし

『絵が上手くなる』ってとても漠然としているけど、自分の描いてるもののバランスの悪さ・歪み・美しくないところを『認識』できないと『直そう』とは思わないわけじゃん。これでいっかってなっちゃうわけじゃん。だからモノ作りの巧さって美しいものを見る目と脳がどれだけ高精度に進化していて、最新のOSにアップデートしてるかなんだろうなあって思ってるんだけどどうなんでしょうね 私が神絵師なら説得力のある論なんですけど 私は1年前の絵を見て頭かきむしるくらい絵が上手くないので…

絵 上手くなりたいね 前から言ってるように私は自分しか描けないものを描いているから自分の描くものが下手でも超大好きなので、あとはこれが上手くなれば最強だと思うんですけど

なので変わらず自分の絵に肯定的でありつつ、違和感を見つけたら見て見ぬ振りをせず、自分の絵ばっかり眺めてナルキッソスしすぎず、ガチ絵うまびとやマンガうまびとの作品の良いところ美しいところをしっかり見て、あとは視界が狭くなりすぎないように一歩引いて見てみるように頑張ろうと思いました。

牛歩であっても私の絵は上手くなっている はず 多分 おそらくは その可能性はある…なくはない… 自らの認識能力を信用できないニキじゃん
そりゃあお前私は小中学校時代に絵を描く友達の中で2番目くらいに上手いと思ってた筋金入りの自己評価認識精度ガバガバマンやぞ(実際はドベレベルに下手だった)
今回の気付きもあってやっぱ自分の認識能力マジで信用できねえ!ってなるわそりゃ マジで怖いんよ
絵、前よりうまくなっててくれェ!頼む~~!!

多分こういうのを一番客観的に見てくれるのはプロの添削とかなんだろうなあ。