Disco Elysium: The Final Cut ©2022 ZA/UM. Disco Elysium: The Final Cut and ZA/UM logos are trademarks of ZA/UM. All Rights Reserved.
7月半ばからプレイしています。プレイヤーの行動やダイスの結果によってけっこう進行が変わりそうだなと思ったので、自分のプレイの経過を(スクショが残っている限り)記録しておきます。多分既プレイ向け記事です。
起床→ステータス振り直し
ランダムで引いたステータスで始めた。ラウンジに降りて人と話すところまで進める。そのあと百科事典の説明を読んで「このステータスじゃテキスト吸えないやん!」となりリスタートすることに。
精神捨ての知性全振りに変更。
早速百科事典くんの無駄知識に喜ぶ。
パワーアップした俺の百科事典力を見ろ!
失敗した。カスかも。
10時までみっちりラウンジで話を聞く。ガルテから逃走。
小便飛ばしっこ競争
10時~
とりあえず目に付くものを話しかけたり話しかけたりしていく。死体は後で見るらしい。警察官さん?
タンクトップにネクタイを巻く怪人誕生。
11時~
キムの車で通信
とにかくそこら中に話しかけまくる。
安い小像を買う
気力が1しかないのでちょっとしたことで死にまくる。メンタルやわやわデカである。オワタ式かなってくらい死ぬ。このときは回復手段がよく分かっていなかったのでロードして選択肢回避でなんとかした。
郵便箱を撫でたり蹴ったりする
12時~
本屋方面に向かいアネットと話す
その後本屋には入らずにインターホンを押しまくった。
流石に現場に行くか…となり首吊り死体のもとへ
クーノをぶん殴ることに成功。フン、これが大人の力だ。
13時~
足跡数え間違えて死ぬ。
ロードして成功。足跡を確認した。
流石にオワタ式すぎるとなったので意志力に1ポイント振った。
街の上の方に向かう。レイシストのトラック運転手と会話。会話してる間にキムのバックグラウンドや人間性がじわじわ見えてくるのが面白い。
14時~
メジャーヘッドのもとへ向かい、思想を獲得する
しばらくメジャーヘッドの人種思想を聞く
15時
試しに3割の「ぶちのめす」をやってみる。当たり前のように失敗。
思想を獲得
こんな思想を会得していいのか?と思いながら興味津々でセット
薬屋に入るが、金が無いのでスルー。
もう一回メジャーヘッドを殴りに行く
死んだ
死んだのでロードして再挑戦。成功。なんかズルい気持ちにならなくもない。
思想を獲得。
比較的得意なはずの視覚計算で失敗。
廃屋っぽいところに入る
なんか乗り越えて取りに行けないものか?と思う
16時~
本屋に向かい、地図を購入。このマップ、できればもうちょっと詳細な場所が知りたい(どこのチェックだったかマジでわからなくなるため)
内陸帝国くんが激推ししてきたため、『最も偉大なる〈イノセンス〉』を購入。
死ぬ
17時~
本を読んでいる間に17時半になってた。やはり本を読むとすごく時間が過ぎる。これ、調査がしにくくなる夜とかにした方がいいのかな?
本を読んでいるうちにメジャーヘッドの人種理論、スーパースターを習得。スーパースター、論理を犠牲に色々の上限を開放するのかなりそれっぽくて面白い。
19時~
本屋で時間溶かしてた。もう19時だ
店主を説得して裏口の鍵を入手
多分死ぬんだろうな~と思ったけど調べた。死んだ。
本屋の裏口を調査
このゲームのシステム自体にボドゲやTRPGのエッセンスを感じるよね、と思ってたけど、本屋にボドゲあるし、こういうとこにもボドゲ要素が出てくるので「やっぱりそうなんだ」となる。
球とメモリーを入手。売値がそこそこあるけど、これは売ってしまってよいのか持っておいた方がいいのか悩むところ
20時~
おじさん渾身のか細い声
本屋の裏を調査後、街の左の方を見て回る。
21時~
ジョイス・メシエーに出会う。こんな夜更けに訪ねてきたのにめちゃくちゃ話してくれるおばさま。
めちゃくちゃ世界の話をしてくれるのでとにかく聞きまくる。10時前であることなど考えず聞きまくる。
22時~
スキルポイントは優先して思考キャビネットに振っていく。これでいいのかは不明だけど、思考取得した時にどうなるのか気になってついつい優先してしまう。
現実にようこそ!
もうジョイス・メシエーと話し始めて2時間たつ。居酒屋でやればいいのに(?)
23時~
キムが「そろそろやめへんか」と言ってくる
ほな戻るか~
戻ったけどガルテへの迷惑料と宿泊料を払っていないのであった。23時にまだ開店してるのはまあこういう店なら普通かと思うが、この時間から金の工面をしないといけないんですか?
マゾフ派社会経済学を習得
孤独な遠き家路を獲得
百科事典に1ポイント振ってみる。金を工面しなきゃと言ってるのに一人でブツブツ色々考えてるの面白い。
ホイールの受取を一回断ってみるものの、他にやれることもなさそうなのでやっぱりもらうことにした。
南ってどっちだっけ…(ゲーム内方向音痴)
ここは薬屋。薬屋はもう閉まってるけど質屋は開いてるんですかね…?
質屋ってどこだっけ…と彷徨う。クーノは日付変更直前でもなお元気に死体に石を投げている。
時間帯によって選択肢が変わるパターンも確認。話しかけまくらないとな…
0時~
暗い街を彷徨い歩くのであった。
メジャーヘッドとその取り巻きもまだまだ寝ないらしい。まあまだ0時だしな。アウトローは夜ふかし(偏見)
質屋の場所がどこだったか思い出せなすぎて彷徨った結果またジョイスのところに来てしまった。
ジョイスに金をせびることに成功。これで宿泊できそう。
あと質屋も見つけた。質屋の主人に懐中電灯を向けてはいけない。
キムのホイールを換金。ジョイスの金と合わせて一気に200リァル持ちに。大金持ちだ♪
おらっ!うけとれ!
1日20かぁ……高い気がする…
やっと1日が終わりそうなのでキムと今日の振り返りをする。遺体すら見てないは草。ち、近づきはしただろ!!
ていうかおじさんその服装何?
厳しい自己批判を獲得。面目ないでヤンス。
そしてレヴァショール人の国家意識を習得。
キムと別れる。おやすみ。
寝る前に改めて部屋を調べてみる。
こっちも。流石に83%はいけるっしょ
ダメだった。オイ!!!
悪夢を見るなどし、初日終了。
1日目の記録は以上です。とにかくあっちこっち話しかけたり調べたりしまくる1日だったが、遺体調査は全く進んでいないもよう。どうなるおじさんとキム!?明日へつづく。