PSアーカイブ継続
PSアーカイブは終わらへんで~~~!!でめっちゃワロタ ありがたいけど
実はアーカイブ終了する前におすすめゲーム募集しようと画策してたんだよね…。『今すぐプレイはできないけど買うだけ買っておきたい』っていうテイで
↑作っていた記事の残骸(ゲームやキャラの好み傾向などを無駄に細かく書いた)
継続されたなら急いで募る必要もないし、まあ~~お流れかなあ。もしまたいつかサービス終了する告知があったら使おう。
Twitterとかで募るのは一旦やめたけどせっかく募集記事作ったので、この深淵を覗いてる方で何か買わせたいゲームあれば教えて下さい→お題箱
上記記事に書いている通り『今すぐプレイする時間は無さそうなのでとりあえず買うだけのやつ』って感じです。今はちょっとクレカが切羽詰まってるので(グノーシアクリア衝動で色々注文したり、作業環境テコ入れのために色々お金使っちゃったので)来月以降になるけど
上の記事で自分が好みそうな要素を書き出してて思ったんですけど、これ完全にサモンナイトなんだよな。サモンナイトやり直したいな~~
サモンナイトはクラフトソードにめちゃくちゃハマってたクチなんですが、本筋シリーズそこまでやってなかったので。
2はDSで一応一通りプレイ(当時はフォルケイのカプオタクだった)
1はガチでゲーム初心者の時に友人から借りてプレイしたため、明らかにバッドエンドっぽいエンディング引いたのに『こういう終わり方のストーリーなんだ・・・』ってなってそのまま返却した思い出(エンディング分岐っていう概念が理解できてなかった)
ちゃんとやりたいよ~~ 現状時間作れなさそうだけど まずは大逆転2やる時間をどこかで捻出しなきゃ
大逆転2やる予定だった時間に何故かグノーシアにドボンして気付いたらSwitch版発売が決定していた 嘘でしょ(3DS版購入済みなので3DSでやるけど)
オリジナル存在とバランス感覚
ここ数年ずっと『バランス感覚磨きたい…』って考えながらオタクしてる気がする。バランス感覚っていうのは勿論体幹の話じゃなくてね
俺屍にせよグノーシアにせよ、やりたい二次創作をするには『公式に存在しない存在』を動かさないといけなくて、そういう存在と既存キャラの関わらせ方ってめちゃくちゃバランス感覚要求される難しい創作だなあ…って思う。
俺屍の場合は個々の固有一族に見出すキャラ性・既存キャラであるイツ花や神々との接し方なんだけど、ややこしいことに一族外のオリジナル存在まで生えてきて……!?
大将(モブからメインキャラ付近まで駆け上がったオリジナル存在)の扱いにめちゃくちゃ神経使った気がします。
色々流れに乗って創作してる内に一族にとって凄く大事な存在になったけど、絶対にこいつを出しゃばらせてはいけない・でも大事にしなきゃいけない、みたいな。あくまで一族がメインだし、一族を見ている人から『なんだよこの汚えオッサン 出しゃばりやがっていらねーよ』って思われるような描き方になってはいけない……みたいな?
それはオッサン本人の言動もあるんだけど、多分一族側が彼をどう扱うかみたいなのも大事で、過度に愛されまくるのは気持ち悪いし、粗末に扱うのもおかしいし、でもなんか気付いたらオッサンのことめちゃくちゃ好きになった一族も出てきたし、あの好意や個々の在り方を大事にしつつ『なんでこんなモブみたいなオッサンが愛されてんねん』って思われないようなバランス感覚は・・・・・・・難しくない???っていう。むずくね~~!?あれとんでもない細い平均台だったと思うんですけど
私としては色々考えてフラットな表現になるよう手を尽くしたつもりではあるんだけど、まあ結局どう受け取るかは個人差があるので正解のない話だよな~。あれで良かったって言ってくれる人もいれば、あれが苦手だって思う人もきっといるだろうし。
ただ、極力前者の割合が増えるような描写と扱いにしたいな…と思うとバランス感覚だよな~…ってなるんだよなあ。バランス感覚と、あとその感覚を伝達するための表現力なあ 果てしない課題だな…
グノーシアの場合は俺屍みたいに入り組んだ長編創作とかじゃなく『プレイで起こった出来事を絵日記にするに当たってプレイヤーの言動を代入する存在が必要』ということで駆り出された謎オリキャラの話なので、扱いとしてはかなり軽めではあるんですが。
↑コイツの誕生経緯はこれ
ただ、なんというかこういう形で『外見』を設定して、プレイヤーがやりがちな行動という『性格』を付与した上で絵日記描いていくとどんどん『一つの人格』みたいになって動き始めてなーーっ!笑
そのせいで若干自分から乖離して一個の個体として認知しはじめてしまうという。もちろんゲーム内の行動は私がやりがちなプレイを反映してるし、キャラへの感情は私の感情の投影にはなってるから『オリキャラ』と言うよりはやっぱり『アバター』に近いのだけど。
ゲーム内でプレイスタイルが似てるゆえに一緒に生存する率が高かったり、イベントの感じが面白い沙明なんかはマジでトヤマくんという謎生物を介して『沙明とダチになりてえ』って気持ちになってしまうじゃん。
そして『主人公と沙明の仲良しな感じ好き』みたいな俯瞰的目線も自分の中に生まれ始めて……艦長!この感情は一体!?お前はトヤマくんを自分とは微妙に違う1個体1人格として認知してしまった もう戻れないぞ
私、この存在に『器』を与えてしまったんだな。なんかグノーシアらしい話ではあるけど
なんか普通にトヤマくん込の絵とかも描き始めてしまったし助けて~~~!!って感じなんだけど、同時にもう一人の自分が『別にやってもいいけどバランス感覚は忘れるなよ!!バランス感覚大事だぞ!!』ってめっちゃ語りかけてくる わ、わ、わかってるよ~~~!!!でも私はこの絵見たいの~~~!!!たすけて~~~!!!!
すごいどうでもいいんだけど、グノーシア世界には(バレってほどじゃないけど一応反転・スマホの人はこの空白コピーして適当なところにペーストすれば多分見える)知性を持った存在は人間しかいない、エイリアンみたいな異種存在はいない、ってことになってるからトヤマくんもこれでヒトなんだ…って思う(反転終わり)
キャラ的な扱いもそうなんだけど、プレイ絵日記の場合『既存のキャラをどう扱うか、どう接するか』みたいなのもバランス感覚だなあ…みたいなことをすごい考えてました。なんかねえ、ネタにはしたいけど貶める形・それぞれのキャラ性を無視するような形にはしたくない…バランス感覚……っていう。
基本的にバカにするのはプレイヤーの低ロジック言動だけにしたい。まあゲーム内設定的にそういう動き方するキャラならある程度は許容かなとは思うけど。しげみちとかは公式でアホ言動しがちだし、レムナンは不憫な目に遭いがちだからまあ多少は
偶に色んな兼ね合いの関係で頭いい強いキャラが変な動きをしはじめた時とかは、ネタにしてもあんまり面白くはないな…ってお蔵入りさせることが多い気がします。
どうしても絵日記にしておきたい時は必殺技『高熱出してた』使ったけど、これもキャラ的にはラキオならギリギリやっていい範囲かな…っていう判断だったなあ。夕里子様とかならできない
まあ結局自分個人の匙加減になっちゃうんだけど
基本的に自分のアホな立ち回りをバカにしつつ、キャラのことを褒めたいんだよな~~!!みんな~~!!もっとトヤマを矮小な存在にしてくれ~~~!(???)
ゲームに慣れてきてアホな立ち回りや判断することが減り、普通に勝てるようになってきたら今度は『小物ムーブをネタにする』っていう方向にシフトしたな…って気がする。実際そういう動きばっかしてたし トヤマは矮小
基本スタンス『バカにしていいのはトヤマの言動だけ』『そのキャラに合った面白行動は面白いのでピックアップしたい』『とにかく他キャラを褒めたい』みたいな感じだったように思う。ネタ日記にしてはスタンスが頭固いなこの人
いや実際、キャラの尊厳を損なわないような形でギャグ描けるゲーム公式アンソロ作家さんとかって凄えって思うもんな……あのバランス感覚とギャグセンス本当に欲しいもん
なんか『オリジナル存在を介入させるなら目一杯の敬意を持って接したい(?)』し、『既存キャラはそのキャラらしい部分をネタにしたい』し、総合的に言えば『バランス感覚を持っていたい』と思うんだよな~~~~・・・
なんかオリジナル存在の介入について色々考えてたら、これコミュニケーションの話だな…ってなってくるね。それぞれの踏み込んで良いラインを見極めて、ちゃんと加減できるかどうか…っていうか。
コミュニケーション苦手だから今ので大丈夫か?既存キャラさんとちゃんと接することができてたか??失礼なことしなかった??尊厳オッケー?いけてる??ってメチャクチャ考えちゃうよ 難しいよオリジナル存在
沙明とダチになりてえな・・・
沙明の部屋で屁こくのはコミュニケーションライン的にOKなのかよ(沙明側も汚え踏み込み方してくること多いしOKかなあと思って…)