タグ「tales」を含む投稿[236件]
ゲーム 2023.05.15
#tales それはそうとマジでパーティ情報入れずに臨むテイルズは新鮮で楽しかったので次回作のパッケ絵も主人公+ヒロインだけのイラストでいいな
地味にパーティメンバー全員描かれてないパッケ絵ってテイルズだとレアだよね。なんか一周回ってファンタジアに戻ってきた感じ
地味にパーティメンバー全員描かれてないパッケ絵ってテイルズだとレアだよね。なんか一周回ってファンタジアに戻ってきた感じ
ゲーム 2023.01.13
#tales
アライズ、私はパーティキャラ情報をガチで入れてない状態で行ったからマジでロウもテュオハリムもキサラも初登場段階ではパーティキャラだと思ってなかったんだよな(あれくらいのデザインのネームドキャラもいるよねくらいに思ってた ロウとか服装から地味だったし)
終わってみれば主要なネームドキャラ少なめの話だったので、もしそれを知ってたら『モデルが凝ってて名前がついてるからパーティキャラだな』ってなってたのかもしれない。
アライズの主要キャラの少なさ、真面目に予算なんだろうなって思うんだけど(モデルやモーションや映像めちゃくちゃ綺麗だし作りはしっかりしてたけど、その分出せる人数は限られてたのかなとか)ゲームだとそういう制約も込みでストーリーとか作らないといけないんだろうなあって考えるとスゲエ難しそう。
『それなりに凝ったオリジナルデザインありのネームドサブキャラ』が色々いると世界の広がりを感じられて好きなのでそういう意味でもDS版テイルズオブハーツが好みなんだな~。でもあの人数をアライズくらいのゴリゴリクオリティモデルで起こすのはよっぽど潤沢な予算が無いと無理そう。予算とか内部事情とか何もしらん想像だが
ゲーム媒体は特にそうだけど、ある制約内でそれをクリアした上で作られた世界って無二を感じるからアライズのシンプルな登場人物構成もあれはあれで悪くは無いし、しっかりゲームや話として成立してるし普通に良いんだけど(好みかどうかは別にして)
ただやっぱ主要キャラの関係者として出てくるキャラのモデルがクッソ簡素だったり、モブの使い回し改変レベルだとちょっと・・・寂しい!でも主要キャラのモデルとムービーのクオリティはテイルズ史上最高!!最高!!最高!!!ああ~~~!
アライズ、私はパーティキャラ情報をガチで入れてない状態で行ったからマジでロウもテュオハリムもキサラも初登場段階ではパーティキャラだと思ってなかったんだよな(あれくらいのデザインのネームドキャラもいるよねくらいに思ってた ロウとか服装から地味だったし)
終わってみれば主要なネームドキャラ少なめの話だったので、もしそれを知ってたら『モデルが凝ってて名前がついてるからパーティキャラだな』ってなってたのかもしれない。
アライズの主要キャラの少なさ、真面目に予算なんだろうなって思うんだけど(モデルやモーションや映像めちゃくちゃ綺麗だし作りはしっかりしてたけど、その分出せる人数は限られてたのかなとか)ゲームだとそういう制約も込みでストーリーとか作らないといけないんだろうなあって考えるとスゲエ難しそう。
『それなりに凝ったオリジナルデザインありのネームドサブキャラ』が色々いると世界の広がりを感じられて好きなのでそういう意味でもDS版テイルズオブハーツが好みなんだな~。でもあの人数をアライズくらいのゴリゴリクオリティモデルで起こすのはよっぽど潤沢な予算が無いと無理そう。予算とか内部事情とか何もしらん想像だが
ゲーム媒体は特にそうだけど、ある制約内でそれをクリアした上で作られた世界って無二を感じるからアライズのシンプルな登場人物構成もあれはあれで悪くは無いし、しっかりゲームや話として成立してるし普通に良いんだけど(好みかどうかは別にして)
ただやっぱ主要キャラの関係者として出てくるキャラのモデルがクッソ簡素だったり、モブの使い回し改変レベルだとちょっと・・・寂しい!でも主要キャラのモデルとムービーのクオリティはテイルズ史上最高!!最高!!最高!!!ああ~~~!
ゲーム 2023.01.13
そういえば某ソシャゲの超絶豪勢なテイルズコラボ、シンフォニアとアライズから各4人ずつ派遣されてるわけだけど、
シンフォニアは4/8だから選抜派遣感あるけどアライズは4/6だからどうしても不人気2人ハブってる感が出てしまうのアレだよね。全員出すわけにはいかんし人数制限は仕方ないことだけど、じゃあ人気ない二人は良いかっていう、ああいうので公式の認知してる人気差を感じると🙃←こんな感じになる
そこまで深刻に捉えてるわけじゃないし人気はキャッチーさの指標でありキャラの優劣じゃない認識だしソシャゲコラボで動いてるロウが見たいわけではないんだけど(早口)、ああいう現実を見るとスケールフィギュアは厳しいのだろうな…スケールフィギュアがほしいという一点でロウの万人人気キャッチ力の弱さが惜しいと感じてしまう。スケールフィギュアが出うるコンテンツでこの位置なのだけが惜しい。スケールフィギュアが欲しくなければ万人人気なんてどうでも良いんですよ。スケールフィギュアだけはなんとか頑張ってくれないか?だめかな
#tales
シンフォニアは4/8だから選抜派遣感あるけどアライズは4/6だからどうしても不人気2人ハブってる感が出てしまうのアレだよね。全員出すわけにはいかんし人数制限は仕方ないことだけど、じゃあ人気ない二人は良いかっていう、ああいうので公式の認知してる人気差を感じると🙃←こんな感じになる
そこまで深刻に捉えてるわけじゃないし人気はキャッチーさの指標でありキャラの優劣じゃない認識だしソシャゲコラボで動いてるロウが見たいわけではないんだけど(早口)、ああいう現実を見るとスケールフィギュアは厳しいのだろうな…スケールフィギュアがほしいという一点でロウの万人人気キャッチ力の弱さが惜しいと感じてしまう。スケールフィギュアが出うるコンテンツでこの位置なのだけが惜しい。スケールフィギュアが欲しくなければ万人人気なんてどうでも良いんですよ。スケールフィギュアだけはなんとか頑張ってくれないか?だめかな
#tales
2022.12.17
なんだかんだ私はキャラ性の一貫性を最優先してしまうオタクだから『キャラ性の一貫した時代錯誤な言動』>>>>『キャラ性作品性がブレるコンプラ配慮改変設定など』くらいの意識ではあるんだけど。
ちなみにアライズの一部サブテキストは『キャラ性一貫してない上時代錯誤』っていう一番イテエーーー!!やつ。時代がコンプラがどうこうじゃなくそもそもキャラ的に変なんだよなあ。もっと真剣に監修してほしかったなあの辺
アライズのサブテキスト、本当に惜しかったよな・・・・・・人類、アライズのメインシナリオとメイン寄りのサブクエだけ、やろう!(それを初見で取捨選択するのは無理だぞ!) #tales
ちなみにアライズの一部サブテキストは『キャラ性一貫してない上時代錯誤』っていう一番イテエーーー!!やつ。時代がコンプラがどうこうじゃなくそもそもキャラ的に変なんだよなあ。もっと真剣に監修してほしかったなあの辺
アライズのサブテキスト、本当に惜しかったよな・・・・・・人類、アライズのメインシナリオとメイン寄りのサブクエだけ、やろう!(それを初見で取捨選択するのは無理だぞ!) #tales
ゲーム 2022.12.16
#tales
めでてぇ!全世界が迫りくる女魔導士のデーデデデ!デーデデデデデ!を聴ける!
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
【2022年12月22日(木)配信開始】
・TALES OF THE ABYSS
・Tales of Vesperia
・TALES OF HEARTS
・Tales of Graces
配信地域:全世界
配信形態:ダウンロードおよびサブスクリプション
配信プラットフォーム:iTunes、 Apple Music、 Spotify他、主要な音楽配信サイトより配信
めでてぇ!全世界が迫りくる女魔導士のデーデデデ!デーデデデデデ!を聴ける!
2022.12.15
#Okami 私、大神が上手くなったかも!→私、大神下手すぎ…!?を無限に繰り返している
ていうかマジでこういうギミック頑張って解いていってねみたいなゲーム全然やってこなかったな人生で これ系の代表と思われるゼルダも全くやったことない テイルズのダンジョン攻略に多少ギミックあったな程度で。レジェンディアのダンジョンがパズルだらけでアーーー!!ってなってた気がする
そういえばDS版テイルズオブハーツ初見プレイ時サンドリオンのブロック転がしバズルが解けなくて解けなくて1時間以上こたつの中でDSいじってたな。こたつの中でゲームすな #tales
ていうかマジでこういうギミック頑張って解いていってねみたいなゲーム全然やってこなかったな人生で これ系の代表と思われるゼルダも全くやったことない テイルズのダンジョン攻略に多少ギミックあったな程度で。レジェンディアのダンジョンがパズルだらけでアーーー!!ってなってた気がする
そういえばDS版テイルズオブハーツ初見プレイ時サンドリオンのブロック転がしバズルが解けなくて解けなくて1時間以上こたつの中でDSいじってたな。こたつの中でゲームすな #tales
ゲーム 2022.12.13
#tales
リアラのフィギュア、本当に本当に本当にほしい。自分の知ってるジャンルでここまでがっつりした感じのヒラヒラ散らかしたスケールフィギュアが出ることマジで無いので
い、いい よすぎる・・でも多分これ絶対3~4万はする・・・・・・でもほしい・・・ていうかD2もやりなおしたい・・・
これさ~~~~定番のS・A・V辺りじゃなくてD2でしかもリアラなのがさ~~~~~クソいいよな~~~~!!!!!!
この20周年記念フィギュアが売れてリバースやレジェンディアの20周年豪華フィギュアも出しておくれよ~~~!!クレアとアガーテの肖像画みたいなフィギュア出そうよ~~~~~!!ゆくゆくはリチア=スポデューンの4万フィギュアを~~~~~~~~~~~~~~
~~~~というのはかなり夢を見まくった希望なので現実化するとはあまり思ってないんだけど、ともかくこのリアラフィギュアま~~じでほしいな・・・・・でかくてヒラヒラで豪華な知ってるキャラのフィギュア ほ、ほしい・・・出るのいつ頃になるんだろう
リアラのフィギュア、本当に本当に本当にほしい。自分の知ってるジャンルでここまでがっつりした感じのヒラヒラ散らかしたスケールフィギュアが出ることマジで無いので
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
い、いい よすぎる・・でも多分これ絶対3~4万はする・・・・・・でもほしい・・・ていうかD2もやりなおしたい・・・
これさ~~~~定番のS・A・V辺りじゃなくてD2でしかもリアラなのがさ~~~~~クソいいよな~~~~!!!!!!
この20周年記念フィギュアが売れてリバースやレジェンディアの20周年豪華フィギュアも出しておくれよ~~~!!クレアとアガーテの肖像画みたいなフィギュア出そうよ~~~~~!!ゆくゆくはリチア=スポデューンの4万フィギュアを~~~~~~~~~~~~~~
~~~~というのはかなり夢を見まくった希望なので現実化するとはあまり思ってないんだけど、ともかくこのリアラフィギュアま~~じでほしいな・・・・・でかくてヒラヒラで豪華な知ってるキャラのフィギュア ほ、ほしい・・・出るのいつ頃になるんだろう
2022.11.29
テイルズのあらよっとロン毛多い問題、正確に言うなら『特別人気のロン毛キャラにあらよっと傾向が強い』な気がする。ユーリとかゼロスとか ルークも一応ここなのか?
人気比率考えない全体傾向ならロン毛らしいロン毛(ロン毛らしいロン毛とは?)は普通にいると思う。それこそ初期作のダオスやレイスだってそうだしな。あとデューク 王道ロン毛さんラスボス率たけーなと言われると何も言えんが
でも特別人気出るタイプがギャップ寄りロン毛なのもまあわかる~ってなる。趣味嗜好を平均化した場合確実に人類はギャップが好きだからな #tales
ところでロン毛キャラの定義ってどの長さからなんだろう?「ロン毛男子好きです!」って人は腰くらいまでは毛が欲しそうな印象あるけど(あくまで偏見印象です)
髪が肩下くらいまでのキャラ、男性キャラとしては長いけどロン毛かって言われると違和感はある?セミロン毛?
人気比率考えない全体傾向ならロン毛らしいロン毛(ロン毛らしいロン毛とは?)は普通にいると思う。それこそ初期作のダオスやレイスだってそうだしな。あとデューク 王道ロン毛さんラスボス率たけーなと言われると何も言えんが
でも特別人気出るタイプがギャップ寄りロン毛なのもまあわかる~ってなる。趣味嗜好を平均化した場合確実に人類はギャップが好きだからな #tales
ところでロン毛キャラの定義ってどの長さからなんだろう?「ロン毛男子好きです!」って人は腰くらいまでは毛が欲しそうな印象あるけど(あくまで偏見印象です)
髪が肩下くらいまでのキャラ、男性キャラとしては長いけどロン毛かって言われると違和感はある?セミロン毛?
2022.11.26
#tales リンウェルのフィギュアがついに…届いた!


いい・・・

いい・・・・・・
もちろん予約特典のフルルつきです。こういう付属パーツってマグネットでつけるもんなんですね

リンウェルのためにモノ飾れる棚を生成して(※元々あった棚を整理して置けるようにしたという意味)
フィギュアケースも用意して飾ったらかなりうれしい気持ちになった フィギュアのある生活…!
スケールフィギュアが出る好き作品なかなかないからな……うれしうれし……
うれしいので随分前に買って以来上手く飾れなくて箱に入れてある源九郎義経像も出して来て飾ろうかな………スッゲー謎のラインナップになるけど……


いい・・・

いい・・・・・・
もちろん予約特典のフルルつきです。こういう付属パーツってマグネットでつけるもんなんですね

リンウェルのためにモノ飾れる棚を生成して(※元々あった棚を整理して置けるようにしたという意味)
フィギュアケースも用意して飾ったらかなりうれしい気持ちになった フィギュアのある生活…!
スケールフィギュアが出る好き作品なかなかないからな……うれしうれし……
うれしいので随分前に買って以来上手く飾れなくて箱に入れてある源九郎義経像も出して来て飾ろうかな………スッゲー謎のラインナップになるけど……
2022.11.17
#tales また5年前に書いたハーツの再プレイ感想日記読んでたんだけど、ここなんか「感情の入門書の感想かな?」って感じで面白いな……

テイルズオブハーツ、感情がテーマかつ兎に角真摯なので、端々でなんか『感情という概念について』みたいな感想書いとる私
あと5年前の私まだ男女カプ厨を名乗ってて時の流れを感じちゃった。ここ数年で随分とカップリング業から解脱したので(恋愛やカップルを好まない描かないという意味ではなく特別こだわって求めなくなったというニュアンス)

テイルズオブハーツ、感情がテーマかつ兎に角真摯なので、端々でなんか『感情という概念について』みたいな感想書いとる私
あと5年前の私まだ男女カプ厨を名乗ってて時の流れを感じちゃった。ここ数年で随分とカップリング業から解脱したので(恋愛やカップルを好まない描かないという意味ではなく特別こだわって求めなくなったというニュアンス)
ゲーム 2022.09.23
#tales
テイルズオブハーツの分かりやすいアピールポイントは >>3822 の通りだけど、『細かすぎて伝わらないハーツのメッチャ好きな登場人物推しどころ の話していい?いいよ
絶賛権力争い中で犬猿の仲なオッサン(教団インテリ神経質おじさんと脳筋ゴリマッチョガサツ髭軍人おじさん)の関係でしょ〜…
幼少期にトラウマがあってまあまあ人格が崩壊してて最終的に幼児退行しながらメチャクチャに狂い散らかして襲ってくるオッサン(しっかりボイス付き)でしょ〜
面白見所中年サブキャラの博覧会を開いてしまった。
テイルズオブハーツ、心や感情がテーマなだけあって割と色んなキャラの心中に溜め込んでたものを発露してワーーってなるところが見れる。幼児退行発狂SAN値ゼロおじさんはその最たるところの一つで好き。(サブキャラな分詳しくは語られないんだけど想像することはできる、くらいの塩梅ではある)ネタや茶化しなく本当に真面目に発狂してくる
私が特に好きなキャラ2人も勿論キレ散らかすところが見れる!なんだその推しポイントは
テイルズオブハーツの分かりやすいアピールポイントは >>3822 の通りだけど、『細かすぎて伝わらないハーツのメッチャ好きな登場人物推しどころ の話していい?いいよ
絶賛権力争い中で犬猿の仲なオッサン(教団インテリ神経質おじさんと脳筋ゴリマッチョガサツ髭軍人おじさん)の関係でしょ〜…
幼少期にトラウマがあってまあまあ人格が崩壊してて最終的に幼児退行しながらメチャクチャに狂い散らかして襲ってくるオッサン(しっかりボイス付き)でしょ〜
面白見所中年サブキャラの博覧会を開いてしまった。
テイルズオブハーツ、心や感情がテーマなだけあって割と色んなキャラの心中に溜め込んでたものを発露してワーーってなるところが見れる。幼児退行発狂SAN値ゼロおじさんはその最たるところの一つで好き。(サブキャラな分詳しくは語られないんだけど想像することはできる、くらいの塩梅ではある)ネタや茶化しなく本当に真面目に発狂してくる
私が特に好きなキャラ2人も勿論キレ散らかすところが見れる!なんだその推しポイントは
ゲーム 2022.09.15
#tales (テイルズって枠組みの中で差別化しつつ考えると)ハーツはこの辺にピンとくる人におすすめ!っていうのを考えてたんだけど

ストーリーについては光属性の王道感が、キャラについては男女関係性の多さが『好きな人は好きだし、不向きな人には忌避されるかも』ポイントなのかな。そういうの好きな人がこのタイトルを知らないならマジでもったいねえ!脳に電波を送らせてくれ!プレイするかはともかく存在の認知だけでも!(?)と思っている
あと人型の機械キャラって割と幅があるじゃないですか。全身メカメカしいロボからパッと見人間にしか見えないものまで色々。ハーツのはその中間くらい(顔つきや体格は人間っぽいけどメカメカしいパーツが鎧みたいにゴテゴテついてる)のタイプなのでその塩梅がヘキに刺さる人は好きだろうなと思う。
積極布教するバイタリティは無いくせに「こういうの好きな人は…好きかもな…」っていう話をボソボソしてしまう
好きなものの良いところの話は健康に良いからね

ストーリーについては光属性の王道感が、キャラについては男女関係性の多さが『好きな人は好きだし、不向きな人には忌避されるかも』ポイントなのかな。そういうの好きな人がこのタイトルを知らないならマジでもったいねえ!脳に電波を送らせてくれ!プレイするかはともかく存在の認知だけでも!(?)と思っている
あと人型の機械キャラって割と幅があるじゃないですか。全身メカメカしいロボからパッと見人間にしか見えないものまで色々。ハーツのはその中間くらい(顔つきや体格は人間っぽいけどメカメカしいパーツが鎧みたいにゴテゴテついてる)のタイプなのでその塩梅がヘキに刺さる人は好きだろうなと思う。
積極布教するバイタリティは無いくせに「こういうの好きな人は…好きかもな…」っていう話をボソボソしてしまう
好きなものの良いところの話は健康に良いからね
ゲーム 2022.09.14
ゲーム 2022.09.14
北斗の拳フィットボクシングくっそ笑った。その方向性で新作出せるなら最強じゃんフィットボクシングというIP
北斗ならではの追加要素とか楽しそうだけど、流石に原作のことを何も知らなすぎるので2のままかな…マルティーナちゃんがいるし
しかしシンフォニア・アビス・ヴェスペリアはテイルズ移植三銃士だなあ。まあ人気だしな掛け値なしに。絶対売れるの分かるもんあそこらは。
アビスくらいまではSwitch版出そう。それ以降出るかは需要次第ってところだろうか。
この三作移植はしてもリメイクは出ない、ってのもなんか神力を感じる(テイルズはリメイクが本当に下手なので基本的に移植だけの方が幸せなことが多い※個人の感想です)
レジェンディアの移植希望の声がアツい(気がする)のでやっぱレジェがほしいな~。何より普通にやり直したいタイトルなので
あとマザーシップで唯一プレイできてないPS版デスティニーですよ~お願い~
ハーツは…大丈夫です(DSを墓in予約しながら)
一番好きなタイトルと一番移植してほしいタイトルは別だからね。しょうがないね #tales
北斗ならではの追加要素とか楽しそうだけど、流石に原作のことを何も知らなすぎるので2のままかな…マルティーナちゃんがいるし
しかしシンフォニア・アビス・ヴェスペリアはテイルズ移植三銃士だなあ。まあ人気だしな掛け値なしに。絶対売れるの分かるもんあそこらは。
アビスくらいまではSwitch版出そう。それ以降出るかは需要次第ってところだろうか。
この三作移植はしてもリメイクは出ない、ってのもなんか神力を感じる(テイルズはリメイクが本当に下手なので基本的に移植だけの方が幸せなことが多い※個人の感想です)
レジェンディアの移植希望の声がアツい(気がする)のでやっぱレジェがほしいな~。何より普通にやり直したいタイトルなので
あとマザーシップで唯一プレイできてないPS版デスティニーですよ~お願い~
ハーツは…大丈夫です(DSを墓in予約しながら)
一番好きなタイトルと一番移植してほしいタイトルは別だからね。しょうがないね #tales
ゲーム 2022.09.14
DS版テイルズオブハーツで一番好きなキャラは身長2m実年齢2000歳超(実可動年数はおそらく10年無いくらい)の精神未成熟メンタルガタガタ機械人間!好きな台詞は「心なんてほしくなかった」!トヤチョです #tales
2022.09.02
ほんとゲーム版アリーシャのヒロイン像が世間一般に全く受け入れられず、扱いが悪いだのなんだのと叩かれまくった上に公式まで後出し捻じ曲げしてきたことたまに思い出してはムカついてしまうな。
特別な力持ってる主人公と特別な力のないヒロインがそれぞれのルートで頑張る、っていう形として好きなのにテイルズファンさんたちはそういうヒロインはヒロインじゃないんだそうだ。特別な存在じゃないけど頑張るキャラが好きなので誠に誠に遺憾なのである。
(やや冷静な方の自分)パーティ組んで戦うゲームシステムだから「描きたいことはわかるがちょっと向いてなかったね」なら頷けるけど。ていうかエクシリアみたくダブル主人公として違う視点をもっと楽しめたなら良かったのかな~。
一番嫌なのは風評だけ聞いて「あれってヒロインの扱いが悪くて評判悪いやつでしょ」と言う未プレイ者の言葉なんだけど。個人的にあのゲームの問題はそこじゃねーから!(ゲーム自体がめちゃくちゃ良いとは思ってない複雑な心)(アリーシャ関連が一番好きだったのに世間ではそこが一番悪いことになってて世界が嫌いになった顔)
みんなは実際に触れてない作品の風評を目にして参考にはすれど、決めつけはよくない・多数派意見でも絶対信頼できるわけじゃないって思考スイッチを頭の片隅にでも持ってくれよなっ▲とじる