タグ「pokemon」を含む投稿[767件]
2025.07.08
最近のポケットモン

めっちゃ衝動的にカイリューLv60にしたくなり、迷う
今朝告知を見てゆめかけ盛れることがわかる。あと多分新フィールド来月以降だろうとなる

思い切る
SP6488ヤバくね?

スキレベマックスのスキルとくい勢越えてるんですけど!?やーば
カイリューってやっぱ最強だわ

食材供給の期待値はこんな感じ。通常週のサラダとデザートの食材とくい編成は最早こいつ一体で十分まである。ごめんそれは過言
でもカイリュー+ウツボットにちょっとポテト貯蓄しとくだけでワカクササラダ作れるのヤバすぎだし、デザートならミルクパーモット+カイリューでポップコーン連打しながら残りの枠をきのみやゆめかけで固められる 通常週の神ですよ

アローラパックに追加された旅の仲間のSAR(すごいレアなカード)揃いました。うれしいぜ。
ベトベトンは運良く引けたけどガオガエンはポイント交換。プレパス入って1ヶ月新パックスルーして過去パック引き続ければSARは手に入るということが分かりました。(砂時計は初動で1000程度使った)今後の参考にしたい。
結果的にウルビスルーしたんだけど、今から引きに行くか迷うな。イーブイパックは分かりやすいくらい好きポケモンがいないので(ガオガエンくらいか)
イーブイパックは汎用性の高そうなニンフィアともってくるイーブイはほしい。でもこれだけならゲッチャレでどうにかなる気はする。ウルビ剥こうかなあ。ウルビ剥くか。クラウンウツロイドほしい。引けるとは言ってない。
ポケポケは過去パック剥きに行くとき毎回最新パックの画面出されるのがダルいので前回剥いたパックの画面を出してほしい気持ちがある

ピカチュウの日焼け止め買ったんだけど

ランダム裏面柄、メスだった……(初期ポケの造形はオス派)
2025.07.01
#pokemon
2025.06.26
2025.06.18
2025.06.16

そういえばついに100週でした。100週目!ドカ食いだいすき!カビゴンさんの結果は~~~~~

820万!!!!ゴールド旧発電所のマスター20ライン660万を軽く飛び越えちゃった!!!ドカ食い大好き!!!!ドカ食いすぎ!!!!!

内訳と主なメンバーたち。料理の比率がヤバすぎる。
前週貯蓄は3料理カテゴリどれにも対応できるくらいにしてたんだけど(いどうチケ在庫がなくて…)運良くサラダを引き当て、見事に発電所破壊と相成りました。ウッウ&デデンネとかいうダブルエース、怪物がよ……
基本的に日中はウッウ&デデンネ&パーモット常駐、食材の在庫を見てリザ・ゴロ・クワをぐるぐるしつつ、食材が足りてたら一応ライチュウを出す感じだった。
なんなら睡眠経験値振り分けのための育成メンバーに切り替えて寝ることすら可能だった(最下段※デデンネのみスキルのため編成)ヤバすぎ!デカもりウィークの食材取得数+1補正
ひたすらまけんきコーヒーサラダ連打してるだけのカンタンなゲームだった。最終日にはすでにM20だったのでりんごさんサラダ作ってた
820万て。これ次のフィールドのマスター20すらいけるスコアじゃないのか
ゲーム 2025.06.16
ン!?


ア!!!!!!!!!!!!!!!!

ワーーーーーー!!!!!!!!!!!
初のゴッドパックで一番一番一番欲しいカードをピンズドで当てるのはこのトヤマーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
噂の色違いで水増しされたゴッドパックだけど関係なーーーーし!!!!!やったーーーーー!!!!!!!!!!!!!

はしゃいで最近手に入れたレアカードでデッキ組んでみたけどこれ絶対強くないよ

前回組んだデッキのダークライをアロベトラインに差し替えてみた。これならまあまあ戦えそう。多分ダークライの方が強いけど。

何より★2アロベトのために貯めてたポイントを★2ガオガエン資金にできるのがうれしいですね……。異次元クライシスほとんど回さずにルナアーラ攻めてたから。何故かナゲツケザルの★2が2枚ある。早くナゲツケザルの時代がきてほしい
異次元クライシス8パックでARシルヴァディ2枚揃えたのはこのトヤマーーーーー(1枚素引き、1枚ゲッチャレ)
ウツロイドは毒デッキマストになりそうだし、シルヴァディグラジオは今後も色んなデッキに入れられる可能性あるから優先して確保、私の異次元クライシスは終わった
ゲーム 2025.06.05

早期にウツロイド倒された後でもダブルウツロイドできるようにおばあちゃん入れてる

毒だけで最大40ダメージ入るのキショすぎて笑いが止まらん ダークライの特性ダメ入れたら往復100ダメージ……!圧倒的キショさ……!
#pokemon
2025.06.01
おほ~~❤


クワガノンなどは現地行けた時に検討しようかな

アローラベトベター、なんかでかくて面白い。アローラベトベトンより大きい
アロベタって大きいんだっけ?と思って調べたけどデータ上は原種より小柄だった。謎
まあええか、かわいいし

正面ヤトウモリ、ブサイクというか何か違う生き物みたいで面白い
2025.05.12
最近ポケポケでCPU対戦で戯れてるデッキ

ペンドラーを素早く立たせてどくバリ担いで特攻しつつ裏でダストダス育てるデッキ。
マタドガスやタギングルなどの毒付与専門家は入れてないけど、どくバリ担いでるだけで(触ると120打点で返されるため)相手からしたら相当イヤなんじゃないかと思う。まあ対人戦やってないけど
CPUはなぜか異様にどくバリ触るのを嫌がるので、どくバリ背負ってバトル場に立ってるだけで一生殴ってこず勝てることもある

これはアマージョ様の良い相方を探してたら女王様軍団になったデッキ。アママイコは敢えて抜いている…のではなく引けてないだけ。アマージョAR2枚引いてるのにアママイコゼロ!?愛です、これは
理想はアマージョ様がソッコーで立って蹴り散らかしつつ、ビークインの120打点でフィニッシャーになるやつ。120打点てすごいよなビークイン
ミツハニーがたねポケモン呼べるのでモンボ1枚減らすなどしてる。でもナンジャモも欲しい気がする。模索中
グズマは別になくても良い気がするんだけど、裏女王様枠としてプルメリ&エンニュートの存在を感じたくて…
砂時計ほしいしランクマも多少触りたいけどどうしようかな~。
ゲーム 2025.05.03
結局今ってSwitchでできるものが大正義でわざわざ前世代ゲーム機引っ張り出してくる人って少なそうなので、ポケポケやfitでサンムーンがフィーチャーされても実際にプレイする人ってそんなにいないのかなと思うとなんとなく侘しさがある いいゲームなのですよ
赤緑はSwitchでできるし、金銀~ルビサファくらいは最新機リメイクこそないものの当時めちゃくちゃ遊んだっていうプレイヤーが多そうなので、XY~サンムーンあたりが一番なんか谷間を感じるかもしれない。私もリアルタイムでやったわけではないけれども(Switch時代に突入してるくらいで逆行してプレイした)
でもプレイ記録つけたりする習慣ができてからプレイしたタイトルだからかなり思い入れあるのよな、XYとサンムーン。
XYは正直プレイの思い出込みなのでアレだけど、サンムーンは普通に手放しで最高~と思える。XYはポケモン難解路線の最後でサンムーンからはライトに(でも重いところは重く)というわかりやすい作りになっていったのである種の転換点だよな~
XYはなんか…しらん……おれは農家になってポケモンたちとスローライフを過ごすんだ……っていうなろう主人公みたいなマインドで終盤の謎称賛を見てた
剣盾以降は(私がよくグチャグチャ言っている)やたらに子供を守るよい大人ムーブばっかりされるようになったのもあり、サンムーンの適度な子供主導の放任感が心地よいというのもまあ、ある……子供たちだけで敵の本拠地に乗り込むのが一番ワクワクして楽しいんだから。諸説あり
XYはあれはあれでなんか世界の命運託されすぎて「何?」ってなる感じがあり、剣盾以降はやたらな子供保護ムーブをされるので、その中間であるサンムーンの「ちゃんと理由があって自分の意思で敵組織に乗り込んで戦いにいけるストーリーの作り(それはそうと裏で大人たちもやるべきことをしに動いてる)」の具合が好きなんだよな~~~ 好きだよ おれとグラジオとハウで乗り込んだのは青春の思い出なんだよ…(?)
2025.05.02

一応イマーシブ動画バレなのでふせ

最高最高最高最高~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

プルメリすゎん!!!プルメリすゎん!!!プルメリすゎん!!!!ああ~~~~~~~~~~!!!あああああ~~~~~~~!!!!!!!
え!?最高
何が最高って実装直後に引いたから一切のネタバレなしにプルメリすぁんに出会えたのがかなり最高だった。
▲とじる
2025.05.01
調子よくアロベトEX引けたけどその後はからっきしでルナアーラパックのEX全員2枚揃えてしまう始末(アロベタは1枚止まり)
もうルナアーラパックでほしいものがないので、以後はソルガレオを引きつつポイント溜めてアロベタ取りたいな。アロベタSARほし~
ダストダスやったやった♪って雑にバトルしてみたけど3エネ80打点の扱い方がわかんない♪保留♪でもパック剥けば剥くだけ無限にダストダスとヤブクロンが増えていくのは楽しすぎ
今はドヒドイデチャンとアロベタ(1枚しかないからピン刺し)で遊んでるけどアロベタ2枚ほしいよぉ。状態異常ルーレットでめちゃくちゃになりた~い
❤❤❤

ゲーム 2025.04.30
ワッ…ワァ…!


ちいせえグレッグルとヤンチャム、ブロロロームの背中に乗ってきたのかい!?!?!?あらまあ!!!!なんてこと!!!

100匹乗っても大丈夫!

ゴミ箱はすでにあるので卓上ゴミ箱にしようかな?と袋つけてみたけどデカすぎて草
小さいゴミ袋買ってくるか……
2025.04.27
・散歩してたら排水口の蓋についた土を取る仕事をする人がいて、今まであまり認識したことのなかった仕事なので「おお」となった。保全だ。ありがたい。
・信号待ちしてたら車椅子のおじいちゃんが自販機で買い物をしていて、上の方って押せるのかなと思ってたらそれ用の長い棒を取り出して押してて「おお」となった。「おお」となる日だった。
・Switch2の当落発表、お祭りみたいで楽しかった。私は応募資格がないわけですが(みんなそんなにオンライン加入してるんだと驚くのであった)任天堂ゲームに馴染んできてない人生だったせいかも
ローンチタイトルに絶対やんなきゃいけないものはないので、ZAまでに入手できてればOKの構えでのんびりしてる。流石に秋には手に入るっしょ(楽観)
#pokemon
・ポケポケサンムーンたのしみすぎ~~ やっと思い入れのあるポケモンの多い弾が来てくれたので砂時計溶かせそうですよ。今は2500貯まってます。

ええっ ここにいる全員楽しみでワロタ(カミツルギはこの弾にはいなそうな気がするけど)
・2進化強化弾だし、やっぱり楽しみなのはアマージョ様とガオガエンかな!アマージョ様には専用サポもあるし、楽しみンゴねえ(枠のなさから目をそらす)
・ふしぎなアメたのしみなんだけど、中進化好きとしてはデンヂムシやハリボーグ(はまだだけど)の顔を拝めない戦いが発生するかもしれないと思うと難しいところである。最終が一番好きなポケモンは全く問題ないけど。何の問題?モチベの…
2025.04.25
ポケポケ、ゆるくランクマやってたんだけどスーパー4に上がった瞬間に叩き落された挙げ句下振れケアをした上で更にその下を行く下振れ(4枚中1枚表で良い盤面で6%の全裏を引く)をやってダクギラに負けてしまいガン萎えしてしまった(1週間前くらいのあらすじ)
なので気分転換に趣味デッキ作ってCPU殴ったりランダムマッチをやったりしてた。今のランダムマッチ、変なデッキ試してる人が多くておもろい

令和最新版といいつつベーシックすぎるニド夫婦デッキ
なんだかんだでニドラン♀でデッキ圧縮できるのは強いんだけど、できればニャオハみたいに進化系も含めて呼びまくれてほしくなっちゃうな。
ダークライ×ニドキング(withニドラン♀でデッキ圧縮)っていう幼馴染とくっつかないタイプのデッキも作ってみたんだけど、正直ダークライと組ませるならニドキングである必要性がない気がする。火力が似たりよったりなのがね

今はこれで遊んでる。歴代旅パのお供たちを詰め込んだ毒デッキ。何を引いても好きなポケモンが出てくるため、たのしい。
ヤトウモリはぶっちゃけ無くてもいいんだけど、私が嬉しいので入れてる。最悪ナンジャモ通信の弾になるし。
パルデアウパーとの違い…優位性は……毒付与担当の進化前のHP……ですかね……??
ペンドラー進化ラインが揃ってる時、とりあえずタギングルで毒塗り→成功すればそのままペンドラー・失敗すればホイーガで攻撃……という択をとることが……一応できる。でも正直それってペンドラー握ってるのがバレバレの動きなので上手いプレイヤー相手だとソッコーマーズで流されそうだなって思う。
ランダムマッチでなんのリスクもなく気軽にやってるせいかタギングルのどくぬりコインもよく成功してる気がする。やっぱり物欲センサーをなくすことがコイントスの勝利条件なんだ。
あと、攻撃に必要なエネが少ないのでスピーダーなくても十分逃げエネが確保できてストレスがない。理想の動きはシルシュルー先発→軽めの盾になりつつペンドラー育成→進化したら交代 って感じだけど、まあ理想なので、回れば…って感じ。
でもペンドラーってHP140からの2エネ70点出せるので毒失敗してもけっこう突破力はある気がする。ドオーより素点高いもんな。

うまくいくとヤトウモリが超ダメージ(当社比)でフィニッシャーになっておもろい(※CPU戦)
ポケポケをのんびりたのしむんじゃぞ~
ゲーム 2025.04.20
クレセリアVSダークライイベントでラピスマスター20達成しましたよ!

今回積極的にマスター20狙ってたわけでもなかったんだけどなんかいけちゃった。いけるもんだなあ。ラピス実装時にはまず不可能だと思っていた。
立ち回り記録
◆一週目
何の料理が来てもいいように各料理カテゴリの食材をまんべんなく準備。
サラダを引いたのでエイヤとウッウをLv60まで上げ、さらにスキレベもマックスまで上げた。
そこからは以下のメンバーをやりくりしながら『まけんきコーヒーサラダ』を作り続ける
【常駐】
ウッウ(コーヒーサラダのオイルとポテトを供給しつつ料理チャンスで大成功率アップ)
【食材】
ゴローニャLv60、リザードンLv38、デンヂムシLv60、クワガノンLv30
ポテト・ミート・コーヒーのうち足りないものを供給。足りたら退勤
【スキル】
サーナイト(エスパータイプのスキル率アップなので過剰ヒールになったら退勤)
デデンネ(大成功率50%を越えたら退勤)
【きのみ】
ゴーストきのみを引いたのでジュペッタLv50を。ただし食材・スキルともに足りている時だけ
これで回して、週の後半は二週目に向けて食材を貯蓄。ウッウが思いの外相当に強かったので二週目はサラダに狙いを絞ることに。

そんな感じで一週目は300万でフィニッシュ
◆二週目
いどうチケを使いまくってサラダを引く。これまでで一番料理ガチャに沼り、冷や汗が出た。5枚くらい使ったかも

しかしサラダ+カゴ・シーヤはかなり良い。常駐予定のウッウがシーヤだし、育成したけど出動機会のなかったアーボックが活躍できる!
メンバーは一週目とほぼ同じ。運用もほぼ同じ。
二周目は完全にサラダ特化で貯蓄していたので、週前半はかなり食材ポケモン出動を控えてエナジー稼げた。ラピスM20ラインの日産70万エナジーペース出てて「これM20いける!?」ってなった時かなり興奮した
週中盤になると食材が枯渇してくるので、食材メインパーティに変更。コーヒーサラダ、1回でミート28個とか使うので流石にスポット編成じゃキツい。

週の後半には日曜完走する分の食材貯蓄がほぼ完了。あとは食材とくいたちをしまって(ウッウ以外)エナジーを稼ぐのみ。
初期に育てたきのみSスキレベマックスのドクロッグ、ここで出さねばどこで出す!と思って出勤。かなりやってくれたと思う
アーボックはほぼ『いつの間に育成』状態にしています(所持数マックス状態にしてきのみだけ拾ってくるようにする)

日曜はデデンネ&ウッウの料理チャンスパワーで三食大成功。うーんこれは暴力的サラダ。

そんなわけでラピスマスター20達成!やったネ
料理でかなり稼いだけど、きのみエナジーもまあまあ稼げたことがわかる。アーボックがんばったよ。アーボックはやれる、M20にも貢献できる。証明できてよかったです。▲とじる
ゲーム 2025.04.14
強い。
最近金種持て余してて13個とか溜まってたからパーっと使っちゃった。最近運用が固定化されてきてたので新しい風を吹かせてくれてる。主にカレー週で
そういえばフレ枠2つ空いてるのでたまにはここで募集してみる
基本的に毎日リサーチしている方(たまにやむを得ず日が空くのは大丈夫)・送る飴はなんでもいい・7日前表示になるとフレンド解除する可能性があります。って感じで。よければお気軽に申請どうぞー
2枠なのでもしあぶれたらすいません
追記:〆ました!申請ありがとうございます!