くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

タグ「TOYAmade」を含む投稿130件]2ページ目)

#TOYAmade #-sage 今描いてるマンガ、人が死ぬわけでもなければ戦ってるわけでもないのに流血表現が多すぎる なぜ?

ウミガメのスープ「描いてる創作マンガに流血表現が多いです。何故でしょう?」
「それはバトルマンガですか?」「いいえ」
「人が死ぬ描写がありますか?」「いいえ」
「グロい感じの内容ですか?」「いいえ」
「血液を操ったりするタイプの能力者が出てきますか?」「いいえ」

#TOYAmade 創作の進の捗
20230131010102-admin.jpg

#TOYAmade 10年前にもエセ鈴木英人になろうとしてておもろいんだよな。
20230128112433-admin.jpg

どっちかっていうとつり球の影響だけど



つり球の背景いいよね・・・ほんと良いんだわ
日本アニメの背景でクッキリパッキリしたものってそこまで見ないからマジで煌めいて見えていた

#TOYAmade
そういえば背景素材を買ってみて「実際のマンガの中では使いにくいからどっちかっていうと資料用かな~」と思ってたんだけど、雰囲気一枚絵用ならけっこう使えるかも・・・となって描いてみた

塗り絵である。鈴木英人風の塗り試したいと思ってたのでよかったかも。手軽に塗りだけ試せて
塗り方は鈴木英人風・色遣いは前に買ったカラフル町の写真集参考にしてみた。よくね?いいかも かなりいいな
20230128020554-admin.jpg

#TOYAmade あと11ぺージくらい
20230126011936-admin.jpg

#-sage #TOYAmade サイトいじったりマンガ進んだりしてると「は、は、は、早く公開してえ〜〜!!!」と「早く普通に創作の呟きができるようになりてえ〜!!!」「無性別のハゲ、よすぎ!!!!!!」のいつもの発作がくるよーー!中身のない呟きです

構想開始からほぼ丁度1年…い、一年!?
作品完成させるのに1年かけてるわけじゃなく作品作っていく土台作るのに1年かけてるの意味がわかんなくて草が止まらん でも多分公開したら「まあこれは1年だな…」ってなると思うのでチラッとでも見てってな!(To虚空)

創作の試みとして面白いことを組み立てるつもりではあるので早く見て見て〜〜がしてえ。オアー
話が面白い自信はあまり無いが、試みはそこそこインタレスティングな自負はある かも どうだろうね

#TOYAmade
人はうまく描けた気がするけど背景でだいぶ沼ったやつ
20230124003751-admin.jpg
引きの花描くとシルエットが潰れてわけわかんなくなるので頭かきむしる~~

#-sage #TOYAmade ここがオレのポイピクだ
202301150105501-admin.jpg
こういう目線描くのめっちゃすきなんだけどイラスト映え向きじゃないからマンガならではって感じで良い

20230115010550-admin.jpg
2人以外のキャラもいる サブだけど

なんやかんやで18/40 もうすぐ折り返しだ。40P、めちゃめちゃすぐに感じる(ページ数規模に対する感覚麻痺なんだよなあ)

#TOYAmade している作業を(倒置法)
20230111014704-admin.jpg

#TOYAmade #-sage
作画するために改めてネームに向き合うと説明部分で気が狂いそうになる 設定説明イヤすぎる ア~~~!!何のアレルギーー?? いや説明っておもんないやん でも必要やん。上手い人は面白い話を転がしながらついでに設定も説明できるんだろうがよお
なんか狂いそうだから好きなマンガの設定説明シーンでも探しに行こうかな……設定説明ダラダラするのはNGとはいえ設定説明を一切してないファンタジーマンガってそうそうないしそういうの見て安心したい(?)

マジで早く基礎説明パートとセットアップ終わらせて自創作の二次創作してえよ(二次創作というか二次創作気分の風呂敷広げがしたいというか)

#-sage #TOYAmade
進捗なんだけど
20230108014141-admin.jpg
相変わらず背景をマインクラフトしたり必要になった画像素材作ったりしてたら全然進まなくてワロタ。しかしなんだねこのメチャクチャな背景は
日祝はもっと進めたい気持ちだ

#-sage #TOYAmade 創作のマンガ描いてると文字数削りめっちゃ意識しちゃうな。
なんかこう二次創作の場合って前提として共通の興味があるから多少文字多くて説明的でも読んでもらえそうな気がするんだけど、創作だとそれが無いから文字多いとシンプル読みにくいマンガになりそうで。

でも創作は前提情報共有が無いから説明したくなるものでもあって、うわ~~って感じ。創作の方が説明や情報提示が要るのに創作の方が長文セリフ読んでもらえない。いや人にもよるだろうけど私は創作でセリフ枠ギチギチな長文説明来ると「うおっメチャメチャ文字だ・・・」とは思ってしまうな。

だから説明系の台詞できるだけ削りたいんだけど、説明したい気持ちも同時にあるからぬわ~~!ってなる!こんなことを言っているが本当にできてる気がしねえ~。導入で説明したいことが色々ありすぎて「もっと出来事をやれーーッ!!」って思われないか常に不安なのであった 理想は説明的な部分飛ばしてもキャラのやり取りとかだけで面白がれる話だけどウーン ウーンウーン

#TOYAmade 一枚絵としての描き納めは済んだのでぬるっとマンガ作業はじめた。だらだらやってく
20221228001613-admin.jpg

#TOYAmade
描けば描くほど何が正しいか分からなくなってきたのでやめよか。創作キャラのセルフファンアートみたいなノリの描き納めだ。現状アップしたり格納する場所無い絵だし一旦ここに投げて放置しとこ
202212262121431-admin.jpg
20221226221751-admin.jpg
髪の毛ある方はまだ割とやりたいように描けたんだけど髪無い方がヤバすぎる。ごまかしが効かな過ぎて輪郭線とか直せば直すほど訳が分からなくなるよ。これまでいかに髪の毛さんに頼ってたかを思い知った。誰だ?こんな難しいデザインを考えたの 俺!俺!俺俺俺!

髪の毛無いけど布っぽいやつが画面を華やかにしてくれるハズ❢とか思ってたけど、布って髪の毛と違ってハイライト入れられないし影足せないしで全然ちげえわ。お前は髪の代わりの映えアイテムにはなれない

髪の毛ならそこそこ描けるのはこれまで無数に描いてきてるからだろうから全剃りも回数重ねたら描けるようになるかな……なれるといいね……

あと全体的に白いので白背景だとコントラストがどうしても弱くてウオ~~ン!!すぎる~~。でもテイスト合わせたいので背景黒くするのは違うんだよな~

20221226222308-admin.jpg
やるべきか?色収差 う~ん

#-sage #TOYAmade
進捗モンスターになっちまいがちなのでちょいちょいサゲたくなる
20221224125846-admin.jpg
左のヤツ描いてる時は髪の毛多すぎあああああ~~~!!!!ってなるし右のヤツ描いてる時は髪の毛でごまかせないアアアアア~~~~~!!!!!ってなる なんですか?これ(対比好きなとこ出ちゃってますよ!)
髪の毛っていうごまかし&情報量増し要素が無いのでなんとか他要素(目やヒラヒラ)でどうにかしようとしてる努力が見えますね…
線画塗りの順でやってた時は目の塗りをお楽しみに最後に取っとく派だったんだけど、今の描き方だと全体バランス考慮しつつ整えないといけないから先に描きこむようになったな

そもそもサイト公開するまでこういうちゃんとした(なんというかキャラありきっぽい意味ありげな構図の)絵描いてもな…って気持ちはあるんだけど。アップしたとて人に伝わるモンが無いから自分は楽しいけど公開する意味はあんま無いなって思っちゃうし。でも描き納めって言葉の魔力がさ……納めたいじゃん……“描き”を……

#TOYAmade
ごくまれに手癖だけで何でもないキャラの外見を作りたくなるんだけど(だいたい好きな女の顔を生成して終わる)
20221224000748-admin.jpg
そのタイミングが今日来た。トヤマさんの手癖で描いたキャラの顔ポケモン世界の人間みたいでかわいいな。そして好みの顔の女(左)、好みの顔でウケるな

どれだけいじってもトヤマの好みのナオンしか出来ない範囲激狭なピクルーのメーカーとか作ってみたいな(作るとは言ってない)
参考画像です
20221224001141-admin.jpg
そもそも左の二人はファンタジーナイズしただけで同じなんだよ
あと緑髪にするとマジでただのボイフレプリンスヒロインになるので避けてるなこいつ


これは特別好みってわけじゃないけどヒラヒラが描きたいという手癖だけで偶に出現するフリル女(HR)
20221224001755-admin.jpg

#TOYAmade
めちゃめちゃ描きこみ具合がイケてるイラストレーターの絵を参考に並べながら塗ってたんだけど、めちゃめちゃ描きこみ具合がイケてるイラストレーターの絵が上手すぎて自分の描き途中の絵のパワー不足に気が狂いそうになったから常時並べて描くのはやめた方がいいと思った。この部分どう塗ってるんだろ~って思った時チラチラ見る程度にしよう、な?
20221222002921-admin.jpg
まだあれよ、髪の毛の描きこみっていう最大パワー変形を残してるから…

あと今回は作画コスト減らすために服装シンプルにしたんだけど逆にシンプルな服の塗り方わかんねーよになってる。普段装飾にヒイヒイ言いつつ装飾でごまかしてるみたいなところは多々あるから・・・もうちょっと資料とか集めよう ぬお~~~

#TOYAmade ちょっと気早いけど描き納めの気分で描いてる
20221219034913-admin.jpg
進捗貼るためにテキトーなグラデーションマップかけたらめちゃオシャレになったからこれベースで塗っちゃおうかな。

#-sage #TOYAmade やっぱ年内になんか一枚絵描いて〆たいな・・と思ってラフ切ってた。こいつら普通に描くと作画コストエグいからバストアップ&装飾省けるような感じで
20221216120941-admin.jpg
ていうか別にどっちか1枚だけで良いのに一人描くともう一人も描かなきゃ…ってなってしまう。別にそんな対にしなきゃいけない義務とかないのに。どうしても同じくらいの比重で捉えてる主要キャラだから揃えておきたくなっちゃうんだよな。整理整頓みたいなもんだよ(?)

#TOYAmade そういえばこないだ描いたやつのタイムラプスアップしたわ(忘れてた)


ていうか多分言ってなかったけど再生リストがあります。サイトのログ展示ページにはずっと地味にリンク貼ってたけど
(音声なし)タイムラプス/画面録画
ゆっくりメイキング動画
ゆっくり動画作るの楽しいからまた作りたいけどメイキングだと大して言うこと変わんないんだよな。あとタイムラプス出力だと細部潰れて見えないからちゃんとやるなら画面録画の方が良い。でも画面録画めんどいねんな