くそ雑多なひとりごと
時系列順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

タグ「TOYAmade」を含む投稿193件]

#TOYAmade 割と起こってること自体はシンプルな話のはずなのにXXページとかかるの謎すぎる アクションシーン描きたくてそこにページ割いてるからなのか?謎だ…… 内容を詰めつつ1ページあたりの文字セリフやコマ数過多にならずページ数を抑える技術が欲しい

#TOYAmade ようやっと半分くらい え!?まだ半分!?残り半分も何すんの!?!?(ネーム切ったのが半年前のマンガなので既に記憶喪失)
20231205232255-admin.jpg

#TOYAmade あとお沙華は素顔を隠してないからデロっと出すし井正は全然気にしてないからアレはアレで『仮面として機能してない仮面』で割と気に入ってる現象かもしれない。じゃあなんで普段は顔を半分隠してるんだっていうとあのファッションが現状お沙華にとって自身を定義して象る姿だからなんだけど
素顔見てギョっとするキャラもそろそろいてほしいんだけどどうすりゃいいんだろな。平均的な反応するキャラを意識しすぎてもそれはそれでテンプレっぽくなるし

#TOYAmade うちの創作のお沙華は無性別キャラだけど、生まれつき無性別なわけじゃなくて生まれた瞬間はどちらかではあった、後天的に凹凸を排除して無性別化したクチなので『元々の性別』と言えるものは存在する…んだけど、決めてないし考える気もあんまりない。本来の両親とかを出したりするエピソード考える予定も特に無い。意思を持つ前の過去の掘り下げはかなりどうでもよくて、お沙華が意思を持った後に触れる世界の方が重要だと思ってる。だから生来の性別のこと考えてないし決める気も特に無い。これはある意味『外さない仮面』なのかもしれないな~。

#TOYAmade それはない時の画レスだ
20231202232148-admin.jpg

#TOYAmade 半分くらいまできた。今年中に完成するだろうか(締め切りは設けてないけどキリの良いタイミングは意識しちゃうタイプ)
20231130232500-admin.jpg

#TOYAmade 久しぶりに作業進められるぜ!描き方忘れてたらどうしよう!!って思ったけど当然そんなことはなく普通に描けたぞ。
20231128224710-admin.jpg
この人いっつもこんな顔してる気がするね
↑こういう髪の毛がぴろんぴろんするマンガ表現ももしかしなくても古いのかな…とかちょっと考えてたけど、こういうのの有無でコミカル濃度を調整してるから入れちゃった


それにしてもいやー良いです電動昇降デスク。元々座りっぱなしだとケツが疲れてくる(痛いというわけじゃないけど長時間座っていることによる“圧”みたいなもので)方だったので、そのタイミングで立って作業できるのめちゃめちゃ良いです。今まではケツ圧疲れを感じたら横になってスマホいじったりしてたから
文明の利器だなあ とやを

#TOYAmade 初対面の化妖に名前を聞く異常者(I.I氏談)
20231119213141-admin.jpg

#TOYAmade 3ページも進んじゃった
20231118232221-admin.jpg

放置された遺跡っぽい古道を描きたかったのだが完全にボロボロの廃墟になった #TOYAmade
20231118114049-admin.jpg

なんかまとめとくのに丁度良いくらいの枚数あるな?と思ったのでまとめた
エッセイらしき何かしらのログ | トヤチョ
https://www.pixiv.net/artworks/113484920

サイトにもそのうちまとめときたい気持ちはある…河蛙童ログも……でも今の作業気分はマンガなので気が向いたらにする~ #TOYAmade

日々。 #TOYAmade
20231116201922-admin.jpg

#TOYAmade 顔が大きく入っているコマは時間がかかるけど描くと顔ができてたのしいね
1ページ半くらい進んだ
20231111232258-admin.jpg

#TOYAmade 下敷き用の3Dが置かれているだけの状態、ちょっとシュール
20231109230027-admin.jpg

#TOYAmade 創作マンガのネームのまどろっこしいところを削ってちょっとばかし再構成したら少しだけページ数が減った
ページ数が減ると完成までの作画コストが減るので嬉しい。でも一部分の修正だと他のページと内容が噛み合わなくなってたらどうしようってなる

最近はあだち充ばかり読んでいるので、登場人物のモノローグが少なく淡々としたコマ割りに少し憧れてしまうのだが、まあ自分の描くものにはそんなに向いてない…かな…??憧れるけど

#TOYAmade アライズDLCまでの期間は進んでないものを気分でチマチマやるとする
20231105161628-admin.jpg

これが良さそうなので買ってみた
CLIPSTUDIO用 lackドットテクスチャブラシ | 珈琲紳士の部屋(lack)
https://lack.booth.pm/items/5214665


20231102200110-admin.jpg
しかしガッチリ描きこむ絵はもとより、ラクガキでザクっとやるにもけっこう難しいな。ドットがチラチラ載るのは良い感じなんだけど

20231102200117-admin.jpg
モノクロ二値で使うのが案外面白い気がする。トーンドットで変則色トレスっぽくなって
#TOYAmade

#TOYAmade こいつら普段からハロウィンみたいなカッコしてんなって思った
20231028195640-admin.jpg
デカいキセルいいかも 出したいな(行き当たりばったり・創作)


20231028195830-admin.jpg

>>6836
井正は普通にハイライトのつもりだからこうでいいかな~と思ってるけど、お沙華は瞳孔寄りだからこっちでも良いのかもしれない。今までこの描き方してないけど
20231009221801-admin.jpg
#TOYAmade