くそ雑多なひとりごと
新しい順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

時系列順7395件]161ページ目)

#pokemon ポケスペごっこ、昔めちゃくちゃやってた。家族分のハードがあってかつ複数ロム持ちやすかったおかげで(中古屋が近所で安かった)
マジで御三家+もう一体でスタートする冒険夢ありすぎたからな……と今も思う。憧れが強い。全プレイヤー固定の御三家よりも俺だけが選んだ相棒ポケと旅に出たい、みたいな願望あった気もするなあ。ゆーて今もあるけど 今は御三家も含めて手持ちラヴである…

#pokemon ギリギリまで削らないと捕まってくれない伝説系にアクアリング積ませてるの嫌がらせすぎて笑った フィールド持ちだから足止めもできんしヤバヤバすぎる
これクイックボールリセマラした方が早いのでは?
マジでだるくなったらマスボ切るまであるなああ〜〜!!! アクアリングはダメだってアクアリングは

#pokemon え?耐久戦するつもりで適当に時間稼ぎで投げたモンボでカプ・レヒレ捕まえた 明日小学校行ったら自慢するわ

#pokemon GTSがフリーズする問題、調べてみたら『剣盾移行後のサンムーンGTSは見るだけでフリーズするウイルスが跋扈しててマトモに機能してない』とかいうスラム情報出てきて笑っちゃった。というか世代交代後のGTS割と改造の坩堝になりがちっぽい GTS使っての図鑑完成は無理っぽそ~残念や

#pokemon 時間は有限なのでサンのやめどころはちゃんと決めよう 残念ながら私は大人なので…
(ヒンバスやヌメラを探して見つかってない顔)

・図鑑完成が現状不可能なので目指さない
・でもできるだけ埋めたい
・ポケモンリーグのイベントもできるだけ見たい



・レア出現系のポケモン探して何時間も粘るみたいなのはしない、諦める
・普通に入手できそうなポケモンは集めて回る
・レベルアップ進化ポケモン育てつつリーグ周回
・なんか良い感じになったらおしまい(あいまい)

こうかな~。

#pokemon ヌメラ出た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!やったー!ヌメチョーー!

#pokemon いつか毒ブイに進化することを夢見るドクチョ(図鑑埋めの孵化あまりブイ)
20220710204243-admin.jpg

というか孵化ポケにボールも遺伝?するようになってたんだ。ベーシックなモンスターボール好きなのでモンスターボールで良いんだけどな

ゲーム一度やり始めたら基本的に途切れさせずに一定間隔でクリアまでやるんだけど(合間にプレイ記やらくがきしつつ)こういう性質だもんで本当に一本遊ぶのに期間かかるのが悩みどころになってる。ここ数年ずっとそうだなー

アライズ1ヶ月、グノーシア3ヶ月、サンが多分2ヶ月になりそう、俺屍1周が数ヶ月〜数年 うーんゲーム一本あたりの期間コスパがエグい 本当に本数できなすぎる

マジで超やり込み要素ある最近のゲームとかにハマったら半年くらい平気で溶かしそう。いやハマるほど楽しいなら半年や一年溶かすのはハッピーライフでしかないので良いんだけど。

ただその可能性がある以上『ゲームを始める=しばらく他のことが手につかなくなる可能性がある』っていうのを念頭に入れないといけないので、こう……難しい!始めるタイミングが!
とにかく一度始めたゲームを半端なところで止めたくないんじゃ〜。止めて期間開くと確実に流れ忘れてその後の没入感が損なわれる=クリアまで行けないっていうのがゲーム体験としては惜しすぎるので絶対積みたくないんだよな〜。その辺うまいことやってるゲームもあるけど

サン終わったらしばらくはちょこちょこグノーシア触って遊ぶだけの人になりそう。次新しくゲームやるならやり込み要素少なめの“クリアしたら終わり”タイプがいいな〜。ゲーム色々やりたいVS性質上なかなかできないVSダークライ

ゲームをするとお絵描きができない お絵描きをしてるとゲームができない(剣を握ったままではお前を抱きしめられない)

一度始めたゲームを進めることにデッケエ楽しさと謎の義務感、両方同時に感じてるからマジでなんか感覚がお絵描きと一緒な気がするな。何かしらのモノ作りもメチャクチャ楽しい一方やり始めたらちゃんと終わらせたいから こう…

#oreshika (人様の一族の感想)如月世代Loveなんだ……
キャラバランス良いし如月強すぎて強くてすごいしすごい…良い時代だったなあ 髪切り世代の特別感を全部詰め込んだみたいな いい…

ていうか次世代、楊たゃが割と好きなギャルというか絶妙に手が届かなそうな空気感出ててちょっとドキドキするんだよな……(ここから先どのような感じになるか分からないけど)よ、楊さん……

最近身内内でてがろぐ作るのが流行ってていいぞ!いいぞ!😊😊😊になってる
ホームページとか持ってなくても、Twitter感覚で使える(かつTwitterの流れとはちょっと外れた場所で呟ける)ミニブログあると色々便利で良いよね。設置にはある程度手間かかるけど

転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~の1・2話見た。
ぶっちゃけタイトルの先入観で完全にナメてたんだけど割と雰囲気良さそうで普通に続きも見るかも


テイマー職の主人公が愉快なスライムちゃんず&ビビリのわんちゃんと一緒に旅してる異世界転生モノだったんだけど、タイトルにその要素が1ミリも含まれてないのは・・・なんか・・・・・・損してない!?

もうちょっとなんかこう……なんか……なんかなかったのかな。でもこのタイトルでアニメ化まで漕ぎつけてるってことは商業的にこれでよかったってことなんだろうか。でもこのタイトルだとマジで中身の雰囲気全く伝わらなくて損じゃない…!?素人だからそう思うだけか??いいのか?


EDかわいい

トヤマ、琴線に触れるとメチャクチャ泣くけど引っ掛からなかった時はエモ泣きしてる登場人物たちをメチャクチャ冷めた目で見てるな……と某アニメの1話見て思った。感性ズレだなあ

泣きを誘うシーン、作品自体が組み立てて提示してくる要素由来はもちろんあるんだけど『受け手の中にある感情のフック』みたいなものに引っ掛かるかどうかなのかな~…みたいなことをよく思う。受け手自身の救われなさを掬い上げるような糸を垂らしているかどうか、とも言い換えられるのかな。『自分はこういう経験をしてきたから、それを肯定するような登場人物たちに救われた気持ちになった』に類するような感情フック

私の泣きフックは多分『作品の完成度と生を全うしたキャラクター(フィクションとしてのやりきった度?)』なので引っ掛からない時はびっくりするくらい引っ掛からないんだよな。泣く時はアホみたいに泣くけど

私の泣きポイントに無理やり『救われなさの救済』を当てはめるなら、『好きだった作品が方向転換して最後まで好きでいられなかった経験から』なんだろうか。最後まで芯を通して全うしてくれる作品は救い…?そ、そうかも……

泣きポイントとか感情フックのこと理屈で考えるの好きなんだけど、なんかあんまやりすぎると全裸で走り回ってる人みたいになってなんか恥ずかしいのでそこそこにしておかなきゃ…ってなる。心を裸にしすぎるのははしたないですわ……オホホ……

アオアシおもしれえ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!(爆音)
14話見ました!!!!!!!

この作品、本当に主人公であるアシトに感情移入させるのが上手というか、アシトの目から物語を見せることが本当に本当に上手いよな~~~!!
13・14話の何がすごいって、福田&伊達の大人二人の使い方がマジですごい!『アシトの目から物語を見せる』という観点から見てメチャクチャ鮮やかな描き方をしてる

福田監督は田舎のサッカー少年だったアシトをスカウトしてくれた変わり者で『味方の大人』、
伊達ヘッドコーチはアシトに対して厳しい物言いをする『味方じゃない感じの大人』という配置で13話までやってきたと思うんだけど、ここにきてそれがクルっと反転するのがマジでスゲ~~~~~~~~~!!!!って思った。キャラ性を保ったままここまで綺麗に立場反転するの巧すぎるでしょ…

(味方っぽいかそうじゃないかっていうのはあくまでアシト目線で物語を見た場合の話)

福田監督は良くも悪くも大胆な判断をするタイプなので、それが味方的に映ることもあれば突き放すように感じられることもあって、割と賛否分かれる行動をしてると思うんだよな。
そういう福田の「ちょっとどうなんだ?」って部分に堅物の伊達ヘッドコーチがちゃんと突っ込んでくれるからストレスなく見れる、っていう、この、上手い……この大人キャラ二人を使ったストレスコントロールが本当に上手すぎる~~


あと、アシトが浅利たちとちゃんと分かり合えた後だからこそこの厳しい状況でチームメイトたちがちゃんと味方として動いてくれるのが本当に良いな…と思う。アオアシのストーリー構成本当に本当に上手い

アオアシ、今のところマジで全てにおいてよくできた作品すぎて「これが売れてる世界、いいじゃん!!!!!!(?)」って気持ちになる アニメで見ていきたいけど原作課金もしようかな……アニメで追いつつ原作も読みたいな……

なんか丁度良くkindleがまとめ買いキャンペーンしてたから買っちゃった。ぼちぼち読んでいきたい(積み本を増やしながら)
積んでもいいねん良い作品に金を払えるなら
20220711174429-admin.jpg

現代型サッカー漫画『アオアシ』を絶対に読むべき理由(Wedge)
https://news.yahoo.co.jp/articles/83ce505739fb4b3475bb141340...

ネタバレになりそうだから記事最初の1ぺージ分しか読んでないけど、マジでなんかスポーツものの推薦文とは思えない言葉が連なっててすごいな。(でもめちゃくちゃわかる)

以下引用
 これを「主体の客体化」と呼ぶ。それまでの自分を敢えて否定し、新たな思考様式を獲得するのだ。これにより、多様な視点を得ていくことが可能となり、あらゆる状況でさまざまなことを吸収し、柔軟な対応力を身につけることができるようになる。

 まさにアオアシでは、このようなシーンが連続し、高校生たちが「成熟」していく姿を見ることができる。具体的な例を挙げていこう。
わかる~~~~~~~~~~~ここなんだよなアオアシ~~~~~~~!!ってなった

#pokemon GTSでマイケルから送られてきたヤレユータンのNN、めっちゃパッションで良かった
20220712005616-admin.jpg
GTS、自分から探しに行くとフリーズしまくって無理だけど交換待ちしてると割といけることに気付いたので埋めていけそう。うれしい