くそ雑多なひとりごと
新しい順で見る  ❘   memoトップへ  ❘  

時系列順7561件]7ページ目)

360度カメラで撮影されてるからぐるんぐるん景色回せるんだけど回しすぎると若干酔うかもしれん 回しすぎるな

がっつりはやらないので隙間時間とかにちょこちょこやってきたいな〜 #furaiki

あとSwitch用に使ってるモニターデカくて綺麗なんだけど音小さくて調整出来ないから次からは本体でプレイしようかなあ。耳遠いからゲーム側でボイスマックスにしてもちょっとしか聞こえなくて参った 

歌ってみた、どう足掻いても借り物の楽曲であることに変わりはないのでそこに過剰に固有の文脈やエモーショナルを見出そうとするのは矢張りお行儀が悪いと感じてしまうんだよな。その曲のそういう部分は元作品のためのものだと思ってしまうから
だから歌声が気持ち良い人選が良いみたいな感想しか言えなくなりがち

…まあ言いたいことがイメソンオタク関係と一緒なんだけどこれの難点はそう思う一方で本能はイメソン的な衝動を制御できないところなんだよな〜〜。どうしようもねえオタクだから…
お行儀悪いオタクにはなりたくないので公共の場で大っぴらにそういう話はしないってことで一つ許してくれないか(誰が許すという話でもない)

その作品や誰かのために生み出されたものを全然関係ないキャラや人物の文脈に取り入れる(そのことを人目憚らず大っぴらに言う)ことにどうしてもなんか抵抗あるんよね。仮に私の心から好きな作品の魂の楽曲が全然知らん奴らに「うちの推しのイメソンなんです〜😭」って言われてたら腹立つだろうし…

その結果「イメソンじゃないんですけど類似の概念をここに見いだし、興奮してしまいました」って言い方しようとするトヤマ、悪あがきがすぎるぞ 何と戦ってるんだ 自分の中のダブスタと戦ってるんだよ

奏手イヅルさんの歌声はほんと奇跡みたいだな 制作中らしいオリジナル楽曲が楽しみなんだ #holostars

自動翻訳すると『これは誇大広告されています!!』になる海外コメントよく見るんだけど、本来の意味ってどんな感じなんだろうって調べてみたらHype=盛り上がる、興奮するって意味で使われてるスラングなんだな はえ~

フィクションの登場キャラがSNSを使って他者を陥れようとする描写が本当にキツいな…って思うんだけどそれってやっぱり普段からそう言うのを『現実のもの』として見てきてるからなのかなあ。その手段を取った場合の制御不能な影響力・拡散力・不特定多数の悪意や無自覚の暴力をあまりにも“リアルのもの”として日々目の当たりにしすぎてるって言うか

オフラインでのそれと違って『本人同士で和解したり解決してもネット上に永遠に残るんだよな…』とか『不特定多数の中にそういう認識が残り続けるんだろうな』って感じるのもキツい 現実への解像度のせいで

そういう性質を分かった上でやってそうな作品ならしんどいなりに納得感あるんだけど、『これ単に今の時代だからこういう陥れ描写を選択してるだけだろうな』みたいな無自覚感のあるものは本当にキツい やっぱりフィクションにSNS出すの法律で禁止しろ(暴論)

500年後とか1000年後、21世紀の描写が『古典』になって低解像度でしか知らない未来人のトヤマはSNSという古代の文化フィクションをファンタジーとして楽しんで観てるのかもしれん

今日の岐阜旅行
20210731190944-admin.jpeg
202107311909441-admin.jpeg
冠山峠に行って徳山ダム見て夜叉ヶ池見に山登った

夜叉ヶ池見るための山クッソ長くてめちゃくちゃスタミナ使ったけど池めっちゃきれい すげ〜
車かバイクじゃないと行けない&崖上りしなきゃいけない山って自分だと絶対行けないから登ってる感感じつつ景色見れるの楽しい

20210731191300-admin.jpeg
今日調べた漢字
#furaiki

風雨来記、適当に道進んでどこに行き着くか分からなくてドキドキする感じがすげえ楽しい リアルなら確実に道迷いして遭難してる #furaiki

今日更新したグノーシアプレイ日記 でフード理論与太話をしてたんだけど、私フード理論どこで知ったんだっけ…例の本は読んだことない
『飯の食い方で善悪を描写するみたいなのあったな…』って朧げな記憶から調べて見つけたのでフード理論って言葉自体は今回初めて認識したかも。

ただ、理論的な意識はしてないにせよ『ご飯』の描写をキャラの性質に繋げる、みたいなの無意識にはやってたなあって。徳甲一族補完の大将とかもう完全にそれだった

徳甲一族における『ご飯=善人』の図式は遡れば黄々(好き:台所)に源流があって、アヅキの『信条:飯は残さず』で確固としたものになった感あるよね。
真赤丸が飯の味わい方分かんなくて延々咀嚼し続けてるのも思えば人間っぽくなさ感じるし

そういう意識で描いてたわけじゃないけど気付いたらそうなってた、みたいなのってやっぱり無意識下にある常識や先入観やイメージによるものなのかなあ。面白いなフード理論…書籍ちょっと読んでみたい #oreshika

じゃあ人間離れしたまつり姉さんが食いキャラなのは何やねんと言われると特に深い意味は無いとしか言いようがないんだけど。ただまつり姉さんはあくまで食うのが好きなだけで美味しそうに食うわけじゃないから微妙にズレてて良いよな…

『燕九朗が大将のお家に転がり込んだ時に不味い飯をつまみ食いする』っていう小さい描写が結構気に入ってるんだけど(そこから連想的に最終盤の大将の在り方に繋がってったなみたいなのがあるので)やっぱり『他人の家の釜の飯を体内に取り込む』ってことにちょっとした特別感というか、それによる繋がりみたいなものを見出しがちなのかも。

飯の話考えるの面白いな。そもそも馬鈴薯一族のテーマも飯みたいなところあったもんな(芽衣の遺言がご飯のやつだったことから)
大江山越え後の立ち直り話なんて最終的に『みんなで飯を食う』をやってたし、私無意識に相当フード理論をやってたな???数年越しの気付きを得てる
#oreshika

とか思いながら ひぐらし見始めたらさとこが死ぬほど飯を粗末に扱っててア…ア…ってなった

迷宮ブラックカンパニー今期の安定コメディ枠で心が助かるな

ビビるくらい似合う #oreshika
20210801000519-admin.jpg

ゴリゴリのパロディ絵描くの久しぶりじゃない? #oreshika

アライズ発売までにグノーシア2周目終わらせるのが目標だったんだけどこれ普通に終わらんくないか 一ヵ月で50ループくらいだからあと2か月くらいいるのでは 夏のお休み次第かなあ

一気にガーっとやっちゃえばすぐ終わるのは分かってるんだけどやっぱり歯ごたえ確かめながらプレイしないともったいない感じがしてしまうからなあ。

とはいえアライズ発売までに描きたいネタのネームくらいまでは終わらせたいから解釈のすり合わせも兼ねて該当キャラのイベント回収までは済ませたい・・・でも多分終盤くらいにならないと見れないイベントなのでまあ~~ どうだろうな~~~

アニメの未視聴分消化する時間は文字打ち作業出来ないからお絵描きしよっかなってサイクルで生きてる でもここ最近急ぎでやりたいのは文字なのでちょいアニメ溜め気味だなあ

いやでも言うほど溜めてないわ 転スラ三期がまだ1話も見れてない以外はおおむね最新話追えてる 転スラどのタイミングで見ようかなあ

ヴァニタスの手記のヴァニタスとジャンヌを見てると一体何を見せられてるんだ…?って宇宙猫の顔になる