
先月初の髪討伐を終えた当家

みんな一斉に健康が下がったな…まあそういう時期って感じなので妥当なんだけど、妥当なんだけどなんとなくすんごいパワーの敵とやり合ったせいで一気にガタがきたみたいに見えない?キャラ目線的には
きららは来月、笹生と石榴は再来月お別れです。寂しくなるな…
同時月逝去だと当主が優先して先に逝くのでこの世代最後に残るのは笹生なのか ほお~~~ふう~~~ん…そうかあ…
なんか火輪世代が葉菜子>火輪>銀杏の順番だったので綺麗にひっくり返したような寿命になったなあ。長子家系である青緑組が最後まで残るパターンも初めて どんな言葉を残すんだろうか

留守番だった若手ーズの忠心はというと…雷丸は下がってなさすぎじゃない!?
心土が1番高いからだろうか。やっぱりこれって一番高い心に対応してるのかな
ながめさんは風、血潮は心火がトップなので血潮が1番忠心下がってると…?
いや心土高い人が留守番でも忠心下がらない、ってなるとしっかりしてる人だなあ~^^って思うのが普通なんだけど雷丸はなんか…防御進言連発マンなのもあって別に戦場にこだわりないタイプっていうか、別に戦うのが嫌いってワケでもないんだけど京にいたらいたで普通に楽しいし?みたいな そういう感じなんだろうか


石榴は今月若手率いて出陣するので全快させて…


二人はすまんが人参で我慢しておくれ。もう完全に引退だし、まだまだ財政に余裕があるわけではないのでね…あとその方が石榴っぽいので…(小声)
笹生が82→93、きららが71→81まで回復

お金が溜まってたので10万両ほど商業に投資。さっさと復興完了させてしまいたいな。他にも投資回したいんだけどどうしても商業優先になってしまう

今月は血潮の初陣!!バイクを携えて出陣します。血潮は乗り回しませんが
選考試合なんだよな…髪切ったので景品もランクアップしてるんだけど今月は良いかな。若手の育成がしたい
名弓不知火も剛槍山嵐も今すぐ必要な武器ではないし、夏に狙えばいいっしょ!ね、帝!
とりあえず石榴が出陣できる今月来月は育成月にして、再来月から他ダンジョンに欲しい武器取りに行ったりボス倒しに行ったりしたいなあと考えています。

ということでお馴染みの墓です

空気を読んで赤火はなし!今月は育成に専念だー!!


ながめさんが陽炎、石榴が速瀬を使って進んでいきます
石榴も地味に技力タンクなので抜けるとキツいなあ。詠芽さんもっともっと技力伸ばしておくれ

血潮の初ランクアップ やっぱり火が良い感じ。技風はもうダメだけど流々様水はどちらかというと後でガツンと上げてくれるタイプなので見守ろう

初進言は攻撃と攻撃術という非常にスタンダードな構成 教科書通りって感じだ…



血潮の体力300超えるくらいまでは燃え髪かな~と思ってたらめちゃくちゃ2倍くれて笑った いいやつらか?

その上金をくれる

おかげで良い感じにランクアップできたのでサクサク軽足エリアまできちゃった

戦勝点おーくれ!雷丸の進言もいいね!防御なし!怒槌丸あり!(?)

毒むらさきは割と攻撃通るからすき

ママに鏡向けてるけどとりあえず防御しててもらって…

今月は各種薙刀を持ってきてみた。基本ははふりノ鉾装備なんだけど、ランクアップしないタイミングで毒むらさきや百会シバキに会ったら属性弱点突いてみるのはどうかな?と思い
毒むらさきは火が弱点なので闇の光刃!どうじゃろ

まあまあいいいんじゃない?

ほとんど石榴がお掃除してくれるんだけど前回と違って石榴が仕留めきれない分を削ったり倒したりしてくれるきららがいないので若手組にちょっとでもダメージ出してほしいところ…

…あっ 心風さん…

早いよ早い ずっと当主家が受け継ぎ続けてる初代遺伝子とは言え、ここまでの早さでストップするのは真赤丸以来じゃないか。真赤丸以来か・・・そう考えるとなんか分かる気がするけども
当主家、ガチでこの心風を受け継ぎ続けてるんですけどその分成長限界の違いなんかが個性出てて面白い気がする。
真赤丸…127でストップ、最終141
アヅキ…164でストップ、最終233
火輪…171でストップ、最終200
石榴…256でストップ、現在326
血潮…139でストップ(←今ここ)
血潮のストップタイミングマジで真赤丸じゃないですかーー!!ていうか石榴が頭一つ抜けて伸びてるのも面白い。
アヅキと火輪の最終数値の差は稼いだ戦勝点(ランクアップ回数)の差かな
血潮めちゃめちゃめちゃめちゃ頭固いんだろうな…

そんな血潮くんですが

全方位に鏡を向けるタイプでした。頭カチンコチンだけど周りは見てるタイプなんだな…なんかそういうところも真赤丸を思い出す
なんか色んな人に鏡を向けまくるのが面白くって鏡進言出るたびにスクショ撮っちゃった…のでせっかくだから集計してみたんですが
石榴3、ながめさん6、雷丸2でした。偏りはあるものの全員複数回向けている…
因みにながめさんと雷丸の鏡は今の所全て石榴が対象です。石榴がいなくなったらどうなるかな?

石榴もランクアップ流石に技の生き残りは土だけだけど…今月来月でどこまで伸ばせるかなあ

ウオー血潮の心火スゲー…雷丸の技火案の定止まっとるやないかーい!と眺めていると…

育ち始めるバイク はえーよ!笑
前周回の時も体火低い一族に特注剣持たせ続けて、その次に体火ゴリラみたいな一族に預けたところ初陣から刀育ち初めて笑ったっけ…もう火輪の体火越えたんだな…

石榴のツブテ吐きでの砲撃だと軽足一撃で倒せたり倒せなかったりなんだけど、一撃で倒せる乱数引くとサブを取り逃してしまう…ううーん…できればギリギリ倒さないくらいの乱数引いてあとは若手の攻撃でちまちま掃除しきるのが理想なんだけど

でもながめさんはランクアップしてくれた 見てこの技えげつない 若手とは思えない
成長早い技遺伝子はいいよね…若い内から色々できるようになるから

若手でちょっと削った後にこんな感じで倒せると超気持ちいい


血潮は基本防御を頼んでるんですが血潮に防御指示した後に我も我もと防御進言してくる雷丸さあ…呆れ


うっかり燃え髪にぶつかっちゃった時は忠心回復チャンス!!と思って好きにやらせる中…

…防御!!
君なあ!!!壊し屋という職業の特性として看過するにも限界があるぞ!せめて一つは術なりなんなり進言しなさいよ
何より敏速高いくせにあんまり先手取らなくて、他の二人が何かしらの行動起こした後の防御進言ってパターンが多いのが笑える お前…

謎お地母見ると喜ぶプレイヤー

こういう隊列すっごい困るんだけど石榴で一斉射撃すると大将だけ殺っちゃいそうなので眠らせてから若手組に各個撃破してもらう…なんかこれプレイヤー的には全滅させるためにやってるだけなんだけどキャラ的には石榴が離脱したら若手だけで出陣しなきゃいけないから今のうちに倒し方勉強しとけって感じに見えて良いな


まだまだ道は長そう というか武器が弱いからな

ターン食うから牛頭丸2回も食らっちゃうし…若手共!本物の実戦で敵が撃ってくる術はこんなもんじゃないぞ!!!(鬼教官)

三倍引けて全員ランクアップ!いいぞー!

!

やったー!詠芽鏡返し創作!字面が麗しい
訓練中に創作完了してくれたのも良いね。迷宮攻略中やボス戦後の創作は実戦で閃いた感あって良いんだけどこうやって完全に訓練って感じの討伐中に創作するのはドドドドド真面目って感じで良い
これで青緑組の人たちは葉菜子以降ずっと奥義創作し続けてるんだな。優秀だなあ

詠芽さんも奥義創作したしキミはどうだい?そう…
真面目な話ワンチャン脳潰し創作を期待してるんだけど、今の技水の上がり方見てるとちょっとキツそう
次世代は後列攻撃手段無いのが色々大変そうだ…

雷電は まともに食らうと 普通に痛い(今日の一句)
体力伸ばしてゴリ押しとかできないと真名姫あたり突っ込んで一瞬でぶっ殺されそうだな雷丸の技土…

血潮の回復優先するながめすわぁ~ん

まあ血潮の方が体力少ないからわかるけども ながめさんは贔屓とかしない(多分)(わかんないけど)

気遣ってもらった後鏡向ける血潮の律儀さを見よ
詠芽さんに対しての鏡進言が多いのなんでかなーと考えてたけど恩にしっかり礼を返す的な気持ちからなのかもしれない。
ながめさん弟分に対してめちゃくちゃ世話してくれてそうだし



今月終了。来訪時にステ見てざっくりキャライメージするわけだけどやっぱり出陣してみるとお前そうなんか…っていうのが見えて楽しいです。血潮みたいな鏡の向け方する人久しぶりだなあ