
竜ノ助がお雫習得。ついでにお地母も習得してました。これで3人全員お雫&お地母使えるようになったね いいぞぉ

特に事務的なこともなさそうなのでサクサク出陣しますか

全員若いし体が伸び盛りなので特訓がしたい!!!特訓と言えば白骨城!今月は中ボスを倒しつつ太鼓持ちと戯れようかと思います。



煽る煽る 徳甲一族に生えた設定的に考えたらまたちょっと感じ方が違いそう
神様に利用されてる!!!まではいかないまでもただの温情じゃないっていうのは流石に分かるよね~

赤火はないので予定通り特訓月にするよ~ ザクザクアシゲの祭壇に到着
このスクショなんか骸骨踏み抜きながら進んでるみたいなタイミングで良いな

流石に足は雑アタックで良いでしょう


これはアヅキ隊高火力担当の隊長 武器分の違いもあるけどこのメンバーだとアヅキの素の体火も段違いです
それにしても大也の火力のなさが尋常じゃないな…笑


アヅキで押し切って撃破!

まーた微妙なタイミングのスクショを撮りおって
しかもめっちゃよそ見してるみたいになってて笑う いや宝箱に気を取られずに周囲を警戒してるんだよアヅキ隊長は!正義の女だから宝に目がくらんだりしない!!というか先代の記録見て知ってる!!(根も葉もない!!)

躍動感

初手は大也 先月取ってきてきっちり全員覚えてた雷電併せで倒そうと思うので起点はアヅキか竜ノ助かな…というわけで大也はちょこっと削っておこうか。

ほんとにちょこっとだ

竜ノ助から雷電併せ!

乗り遅れた大也ーーーー!!!!!!
「竜殿ーーー!アヅキ殿ーーーーー!」

倒しきれなーい そしてこの大也の手番である 切ない(?)

花連火で倒しきれんか!


…だめですね 改めて雷電併せ行こうか。

だいやくん よかったね

併せ追いつけてステップも軽やか


ッシャ!これが3人の力だ!!(蓄積ダメージ的には2人併せでも倒せそうだったことは大也には内緒にしておこう)

特訓場は太鼓持ちが大量に出てくる十三ノ丸だけどその前に金策のために盗賊行為 多分ここの宝箱に入ってる防具は大江山に登った武士たちの遺物なのでそれをネコババするのはアヅキ的には微妙かもしれないけどセニハラセニハラ

携帯袋パンパンで神仙水持ってきてたのに仙酔酒を使ってしまう
しゅ、習得してたのが嬉しくて見せびらかしたくなっちゃったんだよ…

盗賊行為が終わったら特訓のスケジュールだったのでここで召喚はうまい 戦勝点よこせ!

オッヒョホw

しかしアヅキ隊長、源太の剣を家に忘れてきてしまう 無属性だと太鼓持ち確1できないじゃん!笑

大也がしっかりアヅキの討ち漏らし攻撃進言してるのかわいい 大也、カイナ戦といいこれまでの宝鏡進言といいアヅキや竜ノ助に追随していってるワンコって感じ


えらいぞ

黒鏡ゲット

竜ノ助は素の火力が足りなくて太鼓持ちを倒しきれません ここ一発で倒せるようになったからかなり効率良いんだけどなあ

大也がまた討ち漏らし処理的な進言してる マジでわんわんじゃん…

攻撃も術も得意ではないが討ち漏らし処理は任せるでござるーーー!(ワンワンワーーーン)

この当たりで物理攻撃じゃなくて術で一掃しようと思い始める

ワンワーーーン!でも雷電2発だとオーバーキルになるし大也の技力カツカツだからやめときな!

というわけで進言無視して怒槌丸ね これで丁度削りきれるはず

よしよし そしてアヅキの心土が死んだな…バー短かったので伸びた方だと思います


雷電フィーバーの開幕じゃ~~~~!そして分かってる進言をする竜ノ助
だいぶ技力使うことになっちゃうけど今月は残り火も少ないし大丈夫っしょ!

技風が高い分竜ノ助の雷電の威力が良いな やっぱりお前術得意やんけ

大也の体火が逝った 350行かずにストップです。いやあ本当に攻撃するのが下手なんだな…この見た目で体力も耐久もあるので筋肉はあると思うんだけど、本当に物理攻撃の要領が悪いというか、コツが全く掴めないとか、そんなイメージです。

アヅキの体水も逝ったーーー!350行く直前でストップかあ。まあこれもバーの長さ的にはこんなもんかな?

そんな中体火土は低空飛行ながら止まる気配のない竜ノ助
なんかこの3人の伸び方・頭打ちのタイミング見てるとアヅキと大也はマラソンでペース配分できないタイプっていうか、竜ノ助は序盤は後ろの方をゆっくり走ってるんだけど最後までそのペースで走り続けた結果割と良い順位でゴールしそうな感じ(そもそもマラソンしたくないタイプっていうのはおいといて)

ラスト戦闘になりそうなのでこの人を呼ぼうか

…ちょっと微妙!まあええわ

帰りましょう。中ボス戦や盗賊ノルマもあって火消費してたからあんまり特訓できないかなと思ったけど5000くらいは余裕で稼げたね。やっぱり前半夏の白骨城大好き

この画面でやっと気付いたんだけど今回黒鏡禁止っつってんのにめっちゃ普通に持って帰っちゃったじゃん!!笑
まあ一族的には持ち帰るまでどんな術か分かんないだろうし、マップ見る目的なら使うのは問題ないからまあええか 習得できる一族が出るのは大分先になるんだろうけどね
2018-05-28